知らずに双子パパになっていた御曹司社長は、愛する妻子を溺愛したい

及川 桜

文字の大きさ
上 下
6 / 19

第一章 黎明⑤

しおりを挟む
◆◆◆

 朝の五時。寝ぼけまなこで起き上がり、顔を洗う。
 昨日の夜は、やけに興奮してしまって寝付きが悪かった。高御堂さんの優しい笑顔と重低音の甘い声音を、なぜかやたらと思い出してしまう。
 これまで、そこまで意識していなかったのに、今日からどんな顔で会えばいいのかわからない。こんな感情、初めてだ。

 パン屋の仕事は早朝から始まる。開店時間までに様々な種類のパンを作らないといけないので大忙しだ。
 パンに使う発酵種は、レモン液種やルヴァン種、黒アロマホップ種の三種類を組み合わせた、独自の生地が店の最大の魅力だ。

強力粉や油脂の配合も合わせ、唯一無二のレシピを作り出したのは、亡くなったお父さん。このレシピがあるから、店は存続できている。
 前日に仕込んでおいた生地を成形し、再度発酵させる。その間にオーブンを適温に予熱して焼き上げる。

 基本的に早朝に焼き上げたパンが売切れたら閉店するので、早いときは十四時、遅くても十六時には店を閉めている。

 お父さんが健在だった頃は、一日に何度もパンを焼き上げていたから、閉店時間も遅かった。でも、家と店のローンもなくなり、遺族年金や生命保険金もあるので、遅くまで働く必要はない。贅沢できるほどのお金はないけれど、生活に困っているわけでもないので、無理のない範囲で頑張ろうと言っている。

 焼き上がったパンをショーケースに陳列し、価格タグを確認して完成だ。
 お母さんとは交代でレジに出ている。厨房にいる間は、翌日の仕込みをして、売上の集計や在庫管理などをしている。

 一番忙しい時間帯は午前中で、昼休みの終わる十三時過ぎには落ち着いている。
 今日もピークの時間帯は過ぎ、時計を見ると十三時十五分。レジのカウンターから見える外の日差しが眩しかった。

 アンティーク調の猫のモチーフがデザインされた吊り下げ型のドアベルが鳴った。
 からんからん、と涼やかな音色が店内に響き、お客さんの来訪を告げる。

「いらっしゃいませ」

 のんびりしていた頭を切り替え、笑顔を向けると、入ってきたのは高身長の男性だった。

「高御堂さん⁉」

 昨日の夜、『今度買いに行きます』とは言っていたけれど、まさか本当に来るとは思ってもいなかった。

「こんにちは。店内もレトロな雰囲気がお洒落でセンスがいい。その制服も田辺さんに似合っている」

 白地のコックシャツに、藍色のコックタイ。そして、同じく藍色のキャスケットに藍色のミドルエプロンを着ている。
 似合っていると褒められて、頬が赤く染まっているのが自分でもわかった。

 私の慌てように、厨房にいた同じ制服を着たお母さんが、訝しそうに店内を覗き見た。
 私は長い髪を後ろで結んでいるのに対し、お母さんはショートボブなので下ろしている。お母さんは身長が高くシャープでかっこいい雰囲気なのに対し、私は同じ制服なのに幼さを感じる。

「こんにちは。やどりき園で学習ボランティアをしています、高御堂颯士です」

 高御堂さんは、厨房からひょっこり顔を出したお母さんに、爽やかな挨拶をする。
 若いイケメンから挨拶されたお母さんは嬉しそうに顔を綻ばせる。

「あら、それはどうも。うちの娘がお世話になっています」

 高御堂さんによそいきの笑顔の挨拶を浮かべたあと、私に向かって意味ありげなウィンクを投げかける。

『もう、そういうのじゃないってば!』

 口パクでお母さんに訴えかける。早く厨房の中に入ってとジェスチャーを送ると、お母さんは渋々といった様子で戻っていった。

「人気店なんだな。もうあまり残っていない」

 高御堂さんは、店内をぐるりと見渡したあと、ショーケースに目をやった。

 ショーケースの中に整然と陳列されていたパンは、残りは二十個ほどになっている。

「でも、まだ人気のパンは残っていますよ」

 お父さんがいた頃と違って、たくさんの種類のパンを作ることはできない。少数精鋭人気のパンのみを扱っているので、どれも美味しいと自信がある。

「そうか、じゃあ全部いただこうかな」

「え、全部ですか?」

 驚いて固まる私に、高御堂さんは苦笑いをした。

「ああ、全部売ってしまったら困るか」

「いえ、困ることはありませんが、一人で食べきれますか?」

 すると、高御堂さんは口を開けて笑った。

「俺だけじゃないよ。やどりき園の子どもたちや職員の方にもお裾分けしようと思って」

「ああ、そういうことですね! すみません」

 顔を真っ赤にさせながら、一つ一つ袋に入れて梱包していく。
 そりゃ一人でこの量を食べるわけない。馬鹿な子って思われたかもしれない。

 高御堂さんは、私が梱包している間、興味深そうに店内を見渡していた。高御堂さんが私の店にいるなんて不思議な感覚だ。立ち居振る舞いも全てが洗練されている。


しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

再会したスパダリ社長は強引なプロポーズで私を離す気はないようです

星空永遠
恋愛
6年前、ホームレスだった藤堂樹と出会い、一緒に暮らしていた。しかし、ある日突然、藤堂は桜井千夏の前から姿を消した。それから6年ぶりに再会した藤堂は藤堂ブランド化粧品の社長になっていた!?結婚を前提に交際した二人は45階建てのタマワン最上階で再び同棲を始める。千夏が知らない世界を藤堂は教え、藤堂のスパダリ加減に沼っていく千夏。藤堂は千夏が好きすぎる故に溺愛を超える執着愛で毎日のように愛を囁き続けた。 2024年4月21日 公開 2024年4月21日 完結 ☆ベリーズカフェ、魔法のiらんどにて同作品掲載中。

皇帝は虐げられた身代わり妃の瞳に溺れる

えくれあ
恋愛
丞相の娘として生まれながら、蔡 重華は生まれ持った髪の色によりそれを認められず使用人のような扱いを受けて育った。 一方、母違いの妹である蔡 鈴麗は父親の愛情を一身に受け、何不自由なく育った。そんな鈴麗は、破格の待遇での皇帝への輿入れが決まる。 しかし、わがまま放題で育った鈴麗は輿入れ当日、後先を考えることなく逃げ出してしまった。困った父は、こんな時だけ重華を娘扱いし、鈴麗が見つかるまで身代わりを務めるように命じる。 皇帝である李 晧月は、後宮の妃嬪たちに全く興味を示さないことで有名だ。きっと重華にも興味は示さず、身代わりだと気づかれることなくやり過ごせると思っていたのだが……

騎士団寮のシングルマザー

古森きり
恋愛
夫と離婚し、実家へ帰る駅への道。 突然突っ込んできた車に死を覚悟した歩美。 しかし、目を覚ますとそこは森の中。 異世界に聖女として召喚された幼い娘、真美の為に、歩美の奮闘が今、始まる! ……と、意気込んだものの全く家事が出来ない歩美の明日はどっちだ!? ※ノベルアップ+様(読み直し改稿ナッシング先行公開)にも掲載しましたが、カクヨムさん(は改稿・完結済みです)、小説家になろうさん、アルファポリスさんは改稿したものを掲載しています。 ※割と鬱展開多いのでご注意ください。作者はあんまり鬱展開だと思ってませんけども。

【電子書籍発売に伴い作品引き上げ】私が妻でなくてもいいのでは?

キムラましゅろう
恋愛
夫には妻が二人いると言われている。 戸籍上の妻と仕事上の妻。 私は彼の姓を名乗り共に暮らす戸籍上の妻だけど、夫の側には常に仕事上の妻と呼ばれる女性副官がいた。 見合い結婚の私とは違い、副官である彼女は付き合いも長く多忙な夫と多くの時間を共有している。その胸に特別な恋情を抱いて。 一方私は新婚であるにも関わらず多忙な夫を支えながら節々で感じる女性副官のマウントと戦っていた。 だけどある時ふと思ってしまったのだ。 妻と揶揄される有能な女性が側にいるのなら、私が妻でなくてもいいのではないかと。 完全ご都合主義、ノーリアリティなお話です。 誤字脱字が罠のように点在します(断言)が、決して嫌がらせではございません(泣) モヤモヤ案件ものですが、作者は元サヤ(大きな概念で)ハピエン作家です。 アンチ元サヤの方はそっ閉じをオススメいたします。 あとは自己責任でどうぞ♡ 小説家になろうさんにも時差投稿します。

ダブル シークレットベビー ~御曹司の献身~ その後

菱沼あゆ
恋愛
その後のみんなの日記です。

朝起きたら同じ部屋にいた婚約者が見知らぬ女と抱き合いながら寝ていました。……これは一体どういうことですか!?

四季
恋愛
朝起きたら同じ部屋にいた婚約者が見知らぬ女と抱き合いながら寝ていました。

シンデレラは王子様と離婚することになりました。

及川 桜
恋愛
シンデレラは王子様と結婚して幸せになり・・・ なりませんでした!! 【現代版 シンデレラストーリー】 貧乏OLは、ひょんなことから会社の社長と出会い結婚することになりました。 はたから見れば、王子様に見初められたシンデレラストーリー。 しかしながら、その実態は? 離婚前提の結婚生活。 果たして、シンデレラは無事に王子様と離婚できるのでしょうか。

「一晩一緒に過ごしただけで彼女面とかやめてくれないか」とあなたが言うから

キムラましゅろう
恋愛
長い間片想いをしていた相手、同期のディランが同じ部署の女性に「一晩共にすごしただけで彼女面とかやめてくれないか」と言っているのを聞いてしまったステラ。 「はいぃ勘違いしてごめんなさいぃ!」と思わず心の中で謝るステラ。 何故なら彼女も一週間前にディランと熱い夜をすごした後だったから……。 一話完結の読み切りです。 ご都合主義というか中身はありません。 軽い気持ちでサクッとお読み下さいませ。 誤字脱字、ごめんなさい!←最初に謝っておく。 小説家になろうさんにも時差投稿します。

処理中です...