6 / 33
第五話
しおりを挟む
「それでは、今日が諸君達にとって実りある一日になるように!」
ヒロキが食事の余韻を感じていると、周囲の喧騒が急に静かになり気配が変ったことに気付く。何が始まるのかと待ち構えると学院長が食事の終了を宣言し、その後は先程と同じように候補生達が立ち上がり、学院長達が食堂から去るのを見守った。
大人達の姿が見えなくなると、候補生達は再び喧騒を立てながら動き出す。宿舎側に戻る者達が居れば、別の出口に向かう者達もいる。彼らはそれぞれ講義や実技を受けるために移動を開始したのだ。
イサリアの説明によれば、この帝立魔導士官学院は魔法文明によって築き上げられた国、ベルゼート帝国の将来を担う人材を育成させるための機関であると言う。
かつては貴族の子弟達のみに軍士官の道が開かれていたのだが、政治的な配慮と身に着ける魔法の偏りが問題視され、平民にも門出を開いた中立的かつ総合的な教育機関として設立されたらしい。
それがなぜ単なる学院ではなく、軍所属の士官学院とされただが、ベルゼート帝国は皇帝を頂点にする軍政が敷かれているからだ。この国で要職に就きたいのであれば、まずは軍人としてキャリアを積まねばならない。
民主主義が当然とされる日本で育ったヒロキの感覚では恐ろしいことのように感じられるが、かつての日本も武士という一種の軍人政権の下で一千年近く統治されてきた歴史がある。客観的に見れば民主主義時代の方が歴史的に浅く、人間の統治システムとしては軍事政権の方が実績は上なのだ。
日本との違いはこの世界では弓や刀を扱う技術ではなく、魔法を扱う腕前こそが評価されるという点だろう。
いずれにしてもこの国で学生と呼ばれる身分の者は、帝国軍への任官を目指す士官候補生のことを指す。
その士官候補生は大きくミーレとミゴールの二つに別けられる。細かい違いはあるがミーレは日本では中学生から高校生に該当し、ミゴールは大学生から大学院生に分類されると思われた。
一般的には十二歳前後でミーレとして学院に進学し、六年間ほどでミゴールへの進学資格を得て、昇格試験に臨むのだと言う。もちろんミーレで教育を終えて学院を去る者もいる。むしろそれが主流派でミーレの六割を占める。
彼らの多くはミーレ卒業資格を得ると帝国の属国や地方政権で軍の士官や役人に登用されるという。反対にミゴールに進み更に卒業資格を得た者は正式士官として中央政府とも呼べる皇帝直轄の軍や組織に配属されるとのことだった。
「では、クロリスまたの機会に」
「またねイサリアと・・・ヒロキさん」
「ヒロキさん!もしイサリアとリゼート家に嫌気がさしたのなら、私がいつでもご相談に乗りますわよ!覚えておいてくださいね!」
「・・・あ、はい。機会がありましたら・・・」
イサリアから教えられた大まかな学院の制度を思い出していると、ヒロキはクロリスとエリザに別れの挨拶を告げられ、彼は慌てて答える。
席を立つ二人の姿を見送ると、ヒロキは軽い罪悪感を覚える。何しろ彼はこの学院の正式な士官候補生ではない、彼女達を騙しているように思えたのだ。
「よし、なんとか厄介者のエリザを誤魔化せたな。腹ごなしも終わったし、ヒロキ、私達も移動するぞ!」
だが、イサリアがヒロキに見せた屈託のない笑みによって彼の迷いは薄くなる。美人の笑顔、それは彼の年頃の少年からすれば何にも勝る報酬に思えた。
「・・・イサリア、君の実家とあのエリザっていう人の家とは仲が悪いのかな?」
広間から続く渡り廊下を歩みながらヒロキは先程の抱いた疑問をイサリアに問い掛けた。余計なことは喋るなと口止めされていたが、彼らを除くと学院長の部屋に出向く候補生達の姿がなかったからだ。
「うむ。・・・一度に説明してはヒロキが混乱すると思って伝えていなかったが、このベルゼート帝国には現在公家と呼ばれる有力貴族が五家存在しており、帝位の引き継ぎは世襲ではなく公家の当主の投票によってその中から選ばれている。そんなわけでこの五大公家の間では帝位を巡って政略結婚はもちろんのこと、表に出ない様々な水面下での駆け引きが繰り広げられているのだ。そして・・・私が生まれたリゼート家と先程のエリザのバンゲル家は共に五大公家の一角を占めているのだが、この家は異なる派閥に属す間柄で、長年に渡ってライバル関係にあるのだ。それに加えて年下の私が三回の飛び級でエリザに追いついたことが、彼女の癇に障ったのであろうな」
「ふうん・・・なるほど、そういうことだったのか」
「ん?!あまり驚かないのだな。・・・これまで歳の近い者は私がリゼート家の出身であることを知ると慌てたものだが・・・」
「まあ、イサリアにしてもさっきのエリザさんにしても貴族的って言うか、お嬢様の気配がガンガンに出ていたからね。それに俺はこの国どころか・・・〝アデムス〟だっけ?この世界の人間ですらないから五大公家と言われても、いまいち凄さがわからないな・・・」
「そうであったな。自分で召喚しておいてなんだが、ヒロキが異世界の人間であることを忘れ掛けていた。しかし、君の環境への適応の早さには驚かされるな!」
予感は得ていたので素直に納得したヒロキであったが、逆にイサリアが驚きの声を上げる。
「なんだよ、それは?!こっちはさっきからボロが出さないように緊張のしっぱなしだよ!」
「うむ。それについては私も感謝に値すると思っている。だが、それも学院長にヒロキの存在を認めさせるまでだ。もう少し我慢してくれ!」
「・・・わかったよ」
この世界への不安が完全に払しょくされたわけではないが、徐々に明らかになる事実とイサリアの力強い言葉にヒロキは励まされた。
その後はちょっとした雑談を交わしながら渡り廊下を歩むヒロキだが、窓から垣間見える緑なす山々の景色によって、彼はこの帝立魔導士官学院がかなり人里離れた土地に存在していることを知る。
それをイサリアに問うと彼女は肯定し、学院が築かれる数百年前この地には大鷹が棲んでいたらしく、そのことから学院は今でも通称で〝鷹の学院〟と呼ばれていると答えた。
しばらくして二人は長い渡り廊下を抜けて食堂があった広間とは別の建物に辿り着く。
「ここは学院長の塔だ。彼は最上階の部屋に戻っているはずだからこれを使うぞ!」
殺風景な円形の広間を抜けてヒロキを奥に案内したイサリアはそう告げる。彼女が指摘したのは真鍮のような金属で出来た大型の箱で、中は十人ほどが乗れそうなスペースがあった。良く見れば微かに床から浮き上がっていて、広間の上部を見るとその箱が通り抜けられるだけの穴が天井に開いている。詳しい原理は不明だが、魔法で動くエレベーターに相当するシステムと思われた。
二人がやって来た廊下を時計の八時方向とすると、謎のエレベーターらしき物体は広間の十二時の位置にあり、四時方向には別の廊下、六時方向には外に通じると思われる扉とその横に扉壁沿いに螺旋を描く階段が備え付けられていた。
壁には小さな窓しか見当たらないが、それを補うようにイサリアの部屋でも見掛けた水晶が適度な距離を置かれて光源となっている。つまりこの広間はエレベーターホールというわけだ。
「これに乗って上に行くのかな?」
「そうだ、察しがいいな。完全に止まるまで箱の外に身体を出すなよ。死ななければ怪我は治療魔法で治せるが失った血までは回復させられないし、何より酷い苦痛を味わうと思われる」
「わかった・・・」
イサリアに続いて箱に乗り込んだヒロキは不安を感じながらも頷く。日本のエレベーターならば扉を付けることで安全対策を施すのだろうが、この世界にはそういった概念がないのか扉にあたるモノはない。彼はイサリアの返答を聞くと箱の奥の壁にへばり付くように下がった。
「よし!」
右側の壁に埋められた半球の水晶にイサリアが手を翳すと二人を乗せた箱が浮かび上がる。一瞬だけ内臓を引っ張られるような感覚を覚えるが、大きな揺れもなく乗り心地は悪くない。ヒロキは通り過ぎる階層を数えながら箱が止まるのを待った。
「降りていいぞ」
十二階を数えたところで箱が止まり、イサリアから降りる許可が得てヒロキは先に最上階に降り立つ。そこは一階に比べると遙かに狭い空間で、近くには下から続く階段があり、箱から数mの先には遮る壁とその中央に両開きの扉があった。
黒檀製と思われるその扉の表面には細やかな彫刻が施されており、見る者に威厳を感じさせる。学院長の部屋に通ずる扉として相応しいと思われた。
「では、学院長にヒロキを紹介しよう。基本的に話は私からするから、ヒロキは可能な限り黙って立っていてくれ!」
「そうさせてもらうよ・・・」
ヒロキは隣に降り立ったイサリアの言葉に緊張を覚えながらも頷く。主犯とも言えるのは彼女だが、状況によっては学院に勝手に忍び込んだ不審者として扱われる場合も考えられる。その場合イサリアは力になってくれるだろうが、彼女の身分は貴族出身の優秀生とはいえ一人の学生に過ぎない。どうなるかは未知数だった。
ノックをするイサリアの姿をヒロキは固唾を飲んで見守った。
ヒロキが食事の余韻を感じていると、周囲の喧騒が急に静かになり気配が変ったことに気付く。何が始まるのかと待ち構えると学院長が食事の終了を宣言し、その後は先程と同じように候補生達が立ち上がり、学院長達が食堂から去るのを見守った。
大人達の姿が見えなくなると、候補生達は再び喧騒を立てながら動き出す。宿舎側に戻る者達が居れば、別の出口に向かう者達もいる。彼らはそれぞれ講義や実技を受けるために移動を開始したのだ。
イサリアの説明によれば、この帝立魔導士官学院は魔法文明によって築き上げられた国、ベルゼート帝国の将来を担う人材を育成させるための機関であると言う。
かつては貴族の子弟達のみに軍士官の道が開かれていたのだが、政治的な配慮と身に着ける魔法の偏りが問題視され、平民にも門出を開いた中立的かつ総合的な教育機関として設立されたらしい。
それがなぜ単なる学院ではなく、軍所属の士官学院とされただが、ベルゼート帝国は皇帝を頂点にする軍政が敷かれているからだ。この国で要職に就きたいのであれば、まずは軍人としてキャリアを積まねばならない。
民主主義が当然とされる日本で育ったヒロキの感覚では恐ろしいことのように感じられるが、かつての日本も武士という一種の軍人政権の下で一千年近く統治されてきた歴史がある。客観的に見れば民主主義時代の方が歴史的に浅く、人間の統治システムとしては軍事政権の方が実績は上なのだ。
日本との違いはこの世界では弓や刀を扱う技術ではなく、魔法を扱う腕前こそが評価されるという点だろう。
いずれにしてもこの国で学生と呼ばれる身分の者は、帝国軍への任官を目指す士官候補生のことを指す。
その士官候補生は大きくミーレとミゴールの二つに別けられる。細かい違いはあるがミーレは日本では中学生から高校生に該当し、ミゴールは大学生から大学院生に分類されると思われた。
一般的には十二歳前後でミーレとして学院に進学し、六年間ほどでミゴールへの進学資格を得て、昇格試験に臨むのだと言う。もちろんミーレで教育を終えて学院を去る者もいる。むしろそれが主流派でミーレの六割を占める。
彼らの多くはミーレ卒業資格を得ると帝国の属国や地方政権で軍の士官や役人に登用されるという。反対にミゴールに進み更に卒業資格を得た者は正式士官として中央政府とも呼べる皇帝直轄の軍や組織に配属されるとのことだった。
「では、クロリスまたの機会に」
「またねイサリアと・・・ヒロキさん」
「ヒロキさん!もしイサリアとリゼート家に嫌気がさしたのなら、私がいつでもご相談に乗りますわよ!覚えておいてくださいね!」
「・・・あ、はい。機会がありましたら・・・」
イサリアから教えられた大まかな学院の制度を思い出していると、ヒロキはクロリスとエリザに別れの挨拶を告げられ、彼は慌てて答える。
席を立つ二人の姿を見送ると、ヒロキは軽い罪悪感を覚える。何しろ彼はこの学院の正式な士官候補生ではない、彼女達を騙しているように思えたのだ。
「よし、なんとか厄介者のエリザを誤魔化せたな。腹ごなしも終わったし、ヒロキ、私達も移動するぞ!」
だが、イサリアがヒロキに見せた屈託のない笑みによって彼の迷いは薄くなる。美人の笑顔、それは彼の年頃の少年からすれば何にも勝る報酬に思えた。
「・・・イサリア、君の実家とあのエリザっていう人の家とは仲が悪いのかな?」
広間から続く渡り廊下を歩みながらヒロキは先程の抱いた疑問をイサリアに問い掛けた。余計なことは喋るなと口止めされていたが、彼らを除くと学院長の部屋に出向く候補生達の姿がなかったからだ。
「うむ。・・・一度に説明してはヒロキが混乱すると思って伝えていなかったが、このベルゼート帝国には現在公家と呼ばれる有力貴族が五家存在しており、帝位の引き継ぎは世襲ではなく公家の当主の投票によってその中から選ばれている。そんなわけでこの五大公家の間では帝位を巡って政略結婚はもちろんのこと、表に出ない様々な水面下での駆け引きが繰り広げられているのだ。そして・・・私が生まれたリゼート家と先程のエリザのバンゲル家は共に五大公家の一角を占めているのだが、この家は異なる派閥に属す間柄で、長年に渡ってライバル関係にあるのだ。それに加えて年下の私が三回の飛び級でエリザに追いついたことが、彼女の癇に障ったのであろうな」
「ふうん・・・なるほど、そういうことだったのか」
「ん?!あまり驚かないのだな。・・・これまで歳の近い者は私がリゼート家の出身であることを知ると慌てたものだが・・・」
「まあ、イサリアにしてもさっきのエリザさんにしても貴族的って言うか、お嬢様の気配がガンガンに出ていたからね。それに俺はこの国どころか・・・〝アデムス〟だっけ?この世界の人間ですらないから五大公家と言われても、いまいち凄さがわからないな・・・」
「そうであったな。自分で召喚しておいてなんだが、ヒロキが異世界の人間であることを忘れ掛けていた。しかし、君の環境への適応の早さには驚かされるな!」
予感は得ていたので素直に納得したヒロキであったが、逆にイサリアが驚きの声を上げる。
「なんだよ、それは?!こっちはさっきからボロが出さないように緊張のしっぱなしだよ!」
「うむ。それについては私も感謝に値すると思っている。だが、それも学院長にヒロキの存在を認めさせるまでだ。もう少し我慢してくれ!」
「・・・わかったよ」
この世界への不安が完全に払しょくされたわけではないが、徐々に明らかになる事実とイサリアの力強い言葉にヒロキは励まされた。
その後はちょっとした雑談を交わしながら渡り廊下を歩むヒロキだが、窓から垣間見える緑なす山々の景色によって、彼はこの帝立魔導士官学院がかなり人里離れた土地に存在していることを知る。
それをイサリアに問うと彼女は肯定し、学院が築かれる数百年前この地には大鷹が棲んでいたらしく、そのことから学院は今でも通称で〝鷹の学院〟と呼ばれていると答えた。
しばらくして二人は長い渡り廊下を抜けて食堂があった広間とは別の建物に辿り着く。
「ここは学院長の塔だ。彼は最上階の部屋に戻っているはずだからこれを使うぞ!」
殺風景な円形の広間を抜けてヒロキを奥に案内したイサリアはそう告げる。彼女が指摘したのは真鍮のような金属で出来た大型の箱で、中は十人ほどが乗れそうなスペースがあった。良く見れば微かに床から浮き上がっていて、広間の上部を見るとその箱が通り抜けられるだけの穴が天井に開いている。詳しい原理は不明だが、魔法で動くエレベーターに相当するシステムと思われた。
二人がやって来た廊下を時計の八時方向とすると、謎のエレベーターらしき物体は広間の十二時の位置にあり、四時方向には別の廊下、六時方向には外に通じると思われる扉とその横に扉壁沿いに螺旋を描く階段が備え付けられていた。
壁には小さな窓しか見当たらないが、それを補うようにイサリアの部屋でも見掛けた水晶が適度な距離を置かれて光源となっている。つまりこの広間はエレベーターホールというわけだ。
「これに乗って上に行くのかな?」
「そうだ、察しがいいな。完全に止まるまで箱の外に身体を出すなよ。死ななければ怪我は治療魔法で治せるが失った血までは回復させられないし、何より酷い苦痛を味わうと思われる」
「わかった・・・」
イサリアに続いて箱に乗り込んだヒロキは不安を感じながらも頷く。日本のエレベーターならば扉を付けることで安全対策を施すのだろうが、この世界にはそういった概念がないのか扉にあたるモノはない。彼はイサリアの返答を聞くと箱の奥の壁にへばり付くように下がった。
「よし!」
右側の壁に埋められた半球の水晶にイサリアが手を翳すと二人を乗せた箱が浮かび上がる。一瞬だけ内臓を引っ張られるような感覚を覚えるが、大きな揺れもなく乗り心地は悪くない。ヒロキは通り過ぎる階層を数えながら箱が止まるのを待った。
「降りていいぞ」
十二階を数えたところで箱が止まり、イサリアから降りる許可が得てヒロキは先に最上階に降り立つ。そこは一階に比べると遙かに狭い空間で、近くには下から続く階段があり、箱から数mの先には遮る壁とその中央に両開きの扉があった。
黒檀製と思われるその扉の表面には細やかな彫刻が施されており、見る者に威厳を感じさせる。学院長の部屋に通ずる扉として相応しいと思われた。
「では、学院長にヒロキを紹介しよう。基本的に話は私からするから、ヒロキは可能な限り黙って立っていてくれ!」
「そうさせてもらうよ・・・」
ヒロキは隣に降り立ったイサリアの言葉に緊張を覚えながらも頷く。主犯とも言えるのは彼女だが、状況によっては学院に勝手に忍び込んだ不審者として扱われる場合も考えられる。その場合イサリアは力になってくれるだろうが、彼女の身分は貴族出身の優秀生とはいえ一人の学生に過ぎない。どうなるかは未知数だった。
ノックをするイサリアの姿をヒロキは固唾を飲んで見守った。
0
お気に入りに追加
38
あなたにおすすめの小説
【完結】言いたいことがあるなら言ってみろ、と言われたので遠慮なく言ってみた
杜野秋人
ファンタジー
社交シーズン最後の大晩餐会と舞踏会。そのさなか、第三王子が突然、婚約者である伯爵家令嬢に婚約破棄を突き付けた。
なんでも、伯爵家令嬢が婚約者の地位を笠に着て、第三王子の寵愛する子爵家令嬢を虐めていたというのだ。
婚約者は否定するも、他にも次々と証言や証人が出てきて黙り込み俯いてしまう。
勝ち誇った王子は、最後にこう宣言した。
「そなたにも言い分はあろう。私は寛大だから弁明の機会をくれてやる。言いたいことがあるなら言ってみろ」
その一言が、自らの破滅を呼ぶことになるなど、この時彼はまだ気付いていなかった⸺!
◆例によって設定ナシの即興作品です。なので主人公の伯爵家令嬢以外に固有名詞はありません。頭カラッポにしてゆるっとお楽しみ下さい。
婚約破棄ものですが恋愛はありません。もちろん元サヤもナシです。
◆全6話、約15000字程度でサラッと読めます。1日1話ずつ更新。
◆この物語はアルファポリスのほか、小説家になろうでも公開します。
◆9/29、HOTランキング入り!お読み頂きありがとうございます!
10/1、HOTランキング最高6位、人気ランキング11位、ファンタジーランキング1位!24h.pt瞬間最大11万4000pt!いずれも自己ベスト!ありがとうございます!
〈完結〉妹に婚約者を獲られた私は実家に居ても何なので、帝都でドレスを作ります。
江戸川ばた散歩
ファンタジー
「私」テンダー・ウッドマンズ伯爵令嬢は両親から婚約者を妹に渡せ、と言われる。
了承した彼女は帝都でドレスメーカーの独立工房をやっている叔母のもとに行くことにする。
テンダーがあっさりと了承し、家を離れるのには理由があった。
それは三つ下の妹が生まれて以来の両親の扱いの差だった。
やがてテンダーは叔母のもとで服飾を学び、ついには?
100話まではヒロインのテンダー視点、幕間と101話以降は俯瞰視点となります。
200話で完結しました。
今回はあとがきは無しです。
【本編完結】さようなら、そしてどうかお幸せに ~彼女の選んだ決断
Hinaki
ファンタジー
16歳の侯爵令嬢エルネスティーネには結婚目前に控えた婚約者がいる。
23歳の公爵家当主ジークヴァルト。
年上の婚約者には気付けば幼いエルネスティーネよりも年齢も近く、彼女よりも女性らしい色香を纏った女友達が常にジークヴァルトの傍にいた。
ただの女友達だと彼は言う。
だが偶然エルネスティーネは知ってしまった。
彼らが友人ではなく想い合う関係である事を……。
また政略目的で結ばれたエルネスティーネを疎ましく思っていると、ジークヴァルトは恋人へ告げていた。
エルネスティーネとジークヴァルトの婚姻は王命。
覆す事は出来ない。
溝が深まりつつも結婚二日前に侯爵邸へ呼び出されたエルネスティーネ。
そこで彼女は彼の私室……寝室より聞こえてくるのは悍ましい獣にも似た二人の声。
二人がいた場所は二日後には夫婦となるであろうエルネスティーネとジークヴァルトの為の寝室。
これ見よがしに少し開け放たれた扉より垣間見える寝台で絡み合う二人の姿と勝ち誇る彼女の艶笑。
エルネスティーネは限界だった。
一晩悩んだ結果彼女の選んだ道は翌日愛するジークヴァルトへ晴れやかな笑顔で挨拶すると共にバルコニーより身を投げる事。
初めて愛した男を憎らしく思う以上に彼を心から愛していた。
だから愛する男の前で死を選ぶ。
永遠に私を忘れないで、でも愛する貴方には幸せになって欲しい。
矛盾した想いを抱え彼女は今――――。
長い間スランプ状態でしたが自分の中の性と生、人間と神、ずっと前からもやもやしていたものが一応の答えを導き出し、この物語を始める事にしました。
センシティブな所へ触れるかもしれません。
これはあくまで私の考え、思想なのでそこの所はどうかご容赦して下さいませ。
【完結】悪役令嬢に転生したけど、王太子妃にならない方が幸せじゃない?
みちこ
ファンタジー
12歳の時に前世の記憶を思い出し、自分が悪役令嬢なのに気が付いた主人公。
ずっと王太子に片思いしていて、将来は王太子妃になることしか頭になかった主人公だけど、前世の記憶を思い出したことで、王太子の何が良かったのか疑問に思うようになる
色々としがらみがある王太子妃になるより、このまま公爵家の娘として暮らす方が幸せだと気が付く
平民の方が好きと言われた私は、あなたを愛することをやめました
天宮有
恋愛
公爵令嬢の私ルーナは、婚約者ラドン王子に「お前より平民の方が好きだ」と言われてしまう。
平民を新しい婚約者にするため、ラドン王子は私から婚約破棄を言い渡して欲しいようだ。
家族もラドン王子の酷さから納得して、言うとおり私の方から婚約を破棄した。
愛することをやめた結果、ラドン王子は後悔することとなる。
【完結】私だけが知らない
綾雅(りょうが)祝!コミカライズ
ファンタジー
目が覚めたら何も覚えていなかった。父と兄を名乗る二人は泣きながら謝る。痩せ細った体、痣が残る肌、誰もが過保護に私を気遣う。けれど、誰もが何が起きたのかを語らなかった。
優しい家族、ぬるま湯のような生活、穏やかに過ぎていく日常……その陰で、人々は己の犯した罪を隠しつつ微笑む。私を守るため、そう言いながら真実から遠ざけた。
やがて、すべてを知った私は――ひとつの決断をする。
記憶喪失から始まる物語。冤罪で殺されかけた私は蘇り、陥れようとした者は断罪される。優しい嘘に隠された真実が徐々に明らかになっていく。
【同時掲載】 小説家になろう、アルファポリス、カクヨム、エブリスタ
2023/12/20……小説家になろう 日間、ファンタジー 27位
2023/12/19……番外編完結
2023/12/11……本編完結(番外編、12/12)
2023/08/27……エブリスタ ファンタジートレンド 1位
2023/08/26……カテゴリー変更「恋愛」⇒「ファンタジー」
2023/08/25……アルファポリス HOT女性向け 13位
2023/08/22……小説家になろう 異世界恋愛、日間 22位
2023/08/21……カクヨム 恋愛週間 17位
2023/08/16……カクヨム 恋愛日間 12位
2023/08/14……連載開始
【完結】どうぞお気遣いなく。婚約破棄はこちらから致しますので。婚約者の従姉妹がポンコツすぎて泣けてきます
との
恋愛
「一体何があったのかしら」
あったかって? ええ、ありましたとも。
婚約者のギルバートは従姉妹のサンドラと大の仲良し。
サンドラは乙女ゲームのヒロインとして、悪役令嬢の私にせっせと罪を着せようと日夜努力を重ねてる。
(えーっ、あれが噂の階段落ち?)
(マジか・・超期待してたのに)
想像以上のポンコツぶりに、なんだか気分が盛り下がってきそうですわ。
最後のお楽しみは、卒業パーティーの断罪&婚約破棄。
思いっきりやらせて頂きます。
ーーーーーー
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる