160 / 244
第七幕 更に待つ再会
寝入り
しおりを挟む
見た目からして食欲を奪い去る料理たち。このような奇妙な見てくれの料理の数々を作り上げて出すことで欲を奪った料理人たちを窃盗の容疑で訴えることなど出来ないだろうか、食欲強奪を厳罰化する法律を早く。想うことは山々ながらも幹人はフォークを手にしてそうした異物の塊を恐る恐る口へと運び、投げやりな気持ちで噛み締めた。
噛めば噛むほど滲み出る味。魚の匂いを極端に強くしたような香りはそれ自体がスパイスだと語っているようで主張の強さが半端ではなく、パイ生地が魚の香りや食感と乖離して香りと固くてボロボロと砕け落ちるような食感を演出し、全てを打ち消そうとぶち込まれたのだろうと推測されるコショウがすべての味と混ざり合うことなくケンカを吹っかけていて、口の中で激しく殴り合っていた。そうして奏した味覚への鎮魂曲はしつこい程に舌に残っては想い出されてこの上なく独特な追走曲と成り果てていた。
ひと言で現すなら、『霧国のカノンコードレクイエム』といったところだろうか。
「ああ、凄く感涙するよ、とっっっても美味しい…………なわけあるかあああああ!!!」
外見内面人当りの全てにおいて最悪な相手と対面しなければならない時、どのように接すればよいのだろう。幹人はその答えをいつまでも見つけられずに泣く泣くふた口めを放り込む。
世間ではよく料理が下手な人による立腹料理とでも呼べるような絶品から遥か遠くに位置するものはうわさ程度で聞かされてはいたものの、それらとはまるでくらべものにはならないような、舌が身体が頭がなにより心が受け付けない料理、究極の美味ならぬ極限の醜味などというものが存在しているという事実を知って幹人は悲しみと苦しみと虚しさの渦に飲み込まれていた。
他の料理にも期待など寄せず、しかしながら口へと運んで行く。例えばステーキならば味付けが濃かったところで舌が悲鳴を上げる程度で済むだろう。
絶望の淵から異なる世界へと落ちてしまわないようにと難を逃れようとして口に含んだそれが舌に塗り付ける味、というよりもまず初めに痛みが襲ってきた。トウガラシが舌を焼くように刺してきて、もはや味など薄れてしまうほど。その他のベリーやリンゴで彩ったはずの雑な味わいを感じることもなかった。舌で視たところで雑な味わいだったためにどうとも思うこともなかったものの、最も許しを与えられなかったことは、そこまでしても消えない強烈な肉の臭みだった。
「血抜きしろおおおお!!!」
思わず出てしまった第一声、それだけで留まることなく次の問題が起きていた。煮込みすぎて固まってしまっているためか、嚙めば噛むほど臭みが内から隅々から解放されて口の中を行き渡る。地獄の味を教え込むための良い教材と成り果てていた。
普通に料理を味わおうとしていたらここまで悪い物を出されるとは思ってもいなかった幹人。希望のひとつも見ること叶わずといった様子でスープを手にした。この液体の中に何が入っているのか想像がつかないもので、今最も危険視している一品だった。
「せ、せめて普通に不味いだけで済みますように」
思うことすら許されない願望は非常な現実の前に打ち砕かれた。エビの臭みはドロドロの玉ねぎにまで染み込んでいて、肝心のスープの味も臭みやエグ味を消すためと明後日の方向を向いたスパイスの組み合わせと濃さで正気ではいられないような味付けをしていた。
ここまで来てしまえばもう才能の一種に感じられた。
一方でアナも悲痛な叫びで食べ物を飲み込み心を吐き出していた。
「何をどうすりゃこんな味なんの? マズすぎな」
アナが手にしていた物はクッキーのような物。長方形で小さな穴が並んだ姿、元の世界ではそれをショートブレッドと呼ぶのだそうだ。それにしても元の世界の料理を劣化させたような物で恐ろしく嫌な味と舌触りをしていた。湿っているのは油が染み込んでいるせいで、口に放り込んだ時に触れ合う食感もしっとりというに値しないもので、ぬめぬめのボロボロでねちょねちょ、アナはそう評していた。つまり、完璧な悪評である。
幹人は拷問に耐えるつもりで口に入れ、最悪のお菓子を噛み締めてリリの苦しそうな表情を眺める。
「初めてじゃなくても慣れないよね」
そう、慣れるはずもなかった。それは純粋に美味しさからかけ離れ過ぎていて、霧国で生活する人々の味覚に対して不信感を抱くほどの料理だった。
「正直この国に人々が定着しない理由のひとつだと思う」
霧国の料理をそのまま引き継いでいる時点で人が住まうわけがない。幹人は要らない学びを得ていた。
「多分……いや絶対そこらへんを通った人たちになにか作らせた方が美味しいだろうなあ」
この味わいに疲れ果てて、それでも料理を口に運び続ける。手や口が料理を拒絶するという経験は貴重なものなのだろうか。口の中で飲み込むことを拒むせいでこの味を更に堪能し続けるという現象まで発生していた。
――身体がイヤって言ってるよ、そんなことホントウにあるんだな
あまりの苦しみにツラいのひと言を捻り出す余裕すらなかった。それでもどうにか食べて寝室へと戻る。そこから悪夢の後味と戦いながらもどうにか眠りに、夢の世界へと向おうとする。寝入りは、最悪の感覚を保ったまま訪れた。嫌な夢見心地というものを知ってしまった。
人生史上最悪の寝心地というものを味わうこととなったのだった。
噛めば噛むほど滲み出る味。魚の匂いを極端に強くしたような香りはそれ自体がスパイスだと語っているようで主張の強さが半端ではなく、パイ生地が魚の香りや食感と乖離して香りと固くてボロボロと砕け落ちるような食感を演出し、全てを打ち消そうとぶち込まれたのだろうと推測されるコショウがすべての味と混ざり合うことなくケンカを吹っかけていて、口の中で激しく殴り合っていた。そうして奏した味覚への鎮魂曲はしつこい程に舌に残っては想い出されてこの上なく独特な追走曲と成り果てていた。
ひと言で現すなら、『霧国のカノンコードレクイエム』といったところだろうか。
「ああ、凄く感涙するよ、とっっっても美味しい…………なわけあるかあああああ!!!」
外見内面人当りの全てにおいて最悪な相手と対面しなければならない時、どのように接すればよいのだろう。幹人はその答えをいつまでも見つけられずに泣く泣くふた口めを放り込む。
世間ではよく料理が下手な人による立腹料理とでも呼べるような絶品から遥か遠くに位置するものはうわさ程度で聞かされてはいたものの、それらとはまるでくらべものにはならないような、舌が身体が頭がなにより心が受け付けない料理、究極の美味ならぬ極限の醜味などというものが存在しているという事実を知って幹人は悲しみと苦しみと虚しさの渦に飲み込まれていた。
他の料理にも期待など寄せず、しかしながら口へと運んで行く。例えばステーキならば味付けが濃かったところで舌が悲鳴を上げる程度で済むだろう。
絶望の淵から異なる世界へと落ちてしまわないようにと難を逃れようとして口に含んだそれが舌に塗り付ける味、というよりもまず初めに痛みが襲ってきた。トウガラシが舌を焼くように刺してきて、もはや味など薄れてしまうほど。その他のベリーやリンゴで彩ったはずの雑な味わいを感じることもなかった。舌で視たところで雑な味わいだったためにどうとも思うこともなかったものの、最も許しを与えられなかったことは、そこまでしても消えない強烈な肉の臭みだった。
「血抜きしろおおおお!!!」
思わず出てしまった第一声、それだけで留まることなく次の問題が起きていた。煮込みすぎて固まってしまっているためか、嚙めば噛むほど臭みが内から隅々から解放されて口の中を行き渡る。地獄の味を教え込むための良い教材と成り果てていた。
普通に料理を味わおうとしていたらここまで悪い物を出されるとは思ってもいなかった幹人。希望のひとつも見ること叶わずといった様子でスープを手にした。この液体の中に何が入っているのか想像がつかないもので、今最も危険視している一品だった。
「せ、せめて普通に不味いだけで済みますように」
思うことすら許されない願望は非常な現実の前に打ち砕かれた。エビの臭みはドロドロの玉ねぎにまで染み込んでいて、肝心のスープの味も臭みやエグ味を消すためと明後日の方向を向いたスパイスの組み合わせと濃さで正気ではいられないような味付けをしていた。
ここまで来てしまえばもう才能の一種に感じられた。
一方でアナも悲痛な叫びで食べ物を飲み込み心を吐き出していた。
「何をどうすりゃこんな味なんの? マズすぎな」
アナが手にしていた物はクッキーのような物。長方形で小さな穴が並んだ姿、元の世界ではそれをショートブレッドと呼ぶのだそうだ。それにしても元の世界の料理を劣化させたような物で恐ろしく嫌な味と舌触りをしていた。湿っているのは油が染み込んでいるせいで、口に放り込んだ時に触れ合う食感もしっとりというに値しないもので、ぬめぬめのボロボロでねちょねちょ、アナはそう評していた。つまり、完璧な悪評である。
幹人は拷問に耐えるつもりで口に入れ、最悪のお菓子を噛み締めてリリの苦しそうな表情を眺める。
「初めてじゃなくても慣れないよね」
そう、慣れるはずもなかった。それは純粋に美味しさからかけ離れ過ぎていて、霧国で生活する人々の味覚に対して不信感を抱くほどの料理だった。
「正直この国に人々が定着しない理由のひとつだと思う」
霧国の料理をそのまま引き継いでいる時点で人が住まうわけがない。幹人は要らない学びを得ていた。
「多分……いや絶対そこらへんを通った人たちになにか作らせた方が美味しいだろうなあ」
この味わいに疲れ果てて、それでも料理を口に運び続ける。手や口が料理を拒絶するという経験は貴重なものなのだろうか。口の中で飲み込むことを拒むせいでこの味を更に堪能し続けるという現象まで発生していた。
――身体がイヤって言ってるよ、そんなことホントウにあるんだな
あまりの苦しみにツラいのひと言を捻り出す余裕すらなかった。それでもどうにか食べて寝室へと戻る。そこから悪夢の後味と戦いながらもどうにか眠りに、夢の世界へと向おうとする。寝入りは、最悪の感覚を保ったまま訪れた。嫌な夢見心地というものを知ってしまった。
人生史上最悪の寝心地というものを味わうこととなったのだった。
0
お気に入りに追加
11
あなたにおすすめの小説
異世界営生物語
田島久護
ファンタジー
相良仁は高卒でおもちゃ会社に就職し営業部一筋一五年。
ある日出勤すべく向かっていた途中で事故に遭う。
目覚めた先の森から始まる異世界生活。
戸惑いながらも仁は異世界で生き延びる為に営生していきます。
出会う人々と絆を紡いでいく幸せへの物語。
マスターズ・リーグ ~傭兵王シリルの剣~
ふりたけ(振木岳人)
ファンタジー
「……あの子を、シリルの事を頼めるか? ……」
騎士王ボードワンが天使の凶刃に倒れた際、彼は実の息子である王子たちの行く末を案じたのではなく、その後の人類に憂いて、精霊王に「いわくつきの子」を託した。
その名はシリル、名前だけで苗字の無い子。そして騎士王が密かに育てようとしていた子。再び天使が地上人絶滅を目的に攻めて来た際に、彼が生きとし生ける者全ての希望の光となるようにと。
この物語は、剣技にも魔術にもまるで秀でていない「どん底シリル」が、栄光の剣を持って地上に光を与える英雄物語である。
異世界転生、防御特化能力で彼女たちを英雄にしようと思ったが、そんな彼女たちには俺が英雄のようだ。
Mです。
ファンタジー
異世界学園バトル。
現世で惨めなサラリーマンをしていた……
そんな会社からの帰り道、「転生屋」という見慣れない怪しげな店を見つける。
その転生屋で新たな世界で生きる為の能力を受け取る。
それを自由イメージして良いと言われた為、せめて、新しい世界では苦しまないようにと防御に突出した能力をイメージする。
目を覚ますと見知らぬ世界に居て……学生くらいの年齢に若返っていて……
現実か夢かわからなくて……そんな世界で出会うヒロイン達に……
特殊な能力が当然のように存在するその世界で……
自分の存在も、手に入れた能力も……異世界に来たって俺の人生はそんなもん。
俺は俺の出来ること……
彼女たちを守り……そして俺はその能力を駆使して彼女たちを英雄にする。
だけど、そんな彼女たちにとっては俺が英雄のようだ……。
※※多少意識はしていますが、主人公最強で無双はなく、普通に苦戦します……流行ではないのは承知ですが、登場人物の個性を持たせるためそのキャラの物語(エピソード)や回想のような場面が多いです……後一応理由はありますが、主人公の年上に対する態度がなってません……、後、私(さくしゃ)の変な癖で「……」が凄く多いです。その変ご了承の上で楽しんで頂けると……Mです。の本望です(どうでもいいですよね…)※※
※※楽しかった……続きが気になると思って頂けた場合、お気に入り登録……このエピソード好みだなとか思ったらコメントを貰えたりすると軽い絶頂を覚えるくらいには喜びます……メンタル弱めなので、誹謗中傷てきなものには怯えていますが、気軽に頂けると嬉しいです。※※
ママと中学生の僕
キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。
半分異世界
月野槐樹
ファンタジー
関東圏で学生が行方不明になる事件が次々にしていた。それは異世界召還によるものだった。
ネットでも「神隠しか」「異世界召還か」と噂が飛び交うのを見て、異世界に思いを馳せる少年、圭。
いつか異世界に行った時の為にとせっせと準備をして「異世界ガイドノート」なるものまで作成していた圭。従兄弟の瑛太はそんな圭の様子をちょっと心配しながらも充実した学生生活を送っていた。
そんなある日、ついに異世界の扉が彼らの前に開かれた。
「異世界ガイドノート」と一緒に旅する異世界
小さなことから〜露出〜えみ〜
サイコロ
恋愛
私の露出…
毎日更新していこうと思います
よろしくおねがいします
感想等お待ちしております
取り入れて欲しい内容なども
書いてくださいね
よりみなさんにお近く
考えやすく
異世界召喚に条件を付けたのに、女神様に呼ばれた
りゅう
ファンタジー
異世界召喚。サラリーマンだって、そんな空想をする。
いや、さすがに大人なので空想する内容も大人だ。少年の心が残っていても、現実社会でもまれた人間はまた別の空想をするのだ。
その日の神岡龍二も、日々の生活から離れ異世界を想像して遊んでいるだけのハズだった。そこには何の問題もないハズだった。だが、そんなお気楽な日々は、この日が最後となってしまった。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる