27 / 68
第二幕
② お買い上げ、ありがとうございます。ぐすっ。
しおりを挟む
裁きの間での裁判はあっという間に決着がついた。
何しろ、弁護人もいなければ罪人に弁明の機会も与えられないのである。
「罪人ローランの身分を剥奪し、奴隷と為す。奴隷ローランは帝国の財産であるが、ハーデン伯爵およびフッガー男爵が被った被害を鑑み、特別にこれをこれより売却する。売却益はハーデン伯爵に支払われる。異議あるものは沈黙をもって答えよ。異議無き者は手を打ち鳴らすが良い」
たちまち、万雷の拍手が裁きの間を満たした。割れんばかりのヤジが裁きの間の中央に立ちすくむローランに降り注ぐ。
(……形式だけとはいえ、茶番も良いところですわね)
意義無き者は沈黙を持って答えよ、という宣言からして人を馬鹿にしている。そんなもの、この歓声の中で分かるわけがないではないか。
手枷の重みに耐えながら、ローランは自分を見つめる様々な視線を感じていた。
好奇心満々の視線。ねっとりとした好色な視線。わずかながら同情的な視線も感じられる。
だが、ローランの鋭敏な感覚に触れたのは嘲るような心底嬉しそうな視線だった。
チラリと見上げると、見慣れた金髪と冷たい顔が特別に誂えられた座席からローランを文字通り見下げている。
(わざわざ、こんなところまで見に来るなんて)
確認するまでも無い。義妹のシルヴィアと元婚約者のアウグストだった。
2人はローランを訴える側ということもあり、特別な扱いを受けているらしかった。
澄んだ青玉のような瞳がローランを楽しそうに見つめている。
(やっと、相応しい身分になれましてね。お義姉さま)
そんな声が聞こえてくるようだ。
嘲る瞳の色は前と変わらないが、それでも何か雰囲気が違う。
(あの娘、少し痩せた? いえ、やつれた?)
ふっくらとした頬が少しスッキリしているように見える。
伯爵という格上の婚約者に苦労でもさせられているのだろうか? だが、アウグストにしなだれかかる素振りにそんな雰囲気は感じない。
それに痩せ方がなんだか不健康だ。
そう感じる。
(まあ、私が気にすることでもないわね)
自分に濡れ衣を着せた相手を心配するのは、さすがに僭越というものだろう。
思わず、苦笑してキッと2人を睨むように顔を上げた。
(そうそう、思い通りにはなりませんよ)
「それでは大金貨5枚より始める。この奴隷を欲するものは札を掲げよ!」
裁判官がそのまま、オークショナーとなってローランの競売が始まった。
「ぶひひ。我が輩、7枚をまずは投じるのである」
そう声をあげたのは、ローランを好色そうな目つきで見つめていた貴族だった。
身体はブタそっくりだが、残念なことに目の輝きだけは欲に染まった人のものだ。
(さ、さすがにあれだけは勘弁していただきたいわね……)
ルドルフに託した大金貨は17枚。始値の3倍もあれば、まさかは無いだろうが、それでも背筋に嫌な汗がにじみ出るのをおさえるのは難しい。
ブタ貴族がローランをどう扱うのか簡単に想像出来るのだろう。観客席のあちこちから下卑た笑いが聞こえてくる。
「私は8枚を投じましょう」
次に札を上げたのは少し不思議な雰囲気のする女の貴族だった。遠目でもかなりの美人なのがわかる。
ただ、ローランを欲する目的はわからない。まさか、そっちの趣味というわけでもないだろう。
(……ないわよね?)
ブタと同性愛。どっちがマシかと言えば、分かりきっているが、それでも亡き母に顔向け出来ない性癖になってしまうのはやっぱりイヤだ。
「では、我は大金貨8枚に金貨40枚である」「大金貨9枚」「大金貨9枚に金貨10枚」
謎の美女の声を皮切りに、あちこちで堰を切ったように札が掲げられ声が飛び交い始めた。
(大人気ね、私)
さて。彼らの目的はなんだろうか。夫婦連れの入札者も多いようなので、ブタのようにローランの肢体が目当てというわけではないだろう。
となると、ローランの東方の呪術のことをどこかで嗅ぎつけたのだろうか。
(確かに、ちょっとした騒ぎになってましたしね……)
ローランが関わっていることはもちろん秘密にされていた。さすがに囚人が塔を出て、亡者の討伐に加わっていたと公言出来るわけもない。
だが、人の口には戸は立てられぬもの。
そこはかとなく、断罪の塔の囚人が関わっていたらしいという噂が流れていたらしいことはアルマから聞いている。
その噂の裏をとった貴族たちが参戦しているのではないかとローランは当たりをつけた。
となると、妾にでもして、その血を家に取り込みたいのだろう。
家の利益になるとなれば、奥方としても文句は無い。生まれた子供は夫人の子として育てれば良いだけだ。
これもあまり愉快な未来とは言いがたい。
(オーランド様。お願いいたします……!)
ローランの心の声が聞こえたのか、そろそろ参加しないとマズイと判断したのか。オーランドの胴間声が会場に轟いた。
「大金貨10枚である!」
さすがにこれは意外だったのか、ぎょっとした視線がルドルフに集中する。
いかにも余裕という顔つきは、さすがに歴戦の騎士団長と言ったところか。まだまだ懐に余裕がありそうなオーラが立ち上っている。
すでにローランの価格は始値の倍に達している。
オーランドの余裕を見れば、そろそろ限界を感じている貴族も多いはず。
が、ローランの祈りも空しくブタは食い下がった。
「じゅ、12枚を投じるのぶひぃ!」
(貴方はすっこんでいてくださいませ!)
「私は13枚を」
(だからと言って、貴女ならいいわけじゃないんですの!)
よりによって、なぜこの2人が……というローランに救いの胴間声が響く。
「14枚である!」
おおっというどよめきが会場を満たした。
金貨での小競り合いでなく、大金貨のぶつけ合いは貴族と言えどもなかなかお目にかかれない光景らしい。
「まさか、こんな展開になりますとは」「まったくですな。せいぜい、大金貨7、8枚と見ておったのですが」「これは見応えがございますな!」
貴族達は大興奮だが、ローランは芝居では無く本気で真っ青になっていた。
(マズイマズイマズイですわ……)
さすがに限界という感じで、パタパタと掲げられていた札が下げられ始めた。残ったのはブタと謎の美女とオーランドの3名のみ。
「16枚! 我が輩16枚!」「17枚である!」
ブタの声を打ち消すようにオーランドがさらに上積みにかかる。
ついに限度額の17枚に達してしまった。
残り、金貨40枚。
だが、今やローランの値段は大金貨単位でせり上がっている。
金貨など無いも同然だ。
(………………神さま)
「18枚! 我が輩18枚!」
(お、終わりました……)
ついにローランの限度額を越えた。
その場に崩れ落ちることも出来ず、ローランは暗澹たる気分でブタを見つめた。
(閨では絶対に食いちぎってみせますわ)
何を? と問われれば、もちろん決まっている。
そんな悲壮な覚悟を決めていると、オーランドの裏返ったダミ声がもう1度会場に轟いた。
「じゅ、19枚である!」
まさかの予算オーバーにローランはぎょっとした顔でルドルフを見つめた。
脂汗を浮かべたルドルフがぐっとローランに親指をあげてみせる。
(オ、オーランド様? まさか、自腹!?)
だが、ブタは無情で金持ちだった。
「20枚ぃぃぃぃぃぃぃ!」
「む、無念……」
がくりとうなだれるオーランド。
もう、感覚がおかしくなっているが大金貨1枚は金貨50枚なのだ。金貨1枚といえば、見習いの給料2ヶ月分である。
その大金貨2枚を自爆覚悟で上乗せしたルドルフは決してケチでは無い。
ついにローランの運命はブタの慰みものかとローランを含め会場の誰もが思った時、涼やかな声が新たな額を告げた。
「25枚」
「ぶひ? 21枚ではないのか? 我が輩、20の次は21と記憶しておるが?」
「まだるっこしいことは嫌いなの。25枚」
「ぶひひひいいぃぃぃぃ」
オーランドとブタの一騎打ちを静観していた、謎の美人があっさりとさらに大金貨を積み上げた。
まだまだ余裕がありそうな美女の雰囲気に、ついにブタがお肉にされたような悲鳴を上げて札ごとひっくり返る。
甲ッと槌が打ち鳴らされ、オークションの終了が告げられる。
(…………私、これからどうなってしまうのかしら)
何しろ、弁護人もいなければ罪人に弁明の機会も与えられないのである。
「罪人ローランの身分を剥奪し、奴隷と為す。奴隷ローランは帝国の財産であるが、ハーデン伯爵およびフッガー男爵が被った被害を鑑み、特別にこれをこれより売却する。売却益はハーデン伯爵に支払われる。異議あるものは沈黙をもって答えよ。異議無き者は手を打ち鳴らすが良い」
たちまち、万雷の拍手が裁きの間を満たした。割れんばかりのヤジが裁きの間の中央に立ちすくむローランに降り注ぐ。
(……形式だけとはいえ、茶番も良いところですわね)
意義無き者は沈黙を持って答えよ、という宣言からして人を馬鹿にしている。そんなもの、この歓声の中で分かるわけがないではないか。
手枷の重みに耐えながら、ローランは自分を見つめる様々な視線を感じていた。
好奇心満々の視線。ねっとりとした好色な視線。わずかながら同情的な視線も感じられる。
だが、ローランの鋭敏な感覚に触れたのは嘲るような心底嬉しそうな視線だった。
チラリと見上げると、見慣れた金髪と冷たい顔が特別に誂えられた座席からローランを文字通り見下げている。
(わざわざ、こんなところまで見に来るなんて)
確認するまでも無い。義妹のシルヴィアと元婚約者のアウグストだった。
2人はローランを訴える側ということもあり、特別な扱いを受けているらしかった。
澄んだ青玉のような瞳がローランを楽しそうに見つめている。
(やっと、相応しい身分になれましてね。お義姉さま)
そんな声が聞こえてくるようだ。
嘲る瞳の色は前と変わらないが、それでも何か雰囲気が違う。
(あの娘、少し痩せた? いえ、やつれた?)
ふっくらとした頬が少しスッキリしているように見える。
伯爵という格上の婚約者に苦労でもさせられているのだろうか? だが、アウグストにしなだれかかる素振りにそんな雰囲気は感じない。
それに痩せ方がなんだか不健康だ。
そう感じる。
(まあ、私が気にすることでもないわね)
自分に濡れ衣を着せた相手を心配するのは、さすがに僭越というものだろう。
思わず、苦笑してキッと2人を睨むように顔を上げた。
(そうそう、思い通りにはなりませんよ)
「それでは大金貨5枚より始める。この奴隷を欲するものは札を掲げよ!」
裁判官がそのまま、オークショナーとなってローランの競売が始まった。
「ぶひひ。我が輩、7枚をまずは投じるのである」
そう声をあげたのは、ローランを好色そうな目つきで見つめていた貴族だった。
身体はブタそっくりだが、残念なことに目の輝きだけは欲に染まった人のものだ。
(さ、さすがにあれだけは勘弁していただきたいわね……)
ルドルフに託した大金貨は17枚。始値の3倍もあれば、まさかは無いだろうが、それでも背筋に嫌な汗がにじみ出るのをおさえるのは難しい。
ブタ貴族がローランをどう扱うのか簡単に想像出来るのだろう。観客席のあちこちから下卑た笑いが聞こえてくる。
「私は8枚を投じましょう」
次に札を上げたのは少し不思議な雰囲気のする女の貴族だった。遠目でもかなりの美人なのがわかる。
ただ、ローランを欲する目的はわからない。まさか、そっちの趣味というわけでもないだろう。
(……ないわよね?)
ブタと同性愛。どっちがマシかと言えば、分かりきっているが、それでも亡き母に顔向け出来ない性癖になってしまうのはやっぱりイヤだ。
「では、我は大金貨8枚に金貨40枚である」「大金貨9枚」「大金貨9枚に金貨10枚」
謎の美女の声を皮切りに、あちこちで堰を切ったように札が掲げられ声が飛び交い始めた。
(大人気ね、私)
さて。彼らの目的はなんだろうか。夫婦連れの入札者も多いようなので、ブタのようにローランの肢体が目当てというわけではないだろう。
となると、ローランの東方の呪術のことをどこかで嗅ぎつけたのだろうか。
(確かに、ちょっとした騒ぎになってましたしね……)
ローランが関わっていることはもちろん秘密にされていた。さすがに囚人が塔を出て、亡者の討伐に加わっていたと公言出来るわけもない。
だが、人の口には戸は立てられぬもの。
そこはかとなく、断罪の塔の囚人が関わっていたらしいという噂が流れていたらしいことはアルマから聞いている。
その噂の裏をとった貴族たちが参戦しているのではないかとローランは当たりをつけた。
となると、妾にでもして、その血を家に取り込みたいのだろう。
家の利益になるとなれば、奥方としても文句は無い。生まれた子供は夫人の子として育てれば良いだけだ。
これもあまり愉快な未来とは言いがたい。
(オーランド様。お願いいたします……!)
ローランの心の声が聞こえたのか、そろそろ参加しないとマズイと判断したのか。オーランドの胴間声が会場に轟いた。
「大金貨10枚である!」
さすがにこれは意外だったのか、ぎょっとした視線がルドルフに集中する。
いかにも余裕という顔つきは、さすがに歴戦の騎士団長と言ったところか。まだまだ懐に余裕がありそうなオーラが立ち上っている。
すでにローランの価格は始値の倍に達している。
オーランドの余裕を見れば、そろそろ限界を感じている貴族も多いはず。
が、ローランの祈りも空しくブタは食い下がった。
「じゅ、12枚を投じるのぶひぃ!」
(貴方はすっこんでいてくださいませ!)
「私は13枚を」
(だからと言って、貴女ならいいわけじゃないんですの!)
よりによって、なぜこの2人が……というローランに救いの胴間声が響く。
「14枚である!」
おおっというどよめきが会場を満たした。
金貨での小競り合いでなく、大金貨のぶつけ合いは貴族と言えどもなかなかお目にかかれない光景らしい。
「まさか、こんな展開になりますとは」「まったくですな。せいぜい、大金貨7、8枚と見ておったのですが」「これは見応えがございますな!」
貴族達は大興奮だが、ローランは芝居では無く本気で真っ青になっていた。
(マズイマズイマズイですわ……)
さすがに限界という感じで、パタパタと掲げられていた札が下げられ始めた。残ったのはブタと謎の美女とオーランドの3名のみ。
「16枚! 我が輩16枚!」「17枚である!」
ブタの声を打ち消すようにオーランドがさらに上積みにかかる。
ついに限度額の17枚に達してしまった。
残り、金貨40枚。
だが、今やローランの値段は大金貨単位でせり上がっている。
金貨など無いも同然だ。
(………………神さま)
「18枚! 我が輩18枚!」
(お、終わりました……)
ついにローランの限度額を越えた。
その場に崩れ落ちることも出来ず、ローランは暗澹たる気分でブタを見つめた。
(閨では絶対に食いちぎってみせますわ)
何を? と問われれば、もちろん決まっている。
そんな悲壮な覚悟を決めていると、オーランドの裏返ったダミ声がもう1度会場に轟いた。
「じゅ、19枚である!」
まさかの予算オーバーにローランはぎょっとした顔でルドルフを見つめた。
脂汗を浮かべたルドルフがぐっとローランに親指をあげてみせる。
(オ、オーランド様? まさか、自腹!?)
だが、ブタは無情で金持ちだった。
「20枚ぃぃぃぃぃぃぃ!」
「む、無念……」
がくりとうなだれるオーランド。
もう、感覚がおかしくなっているが大金貨1枚は金貨50枚なのだ。金貨1枚といえば、見習いの給料2ヶ月分である。
その大金貨2枚を自爆覚悟で上乗せしたルドルフは決してケチでは無い。
ついにローランの運命はブタの慰みものかとローランを含め会場の誰もが思った時、涼やかな声が新たな額を告げた。
「25枚」
「ぶひ? 21枚ではないのか? 我が輩、20の次は21と記憶しておるが?」
「まだるっこしいことは嫌いなの。25枚」
「ぶひひひいいぃぃぃぃ」
オーランドとブタの一騎打ちを静観していた、謎の美人があっさりとさらに大金貨を積み上げた。
まだまだ余裕がありそうな美女の雰囲気に、ついにブタがお肉にされたような悲鳴を上げて札ごとひっくり返る。
甲ッと槌が打ち鳴らされ、オークションの終了が告げられる。
(…………私、これからどうなってしまうのかしら)
1
お気に入りに追加
1,376
あなたにおすすめの小説
みんなもやってるから浮気ですか?なら、みんながやってるので婚約破棄いたしますね
荷居人(にいと)
恋愛
私には愛する婚約者がいる。幼い頃から決まっている仲のいい婚約者が。
優しくて私だけをまっすぐ見てくれる誠実な人。嫌なことがあっても彼がいればそれだけで幸せな日となるほどに大切な人。
そんな婚約者は学園の高等部になってから変わってしまった。
「すまない!男ならみんながやってることだからと断りきれなくて……次からはしないよ!愛してるのは君だけなんだ!」
誠実から不誠実の称号を得た最初の彼の変化。浮気だった。気づいたのは周りの一部の令嬢が婚約者の浮気で落ち込むのが多くなり、まさか彼は違うわよね………と周りに流されながら彼を疑う罪悪感を拭うために調べたこと。
それがまさか彼の浮気を発覚させるなんて思いもしなかった。知ったとき彼を泣いて責めた。彼は申し訳なさそうに謝って私だけを愛していると何度も何度も私を慰めてくれた。
浮気をする理由は浮気で婚約者の愛を確かめるためなんて言われているのは噂でも知っていて、実際それで泣く令嬢は多くいた。そんな噂に彼も流されたのだろう。自分の愛は信用に足らなかったのだろうかと悲しい気持ちを抑えながらも、そう理解して、これからはもっと彼との時間を増やそうと決意した。
だけど………二度、三度と繰り返され、彼の態度もだんだん変わり、私はもう彼への愛が冷めるどころか、彼の愛を信じることなんてできるはずもなかった。
みんながやってるから許される?我慢ならなくなった令嬢たちが次々と婚約破棄をしてるのもみんながやってるから許されますよね?拒否は聞きません。だってみんながやってますもの。
『王家の面汚し』と呼ばれ帝国へ売られた王女ですが、普通に歓迎されました……
Ryo-k
ファンタジー
王宮で開かれた側妃主催のパーティーで婚約破棄を告げられたのは、アシュリー・クローネ第一王女。
優秀と言われているラビニア・クローネ第二王女と常に比較され続け、彼女は貴族たちからは『王家の面汚し』と呼ばれ疎まれていた。
そんな彼女は、帝国との交易の条件として、帝国に送られることになる。
しかしこの時は誰も予想していなかった。
この出来事が、王国の滅亡へのカウントダウンの始まりであることを……
アシュリーが帝国で、秘められていた才能を開花するのを……
※この作品は「小説家になろう」でも掲載しています。
魔力ゼロと判明した途端、婚約破棄されて両親から勘当を言い渡されました。でも実は世界最高レベルの魔力総量だったみたいです
ひじり
恋愛
生まれつき、ノアは魔力がゼロだった。
侯爵位を授かるアルゴール家の長女として厳しく育てられてきた。
アルゴールの血筋の者は、誰もが高い魔力量を持っていたが、何故かノアだけは歳を重ねても魔力量がゼロから増えることは無く、故にノアの両親はそれをひた隠しにしてきた。
同じく侯爵位のホルストン家の嫡男モルドアとの婚約が決まるが、両親から魔力ゼロのことは絶対に伏せておくように命じられた。
しかし婚約相手に嘘を吐くことが出来なかったノアは、自分の魔力量がゼロであることをモルドアに打ち明け、受け入れてもらおうと考えた。
だが、秘密を打ち明けた途端、モルドアは冷酷に言い捨てる。
「悪いけど、きみとの婚約は破棄させてもらう」
元々、これは政略的な婚約であった。
アルゴール家は、王家との繋がりを持つホルストン家との関係を強固とする為に。
逆にホルストン家は、高い魔力を持つアルゴール家の血を欲し、地位を盤石のものとする為に。
だからこれは当然の結果だ。魔力がゼロのノアには、何の価値もない。
婚約を破棄されたことを両親に伝えると、モルドアの時と同じように冷たい視線をぶつけられ、一言。
「失せろ、この出来損ないが」
両親から勘当を言い渡されたノアだが、己の境遇に悲観はしなかった。
魔力ゼロのノアが両親にも秘密にしていた将来の夢、それは賢者になることだった。
政略結婚の呪縛から解き放たれたことに感謝し、ノアは単身、王都へと乗り込むことに。
だが、冒険者になってからも差別が続く。
魔力ゼロと知れると、誰もパーティーに入れてはくれない。ようやく入れてもらえたパーティーでは、荷物持ちとしてこき使われる始末だ。
そして冒険者になってから僅か半年、ノアはクビを宣告される。
心を折られて涙を流すノアのもとに、冒険者登録を終えたばかりのロイルが手を差し伸べ、仲間になってほしいと告げられる。
ロイルの話によると、ノアは魔力がゼロなのではなく、眠っているだけらしい。
魔力に触れることが出来るロイルの力で、ノアは自分の体の奥底に眠っていた魔力を呼び覚ます。
その日、ノアは初めて魔法を使うことが出来た。しかもその威力は通常の比ではない。
何故ならば、ノアの体に眠っている魔力の総量は、世界最高レベルのものだったから。
これは、魔力ゼロの出来損ないと呼ばれた女賢者ノアと、元王族の魔眼使いロイルが紡ぐ、少し過激な恋物語である。
『精霊に嫌われた』エルフと『聖霊に愛された』妹(仮)エルフの幻想世界英雄譚
もるもる(๑˙ϖ˙๑ )
ファンタジー
「精霊に嫌われた」エルフと「聖霊に愛された」エルフの物語。
生まれた時に守護精霊の加護を受けられなかった男エルフの『ミスティ』。エルフなら当たり前のように見える精霊の姿も見えず、声も聞こえない『ミスティ』は村人から『無(ニクス)』と嘲られ、村ではぞんざいな扱いを受けて生きてきた。
そして「聖霊に愛された」エルフの女の子『ルーミィ』の命を救った事から、運命の歯車が回り始める。
「みんなが嘲るのは当然さ。だって、僕は『無(ニクス)』だから」
「大丈夫、私はずっと味方だよ。ミスティおにーちゃん♪」
なぜ『ミスティ』は「精霊に嫌われている」のか。それは物語が進むにつれて明らかになっていくと同時に、過酷な運命が『ミスティ』を翻弄する。
全てを諦めてしまった『ミスティ』と、明るさと天賦の才で彼を支える健気な女の子『ルーミィ』との幻想世界英雄譚。運命に翻弄される二人の物語を、一緒に楽しんで頂けたら幸いです。
前作で応援してくださった皆様ありがとうございます。
スローペースになると思いますが、連載していきますので、宜しくお願い致します。
お荷物認定を受けてSSS級PTを追放されました。でも実は俺がいたからSSS級になれていたようです。
幌須 慶治
ファンタジー
S級冒険者PT『疾風の英雄』
電光石火の攻撃で凶悪なモンスターを次々討伐して瞬く間に最上級ランクまで上がった冒険者の夢を体現するPTである。
龍狩りの一閃ゲラートを筆頭に極炎のバーバラ、岩盤砕きガイル、地竜射抜くローラの4人の圧倒的な火力を以って凶悪モンスターを次々と打ち倒していく姿は冒険者どころか庶民の憧れを一身に集めていた。
そんな中で俺、ロイドはただの盾持ち兼荷物運びとして見られている。
盾持ちなのだからと他の4人が動く前に現地で相手の注意を引き、模擬戦の時は2対1での攻撃を受ける。
当然地味な役割なのだから居ても居なくても気にも留められずに居ないものとして扱われる。
今日もそうして地竜を討伐して、俺は1人後処理をしてからギルドに戻る。
ようやく帰り着いた頃には日も沈み酒場で祝杯を挙げる仲間たちに報酬を私に近づいた時にそれは起こる。
ニヤついた目をしたゲラートが言い放つ
「ロイド、お前役にたたなすぎるからクビな!」
全員の目と口が弧を描いたのが見えた。
一応毎日更新目指して、15話位で終わる予定です。
作品紹介に出てる人物、主人公以外重要じゃないのはご愛嬌()
15話で終わる気がしないので終わるまで延長します、脱線多くてごめんなさい 2020/7/26
婚約破棄と領地追放?分かりました、わたしがいなくなった後はせいぜい頑張ってくださいな
カド
ファンタジー
生活の基本から領地経営まで、ほぼ全てを魔石の力に頼ってる世界
魔石の浄化には三日三晩の時間が必要で、この領地ではそれを全部貴族令嬢の主人公が一人でこなしていた
「で、そのわたしを婚約破棄で領地追放なんですね?
それじゃ出ていくから、せいぜいこれからは魔石も頑張って作ってくださいね!」
小さい頃から搾取され続けてきた主人公は 追放=自由と気付く
塔から出た途端、暴走する力に悩まされながらも、幼い時にもらった助言を元に中央の大教会へと向かう
一方で愛玩され続けてきた妹は、今まで通り好きなだけ魔石を使用していくが……
◇◇◇
親による虐待、明確なきょうだい間での差別の描写があります
(『嫌なら読むな』ではなく、『辛い気持ちになりそうな方は無理せず、もし読んで下さる場合はお気をつけて……!』の意味です)
◇◇◇
ようやく一区切りへの目処がついてきました
拙いお話ですがお付き合いいただければ幸いです
魔法が使えない令嬢は住んでいた小屋が燃えたので家出します
怠惰るウェイブ
ファンタジー
グレイの世界は狭く暗く何よりも灰色だった。
本来なら領主令嬢となるはずの彼女は領主邸で住むことを許されず、ボロ小屋で暮らしていた。
彼女はある日、棚から落ちてきた一冊の本によって人生が変わることになる。
世界が色づき始めた頃、ある事件をきっかけに少女は旅をすることにした。
喋ることのできないグレイは旅を通して自身の世界を色付けていく。
追放したんでしょ?楽しく暮らしてるのでほっといて
だましだまし
ファンタジー
私たちの未来の王子妃を影なり日向なりと支える為に存在している。
敬愛する侯爵令嬢ディボラ様の為に切磋琢磨し、鼓舞し合い、己を磨いてきた。
決して追放に備えていた訳では無いのよ?
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる