上 下
135 / 304
第九章 静かの音色

第七話 白百合と錬金術師の館

しおりを挟む
前回のあらすじ
いかにもやばい液体を飲ませたところペラペラしゃべるようになってくれたぜ。





 町役場でお話を伺った後、私たちは早速、一年前の落雷で亡くなったという錬金術師の館を訪れました。

 館は、いろいろ実験をするからでしょうか、町の中心から外れた郊外にぽつんと立っていて、どこか寂しげではありましたけれど、お庭も広いですし、造りも立派なもので、北部でしたらちょっとした貴族の別荘として普通にありそうな具合です。

 こういう感じの言い回し繰り返していると、本当に北部って簡素なんだなって思われるかもしれませんけれど、仕方ないんです。北部も辺境も、雪が恐ろしく降り積もるので、装飾が多いとその部分が雪害で壊れて、どんどん損傷が侵食して家一軒つぶれれるくらいは訳ないんです。

 ぶっちゃけ辺境の実家も、毎年冬が来るたびにどこかしら彫刻やら装飾やらがやられるので、そのたびに修繕してもらってるくらいです。代々受け継いでるものじゃなかったら、もっとのっぺりした壁にでもしてやるからなって、毎年父がぼやいているくらいです。

 どのくらい積もるか想像できます?
 正面玄関は死守するとしても、裏口なんかは完全に埋まって、下手すると二階とか三階から出入りするのが普通です。

 なので、勿論最低限の装飾というか見栄えはありますけれど、東部のようにあまり細かい装飾ができないというだけなんです。
 北部や辺境の建物もきちんとした造りをしていますし、見れば感心するような装飾もあるんです。ただ、東部が優美すぎるというだけで。

 何しろ東部って平和な時代が長いので、戦争で壊されたものとかも少なくて、古い時代の装飾が残っているって言うのも大きいですよね。

 何の話でしたっけ。

 そうそう、錬金術師の館です。

「……見た感じ、そこまでエキセントリックではないな」
「えきせん?」
「突飛な造りではないね」

 そうですね。
 妙な実験をしていたとかいうのでなんかこう、もっととげとげしていたり、もっとまがまがしかったり、妙な機械が積んであったりとかそう言うのを想像していたのですけれど、全然そう言う感じではありません。
 ヴォーストの錬金術師街なんかまさにそんな感じでしたね。河に毒々しい色の液体垂れ流してるような、そんな感じの。

 でもこの館はそんなことがなくて、むしろ庭木なんかもよく手入れされていて、小綺麗な感じです。

 実際、東部らしい造りというか、美的景観にこだわった実に立派な館で、年を取ったら東部に住みたいという人の気持ち、よくわかるなあ、とそう思わせるような具合です。

「……住所、間違えてないですよね」
「いや、他にないしなあ。ほら、門扉にも売り出し中の看板ついてる」
「本当ですね」

 これだけ立派な建物なのですぐに買い手もつきそうなものですけれど、やはり郊外というのがネックですね。馬車とか持ってないときついですもん。それに錬金術の実験で汚れたり改造されたりしてる部分を修繕して、とかそこらへんも込みで考えると結構お高そうですし。
 つまり実際貴族か、結構なお金持ちの商人とかでもないとなかなか手を付けられない物件になっちゃうわけですかね。

 それに、仮に錬金術師が亡くなってすぐに異変が起き始めたとしたら、その後ほどなくして街の人々はそれどころではなくなっていたことでしょうし、買い手がつかなくても無理はありません。

「まあ考えていても仕方がありません。とりあえず、日が出ているうちに下見してしまいましょう」
「待って」

 私が早速門扉に手をかけると、ウルウが珍しく鋭く私を制しました。
 もしやウルウ独特の鋭敏な感覚を持って何かしらの危険を察知したのでしょうか。

 私が振り向くと、ウルウはもっともらしく頷いて、こう言ったのでした。

「一応ここ売家だし、勝手に入ったら不法侵入にならない?」
「……あー」

 成程、もっともです。
 実にもっともなんですけれど、この期に及んでそれ言う?みたいな感じではあります。

「考えてもみようよ。ただでさえ亡くなった人の家に侵入しようっていうだけで祟られそうな雰囲気あるところに、不動産屋からもいちゃもんつけられたらたまったものじゃないじゃない。そこらへんは万全に下準備してからでも遅くないと思う」
「あたしもウルウに賛成。それに、もしかしたら昼間に入っても何も出ないかもしれないし、夜になってからでもいいんじゃない?」

 うーん、トルンペートにまで言われると、さすがに私も折れざるを得ません。ちょっと突っ走りすぎたかなと言われれば、そうかもしれませんし。

 私がしぶしぶ了承すると、慰めるようにウルウが頭をなでてくれました。

「まあ、そんなに急がなくても、多分ここで間違いないよ」
「どうしてわかるんですか?」
「ここが東の端だから」

 そう残して早速不動産屋にむかう背中を追いかけながら、私は少し考えました。

 東の端にある館……そしてはっと気づきました。
 そうです、ここは東の端なのでした。
 町で一番先に夜が訪れ、一番先に夜が明ける立地。
 町の西が夕暮れでも、まず真っ先に夜闇に包まれ、そして朝日が最初に差し込む場所なのでした。
 それは、不思議な音色が聞こえ始め、そして消える時間と同じなのでした。





用語解説

・不法侵入
 誤解されることも多いが、ファンタジー・イコール無法ではない。
 帝国は帝王を頂いてはいるが、列記とした法治国家である。
しおりを挟む
感想 142

あなたにおすすめの小説

旦那様、前世の記憶を取り戻したので離縁させて頂きます

結城芙由奈@12/27電子書籍配信中
恋愛
【前世の記憶が戻ったので、貴方はもう用済みです】 ある日突然私は前世の記憶を取り戻し、今自分が置かれている結婚生活がとても理不尽な事に気が付いた。こんな夫ならもういらない。前世の知識を活用すれば、この世界でもきっと女1人で生きていけるはず。そして私はクズ夫に離婚届を突きつけた―。

ナイナイづくしで始まった、傷物令嬢の異世界生活

天三津空らげ
ファンタジー
日本の田舎で平凡な会社員だった松田理奈は、不慮の事故で亡くなり10歳のマグダリーナに異世界転生した。転生先の子爵家は、どん底の貧乏。父は転生前の自分と同じ歳なのに仕事しない。二十五歳の青年におまるのお世話をされる最悪の日々。転生チートもないマグダリーナが、美しい魔法使いの少女に出会った時、失われた女神と幻の種族にふりまわされつつQOLが爆上がりすることになる――

転生調理令嬢は諦めることを知らない

eggy
ファンタジー
リュシドール子爵の長女オリアーヌは七歳のとき事故で両親を失い、自分は片足が不自由になった。 それでも残された生まれたばかりの弟ランベールを、一人で立派に育てよう、と決心する。 子爵家跡継ぎのランベールが成人するまで、親戚から暫定爵位継承の夫婦を領地領主邸に迎えることになった。 最初愛想のよかった夫婦は、次第に家乗っ取りに向けた行動を始める。 八歳でオリアーヌは、『調理』の加護を得る。食材に限り刃物なしで切断ができる。細かい調味料などを離れたところに瞬間移動させられる。その他、調理の腕が向上する能力だ。 それを「貴族に相応しくない」と断じて、子爵はオリアーヌを厨房で働かせることにした。 また夫婦は、自分の息子をランベールと入れ替える画策を始めた。 オリアーヌが十三歳になったとき、子爵は隣領の伯爵に加護の実験台としてランベールを売り渡してしまう。 同時にオリアーヌを子爵家から追放する、と宣言した。 それを機に、オリアーヌは弟を取り戻す旅に出る。まず最初に、隣町まで少なくとも二日以上かかる危険な魔獣の出る街道を、杖つきの徒歩で、武器も護衛もなしに、不眠で、歩ききらなければならない。 弟を取り戻すまで絶対諦めない、ド根性令嬢の冒険が始まる。  主人公が酷く虐げられる描写が苦手な方は、回避をお薦めします。そういう意味もあって、R15指定をしています。  追放令嬢ものに分類されるのでしょうが、追放後の展開はあまり類を見ないものになっていると思います。  2章立てになりますが、1章終盤から2章にかけては、「令嬢」のイメージがぶち壊されるかもしれません。不快に思われる方にはご容赦いただければと存じます。

愚かな者たちは国を滅ぼす【完結】

春の小径
ファンタジー
婚約破棄から始まる国の崩壊 『知らなかったから許される』なんて思わないでください。 それ自体、罪ですよ。 ⭐︎他社でも公開します

家の庭にレアドロップダンジョンが生えた~神話級のアイテムを使って普通のダンジョンで無双します~

芦屋貴緒
ファンタジー
売れないイラストレーターである里見司(さとみつかさ)の家にダンジョンが生えた。 駆除業者も呼ぶことができない金欠ぶりに「ダンジョンで手に入れたものを売ればいいのでは?」と考え潜り始める。 だがそのダンジョンで手に入るアイテムは全て他人に譲渡できないものだったのだ。 彼が財宝を鑑定すると驚愕の事実が判明する。 経験値も金にもならないこのダンジョン。 しかし手に入るものは全て高ランクのダンジョンでも入手困難なレアアイテムばかり。 ――じゃあ、アイテムの力で強くなって普通のダンジョンで稼げばよくない?

転生したら死んだことにされました〜女神の使徒なんて聞いてないよ!〜

家具屋ふふみに
ファンタジー
大学生として普通の生活を送っていた望水 静香はある日、信号無視したトラックに轢かれてそうになっていた女性を助けたことで死んでしまった。が、なんか助けた人は神だったらしく、異世界転生することに。 そして、転生したら...「女には荷が重い」という父親の一言で死んだことにされました。なので、自由に生きさせてください...なのに職業が女神の使徒?!そんなの聞いてないよ?! しっかりしているように見えてたまにミスをする女神から面倒なことを度々押し付けられ、それを与えられた力でなんとか解決していくけど、次から次に問題が起きたり、なにか不穏な動きがあったり...? ローブ男たちの目的とは?そして、その黒幕とは一体...? 不定期なので、楽しみにお待ち頂ければ嬉しいです。 拙い文章なので、誤字脱字がありましたらすいません。報告して頂ければその都度訂正させていただきます。 小説家になろう様でも公開しております。

プラス的 異世界の過ごし方

seo
ファンタジー
 日本で普通に働いていたわたしは、気がつくと異世界のもうすぐ5歳の幼女だった。田舎の山小屋みたいなところに引っ越してきた。そこがおさめる領地らしい。伯爵令嬢らしいのだが、わたしの多少の知識で知る貴族とはかなり違う。あれ、ひょっとして、うちって貧乏なの? まあ、家族が仲良しみたいだし、楽しければいっか。  呑気で細かいことは気にしない、めんどくさがりズボラ女子が、神様から授けられるギフト「+」に助けられながら、楽しんで生活していきます。  乙女ゲーの脇役家族ということには気づかずに……。 #不定期更新 #物語の進み具合のんびり #カクヨムさんでも掲載しています

チート幼女とSSSランク冒険者

紅 蓮也
ファンタジー
【更新休止中】 三十歳の誕生日に通り魔に刺され人生を終えた小鳥遊葵が 過去にも失敗しまくりの神様から異世界転生を頼まれる。 神様は自分が長々と語っていたからなのに、ある程度は魔法が使える体にしとく、無限収納もあげるといい、時間があまり無いからさっさと転生しちゃおっかと言いだし、転生のため光に包まれ意識が無くなる直前、神様から不安を感じさせる言葉が聞こえたが、どうする事もできない私はそのまま転生された。 目を開けると日本人の男女の顔があった。 転生から四年がたったある日、神様が現れ、異世界じゃなくて地球に転生させちゃったと・・・ 他の人を新たに異世界に転生させるのは無理だからと本来行くはずだった異世界に転移することに・・・ 転移するとそこは森の中でした。見たこともない魔獣に襲われているところを冒険者に助けられる。 そして転移により家族がいない葵は、冒険者になり助けてくれた冒険者たちと冒険したり、しなかったりする物語 ※この作品は小説家になろう様、カクヨム様、ノベルバ様、エブリスタ様でも掲載しています。

処理中です...