29 / 49
第一部 第一次モーラ合戦
第29話 戦い終わって①
しおりを挟む
ワシ、シゲン。
とても居心地が悪い。
あれ以来、皆のワシを見る目がおかしくはないかね?
ドリーと町に買い物に出ると店のおばちゃんに「ありがたや。ありがたや」と拝まれる。
館で使用人の女の子に「ごめんなさい。ごめんなさい」と謝られる。
町の通りでは子供達に「わー。シゲンだ。逃げろー」と逃げられる。
ワシ、何か、しましたかね!?
「シゲン。自覚はないのか?」
「何がかね?」
残念なことにまた、小さなドリーに戻ったドリーさんに心まで凍るようなゾッとする視線を向けられたんだが。
いや、これが被虐を好む者であれば、幼女の蔑む目ありがとうございます、なのかもしれないが残念ながら、ワシにそのような嗜好はないのだよ!
「シゲン。お前が為したことは誇るべきこと」
「そうか。そうか」
ワシの中ではさして、何事かを為した気分ではないのだがね……。
軍師として、策を授けたに過ぎんよ。
エルヴダーレンはモーラの五倍近い兵力を投入しながら、一敗地に塗れたといったところであろうか?
先陣の騎馬部隊を率いていたエルヴダーレン領主の息子エーリクを捕らえることに成功したのは大きい。
先陣もほぼ壊滅させた。
先陣の崩壊に合わせ、大攻勢に出ることでさらなる被害を本陣に与えることにも成功している。
伏兵と水攻で完膚なきまでに叩き潰せたと言えよう。
エルヴダーレンの領主トールヴァルトは這う這うの体で落ち延びている。
これも計算のうちであるよ。
あの男は為政者として、優れておるからね。
下手に死んでもらっては困るのだ。
ワシらはエーリクという格好の交渉材料を手中に収めている。
この状況で話の分からない者になど、取って代わられては面倒になるだろうて。
「ところでドリーさんや。エーリクの様子はどうなのかね?」
「相変わらず」
「悪いことではないんだがなあ。あのノリにはワシ、ついていけんよ」
ワシとドリーが出くわしたボリー誘拐未遂事件の黒幕は何と、エーリクのヤツだった。
ヤツはボリーの絵姿に一目惚れしたらしい。
何とも分かりやすい男である。
直情型とでも言えば、いいのであろうか?
感情で動くことは必ずしも悪とは言えんが……。
領主の嫡男である。
身分は申し分なかろうて。
正式に申し込めばよかろうにヤツの取り巻きに小狡い者がおったようだなあ。
余計な入れ知恵をしたせいで話がややこしくなった。
ワシの睨んだ通り、内通者はフリン殿の館で働いている使用人だった。
姉の嫁ぎ先がエルヴダーレンだったというのがいかんかったようだね。
姉一家の命を人質にされ、内通者に仕立て上げられたという訳だよ。
何のことはない。
戦とは全く、無関係だったのだ。
これにはワシもビックリだ。
誘拐犯一行があっさりと野盗の類にやられたのも大方、それが関係したのであろうなあ。
問題はここからである。
エーリクがボリーに惚れているというのは大きい。
戦後交渉でこちらに有利に運べるというものだ。
何より、こちらにはエーリクという立派な人質がおるからな。
広場にまで辿り着いたエーリクとその取り巻きの一行ほど、交渉材料として優秀なものはないだろうて。
まず、ワシはフリン殿にエーリクを賓客として、丁重に扱うようにと進言したのだが、これは不要な一言だったかもしれん。
元より、フリン殿はその腹積もりだったのだ。
直情熱血型の人だが、どうやら温情の人でもあったらしい。
大斧で捕虜の首を落とすことなく、全員を客分として扱っている。
だが、いささかに暑苦しい絵図と言えよう。
エーリクという男はまだ、青年になったばかりという一見、優男にも見える整った顔立ちのヤツだが、フリン殿と同じ質の人間のようだ。
フリン殿も確か、戦の際には「ぬおおお! ヤツラのそっ首叩き落としてくれようぞお!」などと叫んでおったし、ボリーも「エーリクの〇〇をピッーして、豚の餌にしてやるわ」と乙女らしからぬことを言っておったのだが……。
今では彼ら、すっかりお友達なのだよ。
ボリーに至ってはあの表情である。
そういうことであろうなあ。
「シゲン。他人事には聡いな」
「どういう意味かね?」
ドリーはいつも通りの無表情にいくばくかの皮肉を込めた何とも言えない渋い顔をしておる。
そういう表情も出来たのかね、君……。
とても居心地が悪い。
あれ以来、皆のワシを見る目がおかしくはないかね?
ドリーと町に買い物に出ると店のおばちゃんに「ありがたや。ありがたや」と拝まれる。
館で使用人の女の子に「ごめんなさい。ごめんなさい」と謝られる。
町の通りでは子供達に「わー。シゲンだ。逃げろー」と逃げられる。
ワシ、何か、しましたかね!?
「シゲン。自覚はないのか?」
「何がかね?」
残念なことにまた、小さなドリーに戻ったドリーさんに心まで凍るようなゾッとする視線を向けられたんだが。
いや、これが被虐を好む者であれば、幼女の蔑む目ありがとうございます、なのかもしれないが残念ながら、ワシにそのような嗜好はないのだよ!
「シゲン。お前が為したことは誇るべきこと」
「そうか。そうか」
ワシの中ではさして、何事かを為した気分ではないのだがね……。
軍師として、策を授けたに過ぎんよ。
エルヴダーレンはモーラの五倍近い兵力を投入しながら、一敗地に塗れたといったところであろうか?
先陣の騎馬部隊を率いていたエルヴダーレン領主の息子エーリクを捕らえることに成功したのは大きい。
先陣もほぼ壊滅させた。
先陣の崩壊に合わせ、大攻勢に出ることでさらなる被害を本陣に与えることにも成功している。
伏兵と水攻で完膚なきまでに叩き潰せたと言えよう。
エルヴダーレンの領主トールヴァルトは這う這うの体で落ち延びている。
これも計算のうちであるよ。
あの男は為政者として、優れておるからね。
下手に死んでもらっては困るのだ。
ワシらはエーリクという格好の交渉材料を手中に収めている。
この状況で話の分からない者になど、取って代わられては面倒になるだろうて。
「ところでドリーさんや。エーリクの様子はどうなのかね?」
「相変わらず」
「悪いことではないんだがなあ。あのノリにはワシ、ついていけんよ」
ワシとドリーが出くわしたボリー誘拐未遂事件の黒幕は何と、エーリクのヤツだった。
ヤツはボリーの絵姿に一目惚れしたらしい。
何とも分かりやすい男である。
直情型とでも言えば、いいのであろうか?
感情で動くことは必ずしも悪とは言えんが……。
領主の嫡男である。
身分は申し分なかろうて。
正式に申し込めばよかろうにヤツの取り巻きに小狡い者がおったようだなあ。
余計な入れ知恵をしたせいで話がややこしくなった。
ワシの睨んだ通り、内通者はフリン殿の館で働いている使用人だった。
姉の嫁ぎ先がエルヴダーレンだったというのがいかんかったようだね。
姉一家の命を人質にされ、内通者に仕立て上げられたという訳だよ。
何のことはない。
戦とは全く、無関係だったのだ。
これにはワシもビックリだ。
誘拐犯一行があっさりと野盗の類にやられたのも大方、それが関係したのであろうなあ。
問題はここからである。
エーリクがボリーに惚れているというのは大きい。
戦後交渉でこちらに有利に運べるというものだ。
何より、こちらにはエーリクという立派な人質がおるからな。
広場にまで辿り着いたエーリクとその取り巻きの一行ほど、交渉材料として優秀なものはないだろうて。
まず、ワシはフリン殿にエーリクを賓客として、丁重に扱うようにと進言したのだが、これは不要な一言だったかもしれん。
元より、フリン殿はその腹積もりだったのだ。
直情熱血型の人だが、どうやら温情の人でもあったらしい。
大斧で捕虜の首を落とすことなく、全員を客分として扱っている。
だが、いささかに暑苦しい絵図と言えよう。
エーリクという男はまだ、青年になったばかりという一見、優男にも見える整った顔立ちのヤツだが、フリン殿と同じ質の人間のようだ。
フリン殿も確か、戦の際には「ぬおおお! ヤツラのそっ首叩き落としてくれようぞお!」などと叫んでおったし、ボリーも「エーリクの〇〇をピッーして、豚の餌にしてやるわ」と乙女らしからぬことを言っておったのだが……。
今では彼ら、すっかりお友達なのだよ。
ボリーに至ってはあの表情である。
そういうことであろうなあ。
「シゲン。他人事には聡いな」
「どういう意味かね?」
ドリーはいつも通りの無表情にいくばくかの皮肉を込めた何とも言えない渋い顔をしておる。
そういう表情も出来たのかね、君……。
0
お気に入りに追加
43
あなたにおすすめの小説
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
古道具屋・伯天堂、千花の細腕繁盛記
月芝
キャラ文芸
明治は文明開化の頃より代を重ねている、由緒正しき古道具屋『伯天堂』
でも店を切り盛りしているのは、女子高生!?
九坂家の末っ子・千花であった。
なにせ家族がちっとも頼りにならない!
祖父、父、母、姉、兄、みんながみんな放浪癖の持ち主にて。
あっちをフラフラ、こっちをフラフラ、風の向くまま気の向くまま。
ようやく帰ってきたとおもったら、じきにまたいなくなっている。
そんな家族を見て育った千花は「こいつらダメだ。私がしっかりしなくちゃ」と
店と家を守る決意をした。
けれどもこの店が……、というか扱っている商材の中に、ときおり珍妙な品が混じっているのが困り物。
類が友を呼ぶのか、はたまた千花の運が悪いのか。
ちょいちょちトラブルに見舞われる伯天堂。
そのたびに奔走する千花だが、じつは彼女と九坂の家にも秘密があって……
祖先の因果が子孫に祟る? あるいは天恵か?
千花の細腕繁盛記。
いらっしゃいませ、珍品奇品、逸品から掘り出し物まで選り取りみどり。
伯天堂へようこそ。
【完結】時間遡行した元男装令嬢の華麗ではない逆転人生~とりあえず、蹴ります~
黒幸
恋愛
激しい戦いの末、大海原に身を投げて、死んだフォルネウス公爵家令息トリスタンはひょんな運命から、もう一度、人生をやり直す機会を与えられた。
折角の二度目の人生。
今度こそ、自由に生きると決めたものの前世の記憶が戻ったのは八歳の時。
歴史が動く大事件が起きるのは間近い。
急げ、トリス! そこだ! キックだ、トリス!
つまり、コメディです(´・ω・`)
以前、公開していた『トリスちゃん、キックはいけません!~逆行令嬢なのでとりあえず、蹴ります~ 』を改稿したものです。
満月の夜に烏 ~うちひさす京にて、神の妻問いを受くる事
六花
キャラ文芸
京貴族の茜子(あかねこ)は、幼い頃に罹患した熱病の後遺症で左目が化け物と化し、離れの陋屋に幽閉されていた。一方姉の梓子(あづさこ)は、同じ病にかかり痣が残りながらも森羅万象を操る通力を身につけ、ついには京の鎮護を担う社の若君から求婚される。
己の境遇を嘆くしかない茜子の夢に、ある夜、社の祭神が訪れ、茜子こそが吾が妻、番いとなる者だと告げた。茜子は現実から目を背けるように隻眼の神・千颯(ちはや)との逢瀬を重ねるが、熱心な求愛に、いつしか本気で夢に溺れていく。しかし茜子にも縁談が持ち込まれて……。
「わたしを攫ってよ、この現実(うつつ)から」
壁にキスはしないでください!~偽りの番は甘い香り、ほんろうされて今日もキスをする~
星名 泉花
キャラ文芸
四ツ井 葉緩は主と姫をくっつけようと試行錯誤するくノ一。
壁に擬態して二人を見守るのが務めであり、趣味だ。
任務を全うしたいのに、クラスメイトの望月 葵斗に振り回され、任務に集中できない日々。
「隠れ身の術」をしてるのにキスされ、ぎゅっとされ、パニック状態!
なぜ葵斗の気配を探れないのか。
ふてくされていると、ついに葵斗が壁を破って「葉緩が番」だと言い出して――。
気配も香りもわからない。思いがけない番の登場に葉緩の運命が変わっていく。
「イケメンな番(手が早い)にふりまわされる優秀なくノ一(仮)の運命の歯車にほんろうされる切なさありのラブストーリー」と「主と姫を応援する忍びの推し活物語」
神に愛された子供たち
七星北斗
キャラ文芸
この世界は神が存在し、特殊能力を持つ人間が存在する。
しかし全ての人間が特殊能力を持つわけではない。
無能と呼ばれた主人公の戦いがここから始まる。
なろう↓
https://ncode.syosetu.com/n6645fm/
ノベルアップ↓
https://novelup.plus/story/503317569
カクヨム↓
https://kakuyomu.jp/works/1177354054894599135
鳳凰の舞う後宮
烏龍緑茶
キャラ文芸
後宮で毎年行われる伝統の儀式「鳳凰の舞」。それは、妃たちが舞の技を競い、唯一無二の「鳳凰妃」の称号を勝ち取る華やかな戦い。選ばれた者は帝の寵愛を得るだけでなく、後宮での絶対的な地位を手に入れる。
平民出身ながら舞の才能に恵まれた少女・紗羅は、ある理由から後宮に足を踏み入れる。身分差や陰謀渦巻く中で、自らの力を信じ、厳しい修練に挑む彼女の前に、冷酷な妃たちや想像を超える試練が立ちはだかる。
美と権力が交錯する後宮の中で、紗羅の舞が導く未来とは――?希望と成長、そして愛を描いた、華麗なる成り上がりの物語がいま始まる。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる