上 下
58 / 58
エピローグ

エピローグ

しおりを挟む

 冬の到来とともに都に帰着したニャムサンは、その入り口で狩衣に身を包んだ南方元帥バー・ケサン・タクナンに出くわした。
 ツェンポと仲違いしたとき、ニャムサンはタクナンの副将を命じられながら無視した。タクナンはそれを自分に対する宣戦布告と受け取ってしまったようだ。以来、ニャムサンのことを目の敵にして、会うたびに恐ろしい顔でにらみつける。
 今日のタクナンはニャムサンに笑顔を向けた。しかし、その目のなかに、意地の悪い嬲るような光がある。
「やあ、ナナムのお坊ちゃま。大変なことになったな」
 なんのことだかわからないが相手にすると怒鳴り合いになる。黙って立ち去ろうとすると、タクナンは声を高めた。
「いやはや、ナナム一族はさすがに生き残る術を心得ている。災いの種となるものを取り除くために、先の当主の遺言をも握りつぶそうとは」
 思わず、ニャムサンは言い返してしまった。
「なんだい、それ」
 タクナンはニヤニヤと笑いながら「さあな」と言って馬腹を軽く蹴る。
「クソッ、なんだよ! 言いたいことはハッキリ言えよ!」
 ニャムサンの声は、タクナンと家来たちの馬蹄の響きにかき消された。

 下町にはプティの父が経営している宿屋がある。都の外から帰ったときは、ここに顔を出すのがニャムサンの習慣になっていた。
 以前は国外の商人で賑わっていた宿も、ブ・チュン法のせいで閑古鳥が鳴いている。が、ブ・チュン法は完全に撤廃されたから、来年の夏にはもとの賑わいを取り戻すはずだ。
「これはこれは、ニャムサンさま。お帰りなさいませ」
 舅だというのに、親父は祭壇にでも祀りあげかねぬ勢いでニャムサンにペコペコと頭を下げる。何度ニャムサンがやめるように言ってもきいてくれないのだ。ニャムサンもすっかり諦めて、好きにさせていた。
 ここで酒を飲んで帰ることもあるが、今回は早く屋敷に帰りたかった。しかし挨拶だけして出ようとしたニャムサンを、親父は必死なようすで引き留める。
「オレは早くプティに会いたいんだけど」
「なんと嬉しいお言葉。大事にしていただいてありがたいことです。ですが、ちょっとお待ちください。でないと叱られてしまいますから」
 せわしなく言うとニャムサンの腕を引き、部屋にあげる。いつになく強引な親父に、ニャムサンは面食らった。
「叱られるって誰に?」
 ニャムサンの疑問に答える間もなく慌ただしく出て行った親父と入れ替わるように使用人たちが酒と料理を持ってくる。どう見てもひとりで食べきれる分量ではなかった。
「誰が来るんだ?」
 使用人は「さあ……わたしどもは言いつけられただけですので」と困惑の表情で言う。仕方なく、出された酒をチビチビとなめていると、ドカドカと足音が近づいてバタリと扉が開いた。
「遅かったじゃねえか。待ってたんだぞ」
 トンツェンとツェンワの顔を認めて、ニャムサンはげんなりした。
「なんであんたたちがいるの」
「ゲルシクどのと一緒に都に戻ってきたんだよ。摂政がいなくなったからな」
 ふたりはドサリと腰を下ろして、ニャムサンに向かい合った。
「ずいぶん暢気な顔をしてるな。まさか、なにも知らないのか?」
 タクナンが言ったことが脳裏をよぎる。
「一族が、なにかやらかしたのか?」
 トンツェンとツェンワは顔を見合わせた。
「シャン・ティ・スムジェが、摂政の遺言に異議を申し立てたんだ。ティサンどのが摂政の遺言は本当だと証言したんだけど、ティサンどのはいわば政敵だろ? 信用出来ないって言われちゃえば、なあ」
「家来たちも聞いてたはずだけど」
「スムジェどのににらまれたらなにも言えないよ。それにあいつらはナナム家が安泰なら、主がだれであってもかまわないんだ。ゴーの野郎はどうした? あいつなら摂政の言葉に背くような証言はしないだろ」
「ルコンの小父さんと、あっちに残った」
 トンツェンは頭をかきむしった。
「バカだな。なんでそんなこと許したんだ」
「しょうがないじゃないか。あいつがそうしたいって言うんだから」
「いまからルコンどのに証言を求める使者を送っても間に合わないぞ」
「間に合わないって?」
 ツェンワが答えた。
「スムジェどのは、次の家長候補を都に連れてきて、陛下にお目通り願うおつもりのようです」
「次の家長候補って誰だ?」
 ツェンワはあきれた顔を見せた。
「マシャンどのの末弟にゲルツェン・ラナンというひとがいるそうじゃないですか。もしかして、知らなかったのですか?」
「聞いたことはあるけど」
 マシャンがツェテンを殺したという噂を信じた母親が実家に連れ帰ったという、ひとつ年上の叔父だ。
 ニャムサンは手にしていた杯を一気に飲み干す。スムジェの勝手に腹が立った。ニャムサンが家長になるのがイヤならイヤで、一言ぐらいあってもいいではないか。そんなものは喜んで譲ってやる。
 トンツェンは、なぜか気の毒そうな顔をして、身を乗り出した。
「おい、諦めるのはまだ早いぞ。おまえにはゲルシクどのが付いているんだからな」
「なんでおっさんが出てくるんだよ」
「ゲルシクどのはおまえの義理の親父みたいなもんじゃないか。この話しにカンカンになってるんだ。おまえがその気なら、ナナム家と一戦交える覚悟だ」
「よしてよ。だからいくさバカはいやなんだ」
「遠慮しないでください。わたしも力になりますよ」
 ツェンワが言う。チム家とド家が組んで、ナナム家と争うなどしたら……。
「内乱になっちゃうじゃないか、なんのためにあんな苦労をしたと思ってんだ」
 突然、笑いが込みあげて来た。
 ナナムの家長になどなったら一族をまとめ、国の舵取りをしなくてはならない。これからも苦労が続くのだと思うと、この数ヶ月ずっと胃の中に石でも飲んでいるような重い気分が続いていた。それがすっかりなくなって、軽やかで爽快な気分になっている。
「そうか。そんなヤツがいたのか。これで丸く収まるな」
「おい、大丈夫か?」
 トンツェンとツェンワが心配そうに顔をのぞき込むのもかまわず、ニャムサンはゲラゲラと笑い続けていた。

 翌日、ニャムサンはツェンポに帰京の報告がてら家督と役職の放棄を申し出た。
「おまえから離れるわけじゃないぜ。政治や軍事に関係ない仕事をくれよ」
 ツェンポは寂しそうな顔をした。
「サンシからも同じようなことを言われたよ。サンシのためには和尚の手伝いをする役職を新しく作ろうと思っているのだけれど」
「じゃあ、オレもそれでいいだろ? サンシに負けないよう、ちゃんと勉強するから」
「一緒に政治が出来る人間がいないと心細いよ。考え直してもらえないかな」
「新しい叔父さんが来るそうじゃないか。仲よくしろよ」
「じゃあ会ってみるけれど、仲よく出来なそうなひとだったらナナムの家督を継ぐ許可は出さないからね」
 ツェンポは渋々承諾した。
 スムジェとラナンが都に入るのを阻止しようといきり立つゲルシクをなだめるのには苦労したが、トンツェンとツェンワに協力してもらい、なんとか納得させた。
 到着したラナンと謁見したツェンポは、ナナムの家督を継ぐ許可を出した。どうやらウマが合ったようだ。
 それからひと月後、仏典翻訳官の役職が新設され、ニャムサンとサンシ、そしてシャーンタラクシタを迎えるためにインドに派遣されているセーナンが任命された。

  ※  ※  ※

 兎(763)年、晩冬。

 月に一度、ニャムサンはツェンポの名代で王墓へ参拝する。
 多くの供物を持って行かねばならないから、このときだけはナナムの家長となったラナンから家来を借りることにしていた。
 荷車とともにゆっくりと雪の積もる道を5日。王墓の門に到着すると家来が法螺貝を吹き鳴らす。そのこだまが消えるのを待ってから、一行は王墓へ入っていった。生ける死者たちは法螺貝の微妙な音色を聞き分けて誰が来たかを知るという。生ける死者に関する伝説のひとつだ。
 先王の墓前に持ってきた供物の半分をそなえ、残る半分をマシャンの消えた洞窟へそなえる。いつものとおり、少しの間家来たちを遠ざけて、ここでひとり洞窟を背にして胡坐した。
 陵墓の向こうに見える街を眺めていると、背後にひとの気配が近づいて、座った。ニャムサンは振り向かず、問わず語りに思いついたことを話し始める。
「ルコンが帰って来る。唐から貢ぎ物が来なかったから今年中にケンシを攻めるんだって。そのあと、内大相に復帰させる予定だ」
 返事はない。それでもニャムサンは、語り続ける。
「ラナンはまだ人馴れしていなくて苦労しているみたいだけれど、ナツォクとはうまくやってる。伯父さんの遺言どおりにならなくて悪いけど、心配ないよ」
 前回の訪問以後に起こった宮廷での出来事や国内外の情勢など語り終わると、ニャムサンは立ち上がる。
 言い忘れていたことがあった。
「ふたつの指輪のことだけど、あれは伯父さんとおやじのものだから、オレが持っているより国のためになるようなことに使おうと思って」
 気配が少し動いた。
「天竺の和尚が来たら、ツァンポ川の近くに新しい寺を建てる。そこに安置する仏像に埋め込んでもらおうと思うんだ。いいよね」
 もちろん、答えはない。
 チラチラと白いものが舞い降りて来る。おそらくこの冬最後の雪となるだろう。これからは生ける死者たちにも過ごしやすい季節になる。
 ニャムサンは灰色の空に「また来る」と告げて、歩き始めた。
しおりを挟む

この作品の感想を投稿する

みんなの感想(2件)

夏樹とも
2021.01.15 夏樹とも

完結おめでとうございます♪
小説も書いて、挿絵も描いてお疲れ様でした。
これはもう、この先はマンガにいくしかないですねw

チベット系の衣装の絵というと
自分は3×3EYESの初期の頃の絵が印象的ですかね。
史料がないので絵を描くのは大変だと思いますが
小説も絵も引き続き頑張ってください。

りゅ・りくらむ
2021.01.15 りゅ・りくらむ

ありがとうございます(^o^)丿
チベットも広いので、地方によってだいぶ違うみたいですけど、カム地方の民族衣装はカッコイイですよ!
マンガが描けるようになりたいですけど、まだまだ修行が足りません(;'∀')

解除
夏樹とも
2020.09.24 夏樹とも

題材として吐蕃という珍しい国、時代のお話なので
勉強になるかと思い期待しております

りゅ・りくらむ
2020.09.25 りゅ・りくらむ

ありがとうございます!
知らない人にも楽しんでいただけるように書けたらいいなと思っています。

解除

あなたにおすすめの小説

寝室から喘ぎ声が聞こえてきて震える私・・・ベッドの上で激しく絡む浮気女に復讐したい

白崎アイド
大衆娯楽
カチャッ。 私は静かに玄関のドアを開けて、足音を立てずに夫が寝ている寝室に向かって入っていく。 「あの人、私が

校長室のソファの染みを知っていますか?

フルーツパフェ
大衆娯楽
校長室ならば必ず置かれている黒いソファ。 しかしそれが何のために置かれているのか、考えたことはあるだろうか。 座面にこびりついた幾つもの染みが、その真実を物語る

令嬢の名門女学校で、パンツを初めて履くことになりました

フルーツパフェ
大衆娯楽
 とある事件を受けて、財閥のご令嬢が数多く通う女学校で校則が改訂された。  曰く、全校生徒はパンツを履くこと。  生徒の安全を確保するための善意で制定されたこの校則だが、学校側の意図に反して事態は思わぬ方向に?  史実上の事件を元に描かれた近代歴史小説。

三國志 on 世説新語

ヘツポツ斎
歴史・時代
三國志のオリジンと言えば「三国志演義」? あるいは正史の「三國志」? 確かに、その辺りが重要です。けど、他の所にもネタが転がっています。 それが「世説新語」。三國志のちょっと後の時代に書かれた人物エピソード集です。当作はそこに載る1130エピソードの中から、三國志に関わる人物(西晋の統一まで)をピックアップ。それらを原文と、その超訳とでお送りします! ※当作はカクヨムさんの「世説新語 on the Web」を起点に、小説家になろうさん、ノベルアッププラスさん、エブリスタさんにも掲載しています。

GAME CHANGER 日本帝国1945からの逆襲

俊也
歴史・時代
時は1945年3月、敗色濃厚の日本軍。 今まさに沖縄に侵攻せんとする圧倒的戦力のアメリカ陸海軍を前に、日本の指導者達は若者達による航空機の自爆攻撃…特攻 で事態を打開しようとしていた。 「バカかお前ら、本当に戦争に勝つ気があるのか!?」 その男はただの学徒兵にも関わらず、平然とそう言い放ち特攻出撃を拒否した。 当初は困惑し怒り狂う日本海軍上層部であったが…!? 姉妹作「新訳 零戦戦記」共々宜しくお願い致します。 共に 第8回歴史時代小説参加しました!

勝負に勝ったので委員長におっぱいを見せてもらった

矢木羽研
青春
優等生の委員長と「勝ったほうが言うことを聞く」という賭けをしたので、「おっぱい見せて」と頼んでみたら……青春寸止めストーリー。

ヴィクトリアンメイドは夕陽に素肌を晒す

矢木羽研
歴史・時代
カメラが普及し始めたヴィクトリア朝のイギリスにて。 はじめて写真のモデルになるメイドが、主人の言葉で次第に脱がされていき…… メイドと主の織りなす官能の世界です。

JKがいつもしていること

フルーツパフェ
大衆娯楽
平凡な女子高生達の日常を描く日常の叙事詩。 挿絵から御察しの通り、それ以外、言いようがありません。

処理中です...
本作については削除予定があるため、新規のレンタルはできません。

このユーザをミュートしますか?

※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。