290 / 508
第14話:死線を超える風雲児
#13
しおりを挟むノヴァルナの高笑いを通信回線を通して聞いた、ラン・マリュウ=フォレスタの脳裏に、植民惑星キイラでのあの日が蘇る―――
赤い夕陽の照らす下、立ちすくんで動かないノヴァルナの『センクウNX』…その先には、死屍累々と横たわる大地…赤ん坊を抱えたまま焼け死んだ母親の、息絶えてなお見開いた眼が、自分に語り掛けていた―――
“これはみんな、あなた達のせいよ………”
とその時、母子の焼死体が動き出した。無論、生き返ったわけではない。その下の地面の中に潜んでいた、イマーガラ軍の陸戦仕様BSI『トリュウ』の部隊が、ノヴァルナを捕らえるために行動を開始したのである。当時の『ホロウシュ』の一人が叫ぶ。
「若を守れ!!」
そしておよそ三十分後―――
廃墟と化した中央行政府に身を隠すノヴァルナの『センクウNX』と、それを守る自分達。周囲には四十機以上の敵BSI。しかし、もう自分も…マーディンも…ササーラも…カージェスも…機体の損傷が激しく、まともに動ける者はいない。超電磁ライフルの弾は尽き、酷使したポジトロンパイクは出力が落ちて、切れ味もかなり落ちている。
そして自分達には、もはや味方はいない。
筆頭のレガ・サモン=アログルをはじめ、自分達四人以外の『ホロウシュ』は全て、すでにこの世に存在しておらず、全員が最後の一撃で敵の一機と刺し違えるという、壮絶な死を迎えていた。
“ここまでか………”
そう思って操縦桿を握り締める、自分のヘルメットに、マーディンか「みんな、分かってるな…」通信が入る。覚悟を決めろ、という意味だ。そんなもの、若君の護衛役に任命された時から、とうに出来ている。だが「無論だ」と応答した直後の事だ。ここまでまるで心を失ったような状況だった若君が…ノヴァルナ様が突然、大きく笑った。
「アッハハハハハ!!!!」
割れんばかりの大声で笑い声を上げたノヴァルナ様は、『センクウNX』を瞬時に加速。自分達が引き留める暇も無く、敵機の群れの中へ飛び込んでいった。その後のノヴァルナ様が見せた、鬼神のような戦いには、恐怖すら覚えたものだった。
敵の『トリュウ』が自ら、ノヴァルナ様の振るうパイクの軌道に、斬撃を浴びるために機体を差し出すように…突き出した銃口の射線に、機体を貫かれるように…次々と撃破されていく。
その時と同じ笑いで、ノヴァルナは『センクウNX』の機体を翻し、ポジトロンパイクを構えてドフの『リュウガDC』へ挑みかかって行った。
ポジトロンパイクを手に、吶喊して来る『センクウNX』に対し、ドフもポジトロンランスの二股の穂先を輝かせて、受けて立つ。
「シャシャシャシャシャーーー!!!!」
間合いを詰めて来たノヴァルナに、ドフが先に仕掛けた。繰り出すのは、先ほどノヴァルナを防戦一方に陥れた、ポジトロンランスの素早い連続突きだ。ところが今度は勝手が違う。『センクウNX』はドフの連続突きを、パイクで受けるのではなく、全て回避だけで躱したのである。それはドフの視覚では、まるで『センクウNX』が分身したかのように見えた。コクピットのノヴァルナが、すぅ…と静かに息を吸い込む。その目は驚くほどに冷静だ。
そして次の瞬間、その分身したように見える『センクウNX』が、一斉にポジトロンパイクの斬撃を放った。しかもその速度はドフの連続突きを上回っている。
「むがァッ!!!!」
逆に自分が防戦一方となったドフは、獣のような声を上げた。防ぎきれない斬撃が、『リュウガDC』の外部装甲板を複数個所、切り裂いてゆく。これも先ほどとは全く逆の展開だ。すると、深く斬り込んだ『センクウNX』の一撃が、『リュウガDC』の胸元の装甲板を引き裂いて、内部機構にダメージを及ぼした。コクピット上部に爆発が発生し、ドフのヘルメットの前面を吹き飛ばす。シートに背中を叩きつけられたドフは、怒声交じりに叫んだ。
「ごぉおッッ!!!!」
これにはドフもたまらず、ノヴァルナの連撃を、力任せのポジトロンランスの一振りで、ひとまとめに打ち払った。そこで両者は次の一手が相討ちとなる事を感じ取って、ピタリと動きを止めて対峙する。
「バハ…バハ…バハ…」
割れたヘルメット前面の破片で、傷だらけの血まみれ顔となったドフ。しかし肩で息をしながらも、表情には歪んだ愉悦の表情がある。その直後、ドフは胸を反らして大きな笑い声を上げた。
「バァッハ!…バァッハハハハハハ!!!!」
「………」
無言で『リュウガDC』を見据えるノヴァルナ。ドフは構わず、一人勝手に喋り始める。
「素晴らしい、素晴らしいでありますな、ノヴァルナ様!! まさかご貴殿も、“あの力”をお持ちとは!?」
「“あの力”…だと?」とノヴァルナ。
「さよう…ウェルズーギ家のケイン・ディン殿。タ・クェルダ家のシーゲン殿をはじめとする、当代一流のBSI戦士のみが至る事の出来る境地。BSHOの深々度サイバーリンクと完全に融合出来る才を持つ、“トランサー”の力であります!」
「“トランサー”?…これが?」
ノヴァルナも“トランサー”という言葉は耳にした事はあった。ただそれは銀河皇国を統べる星帥皇や高位貴族など、銀河皇国に張り巡らされた、NNL(ニューロネットライン)の最深部までサイバーリンクし、NNLを制御する能力を持つ者を示す言葉としてである。
次の瞬間、ドフの機体が超電磁ライフルを放った。だがノヴァルナは半ば無意識のうちに、すでに宇宙空間で『センクウNX』を横滑りさせており、ドフの銃弾は虚空を通過しただけである。
「今のそれが!―――」
どこか嬉しそうな声で告げながら、ドフは第二弾、第三弾を放つが、『センクウNX』はその悉くを回避する。
「それが戦闘における“トランサー”の能力! ノヴァルナ様のサイバーリンクは今、NNLを通してこのわたくしの乗る『リュウガDC』の、照準システムにまで達しているのであります!」
そう言ってドフは急加速し、ポジトロンランスの連続突きを繰り出す。しかし当初はノヴァルナを苦しめたこの技も、今の『センクウNX』には掠りもしない。逆に隙を突いて降り抜いた、『センクウNX』のポジトロンパイクの斬撃が、『リュウガDC』の右のショルダーアーマーを割り砕いた。技が通用しないというのに笑うドフ。
「バッハハハハ!」
機体を一旦後退させたドフは、血まみれの顔を拭おうともせず、両手でガシリ…と操縦桿を握り直した。
「さて、解説はここまで。“トランサー”についてさらに知りたければ、わたくしめを斃してからにして頂きましょう。無論、それができればの話ですが―――」
ノヴァルナは通信機の向こうで、ドフの気配―――殺気が変わったのを感じ、警戒感を高める。
「なぜならば―――」
ドフの笑顔が禍々しさを増したその時、“四つ目の虎”の異名を持つ『リュウガDC』の、四つのセンサーアイの帯びる緑の光が赤色に変化して鋭く輝いた。
「わたくしめも、“トランサー”だからであります!!!!」
ノヴァルナの眼前から『リュウガDC』の姿が消え去る。だが近接警戒センサーは警告音を発したままだ。危険を察知したノヴァルナは、機体を翻しながら急発進する。
背後に衝撃!―――
飛び散る破片!―――
一瞬で後背を取った『リュウガDC』の放った突きが、バックパックの上部を貫いたのだ。咄嗟に回避行動に入らなければ、危うく心臓部の小型対消滅反応炉が破壊されるところであった。そして再び始まるドフの大笑い。
「バァッハハハハハハ!!!!」
▶#14につづく
0
お気に入りに追加
25
あなたにおすすめの小説
銀河戦国記ノヴァルナ 第3章:銀河布武
潮崎 晶
SF
最大の宿敵であるスルガルム/トーミ宙域星大名、ギィゲルト・ジヴ=イマーガラを討ち果たしたノヴァルナ・ダン=ウォーダは、いよいよシグシーマ銀河系の覇権獲得へ動き出す。だがその先に待ち受けるは数々の敵対勢力。果たしてノヴァルナの運命は?
銀河戦国記ノヴァルナ 第1章:天駆ける風雲児
潮崎 晶
SF
数多の星大名が覇権を目指し、群雄割拠する混迷のシグシーマ銀河系。
その中で、宙域国家オ・ワーリに生まれたノヴァルナ・ダン=ウォーダは、何を思い、何を掴み取る事が出来るのか。
日本の戦国時代をベースにした、架空の銀河が舞台の、宇宙艦隊やら、人型機動兵器やらの宇宙戦記SF、いわゆるスペースオペラです。
主人公は織田信長をモデルにし、その生涯を独自設定でアレンジして、オリジナルストーリーを加えてみました。
史実では男性だったキャラが女性になってたり、世代も改変してたり、そのうえ理系知識が苦手な筆者の書いた適当な作品ですので、歴史的・科学的に真面目なご指摘は勘弁いただいて(笑)、軽い気持ちで読んでやって下さい。
大事なのは勢いとノリ!あと読者さんの脳内補完!(笑)
※本作品は他サイト様にても公開させて頂いております。
Geo Fleet~星砕く拳聖と滅びの龍姫~
武無由乃
SF
時は遥か果てに飛んで――、西暦3300年代。
天の川銀河全体に人類の生活圏が広がった時代にあって、最も最初に開拓されたジオ星系は、いわゆる”地球帝国”より明確に独立した状態にあった。宇宙海賊を名乗る五つの武力集団に分割支配されたジオ星系にあって、遥か宇宙の果てを目指す青年・ジオ=フレアバードは未だ地上でチンピラ相手に燻っていた。
そんな彼はある日、宇宙へ旅立つ切っ掛けとなるある少女と出会う。最初の宇宙開拓者ジオの名を受け継いだ少年と、”滅びの龍”の忌み名を持つ少女の宇宙冒険物語。
※ 【Chapter -1】は設定解説のための章なので、飛ばして読んでいただいても構いません。
※ 以下は宇宙の領域を示す名称についての簡単な解説です。
※ 以下の名称解説はこの作品内だけの設定です。
「宙域、星域」:
どちらも特定の星の周辺宇宙を指す名称。
星域は主に人類生活圏の範囲を指し、宙域はもっと大雑把な領域、すなわち生活圏でない区域も含む。
「星系」:
特定の恒星を中心とした領域、転じて、特定の人類生存可能惑星を中心とした、移住可能惑星群の存在する領域。
太陽系だけはそのまま太陽系と呼ばれるが、あくまでもそれは特例であり、前提として人類生活領域を中心とした呼び方がなされる。
各星系の名称は宇宙開拓者によるものであり、各中心惑星もその開拓者の名がつけられるのが通例となっている。
以上のことから、恒星自体にはナンバーだけが振られている場合も多く、特定惑星圏の”太陽”と呼ばれることが普通に起こっている。
「ジオ星系」:
初めて人類が降り立った地球外の地球型惑星ジオを主星とした移住可能惑星群の総称。
本来、そういった惑星は、特定恒星系の何番惑星と呼ばれるはずであったが、ジオの功績を残すべく惑星に開拓者の名が与えられた。
それ以降、その慣習に従った他の開拓者も、他の開拓領域における第一惑星に自らの名を刻み、それが後にジオ星系をはじめとする各星系の名前の始まりとなったのである。
「星団、星群」:
未だ未開拓、もしくは移住可能惑星が存在しない恒星系の惑星群を示す言葉。
開拓者の名がついていないので「星系」とは呼ばれない。
The Outer Myth :Ⅰ -The Girl of Awakening and The God of Lament-
とちのとき
SF
Summary:
The girls weave a continuation of bonds and mythology...
The protagonist, high school girl Inaho Toyouke, lives an ordinary life in the land of Akitsukuni, where gods and humans coexist as a matter of course. However, peace is being eroded by unknown dangerous creatures called 'Kubanda.' With no particular talents, she begins investigating her mother's secrets, gradually getting entangled in the vortex of fate. Amidst this, a mysterious AGI (Artificial General Intelligence) girl named Tsugumi, who has lost her memories, washes ashore in the enigmatic Mist Lake, where drifts from all over Japan accumulate. The encounter with Tsugumi leads the young boys and girls into an unexpected adventure.
Illustrations & writings:Tochinotoki
**The text in this work has been translated using AI. The original text is in Japanese. There may be difficult expressions or awkwardness in the English translation. Please understand. Currently in serialization. Updates will be irregular.
※この作品は「The Outer Myth :Ⅰ~目覚めの少女と嘆きの神~」の英語版です。海外向けに、一部内容が編集・変更されている箇所があります。
SMART CELL
MASAHOM
SF
全世界の超高度AIを結集した演算能力をたった1基で遥かに凌駕する超超高度AIが誕生し、第2のシンギュラリティを迎えた2155年末。大晦日を翌日に控え17歳の高校生、来栖レンはオカルト研究部の深夜の極秘集会の買い出し中に謎の宇宙船が東京湾に墜落したことを知る。翌日、突如として来栖家にアメリカ人の少女がレンの学校に留学するためホームステイしに来ることになった。少女の名前はエイダ・ミラー。冬休み中に美少女のエイダはレンと親しい関係性を築いていったが、登校初日、エイダは衝撃的な自己紹介を口にする。東京湾に墜落した宇宙船の生き残りであるというのだ。親しく接していたエイダの言葉に不穏な空気を感じ始めるレン。エイダと出会ったのを境にレンは地球深部から届くオカルト界隈では有名な謎のシグナル・通称Z信号にまつわる地球の真実と、人類の隠された機能について知ることになる。
※この作品はアナログハック・オープンリソースを使用しています。 https://www63.atwiki.jp/analoghack/
ヒットマン VS サイキッカーズ
神泉灯
SF
男が受けた依頼は、超能力の実験体となっている二人の子供を救出し、指定時間までに港に送り届けること。
しかし実戦投入段階の五人の超能力者が子供を奪還しようと追跡する。
最強のヒットマンVS五人の超能力者。
終わらない戦いの夜が始まる……
暑苦しい方程式
空川億里
SF
すでにアルファポリスに掲載中の『クールな方程式』に引き続き、再び『方程式物』を書かせていただきました。
アメリカのSF作家トム・ゴドウィンの短編小説に『冷たい方程式』という作品があります。
これに着想を得て『方程式物』と呼ばれるSF作品のバリエーションが数多く書かれてきました。
以前私も微力ながら挑戦し『クールな方程式』を書きました。今回は2度目の挑戦です。
舞台は22世紀の宇宙。ぎりぎりの燃料しか積んでいない緊急艇に密航者がいました。
この密航者を宇宙空間に遺棄しないと緊急艇は目的地の惑星で墜落しかねないのですが……。
信長の秘書
にゃんこ先生
歴史・時代
右筆(ゆうひつ)。
それは、武家の秘書役を行う文官のことである。
文章の代筆が本来の職務であったが、時代が進むにつれて公文書や記録の作成などを行い、事務官僚としての役目を担うようになった。
この物語は、とある男が武家に右筆として仕官し、無自覚に主家を動かし、戦国乱世を生き抜く物語である。
などと格好つけてしまいましたが、実際はただのゆる~いお話です。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる