46 / 66
46 メモ魔
しおりを挟む
カリカリとメモを取る藤田のボールペンの音だけがしている。
重くなった空気を変えるように、伊藤がお道化たような声を出した。
「お前って、メモ魔だよなぁ。いったい一年で何冊くらい使うんだ?」
「メモ用だとひと月一冊ですかね。それを清書したものは年に六冊くらいになります」
「なんか……凄いな、お前」
「俺は伊藤さんと違って頭が悪いので、全部覚えることができないし、取捨選択の判断が遅いのです。慎重というよりこの方が効率的なんです」
「仮にそうだとしても、それを欠点と認めて補おうと努力するのは並大抵じゃない。尊敬するよ、本当に」
「どうしたんですか? 気持ち悪いな」
藤田が手を止めて伊藤の顔を見る。
「いや、純粋に褒めている。珍しいことだから素直に受け取っておけ」
「はい……でもやっぱり気持ち悪い」
タクシーが停まったのは、テレビコマーシャルでよく耳にする有名旅館の前だった。
伊藤が乗車料金を支払い領収書を待っている間に、藤田が周りの景色を眺めている。
どう見ても普通の観光客で、刑事には見えないのは藤田の持つ明るい雰囲気のせいだろう。
伊藤はその点も高く評価していた。
「おい、こっちだ」
歩き出した伊藤に慌てて藤田が追いつく。
「伊藤さん、さっきの話の続きですが、斉藤は誰に対して宝石を盗まれたアピールをしたかったのでしょう。確かに盗難という形で警察まで来たとなれば、不可抗力をアピールできるけれど、肝心の小夜子が疑われるのは簡単に予測できるはずですよね」
「うん、それは俺も考えた。だからその答えを探すためにここまで来たんだ」
「長谷部千代がその答えを持っている?」
「答えまではどうかわからんが、ヒントは持っているだろう」
藤田は伊藤の言葉を受け、口を真一文字に結んだ。
「ここみたいだな。休憩時間か?」
まだできて間もない食堂の前に立つ二人。
小綺麗な外装には似合わない看板が目を引く。
「おかめ食堂? こりゃまた古風な名前ですねぇ」
「ああ、この町にはお似合いだな」
藤田が入口のドアを押した。
「ごめんください、長谷部さん。いらっしゃいますか?」
コロンコロンと明るい音が鳴り響き、奥でくぐもった声がした。
「はぁ~い、ちょっと待って下さい」
間違いなく長谷部千代の声だ。
パタパタとスリッパの音がして、厨房の奥のドアが開く。
まだ新しい暖簾から、千代が顔を出した。
「はい、お待たせしまし……あれ? 刑事さん?」
「覚えていてくださいましたか。あの時の刑事の伊藤です」
「藤田です。ご無沙汰しています」
「まあまあ、こんな遠くまでご苦労様です。また事件ですか?」
そう言いながら、千代が奥のテーブルに二人を誘った。
「いえ……ちょっとお邪魔します。休憩時間なのに申し訳ないですね」
伊藤の声に千代が答えた。
「いえいえ、平日は予約が無い限り昼の営業しかしてないのです。温泉旅館に泊まるお客さんは宿で夕食が出ますしね」
「なるほど、そりゃそうですね」
千代は厨房に下がってカチャカチャと音をさせている。
藤田は物珍しそうに店内を見回して、何かに気付いたのか伊藤の上着の袖を引いた。
伊藤が目を向けると、無言のまま視線だけで『あれを見ろ』と言っている。
「あれは……家紋か?」
「みたいですよね。どこのだろ」
二人の視線が捕えていたのは、立派な額に入れられて飾られている染め抜きの家紋入り風呂敷だった。
千代がコーヒーを運んできた。
「ああ、あれですか? あれは義母に貰ったものです。腹違いの兄には家紋入りの文鎮を、私には家紋入りの風呂敷でした。疎開するときに渡されたので、大きなものは無理だったんですよね。きっと兄さんは失くしちゃったか、売っちゃったんだと思うのですが、私は正当な血筋じゃなかったから、あれを手放すと何処の誰かを証明することができなくなるような気がして大切にしていたのですよ」
「どちらの家紋ですか? 不勉強で申し訳ありません」
「いえいえ、有名な武家ならまだしも、末端の華族の家紋なんて知っている方が珍しいです。あれは烏丸家傍流の家紋ですよ。私の父は烏丸具也、兄はお察しの通り信也です。兄は正妻の子ですが、私は側室の子ですね」
二人は絶句した。
千代がコーヒーを勧めながら困ったような顔で続ける。
「驚きました? そりゃ驚きますよね。でも私は証言した時も噓は言ってないのですよ? そこは信じてくださいね」
藤田が鞄から大き目の手帳を取り出し、パラパラと捲り始める。
「確かご両親は東北地方のご出身だと仰っていましたよね?」
「ええ、母は山形の出身です。父も元をたどれば山形なのだそうですよ」
「そう……ですか」
何度も同じページを指でたどっていたが、他に突っ込むところは無さそうだった。
「烏丸家の家紋って鶴なのですね」
「あれは鶴ではなく烏なのだそうですよ。本家の物とはまったく違います。並べてみると良く分かりますが、専門家じゃないと鶴か烏かなんて分からないですよねぇ」
ほほほと明るく笑って、千代はコーヒーに口をつけた。
「お母様はご健在ですか?」
「わかりません。兄と従妹の小百合と一緒にこの地に疎開した後、義母と叔母は自害しました。その時の使用人に聞いたのですが、側妃だった母は逃げたそうで、そのまま行方はわかりません」
「そうですか……ご苦労なさったのですね」
その言葉には返事をせず、千代はじっと額入りの家紋風呂敷を見ていた。
コトンとカップを置き、座りなおす千代。
「ここまで来られたということは、相当深くまで調べて来られたのでしょうね。もう事件でも無いのにここまでなさるって、刑事の性っていうのかしら」
伊藤が口角を上げた。
「仰る通りです。知りたいという欲求に勝てないのですよ」
「もう全部終わったことですから、私の知っている事なら何でもお話ししますよ」
藤田がコーヒーカップを横によけて、手帳の新しいページを開いた。
重くなった空気を変えるように、伊藤がお道化たような声を出した。
「お前って、メモ魔だよなぁ。いったい一年で何冊くらい使うんだ?」
「メモ用だとひと月一冊ですかね。それを清書したものは年に六冊くらいになります」
「なんか……凄いな、お前」
「俺は伊藤さんと違って頭が悪いので、全部覚えることができないし、取捨選択の判断が遅いのです。慎重というよりこの方が効率的なんです」
「仮にそうだとしても、それを欠点と認めて補おうと努力するのは並大抵じゃない。尊敬するよ、本当に」
「どうしたんですか? 気持ち悪いな」
藤田が手を止めて伊藤の顔を見る。
「いや、純粋に褒めている。珍しいことだから素直に受け取っておけ」
「はい……でもやっぱり気持ち悪い」
タクシーが停まったのは、テレビコマーシャルでよく耳にする有名旅館の前だった。
伊藤が乗車料金を支払い領収書を待っている間に、藤田が周りの景色を眺めている。
どう見ても普通の観光客で、刑事には見えないのは藤田の持つ明るい雰囲気のせいだろう。
伊藤はその点も高く評価していた。
「おい、こっちだ」
歩き出した伊藤に慌てて藤田が追いつく。
「伊藤さん、さっきの話の続きですが、斉藤は誰に対して宝石を盗まれたアピールをしたかったのでしょう。確かに盗難という形で警察まで来たとなれば、不可抗力をアピールできるけれど、肝心の小夜子が疑われるのは簡単に予測できるはずですよね」
「うん、それは俺も考えた。だからその答えを探すためにここまで来たんだ」
「長谷部千代がその答えを持っている?」
「答えまではどうかわからんが、ヒントは持っているだろう」
藤田は伊藤の言葉を受け、口を真一文字に結んだ。
「ここみたいだな。休憩時間か?」
まだできて間もない食堂の前に立つ二人。
小綺麗な外装には似合わない看板が目を引く。
「おかめ食堂? こりゃまた古風な名前ですねぇ」
「ああ、この町にはお似合いだな」
藤田が入口のドアを押した。
「ごめんください、長谷部さん。いらっしゃいますか?」
コロンコロンと明るい音が鳴り響き、奥でくぐもった声がした。
「はぁ~い、ちょっと待って下さい」
間違いなく長谷部千代の声だ。
パタパタとスリッパの音がして、厨房の奥のドアが開く。
まだ新しい暖簾から、千代が顔を出した。
「はい、お待たせしまし……あれ? 刑事さん?」
「覚えていてくださいましたか。あの時の刑事の伊藤です」
「藤田です。ご無沙汰しています」
「まあまあ、こんな遠くまでご苦労様です。また事件ですか?」
そう言いながら、千代が奥のテーブルに二人を誘った。
「いえ……ちょっとお邪魔します。休憩時間なのに申し訳ないですね」
伊藤の声に千代が答えた。
「いえいえ、平日は予約が無い限り昼の営業しかしてないのです。温泉旅館に泊まるお客さんは宿で夕食が出ますしね」
「なるほど、そりゃそうですね」
千代は厨房に下がってカチャカチャと音をさせている。
藤田は物珍しそうに店内を見回して、何かに気付いたのか伊藤の上着の袖を引いた。
伊藤が目を向けると、無言のまま視線だけで『あれを見ろ』と言っている。
「あれは……家紋か?」
「みたいですよね。どこのだろ」
二人の視線が捕えていたのは、立派な額に入れられて飾られている染め抜きの家紋入り風呂敷だった。
千代がコーヒーを運んできた。
「ああ、あれですか? あれは義母に貰ったものです。腹違いの兄には家紋入りの文鎮を、私には家紋入りの風呂敷でした。疎開するときに渡されたので、大きなものは無理だったんですよね。きっと兄さんは失くしちゃったか、売っちゃったんだと思うのですが、私は正当な血筋じゃなかったから、あれを手放すと何処の誰かを証明することができなくなるような気がして大切にしていたのですよ」
「どちらの家紋ですか? 不勉強で申し訳ありません」
「いえいえ、有名な武家ならまだしも、末端の華族の家紋なんて知っている方が珍しいです。あれは烏丸家傍流の家紋ですよ。私の父は烏丸具也、兄はお察しの通り信也です。兄は正妻の子ですが、私は側室の子ですね」
二人は絶句した。
千代がコーヒーを勧めながら困ったような顔で続ける。
「驚きました? そりゃ驚きますよね。でも私は証言した時も噓は言ってないのですよ? そこは信じてくださいね」
藤田が鞄から大き目の手帳を取り出し、パラパラと捲り始める。
「確かご両親は東北地方のご出身だと仰っていましたよね?」
「ええ、母は山形の出身です。父も元をたどれば山形なのだそうですよ」
「そう……ですか」
何度も同じページを指でたどっていたが、他に突っ込むところは無さそうだった。
「烏丸家の家紋って鶴なのですね」
「あれは鶴ではなく烏なのだそうですよ。本家の物とはまったく違います。並べてみると良く分かりますが、専門家じゃないと鶴か烏かなんて分からないですよねぇ」
ほほほと明るく笑って、千代はコーヒーに口をつけた。
「お母様はご健在ですか?」
「わかりません。兄と従妹の小百合と一緒にこの地に疎開した後、義母と叔母は自害しました。その時の使用人に聞いたのですが、側妃だった母は逃げたそうで、そのまま行方はわかりません」
「そうですか……ご苦労なさったのですね」
その言葉には返事をせず、千代はじっと額入りの家紋風呂敷を見ていた。
コトンとカップを置き、座りなおす千代。
「ここまで来られたということは、相当深くまで調べて来られたのでしょうね。もう事件でも無いのにここまでなさるって、刑事の性っていうのかしら」
伊藤が口角を上げた。
「仰る通りです。知りたいという欲求に勝てないのですよ」
「もう全部終わったことですから、私の知っている事なら何でもお話ししますよ」
藤田がコーヒーカップを横によけて、手帳の新しいページを開いた。
3
お気に入りに追加
56
あなたにおすすめの小説
私の優しいお父さん
有箱
ミステリー
昔、何かがあって、目の見えなくなった私。そんな私を、お父さんは守ってくれる。
少し過保護だと思うこともあるけれど、全部、私の為なんだって。
昔、私に何があったんだろう。
お母さんは、どうしちゃったんだろう。
お父さんは教えてくれない。でも、それも私の為だって言う。
いつか、思い出す日が来るのかな。
思い出したら、私はどうなっちゃうのかな。
後宮の記録女官は真実を記す
悠井すみれ
キャラ文芸
【第7回キャラ文大賞参加作品です。お楽しみいただけましたら投票お願いいたします。】
中華後宮を舞台にしたライトな謎解きものです。全16話。
「──嫌、でございます」
男装の女官・碧燿《へきよう》は、皇帝・藍熾《らんし》の命令を即座に断った。
彼女は後宮の記録を司る彤史《とうし》。何ものにも屈さず真実を記すのが務めだというのに、藍熾はこともあろうに彼女に妃の夜伽の記録を偽れと命じたのだ。職務に忠実に真実を求め、かつ権力者を嫌う碧燿。どこまでも傲慢に強引に我が意を通そうとする藍熾。相性最悪のふたりは反発し合うが──
最愛の側妃だけを愛する旦那様、あなたの愛は要りません
abang
恋愛
私の旦那様は七人の側妃を持つ、巷でも噂の好色王。
後宮はいつでも女の戦いが絶えない。
安心して眠ることもできない後宮に、他の妃の所にばかり通う皇帝である夫。
「どうして、この人を愛していたのかしら?」
ずっと静観していた皇后の心は冷めてしまいう。
それなのに皇帝は急に皇后に興味を向けて……!?
「あの人に興味はありません。勝手になさい!」
【完結】縁因-えんいんー 第7回ホラー・ミステリー大賞奨励賞受賞
衿乃 光希
ミステリー
高校で、女子高生二人による殺人未遂事件が発生。
子供を亡くし、自宅療養中だった週刊誌の記者芙季子は、真相と動機に惹かれ仕事復帰する。
二人が抱える問題。親が抱える問題。芙季子と夫との問題。
たくさんの問題を抱えながら、それでも生きていく。
実際にある地名・職業・業界をモデルにさせて頂いておりますが、フィクションです。
R-15は念のためです。
第7回ホラー・ミステリー大賞にて9位で終了、奨励賞を頂きました。
皆さま、ありがとうございました。
虚像のゆりかご
新菜いに
ミステリー
フリーターの青年・八尾《やお》が気が付いた時、足元には死体が転がっていた。
見知らぬ場所、誰かも分からない死体――混乱しながらもどういう経緯でこうなったのか記憶を呼び起こそうとするが、気絶させられていたのか全く何も思い出せない。
しかも自分の手には大量の血を拭き取ったような跡があり、はたから見たら八尾自身が人を殺したのかと思われる状況。
誰かが自分を殺人犯に仕立て上げようとしている――そう気付いた時、怪しげな女が姿を現した。
意味の分からないことばかり自分に言ってくる女。
徐々に明らかになる死体の素性。
案の定八尾の元にやってきた警察。
無実の罪を着せられないためには、自分で真犯人を見つけるしかない。
八尾は行動を起こすことを決意するが、また新たな死体が見つかり……
※動物が殺される描写があります。苦手な方はご注意ください。
※登場する施設の中には架空のものもあります。
※この作品はカクヨムでも掲載しています。
©2022 新菜いに
あなたの子ですが、内緒で育てます
椿蛍
恋愛
「本当にあなたの子ですか?」
突然現れた浮気相手、私の夫である国王陛下の子を身籠っているという。
夫、王妃の座、全て奪われ冷遇される日々――王宮から、追われた私のお腹には陛下の子が宿っていた。
私は強くなることを決意する。
「この子は私が育てます!」
お腹にいる子供は王の子。
王の子だけが不思議な力を持つ。
私は育った子供を連れて王宮へ戻る。
――そして、私を追い出したことを後悔してください。
※夫の後悔、浮気相手と虐げられからのざまあ
※他サイト様でも掲載しております。
※hotランキング1位&エールありがとうございます!
余命宣告を受けたので私を顧みない家族と婚約者に執着するのをやめることにしました
結城芙由奈
恋愛
【余命半年―未練を残さず生きようと決めた。】
私には血の繋がらない父と母に妹、そして婚約者がいる。しかしあの人達は私の存在を無視し、空気の様に扱う。唯一の希望であるはずの婚約者も愛らしい妹と恋愛関係にあった。皆に気に入られる為に努力し続けたが、誰も私を気に掛けてはくれない。そんな時、突然下された余命宣告。全てを諦めた私は穏やかな死を迎える為に、家族と婚約者に執着するのをやめる事にした―。
2021年9月26日:小説部門、HOTランキング部門1位になりました。ありがとうございます
*「カクヨム」「小説家になろう」にも投稿しています
※2023年8月 書籍化
密室島の輪舞曲
葉羽
ミステリー
夏休み、天才高校生の神藤葉羽は幼なじみの望月彩由美とともに、離島にある古い洋館「月影館」を訪れる。その洋館で連続して起きる不可解な密室殺人事件。被害者たちは、内側から完全に施錠された部屋で首吊り死体として発見される。しかし、葉羽は死体の状況に違和感を覚えていた。
洋館には、著名な実業家や学者たち12名が宿泊しており、彼らは謎めいた「月影会」というグループに所属していた。彼らの間で次々と起こる密室殺人。不可解な現象と怪奇的な出来事が重なり、洋館は恐怖の渦に包まれていく。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる