1 / 1
1/11 火曜日
しおりを挟む
今日は朝から風が強い。四月中旬の気温になるとTVの天気予報が伝えている。春一番が吹くかもしれない。
そんなことにはお構いなしに、大藪はボタンを外したチェック柄のダッフルコートを揺らめかせて雑踏に紛れている。駅前の横断歩道で立ち止まるとコートの袖をまくった。盤面の大きな厳ついデザインのダイバーウォッチから、すぐそばで募金をしている男へと目を移す。犬や猫を助ける目的らしい。
「ここで立っているより、自分で働いたお金を寄付したほうがいいんじゃない?」
そう声をかけ、信号が変わり動き出した人波に合わせて歩き出した。
ガラス張りになった駅のコンコースには白いピアノが置いてある。その隣に立っていた警備員とガラス越しに目があうと、大藪は片手を挙げてにぃっと笑った。
隣接する駅ビルのエスカレーターに乗り二階へ向かう。すれ違う人の顔を眺めていたら、今度は高校生らしい三人組の一人と目が合った。隣りに立っている灰色のパーカー姿の奴から肩を組まれていた。すぐに目を伏せた彼を大藪は振り返って目で追っていく。
二階まで上がった彼は高校生のことなどすっかり忘れたようにポケットからスマホを取り出した。表示された女性の写真を確認して奥にある喫茶店へ向かう。
中に入ると窓際のテーブル席に彼女はいた。
*
流行りのコーヒーチェーン店と違い、ゆったりと配置されたテーブルが八脚にウエイトレスが一人。若い女性客のほかにはパソコンを広げたワイシャツ姿の男性と中年の男女しかいない。
少し頭髪の薄くなった男性が喫茶店に入ってきた男を見上げた。彼はそのまま窓際の席へ行き、女性の前に腰を下ろした。
男性は視線を目の前の女性に戻し、グレーのスーツの内ポケットへ手を入れる。取り出したのはトランプが入ったケースだった。
「本当に手品が出来るの?」
「言ったでしょう。僕はマジシャンだって」
男性がトランプを手に取り、鮮やかな手さばきでシャッフルした。
それだけで女性が小さな嬌声を上げる。
男性はそれに答えるように右手を上げてにっこりと微笑んだ。
*
大藪が頼んだコーヒーが運ばれてくると、彼女は左手に持っていたスマホから視線を外した。ダークブラウンに染めた長めのボブを耳の上へかき上げる。
「キミ、大谷に似てるね。顔の造りは全然違うけど、顔が小さくて肩幅があって筋肉質だし」
「誰、大谷って」
「マジで言ってるの? 大リーグで二刀流やってる大谷だよ」
「二刀流と言えば宮本武蔵だろ」
「本当に平成生まれ?」
「たぶんね」
肩をすくめた大藪に、彼女は呆れた表情を浮かべてスマホを眺めた。
彼の顔を見ずに言葉を続ける。
「二刀流ってさ、二つの仕事とか役割を持つこと」
「ああ、そっちか。それなら俺も二刀流かも」
「ふーん。何の仕事してるの?」
「株トレーダー」
「うそだね」
間をおかずに彼女から短い答えが返ってきた。
「バレたか。本当は家庭教師」
「うーん、ちょっとそれっぽい。もう一つの仕事は?」
「秘密」
うれしそうな彼の笑顔、ちょっと可愛いかも。
もう少し話につき合ってあげようかな。
彼女はスマホをテーブルに置いた。
「それで、なんの用?」
「だからさ、首折り男がなぜ死んでいたのかって話さ。悪徳金貸しを殺したのは間違いなく彼なのに、どうして彼まで死んだのか。小説では明らかになっていないんだよ」
「自業自得っていうか、罰が当たったんじゃないの」
「彼は金貸しからひどい嫌がらせを受けていた男を救ったんだ。それなのに罰が当たるわけないじゃないか」
「でも人殺しよね」
「人助けさ」
「本人が知らないところで恨まれていたかもしれないし」
「それはよくある話だな」
彼女が頬杖をつくと、荒い網目のニットが少し下がって手首につけた金色の細いブレスレットがのぞいた。
大藪は珈琲に口をつけて椅子の背もたれに身を預けた。
「けどさ、神様っているらしいんだよ」
「それも小説の話?」
「うん。神様はみんなを常に見ているわけじゃなくって、たまたま見ていたときに酷いことをされていた人を助けるんだってさ」
「なにそれ。いい加減なのね」
「でもそれくらいにしておかないと、神様だって大変だし」
彼女はまた左手を伸ばしてスマホを手に取った。
「そもそも首を折って殺すなんてできないでしょ」
「できるさ」
「それは映像の世界での話だよ。そんなニュース、聞いたことないもん」
「できるんだよ」
「ま、どっちでもいいわ。わたしには関係ないから」
「そうかなぁ。きっと、伊坂幸太郎を読まなかった人生を後悔するよ」
彼女は窓の外へ目を向けた。少し眉を寄せて口をとがらせる。
向き直ったときにはスマホしか見ていない。
「わたしも人がいいけど、そろそろ帰ってくれないかな」
「いい人かどうかは、自分じゃなくて周りが判断することだけどね」
「キミ、失礼なこと言うね」
「ごめんごめん、最後に一つだけ」
大藪はチノパンのポケットに右手を入れて何かを取り出して、テーブルの上に置いた。折りたたんだ紙きれと小さな葉っぱだ。紙切れを開くと数字の羅列が見える。
「あれ、違う」
反対のポケットをまさぐり、左手を開いた。
自転車のカギがついたキーホルダーに銀色の指輪も通してある。
「これ、きみの指輪じゃない?」
「なにそれ。知らないわ」
少し身を乗り出して彼女は指輪を眺めた。手に取ることはしない。
「誰かにもらったとか。覚えてない?」
「覚えてない。わたしの趣味じゃないし」
「そっかぁ。覚えてないかぁ」
大藪は彼女の背中越しに、窓際の客を見た。こちらに背を向けパソコンを打っている。左後ろへ顔を向けると中年の男がウエイトレスを呼んでいた。
すっと立ち上がり、彼女の隣に立つ。
彼女はそれを気にせずスマホに目を落としていた。
大藪はダッフルコートの裾を広げて彼女の頭を両手でつかむ。
「な――」
彼女の言葉が続くことはなかった。
「本人が知らないところで恨まれていたんだよ。いい人だなんて、周りは思っていなかったってこと」
そうつぶやくと喫茶店を後にした。
彼女はスマホを覗き込むようにうつむいている。
そんなことにはお構いなしに、大藪はボタンを外したチェック柄のダッフルコートを揺らめかせて雑踏に紛れている。駅前の横断歩道で立ち止まるとコートの袖をまくった。盤面の大きな厳ついデザインのダイバーウォッチから、すぐそばで募金をしている男へと目を移す。犬や猫を助ける目的らしい。
「ここで立っているより、自分で働いたお金を寄付したほうがいいんじゃない?」
そう声をかけ、信号が変わり動き出した人波に合わせて歩き出した。
ガラス張りになった駅のコンコースには白いピアノが置いてある。その隣に立っていた警備員とガラス越しに目があうと、大藪は片手を挙げてにぃっと笑った。
隣接する駅ビルのエスカレーターに乗り二階へ向かう。すれ違う人の顔を眺めていたら、今度は高校生らしい三人組の一人と目が合った。隣りに立っている灰色のパーカー姿の奴から肩を組まれていた。すぐに目を伏せた彼を大藪は振り返って目で追っていく。
二階まで上がった彼は高校生のことなどすっかり忘れたようにポケットからスマホを取り出した。表示された女性の写真を確認して奥にある喫茶店へ向かう。
中に入ると窓際のテーブル席に彼女はいた。
*
流行りのコーヒーチェーン店と違い、ゆったりと配置されたテーブルが八脚にウエイトレスが一人。若い女性客のほかにはパソコンを広げたワイシャツ姿の男性と中年の男女しかいない。
少し頭髪の薄くなった男性が喫茶店に入ってきた男を見上げた。彼はそのまま窓際の席へ行き、女性の前に腰を下ろした。
男性は視線を目の前の女性に戻し、グレーのスーツの内ポケットへ手を入れる。取り出したのはトランプが入ったケースだった。
「本当に手品が出来るの?」
「言ったでしょう。僕はマジシャンだって」
男性がトランプを手に取り、鮮やかな手さばきでシャッフルした。
それだけで女性が小さな嬌声を上げる。
男性はそれに答えるように右手を上げてにっこりと微笑んだ。
*
大藪が頼んだコーヒーが運ばれてくると、彼女は左手に持っていたスマホから視線を外した。ダークブラウンに染めた長めのボブを耳の上へかき上げる。
「キミ、大谷に似てるね。顔の造りは全然違うけど、顔が小さくて肩幅があって筋肉質だし」
「誰、大谷って」
「マジで言ってるの? 大リーグで二刀流やってる大谷だよ」
「二刀流と言えば宮本武蔵だろ」
「本当に平成生まれ?」
「たぶんね」
肩をすくめた大藪に、彼女は呆れた表情を浮かべてスマホを眺めた。
彼の顔を見ずに言葉を続ける。
「二刀流ってさ、二つの仕事とか役割を持つこと」
「ああ、そっちか。それなら俺も二刀流かも」
「ふーん。何の仕事してるの?」
「株トレーダー」
「うそだね」
間をおかずに彼女から短い答えが返ってきた。
「バレたか。本当は家庭教師」
「うーん、ちょっとそれっぽい。もう一つの仕事は?」
「秘密」
うれしそうな彼の笑顔、ちょっと可愛いかも。
もう少し話につき合ってあげようかな。
彼女はスマホをテーブルに置いた。
「それで、なんの用?」
「だからさ、首折り男がなぜ死んでいたのかって話さ。悪徳金貸しを殺したのは間違いなく彼なのに、どうして彼まで死んだのか。小説では明らかになっていないんだよ」
「自業自得っていうか、罰が当たったんじゃないの」
「彼は金貸しからひどい嫌がらせを受けていた男を救ったんだ。それなのに罰が当たるわけないじゃないか」
「でも人殺しよね」
「人助けさ」
「本人が知らないところで恨まれていたかもしれないし」
「それはよくある話だな」
彼女が頬杖をつくと、荒い網目のニットが少し下がって手首につけた金色の細いブレスレットがのぞいた。
大藪は珈琲に口をつけて椅子の背もたれに身を預けた。
「けどさ、神様っているらしいんだよ」
「それも小説の話?」
「うん。神様はみんなを常に見ているわけじゃなくって、たまたま見ていたときに酷いことをされていた人を助けるんだってさ」
「なにそれ。いい加減なのね」
「でもそれくらいにしておかないと、神様だって大変だし」
彼女はまた左手を伸ばしてスマホを手に取った。
「そもそも首を折って殺すなんてできないでしょ」
「できるさ」
「それは映像の世界での話だよ。そんなニュース、聞いたことないもん」
「できるんだよ」
「ま、どっちでもいいわ。わたしには関係ないから」
「そうかなぁ。きっと、伊坂幸太郎を読まなかった人生を後悔するよ」
彼女は窓の外へ目を向けた。少し眉を寄せて口をとがらせる。
向き直ったときにはスマホしか見ていない。
「わたしも人がいいけど、そろそろ帰ってくれないかな」
「いい人かどうかは、自分じゃなくて周りが判断することだけどね」
「キミ、失礼なこと言うね」
「ごめんごめん、最後に一つだけ」
大藪はチノパンのポケットに右手を入れて何かを取り出して、テーブルの上に置いた。折りたたんだ紙きれと小さな葉っぱだ。紙切れを開くと数字の羅列が見える。
「あれ、違う」
反対のポケットをまさぐり、左手を開いた。
自転車のカギがついたキーホルダーに銀色の指輪も通してある。
「これ、きみの指輪じゃない?」
「なにそれ。知らないわ」
少し身を乗り出して彼女は指輪を眺めた。手に取ることはしない。
「誰かにもらったとか。覚えてない?」
「覚えてない。わたしの趣味じゃないし」
「そっかぁ。覚えてないかぁ」
大藪は彼女の背中越しに、窓際の客を見た。こちらに背を向けパソコンを打っている。左後ろへ顔を向けると中年の男がウエイトレスを呼んでいた。
すっと立ち上がり、彼女の隣に立つ。
彼女はそれを気にせずスマホに目を落としていた。
大藪はダッフルコートの裾を広げて彼女の頭を両手でつかむ。
「な――」
彼女の言葉が続くことはなかった。
「本人が知らないところで恨まれていたんだよ。いい人だなんて、周りは思っていなかったってこと」
そうつぶやくと喫茶店を後にした。
彼女はスマホを覗き込むようにうつむいている。
0
お気に入りに追加
0
この作品の感想を投稿する
あなたにおすすめの小説
校長室のソファの染みを知っていますか?
フルーツパフェ
大衆娯楽
校長室ならば必ず置かれている黒いソファ。
しかしそれが何のために置かれているのか、考えたことはあるだろうか。
座面にこびりついた幾つもの染みが、その真実を物語る
密室島の輪舞曲
葉羽
ミステリー
夏休み、天才高校生の神藤葉羽は幼なじみの望月彩由美とともに、離島にある古い洋館「月影館」を訪れる。その洋館で連続して起きる不可解な密室殺人事件。被害者たちは、内側から完全に施錠された部屋で首吊り死体として発見される。しかし、葉羽は死体の状況に違和感を覚えていた。
洋館には、著名な実業家や学者たち12名が宿泊しており、彼らは謎めいた「月影会」というグループに所属していた。彼らの間で次々と起こる密室殺人。不可解な現象と怪奇的な出来事が重なり、洋館は恐怖の渦に包まれていく。
私の優しいお父さん
有箱
ミステリー
昔、何かがあって、目の見えなくなった私。そんな私を、お父さんは守ってくれる。
少し過保護だと思うこともあるけれど、全部、私の為なんだって。
昔、私に何があったんだろう。
お母さんは、どうしちゃったんだろう。
お父さんは教えてくれない。でも、それも私の為だって言う。
いつか、思い出す日が来るのかな。
思い出したら、私はどうなっちゃうのかな。
駒込の七不思議
中村音音(なかむらねおん)
ミステリー
地元のSNSで気になったこと・モノをエッセイふうに書いている。そんな流れの中で、駒込の七不思議を書いてみない? というご提案をいただいた。
7話で完結する駒込のミステリー。
声の響く洋館
葉羽
ミステリー
神藤葉羽と望月彩由美は、友人の失踪をきっかけに不気味な洋館を訪れる。そこで彼らは、過去の住人たちの声を聞き、その悲劇に導かれる。失踪した友人たちの影を追い、葉羽と彩由美は声の正体を探りながら、過去の未練に囚われた人々の思いを解放するための儀式を行うことを決意する。
彼らは古びた日記を手掛かりに、恐れや不安を乗り越えながら、解放の儀式を成功させる。過去の住人たちが解放される中で、葉羽と彩由美は自らの成長を実感し、新たな未来へと歩み出す。物語は、過去の悲劇を乗り越え、希望に満ちた未来を切り開く二人の姿を描く。
ミステリH
hamiru
ミステリー
ハミルは一通のLOVE LETTERを拾った
アパートのドア前のジベタ
"好きです"
礼を言わねば
恋の犯人探しが始まる
*重複投稿
小説家になろう・カクヨム・NOVEL DAYS
Instagram・TikTok・Youtube
・ブログ
Ameba・note・はてな・goo・Jetapck・livedoor
お漏らし・おしがま短編小説集 ~私立朝原女学園の日常~
赤髪命
大衆娯楽
小学校から高校までの一貫校、私立朝原女学園。この学校に集う女の子たちの中にはいろいろな個性を持った女の子がいます。そして、そんな中にはトイレの悩みを持った子たちも多いのです。そんな女の子たちの学校生活を覗いてみましょう。
虚構の密室
山瀬滝吉
ミステリー
『虚構の密室』――最先端のAI技術と人間の心の闇が交錯するサスペンス・ミステリー。
ある静かな夜、閑静な住宅街にひっそりと佇む一軒家で、孤独な老婦人が何者かに命を奪われた。施錠されたドア、内側から閉じられた窓、そして争った形跡も見当たらない完璧な「密室」。まるで幽霊の仕業のように、不気味な静寂が漂うその家で起こったこの事件は、不可解な「密室殺人」として町に瞬く間に恐怖をもたらす。
警察はすぐに捜査を開始するも、犯行の手がかりは皆無。周囲の住民にも全員アリバイがあり、犯人に繋がる糸口は何一つ見つからない。事件は早々に行き詰まり、捜査班は閉塞感と無力感に包まれていた。そんな中、名探偵・黒岩がこの事件の調査を依頼される。過去に数々の難事件を解決してきた黒岩だが、この密室の謎は、彼が今までに直面したどの事件よりも厄介で、異質な雰囲気を醸し出していた。直感で感じる何か「不自然」なもの――それが黒岩の推理魂に火を灯し、調査を開始させた。
黒岩は、被害者の生活をつぶさに調べ、周囲の住民に話を聞きながら、事件の真相に迫ろうとする。やがて、防犯カメラの映像に映る住人たちの動きに微かな「違和感」を覚える。映像に映る住民たちのぎこちない動作、不自然な挙動…そして、彼らの目にはどこか虚ろな光が浮かんでいるようにさえ見えた。その映像に疑念を抱いた黒岩は、ITエンジニアの協力を得て、最新の技術を駆使しながら映像の真偽を徹底的に解析する。
やがて明らかになる真実――それは、AIを使って犯行時刻の映像が「偽装」されていたという衝撃の事実だった。まるでその場にいないかのように見せかけられた住人たちの動きは、すべてAIが巧妙に創り出した虚像だったのだ。犯人は高度な技術力を駆使し、誰もが完璧だと信じて疑わなかった「密室」を創り出していた。
さらに黒岩は、犯人がAIを使ってなぜここまで精巧なトリックを仕掛けたのか、その背後にある動機に迫る。被害者の過去に潜む悲劇的な出来事、絶縁された息子との確執、そして封印された家族の記憶――それらが複雑に絡み合い、犯人の心に深い闇を宿らせていた。黒岩はその心理に踏み込むことで、事件の真実にたどり着こうとするが、犯人もまた黒岩の動きを先読みし、さらなるトリックで対抗してくる。
虚構と現実が入り交じる心理戦の果てに、黒岩は真犯人と対峙することとなる。AIが生み出す偽りの映像と、剥き出しの人間の感情がぶつかり合うこの対決の先には、一体どのような結末が待っているのか?そして、犯人が最後まで隠し通そうとした「真の動機」とは――。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる