上 下
40 / 42
第五章 続・否定形の呪い

未来の話

しおりを挟む


 ──頭上を覆う木々の隙間から、柔らかな陽が射す。
 聞こえるのは小鳥の囀りと、四人の足音だけ。
 静かで、俗世から切り離されたような、神聖な雰囲気の山だった。


「登山客があまりいなくてよかったな」
「うん。これなら人目を気にせず『儀式』に臨めそうだ……ね」

 ……と、未空がゆっくり後ろを振り返ると、

「そ、そうだね……ゼェ、ハァ」
「………………」

 息も絶え絶えな翠と、ガチガチに緊張した雷華が、額に影を落としながら歩いていた。

 気持ちが逸っているせいか、歩調が速くなっていたかもしれないと、海斗は反省する。
 元引きこもりな翠の体力と、雷華の心の準備を考慮したペースで進むべきだった。

「すまん、速かったな。道も悪くなってきたし、休みながら進もう」
「私もごめん。一度、水分補給しよっか」

 海斗と未空は足を止め、二人に水を飲むよう促す。
 途中まで石畳みが続いていた登山道は、中腹を過ぎた頃から木の根が張り巡る土の道に変わっていた。翠でなくとも、気を付けなければ躓きそうである。怪我をしないためにも、焦らず進むのが賢明だ。

「もう三分の二は登ったね。あと少しだよ。翠ちゃん、大丈夫そう?」
「うん、がんばる。雷華ちゃんは? さっきから静かだけど、やっぱり緊張してるの?」

 水を飲んでから、翠が心配げに尋ねる。
 雷華は、小さく頷いて、

「う、うん……なんか、いろいろ思い出しちゃって」

 その声は、弱々しく震えていた。
 当然だ。呪いという思い込みにかかるくらい、この場所には強いトラウマがあるのだから。
 ならばと、海斗は雷華に向け、こう切り出す。

「……なぁ。鮫島は、呪いが解けたらしたいこととか、あるのか?」

 それは、過去ではなく、これからの未来に意識を向けるための問いだった。
 そのことに気付いた未空は、雷華が否定で返す前にフォローを入れる。

「私も気になる。男子を否定しなくなったらどうなりたいとか、あるの?」

 こうすることで、これは未空からの質問になった。雷華は否定で返す必要がなくなる。
 雷華は、数秒考え込んでから……神妙な顔で、こう答えた。

「……プリントを、普通に受け取りたい」
「プリント?」
「そう。授業中に回ってくるプリント。前の席の男子が気を利かせて『どうぞ』って言いながら渡してくると、『いらない!』って否定しちゃって、もらえないことがあるから……普通に『ありがとう』って受け取りたい」
「そ、そっか……」
「あと、レストランで『食後のコーヒーにお砂糖とミルクは付けますか?』って聞かれた時、男の店員さんだと『いりません!』って断っちゃうから、普通にもらいたい……あたしブラックコーヒー苦手なのに、いつも断るせいで、親からはブラック派だと思われてる……」
「それは……大変だったね」
「親といえば、お父さんにも優しくしてあげたい。呪いにかかってから急に全否定するようになって、お父さんめちゃくちゃ凹んでるから……いちおう反抗期ってことになってるけど、本当はお父さんのこと好きだし、親孝行してあげたい」
「うぅ……ごめん、雷華のお父さん……」

 聞けば聞く程、呪いをかけてしまった罪悪感に押し潰されそうになる未空。その反応を同情と受け取ったのか、雷華は困ったように笑う。

「ほんと、あらためて話すとひどいよね。周りに迷惑かけてばっかり。あたしがもっと上手に呪いと付き合うことができていれば、人に嫌な思いをさせることも少なかったのかも」
「雷華ちゃん……」
「でも、その呪いが、今日解けるんだもんね。そしたら……特別やりたいことはないけど、とにかく普通の生活が送りたいかな。みんなを不快にさせない、普通の人間になりたい」

 そう、はにかみながら言う。
 呪われた自分を全否定するかのようなその言葉に、海斗は昨日、未空に突き付けられた問いを、思い出す。

『温森くんは、どうしたいの?』

 彼女の呪いを解きたいという気持ちに嘘はない。
 彼女に友だちや恋人ができるなら、それは喜ばしいことだと心から思う。
 だけど……

 彼女に一つだけ、伝えたいことがあるとすれば…………

「…………」

 口を閉ざし、俯く海斗を不審に思ったのか、雷華はその顔を覗き込み、

「ちょっと。あんたが聞いたから答えたのよ? 黙ってないで、何とか言いなさいよ」

 と、口を尖らせて抗議する。
 至近距離で見つめられ、海斗は叱られていることも忘れ、ドキッとする。
 心を許した相手には、物理的な距離も近くなる。雷華の無意識な癖だった。

 いつからか、海斗はこの距離感に鼓動が逸るようになっていた。
 しかし、呪いが解けたあかつきにはきっと、この可愛らしい顔を無防備に近付ける相手が増えるのだろう。

 そう考えると、やはり胸の奥が騒つくが……
 それを振り払うように、海斗は首を振る。

「……いや、鮫島が誰にも迷惑をかけない『普通の人間』になったら、それはそれで寂しいかもな、なんて考えていただけだ」
「はぁ? そんなわけないでしょ? っていうかそれ、どーいうイミよ!」
「鮫島は空回って周りに迷惑をかけるくらいがちょうど良い、という意味だ」
「良くなーいっ! これ以上迷惑かけるくらいならもう一生黙っているわよ!」
「できるのか? そんなこと」
「…………できないけど」
「あはは。だよな」
「笑うなぁっ!」

 といういつものやり取りを、未空と翠はしみじみと眺め、

「私的には、この掛け合いが見られなくなる方が寂しいかな」
「わかる」
「なんでよ!」

 顔を赤くし、雷華がツッコむのを見て……未空は安心したように微笑む。

「緊張、解けたみたいだね」
「……まぁ、少しは」
「翠ちゃんも、ちょっとは休憩できた?」
「うん。雷華ちゃんをからかったら元気出た。今なら富士山も制覇できそう」
「だからなんでよ?!」

 叫ぶ雷華をからかうような目で見つつ、翠はリュックを背負い直す。

「よし。ここからは休みなしで登る。みんな、わたしについて来て。いざ、山頂へ」

 そう言うと、翠は本当に体力が回復したかのような足取りで歩き始める……が。
 三歩進んだところで、つんっと木の根に躓き、

「──ばべっ」

 びたーんっと、顔面から、豪快に倒れ込んだ。

「や、八千草……大丈夫か?」

 海斗が恐る恐る尋ねると……
 翠は倒れたまま、顔だけをこちらに向けて、

「…………わたしの屍を超えてゆけ」
「死ぬなぁあああっ!」

 などとツッコみながら駆け寄り、三人は翠の様子を伺う。

「怪我は? 私、絆創膏持ってるよ」
「擦り剥いてはいない。けど……」

 立ち上がろうとして、翠は痛そうに顔を歪める。

「……足首を、捻ったみたい」
「歩くと痛みそうか?」
「……少し」
「もう、調子に乗るからよ」
「返す言葉もない。穴があったら土葬して」
「何を言っているんだ。八千草が帰るのは藍山市だろう? 土に還ろうとするな」

 そう返しながら、海斗はこの後の行動について考える。

 山頂に近付くにつれ、傾斜はますます急になりつつある。このような道を足を痛めた翠に歩かせるのは酷だ。
 しかし、山頂まではあと少し。ここで諦めるのは、翠としても不本意だろう。
 得策とは言えないが、少しずつ休みながら進むしかないか……

 と、海斗が考えを巡らせていると、

「……わたし、ここで待ってる」

 翠が、そう言った。
 それに、雷華は異を唱える。

「こんなところに一人でいたら危ないわよ。ほら、『ヘビやハチに注意』って、さっき看板があったでしょ? 怪我してたら逃げられないし、間違って斜面から落ちたりしたらどうするの?」
「大丈夫。存在感を消すのは得意。ヘビやハチに見つからないよう、動かずじっと待ってる。ここまで来たのに……足手纏いにはなりたくない」
「でも……」
「なら、私が付き添うよ」

 雷華の言葉を遮るように、未空が言う。
 そして、翠の側にしゃがみ込むと、

「私が翠ちゃんと一緒にいる。神社へは、雷華と温森くんの二人で行ってきて」

 そう言って、二人を見上げた。
 雷華は不安げな顔をするが、海斗は納得していた。負傷した翠の安全を確保しつつ、『儀式』という目的を達成するには、この人員配置がベストだった。

「……わかった。俺と鮫島で行ってくる」
「うん、お願いね。……雷華」

 未空は、雷華の瞳を見つめ、

「……大丈夫。呪いは、絶対に解けるよ。頑張ってね」

 そう、真っ直ぐに伝えた。
 そして翠も、

「一緒に行けなくてごめん。雷華ちゃんの呪いが解けるって信じてる。いってらっしゃい」

 言葉に力を込めて言った。
 雷華は二人を見つめ返すと……気持ちを受け取るように頷いて、

「……ありがとう。呪いを解いて、すぐに戻って来るからね」

 未空と翠に背を向け、海斗と共に歩き出した。
 
 
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

校長室のソファの染みを知っていますか?

フルーツパフェ
大衆娯楽
校長室ならば必ず置かれている黒いソファ。 しかしそれが何のために置かれているのか、考えたことはあるだろうか。 座面にこびりついた幾つもの染みが、その真実を物語る

ママと中学生の僕

キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。

小学生最後の夏休みに近所に住む2つ上のお姉さんとお風呂に入った話

矢木羽研
青春
「……もしよかったら先輩もご一緒に、どうですか?」 「あら、いいのかしら」 夕食を作りに来てくれた近所のお姉さんを冗談のつもりでお風呂に誘ったら……? 微笑ましくも甘酸っぱい、ひと夏の思い出。 ※性的なシーンはありませんが裸体描写があるのでR15にしています。 ※小説家になろうでも同内容で投稿しています。 ※2022年8月の「第5回ほっこり・じんわり大賞」にエントリーしていました。

女子高生は卒業間近の先輩に告白する。全裸で。

矢木羽研
恋愛
図書委員の女子高生(小柄ちっぱい眼鏡)が、卒業間近の先輩男子に告白します。全裸で。 女の子が裸になるだけの話。それ以上の行為はありません。 取って付けたようなバレンタインネタあり。 カクヨムでも同内容で公開しています。

JKがいつもしていること

フルーツパフェ
大衆娯楽
平凡な女子高生達の日常を描く日常の叙事詩。 挿絵から御察しの通り、それ以外、言いようがありません。

雌犬、女子高生になる

フルーツパフェ
大衆娯楽
最近は犬が人間になるアニメが流行りの様子。 流行に乗って元は犬だった女子高生美少女達の日常を描く

13歳女子は男友達のためヌードモデルになる

矢木羽研
青春
写真が趣味の男の子への「プレゼント」として、自らを被写体にする女の子の決意。「脱ぐ」までの過程の描写に力を入れました。裸体描写を含むのでR15にしましたが、性的な接触はありません。

野球部の女の子

S.H.L
青春
中学に入り野球部に入ることを決意した美咲、それと同時に坊主になった。

処理中です...