上 下
37 / 39
第九章 昨日とはちがう明日へ

しおりを挟む
 病院の駐車場に車を入れたところで、お父さんは深いため息をついた。

「私はここで待っている。母さんの――おばあちゃんの顔を見ると、どうしても言い合いになってしまうから。病み上がりで興奮させるのもまずいだろう」

 今までの二人の関係からすると、おばあちゃんの方はさして興奮しないんじゃないかな。
 けど、別にそれを口に出す必要性はないから、まあいいか。

 私は慌てて車を降りた。
 病棟へ向かって走りながら――ふと思い出して、くるりと踵を返す。
 停車した車に向かって、軽く頭を下げる。
 ぴこん、とヘッドライトが一度だけ点滅したのが見えた。

 病棟に入り、受付で入館証を貰う。
 首にかけながら、おばあちゃんの病室に向かってエレベーターを上がっていく。
 二階……三階……四階……待ちきれずに足踏みしていると、ぽーん、と音がしてエレベーターが止まった。

 開いた扉の隙間から駆けだしかけて、ここが病院だということを思い出し、何とか早足に切り替える。
 おばあちゃんの病室を見付け、勢いよく飛び込もうとしたところで、ちょうど出て来たお母さんとぶつかりそうになった。

「ちょっと、遥花! 危ないじゃない」
「ご、ごめんなさい……それよりおばあちゃんは!?」
「一度目を覚ましてから、ちょうど今はまた眠っているところよ。だけど、酸素マスクも取れたし、お医者さんはこの様子なら心配ないって」
「良かった……」

 ほっと息をつくと、膝から力が抜けてそのままへたり込みそうだった。
 扉に手を突いて、なんとか身体を支える。
 お母さんは頷いて、私の肩を叩いてくれた。

「もう大丈夫だから。それより、あなたが来てるってことは、お父さんも来てるわね?」
「うん。おばあちゃんと会うと喧嘩になるから、車で待ってるって」
「あの人ったら本当に……お母さん、ちょっと話してくるけど、あなたどうする?」
「もうすぐ面会時間終わりだよね? おばあちゃんの顔見てから、帰る」
「分かったわ。じゃあ、駐車場で落ち合いましょう」

 手を振ってお母さんと別れ、私は病室に足を踏み込んだ。
 真っ白な何もない部屋に、おばあちゃんがじっと横たわっていた。
 酸素マスクがないからか、その表情は前に見たときよりもずっと安らかに見える。頬にもいくぶんか血の気が戻ったようだ。

 じっと見ている内に、その唇が、不意に動いた。

「……来たわね、遥花」
「起きてたの?」
「あんたたちの話声でね」

 ゆっくりと開いた瞼が、微笑みの形に細められる。

「どうも下手打っちゃったわね、心配したでしょ、遥花」
「したよ……もう一生分した。二度とこんなことないようにしてね」

 言いながら、胸の中では、そんなことは不可能だって声が響いていた。
 だって、私は知っている。
 おばあちゃんは、この二年後の春、脳卒中で今度こそ帰らぬ人になるのだと。
 未来を隠して、私はおばあちゃんの手を握った。

「ずっと元気でいて。おばあちゃんだって、もっと色んな映画、見たいでしょう?」
「そうねぇ。まあ、今回は何とか乗り切ったけど、あんたはもう分かってるでしょ。あたしの寿命なんてそう長くはないって」
「そんなこと言わないで――」
「大丈夫よ、二度は立ち会わせないから。あんたとはもう、一度さよならしたもんね」

 いたずらっぽい表情で、おばあちゃんが囁いた。
 驚きで、言葉が喉に詰まる。
 私が口をぱくぱくさせているのを見て、おばあちゃんは掠れた声で笑っている。

「そんな、餌をねだる鯉みたいな顔はやめなさい。おばあちゃんみたいないい女になれないわよ」
「だ、だ……だって、おばあちゃん……」
「『バック・トゥ・ザ・フューチャー』って、おぼえてるかい?」

 『バック・トゥ・ザ・フューチャー』――未来からタイムマシンで過去に戻った高校生が、危険をかいくぐって無事元の未来に戻るまでの映画だ。
 つまり――私も未来に戻れる、ということをおばあちゃんは言いたいのだろうか?
 ううん。その前に、おばあちゃんは私が未来から来たということを知ってる――?

「お、おばあちゃん……それって、もしかして」
「つまりね、あんたをこの時代に呼んだのは、あたしの差し金ってことだよ」

 にんまりと笑う顔はいつものおばあちゃんだ。
 いつもよりちょっと頬がこけていても。
 その腕にまだ、点滴が刺さっていても。
 明るくて、ちょっと皮肉っぽい。

 その表情がもう懐かしくて、それだけで少し泣きそうになった。

「……本当に、私を過去に戻したのはおばあちゃんなの?」
「ああ、それはちょっと語弊があるねぇ。差し金ってことはつまりね、こうしてほしいと頼んだのはあたし。実際に実行したのは、あの子の力さ」
「あの子?」
「ほら、今入ってきただろう? あの子だよ」

 おばあちゃんの指さす先、病室の入り口に立っているのは、楠原くすはらくんだった。
しおりを挟む
感想 22

あなたにおすすめの小説

君の未来に私はいらない

南 コウ
ライト文芸
【もう一度、あの夏をやり直せるなら、君と結ばれない未来に変えたい】 二十五歳の古谷圭一郎は、妻の日和を交通事故で亡くした。圭一郎の腕の中には、生後五か月の一人娘、朝陽が残されていた。 圭一郎は、日和が亡くなったのは自分のせいだと悔やんでいた。罪悪感を抱きつつ、生後五か月の娘との生活に限界を感じ始めた頃、神社の境内で蛍のような光に包まれて意識を失った。 目を覚ますと、セーラー服を着た十七歳の日和に見下ろされていた。その傍には見知らぬ少女が倒れている。目を覚ました少女に名前を尋ねると「古谷朝陽」と名乗った。 十七歳になった娘と共に、圭一郎は八年前にタイムリープした。 家族三人で過ごす奇跡のような夏が、いま始まる――。 ※本作はカクヨムでも投稿しています。

ガラスの世代

大西啓太
ライト文芸
日常生活の中で思うがままに書いた詩集。ギタリストがギターのリフやギターソロのフレーズやメロディを思いつくように。

蛙の神様

五十鈴りく
ライト文芸
藤倉翔(かける)は高校2年生。小さな頃、自分の住む棚田村の向かいにある疋田村の女の子朱希(あき)と仲よくなる。けれど、お互いの村は村ぐるみで仲が悪く、初恋はあっさりと引き裂かれる形で終わった。その初恋を引きずったまま、翔は毎日を過ごしていたけれど……。 「蛙の足が三本ってなんだと思う?」 「三本足の蛙は神様だ」 少し不思議な雨の季節のお話。

安楽椅子から立ち上がれ

Marty
ライト文芸
 女生徒≪小沢さん≫は、学校の不思議な変わり者。あらゆる行動が常識外れでエキセントリックなお方である。五月三十日。主人公、山田島辰吉(やまだじまたつよし)は不運なことに、学校の課外活動を彼女と二人きりで行うことになってしまった。噂に違わぬ摩訶不思議な行動に面食らう山田島であったが、次第に心が変化していく。  人に理解され、人を理解するとはどういうことなのか。思い込みや偏見は、心の深淵へ踏み込む足の障害となる。すべてを捨てなければ、湧き上がったこの謎は解けはしない。  始まりは≪一本の傘≫。人の心の糸を紡ぎ、そして安らかにほどいていく。  これは人が死なないミステリー。しかし、日常の中に潜む謎はときとして非常に残酷なのである。    その一歩を踏み出せ。山田島は背を預けていた『安楽椅子』から、いま立ち上がる。

借金背負ったので死ぬ気でダンジョン行ったら人生変わった件 やけくそで潜った最凶の迷宮で瀕死の国民的美少女を救ってみた

羽黒 楓
ファンタジー
旧題:借金背負ったので兄妹で死のうと生還不可能の最難関ダンジョンに二人で潜ったら瀕死の人気美少女配信者を助けちゃったので連れて帰るしかない件 借金一億二千万円! もう駄目だ! 二人で心中しようと配信しながらSSS級ダンジョンに潜った俺たち兄妹。そしたらその下層階で国民的人気配信者の女の子が遭難していた! 助けてあげたらどんどんとスパチャが入ってくるじゃん! ってかもはや社会現象じゃん! 俺のスキルは【マネーインジェクション】! 預金残高を消費してパワーにし、それを自分や他人に注射してパワーアップさせる能力。ほらお前ら、この子を助けたければどんどんスパチャしまくれ! その金でパワーを女の子たちに注入注入! これだけ金あれば借金返せそう、もうこうなりゃ絶対に生還するぞ! 最難関ダンジョンだけど、絶対に生きて脱出するぞ! どんな手を使ってでも!

愛犬もどきはあち子がお気に入り

にいるず
ファンタジー
 鈴井あち子は、平凡な高校1年生。16年飼っていた犬のぽちが死んだ。 ある日突然、あち子の前に変なものが現れた。ぽちと名付け、家でも学校でも一緒にいることに。ぽちはあち子にしか見えない。しかし誰にも見えないと思いきや、学校でカッコいいといわれている坂村敦也にも見えていた。その日から坂村とあち子の追いかけっこが始まった。そこに愛犬もどきぽちも参戦!

元おっさんの俺、公爵家嫡男に転生~普通にしてるだけなのに、次々と問題が降りかかってくる~

おとら@ 書籍発売中
ファンタジー
アルカディア王国の公爵家嫡男であるアレク(十六歳)はある日突然、前触れもなく前世の記憶を蘇らせる。 どうやら、それまでの自分はグータラ生活を送っていて、ろくでもない評判のようだ。 そんな中、アラフォー社畜だった前世の記憶が蘇り混乱しつつも、今の生活に慣れようとするが……。 その行動は以前とは違く見え、色々と勘違いをされる羽目に。 その結果、様々な女性に迫られることになる。 元婚約者にしてツンデレ王女、専属メイドのお調子者エルフ、決闘を仕掛けてくるクーデレ竜人姫、世話をすることなったドジっ子犬耳娘など……。 「ハーレムは嫌だァァァァ! どうしてこうなった!?」 今日も、そんな彼の悲鳴が響き渡る。

ユメ/うつつ

hana4
ライト文芸
例えばここからが本編だったとしたら、プロローグにも満たない俺らはきっと短く纏められて、誰かの些細な回想シーンの一部でしかないのかもしれない。 もし俺の人生が誰かの創作物だったなら、この記憶も全部、比喩表現なのだろう。 それかこれが夢であるのならば、いつまでも醒めないままでいたかった。

処理中です...