16 / 30
第三章 夜間遠行
1.混乱必至のグループ
しおりを挟む
「今年一番の大仕事は、どうやら学校行事に華を添えるかたちになりそうだよ……」
今日も花のように微笑む貴人に、順平君が「やった!」と小さな歓声をあげた。
「何? 何やんの?」
いかにも嬉しそうな声。
当然だ。
貴人が考えてくる『HEAVEN』のイベントはいつもとっても楽しくって、私だって準備段階から毎回ドキドキワクワクしている。
だけど――。
「ねえ貴人……」
バクバクと大きな音をたてる心臓と、ついつい俯きがちになってしまう視線を必死に励ましながら、私は彼の名前を呼んだ。
「なに琴美?」
(それ! ……その声! 年が明ける前より、格段に甘さを増したその声に……いいかげん卒倒しそうなんですけど !?)
心の中で叫んだ思いを、まさか実際に口に出す事もできず、私は「なんでもない……」とさらに俯いた。
だって――。
「らしくないな。なんだ? 言いたいことがあるんだったらハッキリと言え!」
あの強い瞳にさらに力をこめて私に視線を注ぐ繭香と並んで、なぜか貴人は私の目の前に座っているのだ。
新学期そうそう、特に召集をかけられたわけでもないのに、ついつい足が向かってしまった『HEAVEN』。
他のメンバーもみんな集まっていて、一人だけとり残されなかったのにはホッとしたけど、あからさまな繭香と貴人の包囲網にとまどわずにはいられない。
(な、なんか……面接みたいで、ヘンに緊張するんですけど……)
どんどん心拍数が上がる。
その上――。
「なんかこの席、今日はめちゃくちゃ居心地が悪いな……俺、ちょっと移動しようかな……」
いつも私の隣に座っている諒が、繭香と貴人の迫力に負けて、さっさと自分だけ逃げようとする。
(待って!!)
やっぱり心の中だけで叫んで、立ち上がりかけた諒の上着の裾を掴んだら、真っ直ぐに見下ろされた。
(お願い! 見捨てないで!)
精一杯の思いをこめて、泣きたいくらいの気持ちで目だけで訴えかけたら、ブッと吹き出された。
「……ぶっさいくな顔」
「なんですって!」
すかさずふり上げたこぶしは、上手くかわされてしまったけれど、諒がもう一度私の隣に腰を下ろしてくれたので、もうそれでいいと思った。
「ほう。逃げないのか……」
どこか嬉しげな繭香の声に、
「もともと……こればっかりは絶対に、逃げるつもりはない……!」
諒が目を逸らしながらもキッパリと返事したことで、また私の心拍数は跳ね上がった。
今思えば、夢か現実かも怪しい大晦日の出来事から一週間。
ようやく始まった学校で、実際に顔をあわせるまで、私は貴人の告白を本当は夢だったんじゃないかと疑っていた。
(だって相手は貴人だよ、貴人! まちがいなくこの星颯学園の王子が……なんだって私なんかを?)
考えれば考えるだけわからなくなってくる。
これまでさんざん、「俺にしとけけば?」とか「俺でよければ」とか言われてはきたが、それらはみんな貴人のリップサービスだと思っていた。
誰にだって言うことというか。
優しさゆえの気遣いというか。
少なくとも私は、自分に対してだけ向けられる特別な言葉だとはまったく思っていなかった。
だから、いきなり「本気だよ」と告げられても、信じられるわけがない。
「そんなことありえるはずがない!」という思いが何よりも大きい。
放心状態のまま、ぼんやり過ごした二日間。
そして思い出すうちに、だんだん「あれって夢だったんじゃないの?」と思い始めた三日間。
「そうよ! 夢に違いないわ!」と確信を持ってさらに三日。
だけど、始業式の前に廊下で私を待っていた貴人の笑顔を見たら、私のささやかな抵抗なんて全部崩れ去ってしまった。
「やあ琴美。元気だった?」
自惚れてもかまわないなら、貴人の本当に極上の笑顔が、ただ私だけに向けられていた。
思い出すだけで赤面してしまいそうなその笑顔を、私は首を横にブルブルと振って追い払った。
「大丈夫、琴美ちゃん……?」
心配げに声をかけられるから、ハッとうしろをふり返る。
私の真後ろの席では佳世ちゃんが、ちょっと首を傾げて私を見ていた。
「うん。大丈夫……」
少なくともここ――二年一組の教室には、貴人もいないし繭香もいない。
私としてはどうにも居心地が悪くて、いつも逃げるように飛び出し、『HEAVEN』へと向かっていたこの場所に、まさか安らぎを見出す日が来るとは思ってもみなかった。
「ちょっと近藤さん。高瀬さん。今度の『夜間遠行』の説明をしてるんだから、私語は謹んでよ」
教卓の前に立つ宿敵――柏木が、わざわざ話を中断して、クラス中の注意を自分に引きつけておいてから、私と佳世ちゃんに嫌味な視線を向ける。
賄賂と周到な根回しで見事三学期の級長という肩書きを手に入れた柏木は、ロングホームルームの時間、担任よりも絶大な権力を発揮して、クラスを取り仕切っていた。
いくら、二週間後に行なわれる『夜間遠行』――夜の町をただひたすら歩くという過酷な行事――について説明しているからって、別に私一人聞いてなくたって気にしなくていいのに、本当に嫌味なヤツだ。
(たぶん……今年は『夜間遠行』に『HEAVEN』がちょっと手を加えてるから、それが気に入らないんだろうけど……)
貴人が新学期早々に発表した『次の仕事』とは、この『夜間遠行』にちょっとゲーム性を持たせようというものだった。
事の起こりは、例の「希望書」に、あまりにも「自分だったら『夜間遠行』を廃止にする」という意見が多かったことらしい。
「夜の町をみんなと歩くなんて、実に楽しい行事だと思うんだけどなー?」
首を捻る貴人に、「そ、そうかな……?」と私は口の中でごにょごにょと返事した。
一口に歩くと言っても、実は遠行で歩くのは、とても「楽しい」なんて言える距離ではない。
夜の九時から出発して、終わるのはだいたい明け方六時。
まるまる一晩かかるほどの距離なのだ。
確かに、夜に学校のみんなと顔を会わせるのはなんだか嬉しい。
もの珍しさも手伝って、ちょっとおしゃべりでもしながら、最初の二、三時間ぐらいはあっという間に過ぎてしまう。
でも、最初の新鮮味が薄れてくると同時に、だんだんと辛くなって来るのが、まさに日づけが変わったあたりからなのだ。
眠気と疲れとの戦い。
特に日頃なんの運動もしていない私なんかは、最後のほうはもう、(これってなんの罰ゲームなのよ!)と内心怒りながら、くたくたの足を引きずって歩くしかなかった。
昨年。
『夜間遠行』の後半、私の頭の中にあったのは、ただもうひたすら「来年は絶対に参加しない!」という思いだけ――。
でもしょせんは、全校生徒参加の学校行事。
もちろん体育の成績にも加味される。
小心者の私には休むことなんてできはしない――。
そんな『夜間遠行』なので、学校側から「何かいいアイデアがあったら」と持ちかけられた貴人が、「今年はグループを作って、オリエンテーリングをおりまぜたら?」と提案してくれたことには、大賛成だった。
(ただ歩くんじゃなく、みんなで相談して何かを考えながらとか、問題を解きながらだったら……うん。確かにこれまでよりはずっと辛くないかも!)
『HEAVEN』のメンバーたちも、みんな声を揃えて大賛成したのだった。
「この行事の本来の目的という点から考えれば、はなはだ不必要だと思うのですが……」
ふんだんに個人的見解をまじえながら、柏木が『夜間遠行』の説明をする間、私はただひたすらボーッと考えごとをしていた。
「男女混合の六人ぐらいのグループを作り……」
(今ごろ、隣の二組では貴人が説明をしてるんだろうな……)
しんと静まりかえっている我が一組とは、全然違うだろうみんなの反応を思うと、うらやましくなる。
「問題を解きながら、順番にチェックポイントを通過し……」
(あーあ……こうやってどうせ見てるんなら、貴人の顔がいいな……)
何気なくそんなことを考え、自分で自分の考えに真っ赤になった。
「ということで、みんなグループを組んで。まあ今回は一応、クラスは越えても構わないらしいけど、我がクラスには関係ないでしょ……?」
(もうっ! 私ったら、なに考えてるの!)
急いで頭をぶんぶん振って、また脳裏に浮かんで来た貴人の笑顔を必死にふり払っている私に、柏木がそれはそれは不機嫌そうに声をかけてきた。
「近藤さん……早くして」
「へ?」
何をだろう。
さすがに「話をまったく聞いてませんでした」とは言えずに、曖昧な笑顔でごまかそうとする私に、柏木はチョークを片手にクルッと背中を向けた。
「さっさとしてよ」
カッカッカッとチョークで叩かれた黒板を見てみれば、いつの間にか『夜間遠行』のチーム分けが終わりつつあった。
ズラッと並んだ名前を見ながら、私はため息をつく。
「ちょっと、柏木……くん……今回はできるだけクラスの枠を越えて、学年の横の繋がりを深めましょう、って学校側から説明がなかった? ……見たところ、すっかりウチのクラスだけでまとまってるみたいなんだけど……」
きっちりと六人ずつ並んだ名前に、本当に呆れてしまう。
「『できるだけ』ってのは、強制じゃないってことだよ。少なくとも『問題』と名のつくものが出される以上、他のクラスの連中と組む気がある人間なんて、このクラスにはほとんどいないと思うよ?」
逆に呆れたような声で私に返された柏木の言葉に、クラスのあちこちからクスクスと失笑がおきる。
(あっそう! 他のクラスの人たちだって、あんたたちと組むのは別の意味で嫌だと思うわよ!)
そんな中で、『五組の早坂と』と注意書きされ、たったひとつポツンと離れて書かれている佳世ちゃんの名前は、かなりの異彩を放っていた。
(すごい! さすが佳世ちゃん!)
周りに流されず、誰に何を言われても自分の気持ちをしっかりと貫ける親友の姿に私は感動した。
(ようし! 私も!)
口を開きかけた瞬間。
横から小さな声が飛んでくる。
諒だった。
「美千瑠と可憐と夏姫は、ファンクラブにサービスだって言ってた。剛毅と玲二は部活の仲間と組んだし、順平はバンド仲間とってことだったな。夜の行事な以上、うららは欠席するだろうし、だとしたら智史も来ないだろう……」
指折り数えながら、諒が教えてくれた『HEAVEN』のみんなの状況に、私は出そうとしていた言葉を飲みこんだ。
(じゃあ繭香と、って言いたいところだけど……繭香、参加できるのかな? それに、今ならもれなく貴人がついてきそう……)
名前を思い浮かべるだけで、ドキドキと鳴り始める胸を抑えて、私はゆっくりと視線を黒板に戻した。
右から左へと何度確認しても、どこにも『勝浦諒』の名前はない。
いよいよドキドキと胸が鳴った。
(よし。かくなる上は……!)
これしかないと、諒に体ごと向き直った瞬間。
目の前にヌッと柏木の顔が出てきた。
「…………!」
危うく悲鳴を上げそうになって、両手で口を塞ぐ。
「組む相手がいないんだったら……いいよ。今回は特別に僕のグループに入れてあげる」
言うが早いか、黒板の前に戻ろうとする柏木の襟首を、瞬時に立ち上がった諒がむんずと掴んだ。
「待て、こら!」
「あ、勝浦君も一緒でもいいよ?」
柏木グループに二人ぶんの空きがあったのは、まさか最初からこのつもりだったのだろうか。
(それって、どんな嫌がらせなのよ!)
焦った私は、ガバッと佳世ちゃんをふり返った。
「佳世ちゃん! 渉以外のメンバーってもう決まってる? 決まってないなら私も入れて!」
「おい!」
この上なく不機嫌な声で叫んだ諒の顔を見て、慌てて、「できれば諒も!」とつけ足す。
佳世ちゃんはニッコリと微笑んだ。
「うん。今まだ四人だから……大丈夫だよ」
「やった、天の助け!」
私は佳代ちゃんの手を両手で包んで、ぶんぶんと振った。
それからすぐに柏木に向き直る。
「たった今、決まったわよ。私の所属グループ! 佳世ちゃんの名前の横に、私と諒の名前も書いておいて!」
ふんぞり返って大威張りで宣言した私に、柏木はチッと舌打ちした。
いかにも悔しそうな柏木の背中に溜飲を下げて、私は椅子に座り直し、改めて佳世ちゃんに問いかける。
「で? あとの二人って、どんな人たち? ……渉の五組の友だち?」
佳世ちゃんはなぜか、ちょっと困ったように、私と諒の顔を何度も見比べた。
「ううん。実は昨日、繭香ちゃんが一緒に組もうって誘ってくれて……」
「繭香 !?」
一瞬頭には浮かんだものの、いろんな理由から回避した名前がここで出てきて、私は心底ビックリしていた。
「……そうか……とっくに先手を打ってたってことだな……」
なんだかとっても投げやりに、諒が大きな音をさせて、椅子の背もたれに背中を預ける。
「先手……?」
首を傾げる私に向かって、佳世ちゃんが告げた最後の一人の名は、やっぱり予想どおりのあの人だった。
「それと芳村君……なんだか、面白いメンバーだね……」
フワリと笑った佳世ちゃんの笑顔が、いつもよりひき攣っているように見えるのは私の気のせいだろうか。
「う、うん……面白いね、ハハハ……」
乾いた笑いしか返すことのできない私には、きっと気のせいじゃないってこともよくわかっていた。
(元カレの渉と、その彼女の佳世ちゃん。私を好きだって言った貴人と、その貴人に失恋したばっかりなのに、なぜか貴人の恋の成就に燃えている繭香……そして私が好きな人――諒)
どんなに考えても、これ以上のハチャメチャな人選のグループはないと思った。
「ほんっと、俺ってついてねえ……」
大きな大きなため息をつく諒の声を隣に聞きながら、私だって本当は頭を抱えたい気分だった。
今日も花のように微笑む貴人に、順平君が「やった!」と小さな歓声をあげた。
「何? 何やんの?」
いかにも嬉しそうな声。
当然だ。
貴人が考えてくる『HEAVEN』のイベントはいつもとっても楽しくって、私だって準備段階から毎回ドキドキワクワクしている。
だけど――。
「ねえ貴人……」
バクバクと大きな音をたてる心臓と、ついつい俯きがちになってしまう視線を必死に励ましながら、私は彼の名前を呼んだ。
「なに琴美?」
(それ! ……その声! 年が明ける前より、格段に甘さを増したその声に……いいかげん卒倒しそうなんですけど !?)
心の中で叫んだ思いを、まさか実際に口に出す事もできず、私は「なんでもない……」とさらに俯いた。
だって――。
「らしくないな。なんだ? 言いたいことがあるんだったらハッキリと言え!」
あの強い瞳にさらに力をこめて私に視線を注ぐ繭香と並んで、なぜか貴人は私の目の前に座っているのだ。
新学期そうそう、特に召集をかけられたわけでもないのに、ついつい足が向かってしまった『HEAVEN』。
他のメンバーもみんな集まっていて、一人だけとり残されなかったのにはホッとしたけど、あからさまな繭香と貴人の包囲網にとまどわずにはいられない。
(な、なんか……面接みたいで、ヘンに緊張するんですけど……)
どんどん心拍数が上がる。
その上――。
「なんかこの席、今日はめちゃくちゃ居心地が悪いな……俺、ちょっと移動しようかな……」
いつも私の隣に座っている諒が、繭香と貴人の迫力に負けて、さっさと自分だけ逃げようとする。
(待って!!)
やっぱり心の中だけで叫んで、立ち上がりかけた諒の上着の裾を掴んだら、真っ直ぐに見下ろされた。
(お願い! 見捨てないで!)
精一杯の思いをこめて、泣きたいくらいの気持ちで目だけで訴えかけたら、ブッと吹き出された。
「……ぶっさいくな顔」
「なんですって!」
すかさずふり上げたこぶしは、上手くかわされてしまったけれど、諒がもう一度私の隣に腰を下ろしてくれたので、もうそれでいいと思った。
「ほう。逃げないのか……」
どこか嬉しげな繭香の声に、
「もともと……こればっかりは絶対に、逃げるつもりはない……!」
諒が目を逸らしながらもキッパリと返事したことで、また私の心拍数は跳ね上がった。
今思えば、夢か現実かも怪しい大晦日の出来事から一週間。
ようやく始まった学校で、実際に顔をあわせるまで、私は貴人の告白を本当は夢だったんじゃないかと疑っていた。
(だって相手は貴人だよ、貴人! まちがいなくこの星颯学園の王子が……なんだって私なんかを?)
考えれば考えるだけわからなくなってくる。
これまでさんざん、「俺にしとけけば?」とか「俺でよければ」とか言われてはきたが、それらはみんな貴人のリップサービスだと思っていた。
誰にだって言うことというか。
優しさゆえの気遣いというか。
少なくとも私は、自分に対してだけ向けられる特別な言葉だとはまったく思っていなかった。
だから、いきなり「本気だよ」と告げられても、信じられるわけがない。
「そんなことありえるはずがない!」という思いが何よりも大きい。
放心状態のまま、ぼんやり過ごした二日間。
そして思い出すうちに、だんだん「あれって夢だったんじゃないの?」と思い始めた三日間。
「そうよ! 夢に違いないわ!」と確信を持ってさらに三日。
だけど、始業式の前に廊下で私を待っていた貴人の笑顔を見たら、私のささやかな抵抗なんて全部崩れ去ってしまった。
「やあ琴美。元気だった?」
自惚れてもかまわないなら、貴人の本当に極上の笑顔が、ただ私だけに向けられていた。
思い出すだけで赤面してしまいそうなその笑顔を、私は首を横にブルブルと振って追い払った。
「大丈夫、琴美ちゃん……?」
心配げに声をかけられるから、ハッとうしろをふり返る。
私の真後ろの席では佳世ちゃんが、ちょっと首を傾げて私を見ていた。
「うん。大丈夫……」
少なくともここ――二年一組の教室には、貴人もいないし繭香もいない。
私としてはどうにも居心地が悪くて、いつも逃げるように飛び出し、『HEAVEN』へと向かっていたこの場所に、まさか安らぎを見出す日が来るとは思ってもみなかった。
「ちょっと近藤さん。高瀬さん。今度の『夜間遠行』の説明をしてるんだから、私語は謹んでよ」
教卓の前に立つ宿敵――柏木が、わざわざ話を中断して、クラス中の注意を自分に引きつけておいてから、私と佳世ちゃんに嫌味な視線を向ける。
賄賂と周到な根回しで見事三学期の級長という肩書きを手に入れた柏木は、ロングホームルームの時間、担任よりも絶大な権力を発揮して、クラスを取り仕切っていた。
いくら、二週間後に行なわれる『夜間遠行』――夜の町をただひたすら歩くという過酷な行事――について説明しているからって、別に私一人聞いてなくたって気にしなくていいのに、本当に嫌味なヤツだ。
(たぶん……今年は『夜間遠行』に『HEAVEN』がちょっと手を加えてるから、それが気に入らないんだろうけど……)
貴人が新学期早々に発表した『次の仕事』とは、この『夜間遠行』にちょっとゲーム性を持たせようというものだった。
事の起こりは、例の「希望書」に、あまりにも「自分だったら『夜間遠行』を廃止にする」という意見が多かったことらしい。
「夜の町をみんなと歩くなんて、実に楽しい行事だと思うんだけどなー?」
首を捻る貴人に、「そ、そうかな……?」と私は口の中でごにょごにょと返事した。
一口に歩くと言っても、実は遠行で歩くのは、とても「楽しい」なんて言える距離ではない。
夜の九時から出発して、終わるのはだいたい明け方六時。
まるまる一晩かかるほどの距離なのだ。
確かに、夜に学校のみんなと顔を会わせるのはなんだか嬉しい。
もの珍しさも手伝って、ちょっとおしゃべりでもしながら、最初の二、三時間ぐらいはあっという間に過ぎてしまう。
でも、最初の新鮮味が薄れてくると同時に、だんだんと辛くなって来るのが、まさに日づけが変わったあたりからなのだ。
眠気と疲れとの戦い。
特に日頃なんの運動もしていない私なんかは、最後のほうはもう、(これってなんの罰ゲームなのよ!)と内心怒りながら、くたくたの足を引きずって歩くしかなかった。
昨年。
『夜間遠行』の後半、私の頭の中にあったのは、ただもうひたすら「来年は絶対に参加しない!」という思いだけ――。
でもしょせんは、全校生徒参加の学校行事。
もちろん体育の成績にも加味される。
小心者の私には休むことなんてできはしない――。
そんな『夜間遠行』なので、学校側から「何かいいアイデアがあったら」と持ちかけられた貴人が、「今年はグループを作って、オリエンテーリングをおりまぜたら?」と提案してくれたことには、大賛成だった。
(ただ歩くんじゃなく、みんなで相談して何かを考えながらとか、問題を解きながらだったら……うん。確かにこれまでよりはずっと辛くないかも!)
『HEAVEN』のメンバーたちも、みんな声を揃えて大賛成したのだった。
「この行事の本来の目的という点から考えれば、はなはだ不必要だと思うのですが……」
ふんだんに個人的見解をまじえながら、柏木が『夜間遠行』の説明をする間、私はただひたすらボーッと考えごとをしていた。
「男女混合の六人ぐらいのグループを作り……」
(今ごろ、隣の二組では貴人が説明をしてるんだろうな……)
しんと静まりかえっている我が一組とは、全然違うだろうみんなの反応を思うと、うらやましくなる。
「問題を解きながら、順番にチェックポイントを通過し……」
(あーあ……こうやってどうせ見てるんなら、貴人の顔がいいな……)
何気なくそんなことを考え、自分で自分の考えに真っ赤になった。
「ということで、みんなグループを組んで。まあ今回は一応、クラスは越えても構わないらしいけど、我がクラスには関係ないでしょ……?」
(もうっ! 私ったら、なに考えてるの!)
急いで頭をぶんぶん振って、また脳裏に浮かんで来た貴人の笑顔を必死にふり払っている私に、柏木がそれはそれは不機嫌そうに声をかけてきた。
「近藤さん……早くして」
「へ?」
何をだろう。
さすがに「話をまったく聞いてませんでした」とは言えずに、曖昧な笑顔でごまかそうとする私に、柏木はチョークを片手にクルッと背中を向けた。
「さっさとしてよ」
カッカッカッとチョークで叩かれた黒板を見てみれば、いつの間にか『夜間遠行』のチーム分けが終わりつつあった。
ズラッと並んだ名前を見ながら、私はため息をつく。
「ちょっと、柏木……くん……今回はできるだけクラスの枠を越えて、学年の横の繋がりを深めましょう、って学校側から説明がなかった? ……見たところ、すっかりウチのクラスだけでまとまってるみたいなんだけど……」
きっちりと六人ずつ並んだ名前に、本当に呆れてしまう。
「『できるだけ』ってのは、強制じゃないってことだよ。少なくとも『問題』と名のつくものが出される以上、他のクラスの連中と組む気がある人間なんて、このクラスにはほとんどいないと思うよ?」
逆に呆れたような声で私に返された柏木の言葉に、クラスのあちこちからクスクスと失笑がおきる。
(あっそう! 他のクラスの人たちだって、あんたたちと組むのは別の意味で嫌だと思うわよ!)
そんな中で、『五組の早坂と』と注意書きされ、たったひとつポツンと離れて書かれている佳世ちゃんの名前は、かなりの異彩を放っていた。
(すごい! さすが佳世ちゃん!)
周りに流されず、誰に何を言われても自分の気持ちをしっかりと貫ける親友の姿に私は感動した。
(ようし! 私も!)
口を開きかけた瞬間。
横から小さな声が飛んでくる。
諒だった。
「美千瑠と可憐と夏姫は、ファンクラブにサービスだって言ってた。剛毅と玲二は部活の仲間と組んだし、順平はバンド仲間とってことだったな。夜の行事な以上、うららは欠席するだろうし、だとしたら智史も来ないだろう……」
指折り数えながら、諒が教えてくれた『HEAVEN』のみんなの状況に、私は出そうとしていた言葉を飲みこんだ。
(じゃあ繭香と、って言いたいところだけど……繭香、参加できるのかな? それに、今ならもれなく貴人がついてきそう……)
名前を思い浮かべるだけで、ドキドキと鳴り始める胸を抑えて、私はゆっくりと視線を黒板に戻した。
右から左へと何度確認しても、どこにも『勝浦諒』の名前はない。
いよいよドキドキと胸が鳴った。
(よし。かくなる上は……!)
これしかないと、諒に体ごと向き直った瞬間。
目の前にヌッと柏木の顔が出てきた。
「…………!」
危うく悲鳴を上げそうになって、両手で口を塞ぐ。
「組む相手がいないんだったら……いいよ。今回は特別に僕のグループに入れてあげる」
言うが早いか、黒板の前に戻ろうとする柏木の襟首を、瞬時に立ち上がった諒がむんずと掴んだ。
「待て、こら!」
「あ、勝浦君も一緒でもいいよ?」
柏木グループに二人ぶんの空きがあったのは、まさか最初からこのつもりだったのだろうか。
(それって、どんな嫌がらせなのよ!)
焦った私は、ガバッと佳世ちゃんをふり返った。
「佳世ちゃん! 渉以外のメンバーってもう決まってる? 決まってないなら私も入れて!」
「おい!」
この上なく不機嫌な声で叫んだ諒の顔を見て、慌てて、「できれば諒も!」とつけ足す。
佳世ちゃんはニッコリと微笑んだ。
「うん。今まだ四人だから……大丈夫だよ」
「やった、天の助け!」
私は佳代ちゃんの手を両手で包んで、ぶんぶんと振った。
それからすぐに柏木に向き直る。
「たった今、決まったわよ。私の所属グループ! 佳世ちゃんの名前の横に、私と諒の名前も書いておいて!」
ふんぞり返って大威張りで宣言した私に、柏木はチッと舌打ちした。
いかにも悔しそうな柏木の背中に溜飲を下げて、私は椅子に座り直し、改めて佳世ちゃんに問いかける。
「で? あとの二人って、どんな人たち? ……渉の五組の友だち?」
佳世ちゃんはなぜか、ちょっと困ったように、私と諒の顔を何度も見比べた。
「ううん。実は昨日、繭香ちゃんが一緒に組もうって誘ってくれて……」
「繭香 !?」
一瞬頭には浮かんだものの、いろんな理由から回避した名前がここで出てきて、私は心底ビックリしていた。
「……そうか……とっくに先手を打ってたってことだな……」
なんだかとっても投げやりに、諒が大きな音をさせて、椅子の背もたれに背中を預ける。
「先手……?」
首を傾げる私に向かって、佳世ちゃんが告げた最後の一人の名は、やっぱり予想どおりのあの人だった。
「それと芳村君……なんだか、面白いメンバーだね……」
フワリと笑った佳世ちゃんの笑顔が、いつもよりひき攣っているように見えるのは私の気のせいだろうか。
「う、うん……面白いね、ハハハ……」
乾いた笑いしか返すことのできない私には、きっと気のせいじゃないってこともよくわかっていた。
(元カレの渉と、その彼女の佳世ちゃん。私を好きだって言った貴人と、その貴人に失恋したばっかりなのに、なぜか貴人の恋の成就に燃えている繭香……そして私が好きな人――諒)
どんなに考えても、これ以上のハチャメチャな人選のグループはないと思った。
「ほんっと、俺ってついてねえ……」
大きな大きなため息をつく諒の声を隣に聞きながら、私だって本当は頭を抱えたい気分だった。
0
お気に入りに追加
1
あなたにおすすめの小説
校長室のソファの染みを知っていますか?
フルーツパフェ
大衆娯楽
校長室ならば必ず置かれている黒いソファ。
しかしそれが何のために置かれているのか、考えたことはあるだろうか。
座面にこびりついた幾つもの染みが、その真実を物語る
静かに過ごしたい冬馬君が学園のマドンナに好かれてしまった件について
おとら@ 書籍発売中
青春
この物語は、とある理由から目立ちたくないぼっちの少年の成長物語である
そんなある日、少年は不良に絡まれている女子を助けてしまったが……。
なんと、彼女は学園のマドンナだった……!
こうして平穏に過ごしたい少年の生活は一変することになる。
彼女を避けていたが、度々遭遇してしまう。
そんな中、少年は次第に彼女に惹かれていく……。
そして助けられた少女もまた……。
二人の青春、そして成長物語をご覧ください。
※中盤から甘々にご注意を。
※性描写ありは保険です。
他サイトにも掲載しております。
私たち、博麗学園おしがまクラブ(非公認)です! 〜特大膀胱JKたちのおしがま記録〜
赤髪命
青春
街のはずれ、最寄り駅からも少し離れたところにある私立高校、博麗学園。そのある新入生のクラスのお嬢様・高橋玲菜、清楚で真面目・内海栞、人懐っこいギャル・宮内愛海の3人には、膀胱が同年代の女子に比べて非常に大きいという特徴があった。
これは、そんな学校で普段はトイレにほとんど行かない彼女たちの爆尿おしがまの記録。
友情あり、恋愛あり、おしがまあり、そしておもらしもあり!? そんなおしがまクラブのドタバタ青春小説!
彼女に振られた俺の転生先が高校生だった。それはいいけどなんで元カノ達まで居るんだろう。
遊。
青春
主人公、三澄悠太35才。
彼女にフラれ、現実にうんざりしていた彼は、事故にあって転生。
……した先はまるで俺がこうだったら良かったと思っていた世界を絵に書いたような学生時代。
でも何故か俺をフッた筈の元カノ達も居て!?
もう恋愛したくないリベンジ主人公❌そんな主人公がどこか気になる元カノ、他多数のドタバタラブコメディー!
ちょっとずつちょっとずつの更新になります!(主に土日。)
略称はフラれろう(色とりどりのラブコメに精一杯の呪いを添えて、、笑)
【R15】【第一作目完結】最強の妹・樹里の愛が僕に凄すぎる件
木村 サイダー
青春
中学時代のいじめをきっかけに非モテ・ボッチを決め込むようになった高校2年生・御堂雅樹。素人ながら地域や雑誌などを賑わすほどの美しさとスタイルを持ち、成績も優秀で運動神経も発達し、中でもケンカは負け知らずでめっぽう強く学内で男女問わずのモテモテの高校1年生の妹、御堂樹里。親元から離れ二人で学園の近くで同居・・・・というか樹里が雅樹をナチュラル召使的に扱っていたのだが、雅樹に好きな人が現れてから、樹里の心境に変化が起きて行く。雅樹の恋模様は?樹里とは本当に兄妹なのか?美しく解き放たれて、自由になれるというのは本当に良いことだけなのだろうか?
■場所 関西のとある地方都市
■登場人物
●御堂雅樹
本作の主人公。身長約百七十六センチと高めの細マッチョ。ボサボサ頭の目隠れ男子。趣味は釣りとエロゲー。スポーツは特にしないが妹と筋トレには励んでいる。
●御堂樹里
本作のヒロイン。身長百七十センチにIカップのバストを持ち、腹筋はエイトパックに分かれる絶世の美少女。芸能界からのスカウト多数。天性の格闘センスと身体能力でケンカ最強。強烈な人間不信&兄妹コンプレックス。素直ではなく、兄の前で自分はモテまくりアピールをしまくったり、わざと夜に出かけてヤキモチを焼かせている。今回新たな癖に目覚める。
●田中真理
雅樹の同級生で同じ特進科のクラス。肌質や髪の毛の性質のせいで不細工扱い。『オッペケペーズ』と呼ばれてスクールカースト最下層の女子三人組の一人。持っている素質は美人であると雅樹が見抜く。あまり思慮深くなく、先の先を読まないで行動してしまうところがある。
彼氏と親友が思っていた以上に深い仲になっていたようなので縁を切ったら、彼らは別の縁を見つけたようです
珠宮さくら
青春
親の転勤で、引っ越しばかりをしていた佐久間凛。でも、高校の間は転校することはないと約束してくれていたこともあり、凛は友達を作って親友も作り、更には彼氏を作って青春を謳歌していた。
それが、再び転勤することになったと父に言われて現状を見つめるいいきっかけになるとは、凛自身も思ってもいなかった。
姉らぶるっ!!
藍染惣右介兵衛
青春
俺には二人の容姿端麗な姉がいる。
自慢そうに聞こえただろうか?
それは少しばかり誤解だ。
この二人の姉、どちらも重大な欠陥があるのだ……
次女の青山花穂は高校二年で生徒会長。
外見上はすべて完璧に見える花穂姉ちゃん……
「花穂姉ちゃん! 下着でウロウロするのやめろよなっ!」
「んじゃ、裸ならいいってことねっ!」
▼物語概要
【恋愛感情欠落、解離性健忘というトラウマを抱えながら、姉やヒロインに囲まれて成長していく話です】
47万字以上の大長編になります。(2020年11月現在)
【※不健全ラブコメの注意事項】
この作品は通常のラブコメより下品下劣この上なく、ドン引き、ドシモ、変態、マニアック、陰謀と陰毛渦巻くご都合主義のオンパレードです。
それをウリにして、ギャグなどをミックスした作品です。一話(1部分)1800~3000字と短く、四コマ漫画感覚で手軽に読めます。
全編47万字前後となります。読みごたえも初期より増し、ガッツリ読みたい方にもお勧めです。
また、執筆・原作・草案者が男性と女性両方なので、主人公が男にもかかわらず、男性目線からややずれている部分があります。
【元々、小説家になろうで連載していたものを大幅改訂して連載します】
【なろう版から一部、ストーリー展開と主要キャラの名前が変更になりました】
【2017年4月、本幕が完結しました】
序幕・本幕であらかたの謎が解け、メインヒロインが確定します。
【2018年1月、真幕を開始しました】
ここから読み始めると盛大なネタバレになります(汗)
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる