Happy birthday to...

膕館啻

文字の大きさ
上 下
10 / 17

☆5

しおりを挟む
私の受け持っていた最高学年の生徒達が卒業して、次の新入生を待つ間。一学年ほど減った校舎は驚くほど静かだった。それぞれが自由に過ごす、穏やかな空間が続いている。私もその一人で、やっと大きな荷物を置けた気分だった。
校舎の裏側を見回りに来た際、林の中に誰かを見つけた。木に寄りかかって本を読んでいるのは、久々に会う彼だった。
近づくと足音に気づいて顔を上げた。そのタイミングで片手を振る。
「久しぶり、こんなところにいたんだね」
少し歩けばベンチがあるのに、落ち葉まみれの上に座ってズボンは汚れないのだろうか? 
彼は栞を挟むと本を閉じた。
「以外と快適ですよ」
そうなのかと隣に腰を下ろすと、思っていたよりも柔らかい感触に包まれた。自分も木に寄りかかって空を見つめる。
「最近君の話を聞かないから、どうしているんだろうって思っていたところだったよ」
彼が大人しくなったと言われてから問題になるのは予算の話などで、いつもの学校に戻っていた。
「人と関わるのに疲れたんで。なるべく一人でいたんです」
「……そうか。まぁそういう時期も必要かもしれないね」
自分を見つめ直す機会が早いと、それなりに成長するものだと思っている。ただそれがマイナスな方向に行きすぎたり、極端になったり必ずしも良い方向に動くとは限らないのだが、彼の場合は大丈夫だろう。それでも初めとは随分違う態度にまだ戸惑うところもある。しかし彼はそれなりに、自分を自由に見せることができる人間だろう。今もきっと、少なからず演じている。
「君はあのままだったら、もったいないことをしていただろうからね」
「……先生は」
「ん?」
「先生は、僕がどんな人間だったら良いと思いますか」
「……どんな人間か、ね。大抵はワガママを言わず素直に勉強して、人の為の労力を惜しまない、誰からも好かれるようなそんな子に育ってほしいと、親なら一度は思ってみたりもするのだろう。この立場で言うのもアレだが……初めに壁に当たるのは大抵が学校という場に来てからだと思うんだ。入ったら面倒な制約や、うまくやっていく為の方法があることを知る。我慢しなくちゃいけないことが増えていってね、そこで個性は少なからず無くなっていくんだ。それを越えなきゃ社会で生きていけないのも分かるよ。ただ無くすべきではないところも死んでいってしまうんだよね。……私は、今の君のままでいいと思っている。また迷うことがあっても、その時の等身大の君の言葉を聞かせてほしい。人は悩めば成長できるよ。そして成長している人間は自分では気づかないが、側から見たら素敵に見える」
彼は長い睫毛を伏せて、本の上に乗っていた葉を指で払った。それから頰にかかっていた髪をいじるようにしながら、じっとこちらを見つめる。
「……僕は、僕が信じられる人に好かれたい」
「うん。良いことだろうね。少しずつ見極める力がついていけば、良い友人に巡り会えると思うよ。君ならできるさ。けれど何か不安なら……私で良いなら話して欲しいよ」
「……先生」
その時見た彼は、どこか今までと違って見えた。少し成長しただろうか。表情や顔つきが大人のそれに近づいて、今の彼自身を表している。それがとても美しく見えた。彼は私の教え子の中でも、一番になるほど立派になるに違いない。
「君さえ良ければもっと上を目指してみないか。他の先生にも言えば、個別に見てもらったりできるよ」
「……そうですね。でもできるか分からないので、先生の授業からお願いしてもいいですかね」
「もちろんだよ! ああ、でも……私自身がきちんと教えられるか不安になってきた」
彼のクスクス笑う声が心地良かった。思えばこの生活を始めてから、こんなに自然体で話せたことはなかった。職場で心休まる経験も初めてだ。どのような立場でも分かり合える人というのは存在するのだと、嬉しくなった。

マンツーマンの授業は、回を重ねるごとに長くなっていた。一日分の課題をこなした後に、彼と雑談する時間が増えたからだ。確かに私自身、贔屓しているというのは痛感していた。だが言われれば他の生徒も見るつもりだった、なんて言い訳だろうか。私と彼はひしひしと噂になり始めていた。もちろん彼も私も、そんなつもりなどなかった。ただ年の差があっても友達のような関係にはなれることがある。親密な相手を見つけるのは難しい、実際私も時間がかかった。君たちにもそのうち分かるはずだから、つまらない噂程度でこの関係を汚さないでと言いたかった。
しかし彼の邪魔になってしまったのなら、それは本末転倒だ。
彼を呼び出して今後どうしようかと話を切り出した。私としては続けたいのだが、君の迷惑になるなら手紙ぐらいにしようか。そう話している間、彼は無言で床や窓の方を見ていた。そして突然何かのスイッチが入ったかのように、コツコツ足音を響かせながら、座っていた私の正面に来た。
「どうしたの――」
避ける間もなかった。彼の体が迫ってきたと思ったらぴたりと頰に手が当てられ、唇に小さく触れた感触が何かと分かる前に、思考が止まった。目の前の宝石のような瞳から大粒の涙が溢れていたのでそれを拭うと、彼は更に体を近づけ、細い腕で力一杯に抱きしめた。
「……先生」
何度も呼ばれたその単語が、急に特別な私だけの渾名に聞こえて……心は素直に、この感情の正体を現していた。
「私が君を守るから、他の奴の声なんて聞かなくていい」
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

校長室のソファの染みを知っていますか?

フルーツパフェ
大衆娯楽
校長室ならば必ず置かれている黒いソファ。 しかしそれが何のために置かれているのか、考えたことはあるだろうか。 座面にこびりついた幾つもの染みが、その真実を物語る

月明かりの儀式

葉羽
ミステリー
神藤葉羽と望月彩由美は、幼馴染でありながら、ある日、神秘的な洋館の探検に挑むことに決めた。洋館には、過去の住人たちの悲劇が秘められており、特に「月明かりの間」と呼ばれる部屋には不気味な伝説があった。二人はその場所で、古い肖像画や日記を通じて、禁断の儀式とそれに伴う呪いの存在を知る。 儀式を再現することで過去の住人たちを解放できるかもしれないと考えた葉羽は、仲間の彩由美と共に儀式を行うことを決意する。しかし、儀式の最中に影たちが現れ、彼らは過去の記憶を映し出しながら、真実を求めて叫ぶ。過去の住人たちの苦しみと後悔が明らかになる中、二人はその思いを受け止め、解放を目指す。 果たして、葉羽と彩由美は過去の悲劇を乗り越え、住人たちを解放することができるのか。そして、彼ら自身の運命はどうなるのか。月明かりの下で繰り広げられる、謎と感動の物語が展開されていく。

虚像のゆりかご

新菜いに
ミステリー
フリーターの青年・八尾《やお》が気が付いた時、足元には死体が転がっていた。 見知らぬ場所、誰かも分からない死体――混乱しながらもどういう経緯でこうなったのか記憶を呼び起こそうとするが、気絶させられていたのか全く何も思い出せない。 しかも自分の手には大量の血を拭き取ったような跡があり、はたから見たら八尾自身が人を殺したのかと思われる状況。 誰かが自分を殺人犯に仕立て上げようとしている――そう気付いた時、怪しげな女が姿を現した。 意味の分からないことばかり自分に言ってくる女。 徐々に明らかになる死体の素性。 案の定八尾の元にやってきた警察。 無実の罪を着せられないためには、自分で真犯人を見つけるしかない。 八尾は行動を起こすことを決意するが、また新たな死体が見つかり…… ※動物が殺される描写があります。苦手な方はご注意ください。 ※登場する施設の中には架空のものもあります。 ※この作品はカクヨムでも掲載しています。 ©2022 新菜いに

私の優しいお父さん

有箱
ミステリー
昔、何かがあって、目の見えなくなった私。そんな私を、お父さんは守ってくれる。 少し過保護だと思うこともあるけれど、全部、私の為なんだって。 昔、私に何があったんだろう。 お母さんは、どうしちゃったんだろう。 お父さんは教えてくれない。でも、それも私の為だって言う。 いつか、思い出す日が来るのかな。 思い出したら、私はどうなっちゃうのかな。

密室島の輪舞曲

葉羽
ミステリー
夏休み、天才高校生の神藤葉羽は幼なじみの望月彩由美とともに、離島にある古い洋館「月影館」を訪れる。その洋館で連続して起きる不可解な密室殺人事件。被害者たちは、内側から完全に施錠された部屋で首吊り死体として発見される。しかし、葉羽は死体の状況に違和感を覚えていた。 洋館には、著名な実業家や学者たち12名が宿泊しており、彼らは謎めいた「月影会」というグループに所属していた。彼らの間で次々と起こる密室殺人。不可解な現象と怪奇的な出来事が重なり、洋館は恐怖の渦に包まれていく。

駒込の七不思議

中村音音(なかむらねおん)
ミステリー
地元のSNSで気になったこと・モノをエッセイふうに書いている。そんな流れの中で、駒込の七不思議を書いてみない? というご提案をいただいた。 7話で完結する駒込のミステリー。

DREAM DAYS

狩野 理穂
ミステリー
 夢━━現代の科学技術でもそのメカニズムは謎の部分が多い。  夢は、脳が見せているもの。それは、人間の無意識の塊なのだろうか━━

声の響く洋館

葉羽
ミステリー
神藤葉羽と望月彩由美は、友人の失踪をきっかけに不気味な洋館を訪れる。そこで彼らは、過去の住人たちの声を聞き、その悲劇に導かれる。失踪した友人たちの影を追い、葉羽と彩由美は声の正体を探りながら、過去の未練に囚われた人々の思いを解放するための儀式を行うことを決意する。 彼らは古びた日記を手掛かりに、恐れや不安を乗り越えながら、解放の儀式を成功させる。過去の住人たちが解放される中で、葉羽と彩由美は自らの成長を実感し、新たな未来へと歩み出す。物語は、過去の悲劇を乗り越え、希望に満ちた未来を切り開く二人の姿を描く。

処理中です...