富羅鳥城の陰謀

薔薇美

文字の大きさ
上 下
159 / 312

欲には目見えず

しおりを挟む

(――あれ?なんぢゃ、八木のメエさんぢゃ)

 料理屋の座敷にはお庭番の八木、お毒見係の小納戸の三人、他に四人の侍が料理の膳を前に座っていた。

 お毒見係の三人が錦庵で挨拶を終えてから料理屋へ来ているところを見るとサギはずいぶん長々と裏木戸の前でうなだれていたらしい。

 他の四人はサギからは後ろ姿しか見えぬが、やはり若侍のようだ。

「我々八人、共に見合いに向かい合う同志ぃ、今日はざっくばらんに無礼講に願いまするぅぅ」

 この会合の幹事らしき八木がさかづきを挙げた。

 将軍樣の密偵であるお庭番の八木は諜報活動の一環として他の幕臣との付き合いも大事なお役目のうちだ。

「しかし、浮世小路の料理屋とは豪勢なものにござる」

「いや、まったく」

 若侍等は高級料理屋にまるで不慣れな様子でかしこまっている。

「ここは見合いの仲人様からのご馳走にござるゆえ遠慮には及びませぬぅぅ」

 八木はどんどんと酒を勧める。

 勿論、酒は御免酒と呼ばれた江戸幕府の公用酒である名酒『男山』だ。

 仲人はこの会合に自分は同席せずに若侍だけで気楽に飲み食いさせてやろうとは、なかなか気配りのある人物ではないか。

 依頼された見合いが目出度くまとまると仲人は持参金の一割を受け取るのが定まりである。

「う~ん、美味い。やはり、安酒とは違いまするな」

 みな滅多に飲めぬ名酒に舌鼓を打つ。

 この時代の安酒は水で半分くらい薄められていたのだ。

「持参金二百両の娘御殿とはなんとも豪気にござる。見合いの先方はよほど身分の高い武家にござろうか?」

「直参武士の娘御殿というより他には聞かされておりませぬゆえぇ、皆目見当も付き兼ねまするぅぅ」

 八木は酒は飲まぬが飲んだ振りをする。

「聞き及ぶところによると、どうやら見合いの先方は婿には五百石以上をお望みだとか」

「なんと、それがしは百石でござるぅぅ」

 小十人格お庭番の八木は百石。

 だが、八木は父もまだ現役の両番格お庭番で二百石なので父子で合わせて三百石になる。

「それがしも百石」
「同じく」
「同じく」

 後ろ姿の三人も百石。

 三人の役職は勘定見習いである。

 この三人はいかにも貧乏旗本で『百俵六人泣き暮らし』の口だ。

「……」

 後ろ姿の一人は黙して語らず。

「それがしは五百石」
「同じく」
「同じく」

 小納戸の三人は同役で五百石。

 お目見え以上の旗本といえど五百石以上でなければ借金だらけの貧乏旗本がほとんどだ。

 白見根太郎しらみ ねたろうが五百石以上の武家に娘を嫁がせたいのも無理からぬことで五百石でどうにかつましく暮らせるという程度のろくなのである。

 武士は一人で外出がまかりならぬゆえ槍持ちと草履取りのお供二人は雇わなくてはならず、下男、下女も雇わなくてはならない。

 武家としての体面を保つために出費がやたらに多いのだ。

 五百石以下では内職しても家族と使用人を養うだけで精一杯なのである。

 実際に二、三百石で借金のために娘を吉原に売った旗本さえあったという。

「この際、『武士は食わねど高楊枝』などと気取ってばかりはおられん。持参金二百両となれば是非ぜひもない。それがしは見合いの娘御殿のご尊顔をはいすまでもなく我が嫁にと申し込む所存にござるっ」

 後ろ姿の若侍がはなはだしく欲の皮を突っ張らかした宣言をすると、

「それがしも申し込む所存っ」
「それがしも同じくっ」

 両脇の若侍も鼻息荒く賛同した。

 持参金二百両を目当てにまだ見合いの武家娘の顔を見もせぬうちから嫁に貰う気満々だ。
しおりを挟む
感想 2

あなたにおすすめの小説

朝敵、まかり通る

伊賀谷
歴史・時代
これが令和の忍法帖! 時は幕末。 薩摩藩が江戸に総攻撃をするべく進軍を開始した。 江戸が焦土と化すまであと十日。 江戸を救うために、徳川慶喜の名代として山岡鉄太郎が駿府へと向かう。 守るは、清水次郎長の子分たち。 迎え撃つは、薩摩藩が放った鬼の裔と呼ばれる八瀬鬼童衆。 ここに五対五の時代伝奇バトルが開幕する。

狐侍こんこんちき

月芝
歴史・時代
母は出戻り幽霊。居候はしゃべる猫。 父は何の因果か輪廻の輪からはずされて、地獄の官吏についている。 そんな九坂家は由緒正しいおんぼろ道場を営んでいるが、 門弟なんぞはひとりもいやしない。 寄りつくのはもっぱら妙ちきりんな連中ばかり。 かような家を継いでしまった藤士郎は、狐面にていつも背を丸めている青瓢箪。 のんびりした性格にて、覇気に乏しく、およそ武士らしくない。 おかげでせっかくの剣の腕も宝の持ち腐れ。 もっぱら魚をさばいたり、薪を割るのに役立っているが、そんな暮らしも案外悪くない。 けれどもある日のこと。 自宅兼道場の前にて倒れている子どもを拾ったことから、奇妙な縁が動きだす。 脇差しの付喪神を助けたことから、世にも奇妙な仇討ち騒動に関わることになった藤士郎。 こんこんちきちき、こんちきちん。 家内安全、無病息災、心願成就にて妖縁奇縁が来来。 巻き起こる騒動の数々。 これを解決するために奔走する狐侍の奇々怪々なお江戸物語。

忍者同心 服部文蔵

大澤伝兵衛
歴史・時代
 八代将軍徳川吉宗の時代、服部文蔵という武士がいた。  服部という名ではあるが有名な服部半蔵の血筋とは一切関係が無く、本人も忍者ではない。だが、とある事件での活躍で有名になり、江戸中から忍者と話題になり、評判を聞きつけた町奉行から同心として採用される事になる。  忍者同心の誕生である。  だが、忍者ではない文蔵が忍者と呼ばれる事を、伊賀、甲賀忍者の末裔たちが面白く思わず、事あるごとに文蔵に喧嘩を仕掛けて来る事に。  それに、江戸を騒がす数々の事件が起き、どうやら文蔵の過去と関りが……

ブラッドの聖乱 lll

𝕐𝔸𝕄𝔸𝕂𝔸ℤ𝔼
歴史・時代
ーーーー好評により第三弾を作成!ありがとうございます!ーーーー I…https://www.alphapolis.co.jp/novel/621559184/960923343 II…https://www.alphapolis.co.jp/novel/621559184/959923538 いよいよ完結!ブラッドの聖乱III 今回は山風蓮の娘そして紛争の話になります。 この話をもってブラッドの聖乱シリーズを完結とします。最後までありがとうございました! それではどうぞ!

富嶽を駆けよ

有馬桓次郎
歴史・時代
★☆★ 第10回歴史・時代小説大賞〈あの時代の名脇役賞〉受賞作 ★☆★ https://www.alphapolis.co.jp/prize/result/853000200  天保三年。  尾張藩江戸屋敷の奥女中を勤めていた辰は、身長五尺七寸の大女。  嫁入りが決まって奉公も明けていたが、女人禁足の山・富士の山頂に立つという夢のため、養父と衝突しつつもなお深川で一人暮らしを続けている。  許婚の万次郎の口利きで富士講の大先達・小谷三志と面会した辰は、小谷翁の手引きで遂に富士山への登拝を決行する。  しかし人目を避けるために選ばれたその日程は、閉山から一ヶ月が経った長月二十六日。人跡の絶えた富士山は、五合目から上が完全に真冬となっていた。  逆巻く暴風、身を切る寒気、そして高山病……数多の試練を乗り越え、無事に富士山頂へ辿りつくことができた辰であったが──。  江戸後期、史上初の富士山女性登頂者「高山たつ」の挑戦を描く冒険記。

大奥~牡丹の綻び~

翔子
歴史・時代
*この話は、もしも江戸幕府が永久に続き、幕末の流血の争いが起こらず、平和な時代が続いたら……と想定して書かれたフィクションとなっております。 大正時代・昭和時代を省き、元号が「平成」になる前に候補とされてた元号を使用しています。 映像化された数ある大奥関連作品を敬愛し、踏襲して書いております。 リアルな大奥を再現するため、性的描写を用いております。苦手な方はご注意ください。 時は17代将軍の治世。 公家・鷹司家の姫宮、藤子は大奥に入り御台所となった。 京の都から、慣れない江戸での生活は驚き続きだったが、夫となった徳川家正とは仲睦まじく、百鬼繚乱な大奥において幸せな生活を送る。 ところが、時が経つにつれ、藤子に様々な困難が襲い掛かる。 祖母の死 鷹司家の断絶 実父の突然の死 嫁姑争い 姉妹間の軋轢 壮絶で波乱な人生が藤子に待ち構えていたのであった。 2023.01.13 修正加筆のため一括非公開 2023.04.20 修正加筆 完成 2023.04.23 推敲完成 再公開 2023.08.09 「小説家になろう」にも投稿開始。

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

Millennium226 【軍神マルスの娘と呼ばれた女 6】 ― 皇帝のいない如月 ―

kei
歴史・時代
周囲の外敵をことごとく鎮定し、向かうところ敵なし! 盤石に見えた帝国の政(まつりごと)。 しかし、その政体を覆す計画が密かに進行していた。 帝国の生きた守り神「軍神マルスの娘」に厳命が下る。 帝都を襲うクーデター計画を粉砕せよ!

処理中です...