52 / 508
第3話:落日は野心の果てに
#08
しおりを挟むノヴァルナ不在の夕闇迫るキオ・スー城。その広い敷地はナグヤ城の1.5倍はある。およそ一年前にノヴァルナが妹のフェアンを連れて大暴れし、銀河皇国星帥皇室から賜った『金花の松』を『センクウNX』の脚でへし折った中庭も、今は作り直され、三日月形の池は夕日に染まって茜色の水を湛えていた。
そこから離れてはいるが、同じ敷地内の一角に建てられている大きな洋館―――それがシヴァ家の現在の本拠地である。
シヴァ家はこのアイティ大陸南部に領地があり、そこにも小振りな居城があったのであるが、先日のキオ・スー家の襲撃で破壊されて使い物にならなくなっていた。
シヴァ家の館では新たな当主カーネギー=シヴァが、ノヴァルナの手によって取り戻された、今のシヴァ家の領地から得られる税収の予想算定書に目を通している。
かつてオ・ワーリ宙域の全てを支配していた時に比べ、その税収は千分の一にも満たない。しかも以前のキオ・スー家の庇護下にあった頃は、安全保障費としてそこからさらに三割が吸い上げられていたのだ。
無論、十七歳のカーネギーには、全盛期のシヴァ家の栄華ぶりなど想像もつかない。あのイマーガラ家同様、星帥皇室の一門に連なる一族だというのにである。全盛期と今現在の税収の差を見比べるだけでも、シヴァ家の衰退ぶりは目を覆いたくなるレベルだ。
算定書を映し出すホログラムを眺め、「ふう…」とため息をつくカーネギーは、豊かな銀髪を指で掻き撫でた。そこに「ご心配事ですか?」と若者の落ち着いた声が掛かる。先日のキオ・スー家とノヴァルナの戦いで、敵の艦隊司令官ソーン・ミ=ウォーダを討ち取るという功績を上げた、キッツァート=ユーリスだ。
キッツァートはこの功績で、カーネギーの側近―――事実上の筆頭家老の地位を手に入れていた。かつての重臣達が、キオ・スー軍の襲撃で全て戦死していた事にもよる。
「いえ…そういうわけではないのよ」
カーネギーはキッツァートの問いに、躊躇いがちに答えた。
確かにそういうわけではない。これまで毎年のようにキオ・スー家に削られて来た残り少ない領地は、新たな支配者ノヴァルナによって元の広さまで回復する事が出来たのだ。ノヴァルナに感謝こそすれ、反感を抱くような事など一切ないはずであった。
ただ、これで済んでよいのか…とカーネギーは思うのである。
ノヴァルナによってキオ・スー=ウォーダ家の体制が大きく変わる今こそ、シヴァ家も家勢を回復するチャンスとなるのではないか、とカーネギーは考えた。
没落したとはいえ、シヴァ家が星帥皇室アスルーガ家の一門である事に変わりはなく、その血筋に利用価値は残っているはずだ。キオ・スー家のディトモスらが自分達を滅ぼそうとしたのも、ナグヤ家にその血筋を利用させまいとした結果であろうし、またナグヤ家がキオ・スー家を打倒した際は、父ムルネリアス=シヴァの敵討ちを大義名分とした。
そして新たな当主ノヴァルナ・ダン=ウォーダは、自分と同い歳の若者だ。上手く取り入り、自分の皇国貴族としての血筋の更なる利用価値を訴えていけば、必然的にウォーダ家内の存在を大きくしてゆく事が出来るはずである。
一点を見詰めて考え込み、全く動かないカーネギーに、傍らに控えたままであったキッツァート=ユーリスが、怪訝そうな表情で声を掛ける。どこか体の具合が悪いのではないかと思ったのだろう。
「姫様、大丈夫ですか?」
するとカーネギーはその問いには答えず、逆にキッツァートに尋ねた。
「キッツァート。この先、ノヴァルナ様の脅威となる相手は、どこだと思います?」
キッツァートは少し考えながら告げる。
「…そうですね、当面はやはりもう一つのウォーダ宗家、イル・ワークランでしょう。ご当主のカダール様は、ノヴァルナ様と因縁がお有りのようですし。ですが―――」
「ですが?」
「一番の脅威は、イマーガラ家で相違ないと考えます」
「隣の星系のイル・ワークラン家は、一番の脅威ではないと?」
主君たる姫君の言葉にキッツァートは一つ頷いて応じた。
「はい。ノヴァルナ様はノア様とご婚約され、ミノネリラのサイドゥ家と盟約を結ぶ事に成功されました。イル・ワークラン家に勝ち目はないと申せませんが、その戦力差は歴然たるものがあります。これに対しイマーガラ家は単独でも、ウォーダ・サイドゥ連合軍に打ち勝つだけの力を持っております」
「イマーガラ家…そうですか」
イマーガラ家はシヴァ家同様、星帥皇室一門の貴族。その伝手をたどってノヴァルナの役に立つ事が出来れば、さらにシヴァ家の価値を高める事が出来るのではないか。
折角の機会、このままでは終われない…終わらせない―――
そう考え、カーネギーは強い意志に瞳を輝かせた………
▶#09につづく
0
お気に入りに追加
25
あなたにおすすめの小説
銀河戦国記ノヴァルナ 第3章:銀河布武
潮崎 晶
SF
最大の宿敵であるスルガルム/トーミ宙域星大名、ギィゲルト・ジヴ=イマーガラを討ち果たしたノヴァルナ・ダン=ウォーダは、いよいよシグシーマ銀河系の覇権獲得へ動き出す。だがその先に待ち受けるは数々の敵対勢力。果たしてノヴァルナの運命は?
銀河戦国記ノヴァルナ 第1章:天駆ける風雲児
潮崎 晶
SF
数多の星大名が覇権を目指し、群雄割拠する混迷のシグシーマ銀河系。
その中で、宙域国家オ・ワーリに生まれたノヴァルナ・ダン=ウォーダは、何を思い、何を掴み取る事が出来るのか。
日本の戦国時代をベースにした、架空の銀河が舞台の、宇宙艦隊やら、人型機動兵器やらの宇宙戦記SF、いわゆるスペースオペラです。
主人公は織田信長をモデルにし、その生涯を独自設定でアレンジして、オリジナルストーリーを加えてみました。
史実では男性だったキャラが女性になってたり、世代も改変してたり、そのうえ理系知識が苦手な筆者の書いた適当な作品ですので、歴史的・科学的に真面目なご指摘は勘弁いただいて(笑)、軽い気持ちで読んでやって下さい。
大事なのは勢いとノリ!あと読者さんの脳内補完!(笑)
※本作品は他サイト様にても公開させて頂いております。
Geo Fleet~星砕く拳聖と滅びの龍姫~
武無由乃
SF
時は遥か果てに飛んで――、西暦3300年代。
天の川銀河全体に人類の生活圏が広がった時代にあって、最も最初に開拓されたジオ星系は、いわゆる”地球帝国”より明確に独立した状態にあった。宇宙海賊を名乗る五つの武力集団に分割支配されたジオ星系にあって、遥か宇宙の果てを目指す青年・ジオ=フレアバードは未だ地上でチンピラ相手に燻っていた。
そんな彼はある日、宇宙へ旅立つ切っ掛けとなるある少女と出会う。最初の宇宙開拓者ジオの名を受け継いだ少年と、”滅びの龍”の忌み名を持つ少女の宇宙冒険物語。
※ 【Chapter -1】は設定解説のための章なので、飛ばして読んでいただいても構いません。
※ 以下は宇宙の領域を示す名称についての簡単な解説です。
※ 以下の名称解説はこの作品内だけの設定です。
「宙域、星域」:
どちらも特定の星の周辺宇宙を指す名称。
星域は主に人類生活圏の範囲を指し、宙域はもっと大雑把な領域、すなわち生活圏でない区域も含む。
「星系」:
特定の恒星を中心とした領域、転じて、特定の人類生存可能惑星を中心とした、移住可能惑星群の存在する領域。
太陽系だけはそのまま太陽系と呼ばれるが、あくまでもそれは特例であり、前提として人類生活領域を中心とした呼び方がなされる。
各星系の名称は宇宙開拓者によるものであり、各中心惑星もその開拓者の名がつけられるのが通例となっている。
以上のことから、恒星自体にはナンバーだけが振られている場合も多く、特定惑星圏の”太陽”と呼ばれることが普通に起こっている。
「ジオ星系」:
初めて人類が降り立った地球外の地球型惑星ジオを主星とした移住可能惑星群の総称。
本来、そういった惑星は、特定恒星系の何番惑星と呼ばれるはずであったが、ジオの功績を残すべく惑星に開拓者の名が与えられた。
それ以降、その慣習に従った他の開拓者も、他の開拓領域における第一惑星に自らの名を刻み、それが後にジオ星系をはじめとする各星系の名前の始まりとなったのである。
「星団、星群」:
未だ未開拓、もしくは移住可能惑星が存在しない恒星系の惑星群を示す言葉。
開拓者の名がついていないので「星系」とは呼ばれない。
The Outer Myth :Ⅰ -The Girl of Awakening and The God of Lament-
とちのとき
SF
Summary:
The girls weave a continuation of bonds and mythology...
The protagonist, high school girl Inaho Toyouke, lives an ordinary life in the land of Akitsukuni, where gods and humans coexist as a matter of course. However, peace is being eroded by unknown dangerous creatures called 'Kubanda.' With no particular talents, she begins investigating her mother's secrets, gradually getting entangled in the vortex of fate. Amidst this, a mysterious AGI (Artificial General Intelligence) girl named Tsugumi, who has lost her memories, washes ashore in the enigmatic Mist Lake, where drifts from all over Japan accumulate. The encounter with Tsugumi leads the young boys and girls into an unexpected adventure.
Illustrations & writings:Tochinotoki
**The text in this work has been translated using AI. The original text is in Japanese. There may be difficult expressions or awkwardness in the English translation. Please understand. Currently in serialization. Updates will be irregular.
※この作品は「The Outer Myth :Ⅰ~目覚めの少女と嘆きの神~」の英語版です。海外向けに、一部内容が編集・変更されている箇所があります。
SMART CELL
MASAHOM
SF
全世界の超高度AIを結集した演算能力をたった1基で遥かに凌駕する超超高度AIが誕生し、第2のシンギュラリティを迎えた2155年末。大晦日を翌日に控え17歳の高校生、来栖レンはオカルト研究部の深夜の極秘集会の買い出し中に謎の宇宙船が東京湾に墜落したことを知る。翌日、突如として来栖家にアメリカ人の少女がレンの学校に留学するためホームステイしに来ることになった。少女の名前はエイダ・ミラー。冬休み中に美少女のエイダはレンと親しい関係性を築いていったが、登校初日、エイダは衝撃的な自己紹介を口にする。東京湾に墜落した宇宙船の生き残りであるというのだ。親しく接していたエイダの言葉に不穏な空気を感じ始めるレン。エイダと出会ったのを境にレンは地球深部から届くオカルト界隈では有名な謎のシグナル・通称Z信号にまつわる地球の真実と、人類の隠された機能について知ることになる。
※この作品はアナログハック・オープンリソースを使用しています。 https://www63.atwiki.jp/analoghack/
ヒットマン VS サイキッカーズ
神泉灯
SF
男が受けた依頼は、超能力の実験体となっている二人の子供を救出し、指定時間までに港に送り届けること。
しかし実戦投入段階の五人の超能力者が子供を奪還しようと追跡する。
最強のヒットマンVS五人の超能力者。
終わらない戦いの夜が始まる……
暑苦しい方程式
空川億里
SF
すでにアルファポリスに掲載中の『クールな方程式』に引き続き、再び『方程式物』を書かせていただきました。
アメリカのSF作家トム・ゴドウィンの短編小説に『冷たい方程式』という作品があります。
これに着想を得て『方程式物』と呼ばれるSF作品のバリエーションが数多く書かれてきました。
以前私も微力ながら挑戦し『クールな方程式』を書きました。今回は2度目の挑戦です。
舞台は22世紀の宇宙。ぎりぎりの燃料しか積んでいない緊急艇に密航者がいました。
この密航者を宇宙空間に遺棄しないと緊急艇は目的地の惑星で墜落しかねないのですが……。
信長の秘書
にゃんこ先生
歴史・時代
右筆(ゆうひつ)。
それは、武家の秘書役を行う文官のことである。
文章の代筆が本来の職務であったが、時代が進むにつれて公文書や記録の作成などを行い、事務官僚としての役目を担うようになった。
この物語は、とある男が武家に右筆として仕官し、無自覚に主家を動かし、戦国乱世を生き抜く物語である。
などと格好つけてしまいましたが、実際はただのゆる~いお話です。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる