25 / 38
9月3日火曜日 【ディアファン】
しおりを挟む
久しぶりに日記を開いて、やっと再開したんだなって実感したよ。
手紙も良いけれど、やっぱり日記っていうのは読み返せるし、より親密な感じがして心が弾みます。
昨日はるかちゃんの学校にいました。
はるかちゃんの頑張る姿を見て、なんだか誇らしくなって、一生懸命に発言する君に応援の声をかけそうになってしまったよ。
ボクたちの意見は概ね君が昨日言った通りなんだ。
無理に制服を着る必要はないと思っているし、安全の確保のための巡回員だと思ってる。
ボクたち透明人間は、そこにいるという認識を持ってもらいたいとは考えていないんだ。
むしろ気付かれない方が安心できるしね。
だから「クラスメイトに透明人間がいるけれど見たことはない」で正解なんだよ。
手を上げても当てられることはないよね? それでいいんだ。
もしわからないことがあって、そのままにしたくないと思えば、その子は声を出すだろうし、もし出せなくても後で職員室に聞きに行くと思う。
それって透明人間だからじゃないでしょ? きっと不透明な子でもそうするでしょ?
だから特別に気にかけて貰う必要は無いんだよ。
あの職員会議のあと、校長先生と教頭先生、6年と4年の学年主任と担任になる二人の先生が集まったんだ。
こちらからは巡回員になる二人と、ヴィレッジの代表と生徒の親が出席した。
これは君の発言があったからこその集まりだ。
結論から言うと、会議室で相対した不透明人間たちの戸惑いが凄かった(笑)
まあ当たり前だよね。
でも彼らは(というか、あの法案を通した人たちは)それを子供にさせようとしている。
それを言ったら愕然とした表情を浮かべたんだよね。
改めて現実を直視したって感じかな。
彼らの戸惑いは理解できるし、普通のリアクションだと思う。
だから子供たちが同じことをするのも簡単に想像できるし、先生たちにそれを咎める権利はないよね。
だから「ちゃんと登校はするけれど、関わろうとはしなくて良いですよ」って言ったよ。
もし必要ならこちらから先生に言いますよって言ったら、あからさまに安心した顔をしてたから笑ってしまった。
戸惑っているのは同じなんだよね。
それと、報告が遅くなったけれどボクは巡回員になることにしました。
でも不定期に交代することになったから、必ずしも毎日学校にいるわけではないんだ。
誰かは必ず付き添っているっていう感じだね。
主には保護者が行くと思うけれど、これは内緒だよ。
ボクらは幼いころから声を出さないという訓練を受けているんだ。
だからめったに発言はしないだろうし、困ったことでも余程のことでないと言わない。
遠慮とかではなく、習慣としてそうなんだということは理解してほしいな。
授業中に発言しなくても悩まないでほしいんだ。
それは一応伝えたけれど、あまり理解はしてない感じだったから念のために君にも伝えておきます。
もし相談されたらそう言ってあげて。
でもそうなると、なぜ君が透明人間のことに詳しいのかってことになると思う。
知り合いがいるって言っても構わないけれど、きっと根掘り葉掘り聞かれちゃうよね。
だから無理はしないでほしい。
もしそんな話になったら、奈穂美さんから聞いたっていうのが一番無難な回答だと思うよ。
不透明は人たちはボクら透明人間のことはほとんど知らないでしょ?
でも透明人間たちは意外と不透明な人たちのことを理解しているんだ。
だってずっとその中で生きてきたんだもの。
だからそちらの習慣に合わせることには慣れているんだよ。
それにボクら透明人間は絶対にルールは守るから、その点は信じてほしいと思う。
なぜそんなことを言うかって?
きっと学校に行ったらわかるよ。
千葉の学校で問題が起こっているんだよね。
ボクらから言わせたらバカバカしいの一言だけれど、証明のしようがないのも確かだから。
「透明人間に着替えを覗かれました」
「透明人間にお金を盗られました」
「透明人間に背中を押されて階段から落ちました」
絶対に無いから(笑)
まあ信じてもらうしかないのだけれど。
でもこんなことが続くと、きっとお互いのために良くないと思う。
どうなる事やら……
はるかちゃん、無理はしないでね。
立場を悪くしてまでボクらを庇う必要はないから。
何か困ったことがあったらすぐに言ってね。
ボクが登校する日は、百葉箱に月桂樹の枝を差しておきます。
なぜ月桂樹なのか……それはまた次回。
ではまたね。
次回も楽しみにしています。
手紙も良いけれど、やっぱり日記っていうのは読み返せるし、より親密な感じがして心が弾みます。
昨日はるかちゃんの学校にいました。
はるかちゃんの頑張る姿を見て、なんだか誇らしくなって、一生懸命に発言する君に応援の声をかけそうになってしまったよ。
ボクたちの意見は概ね君が昨日言った通りなんだ。
無理に制服を着る必要はないと思っているし、安全の確保のための巡回員だと思ってる。
ボクたち透明人間は、そこにいるという認識を持ってもらいたいとは考えていないんだ。
むしろ気付かれない方が安心できるしね。
だから「クラスメイトに透明人間がいるけれど見たことはない」で正解なんだよ。
手を上げても当てられることはないよね? それでいいんだ。
もしわからないことがあって、そのままにしたくないと思えば、その子は声を出すだろうし、もし出せなくても後で職員室に聞きに行くと思う。
それって透明人間だからじゃないでしょ? きっと不透明な子でもそうするでしょ?
だから特別に気にかけて貰う必要は無いんだよ。
あの職員会議のあと、校長先生と教頭先生、6年と4年の学年主任と担任になる二人の先生が集まったんだ。
こちらからは巡回員になる二人と、ヴィレッジの代表と生徒の親が出席した。
これは君の発言があったからこその集まりだ。
結論から言うと、会議室で相対した不透明人間たちの戸惑いが凄かった(笑)
まあ当たり前だよね。
でも彼らは(というか、あの法案を通した人たちは)それを子供にさせようとしている。
それを言ったら愕然とした表情を浮かべたんだよね。
改めて現実を直視したって感じかな。
彼らの戸惑いは理解できるし、普通のリアクションだと思う。
だから子供たちが同じことをするのも簡単に想像できるし、先生たちにそれを咎める権利はないよね。
だから「ちゃんと登校はするけれど、関わろうとはしなくて良いですよ」って言ったよ。
もし必要ならこちらから先生に言いますよって言ったら、あからさまに安心した顔をしてたから笑ってしまった。
戸惑っているのは同じなんだよね。
それと、報告が遅くなったけれどボクは巡回員になることにしました。
でも不定期に交代することになったから、必ずしも毎日学校にいるわけではないんだ。
誰かは必ず付き添っているっていう感じだね。
主には保護者が行くと思うけれど、これは内緒だよ。
ボクらは幼いころから声を出さないという訓練を受けているんだ。
だからめったに発言はしないだろうし、困ったことでも余程のことでないと言わない。
遠慮とかではなく、習慣としてそうなんだということは理解してほしいな。
授業中に発言しなくても悩まないでほしいんだ。
それは一応伝えたけれど、あまり理解はしてない感じだったから念のために君にも伝えておきます。
もし相談されたらそう言ってあげて。
でもそうなると、なぜ君が透明人間のことに詳しいのかってことになると思う。
知り合いがいるって言っても構わないけれど、きっと根掘り葉掘り聞かれちゃうよね。
だから無理はしないでほしい。
もしそんな話になったら、奈穂美さんから聞いたっていうのが一番無難な回答だと思うよ。
不透明は人たちはボクら透明人間のことはほとんど知らないでしょ?
でも透明人間たちは意外と不透明な人たちのことを理解しているんだ。
だってずっとその中で生きてきたんだもの。
だからそちらの習慣に合わせることには慣れているんだよ。
それにボクら透明人間は絶対にルールは守るから、その点は信じてほしいと思う。
なぜそんなことを言うかって?
きっと学校に行ったらわかるよ。
千葉の学校で問題が起こっているんだよね。
ボクらから言わせたらバカバカしいの一言だけれど、証明のしようがないのも確かだから。
「透明人間に着替えを覗かれました」
「透明人間にお金を盗られました」
「透明人間に背中を押されて階段から落ちました」
絶対に無いから(笑)
まあ信じてもらうしかないのだけれど。
でもこんなことが続くと、きっとお互いのために良くないと思う。
どうなる事やら……
はるかちゃん、無理はしないでね。
立場を悪くしてまでボクらを庇う必要はないから。
何か困ったことがあったらすぐに言ってね。
ボクが登校する日は、百葉箱に月桂樹の枝を差しておきます。
なぜ月桂樹なのか……それはまた次回。
ではまたね。
次回も楽しみにしています。
2
お気に入りに追加
21
あなたにおすすめの小説
妹に正妻の座を奪われた公爵令嬢
岡暁舟
恋愛
妹に正妻の座を奪われた公爵令嬢マリアは、それでも婚約者を憎むことはなかった。なぜか?
「すまない、マリア。ソフィアを正式な妻として迎え入れることにしたんだ」
「どうぞどうぞ。私は何も気にしませんから……」
マリアは妹のソフィアを祝福した。だが当然、不気味な未来の陰が少しずつ歩み寄っていた。
【完結】もう無理して私に笑いかけなくてもいいですよ?
冬馬亮
恋愛
公爵令嬢のエリーゼは、遅れて出席した夜会で、婚約者のオズワルドがエリーゼへの不満を口にするのを偶然耳にする。
オズワルドを愛していたエリーゼはひどくショックを受けるが、悩んだ末に婚約解消を決意する。だが、喜んで受け入れると思っていたオズワルドが、なぜか婚約解消を拒否。関係の再構築を提案する。その後、プレゼント攻撃や突撃訪問の日々が始まるが、オズワルドは別の令嬢をそばに置くようになり・・・
「彼女は友人の妹で、なんとも思ってない。オレが好きなのはエリーゼだ」
「私みたいな女に無理して笑いかけるのも限界だって夜会で愚痴をこぼしてたじゃないですか。よかったですね、これでもう、無理して私に笑いかけなくてよくなりましたよ」
サクラ舞い散るヤヨイの空に
志波 連
ライト文芸
くるくるにカールさせたツインテールにミニスカート、男子用カーデガンをダボっと着た葛城沙也は、学内でも有名なほど浮いた存在だったが、本人はまったく気にも留めず地下アイドルをやっている姉の推し活に勤しんでいた。
一部の生徒からは目の敵にされ、ある日体育館裏に呼び出されて詰問されてしまう沙也。
他人とかかわるのが面倒だと感じている飯田洋子が、その現場に居合わせつい止めに入ってしまう。
その日から徐々に話すことが多くなる二人。
互いに友人を持った経験が無いため、ギクシャクとするも少しずつ距離が近づきつつあったある日のこと、沙也の両親が離婚したらしい。
沙也が泣きながら話す内容は酷いものだった。
心に傷を負った沙也のために、洋子はある提案をする。
他のサイトでも掲載しています。
表紙は写真ACより引用しました。
5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?
gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。
そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて
「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」
もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね?
3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。
4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。
1章が書籍になりました。
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします
文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。
夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。
エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。
「ゲルハルトさま、愛しています」
ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。
「エレーヌ、俺はあなたが憎い」
エレーヌは凍り付いた。
不遇な王妃は国王の愛を望まない
ゆきむらさり
恋愛
稚拙ながらも投稿初日(11/21)から📝HOTランキングに入れて頂き、本当にありがとうございます🤗 今回初めてHOTランキングの5位(11/23)を頂き感無量です🥲 そうは言いつつも間違ってランキング入りしてしまった感が否めないのも確かです💦 それでも目に留めてくれた読者様には感謝致します✨
〔あらすじ〕📝ある時、クラウン王国の国王カルロスの元に、自ら命を絶った王妃アリーヤの訃報が届く。王妃アリーヤを冷遇しておきながら嘆く国王カルロスに皆は不思議がる。なにせ国王カルロスは幼馴染の側妃ベリンダを寵愛し、政略結婚の為に他国アメジスト王国から輿入れした不遇の王女アリーヤには見向きもしない。はたから見れば哀れな王妃アリーヤだが、実は他に愛する人がいる王妃アリーヤにもその方が都合が良いとも。彼女が真に望むのは愛する人と共に居られる些細な幸せ。ある時、自国に囚われの身である愛する人の訃報を受け取る王妃アリーヤは絶望に駆られるも……。主人公の舞台は途中から変わります。
※設定などは独自の世界観で、あくまでもご都合主義。断罪あり。ハピエン🩷
「君の為の時間は取れない」と告げた旦那様の意図を私はちゃんと理解しています。
あおくん
恋愛
憧れの人であった旦那様は初夜が終わったあと私にこう告げた。
「君の為の時間は取れない」と。
それでも私は幸せだった。だから、旦那様を支えられるような妻になりたいと願った。
そして騎士団長でもある旦那様は次の日から家を空け、旦那様と入れ違いにやって来たのは旦那様の母親と見知らぬ女性。
旦那様の告げた「君の為の時間は取れない」という言葉はお二人には別の意味で伝わったようだ。
あなたは愛されていない。愛してもらうためには必要なことだと過度な労働を強いた結果、過労で倒れた私は記憶喪失になる。
そして帰ってきた旦那様は、全てを忘れていた私に困惑する。
※35〜37話くらいで終わります。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる