憂鬱な日常
日常は残念ながら死ぬまで続く
あなたにおすすめの小説
校長室のソファの染みを知っていますか?
フルーツパフェ
大衆娯楽
校長室ならば必ず置かれている黒いソファ。
しかしそれが何のために置かれているのか、考えたことはあるだろうか。
座面にこびりついた幾つもの染みが、その真実を物語る
「私はまた、失う」
うた子
エッセイ・ノンフィクション
私の身の上に起こった「東日本大震災」による「原発事故」での避難、被災生活中の出来事を書いた、ノンフィクションの話です。
2011年3月11日、東日本大震災により、原発は事故を起こした。
放射能を巻き散らかした福島第一原子力発電所のある町からの被災者である私や家族たち、町の人々への偏見や差別。
私たちは、すぐには故郷へと戻ることは許されなかった。
すぐには、ではない。
永遠に、だ。
何もかもに絶望し、私は生きる気力を失いかける。
救ってくれようとしてくれている人の手や、助けようとしてくれている人の声が、私には届かなかった。
ひどい惨状を見た。
全てが虚しく感じた。
私はまだ、もっと、何もかもを、失うの。
これは、「私にだけ起こりえること」じゃなかった。
誰にでも、起こりえることだった。
何度も諦めようとした。
もう無理だと思った。
私には何もなくなってしまったのだと思った。
それでも生きた理由がある。
生きることをなんとか選択出来た理由がある。
私が「失って失って失って」「傷ついて傷ついて傷ついて」も、生きて行くことを諦めず、「生きなければ」と思わせてもらうことが出来たのは、ただの小さな日々の積み重ね。
私を今、生かすものは、何だろう。
ニート息子の言霊録~信じるしかないじゃん、だって家族だもん~
かねい彪子
エッセイ・ノンフィクション
大学、専門学校、技能学生を辞めた21歳ニート息子。母子家庭で母と二人暮らしの先の見えないはずの毎日……でもニート息子には明るい未来が見えている!?ニートのポジティブな言葉を背に母は今日もご出勤。息子の言葉がいつか「言霊」になると信じて。
書き物練習場
ポテトメーン
エッセイ・ノンフィクション
とにかく練習で書いたものをアップロードします。
面白さや、読者目線は、いっさい気にしてません。
とにかく練習することが目的です。
思ったことを、そのまま書くこともあります。
お題を設けて、書くこともあります。
蟠-ワダカマル-
常盤
エッセイ・ノンフィクション
これは紛れもなくノンフィクション。
作者:21歳 一般人 ♀
普通(?)の母子家庭に育った6人兄妹の上から3番目。内気な根暗オタク。
自意識過剰、傲慢、人見知り、そのくせに自己顕示欲があり過ぎる、クソみたいな問題ばかりの人格。
家出、退学、自傷、堕胎、
21歳になったのを機に、
作者の、人間生活向いてない日常で感じたことをひたすら打ち込み、どうしようも解決できない
「自分という名の1番の蟠り」と抱えながら
どうにか生きているのを自分に証明する日記。
字も拙い、文もおかしい、
私は私の思ったことを書いていくだけ
そこに何を感じるかは読んだ人次第。
世の中の吐き溜めから産まれたクソ人間の戯言だと思って眺めてください。