自動作曲装置

近い未来世界で活躍する作曲家を描いたSFショートショートです。
24h.ポイント 0pt
0
小説 192,878 位 / 192,878件 SF 5,469 位 / 5,469件

あなたにおすすめの小説

法術装甲隊ダグフェロン 永遠に続く世紀末の国で 『修羅の国』での死闘

橋本 直
SF
その文明は出会うべきではなかった その人との出会いは歓迎すべきものではなかった これは悲しい『出会い』の物語 『特殊な部隊』と出会うことで青年にはある『宿命』がせおわされることになる 法術装甲隊ダグフェロン 第三部  遼州人の青年『神前誠(しんぜんまこと)』は法術の新たな可能性を追求する司法局の要請により『05式広域制圧砲』と言う新兵器の実験に駆り出される。その兵器は法術の特性を生かして敵を殺傷せずにその意識を奪うと言う兵器で、対ゲリラ戦等の『特殊な部隊』と呼ばれる司法局実働部隊に適した兵器だった。 一方、遼州系第二惑星の大国『甲武』では、国家の意思決定最高機関『殿上会』が開かれようとしていた。それに出席するために殿上貴族である『特殊な部隊』の部隊長、嵯峨惟基は甲武へと向かった。 その間隙を縫ったかのように『修羅の国』と呼ばれる紛争の巣窟、ベルルカン大陸のバルキスタン共和国で行われる予定だった選挙合意を反政府勢力が破棄し機動兵器を使った大規模攻勢に打って出て停戦合意が破綻したとの報が『特殊な部隊』に届く。 この停戦合意の破棄を理由に甲武とアメリカは合同で介入を企てようとしていた。その阻止のため、神前誠以下『特殊な部隊』の面々は輸送機でバルキスタン共和国へ向かった。切り札は『05式広域鎮圧砲』とそれを操る誠。『特殊な部隊』の制式シュツルム・パンツァー05式の機動性の無さが作戦を難しいものに変える。 そんな時間との戦いの中、『特殊な部隊』を見守る影があった。 『廃帝ハド』、『ビッグブラザー』、そしてネオナチ。 誠は反政府勢力の攻勢を『05式広域鎮圧砲』を使用して止めることが出来るのか?それとも……。 SFお仕事ギャグロマン小説。

サイファーシグナル

夜神颯冶
SF
あなたは自分の記憶が信じられますか? これはメモに残された失われた記憶を、 自分を探す物語です。 全ての記憶を失った時、 日常は非日常のジャングルと化す。

TIABOD(Two Ideals And Battlefield Of Desire)

鶏くん
SF
これは今の地球より15年ほど文明が進んでいる、とある惑星での物語。国際的な企業の集合体、 国際企業連合、ICA(アイカ)が誕生する。だが、様々な国や個人の策謀により、ICAは暴走し、平和な世に新たな戦乱を巻き起こすことになる。

ヒトシと一緒!

ねこにごはん
SF
 (゚)(゚) 彡  と & (´・ω・`)

AIは電気脳の死を喜ぶか?

幻奏堂
SF
一人、また一人と倒れていく。 「助けて……!」 伸ばされた手は落ち、転がる。血濡れた視界。燃えるような痛み。突きつけられた切っ先。残酷な面影。 異常なまでの喪失感に、悠久(ゆうく)は意識を奪われた。 新しい日常。黒き侵略者、リバーサーにより地球は戦場と化した。 少年少女6人は望む未来を手に入れる為、立ち上がる。 やがて微睡みの中、狂い出す。歪みは真実を求め、容赦なく塗り替えていく。 それぞれの罪。無知、欺瞞、憎悪、執着、依存、傍観。 確かなものは何もない。自分すら信じられない。その時、何が残る? 表紙(枠内) しろいち様 https://fantia.jp/fanclubs/71274

クラップロイド

しいたけのこ
SF
 極秘ファイル:クラップロイドに関して…『彼』は数々の事件現場で目撃され、その怪力、超スピードを使って事件を解決する様が市民たちに目撃されている。素顔は鋼鉄のマスクのようなもので隠されており、人物特定は未だ為されていない。

六芒星が頂に~星天に掲げよ! 二つ剣ノ銀杏紋~

嶋森航
SF
※ノベルアップ+様の「第1回歴史・時代小説大賞」で受賞致しました。応援してくださった皆様に多大なる感謝を申し上げます。 20歳の大学生だった栗岡成輝は、気が付くと戦国時代の近江国の小さな国人領主の子供に生まれ変わっていた。寺倉家の嫡男・淀峰丸として生を受けた彼は、前世で得た知識を使って幼少の頃から少しずつ領内を発展させ、民からは“神童”と呼ばれて尊敬を集めていく。 のちに「寺倉正吉郎蹊政」となった彼の元に集ってくる「寺倉六芒星」や「寺倉十六将星」「寺倉六奉行」と呼ばれる家臣達の力を借りて、正吉郎は『日ノ本の民を豊かにし笑顔の溢れる世を作るべし』と壮大な宿志を掲げ戦乱の世を生き抜いていく。

暗闇はなく、無知があるのみ。

サイモン=ウェスト
SF
1982年、フォークランドに端を発した紛争は多少犠牲が伴おうともイギリスが勝ち終わるものと思われていた。 だが"それ"は誰も予期したものではなかった。 災い、恐怖。 そのような言葉では表せない何かが故郷を地獄に変えるとも知らずに人々はテレビで、ラジオで、新聞で、南大西洋の離島の戦いを見守っていた。

処理中です...