宅トレやるぞ〜!!

かつての体型に
近付くことを目標に
宅トレチャレンジします(≧∇≦)/♪
24h.ポイント 35pt
0
小説 18,816 位 / 192,184件 エッセイ・ノンフィクション 365 位 / 8,104件

あなたにおすすめの小説

手放す31日

蒸しエビ子
エッセイ・ノンフィクション
8/1〜8/31迄、物質的なものから 精神的なものまで丁寧に手放す チャレンジをします✨ noteのぷ会の企画に参加🦐 表紙画像はNakaoka Hajimeさんのお写真より❀

無職女が働くために動く話~精神科から始まる就労支援記録~

片羽セイ
エッセイ・ノンフィクション
この作品は、『お前なんかが働けるわけがない』と自分に言い続けてきた私が、色々あって働きたいと思えるようになり、つい最近精神科へ通い始めたところからの体験談を現在進行形で綴ったものです。 衝動的に動いてしまう性格があるので、今後『なんでそうしたの!?』みたいなところもあるかと思いますが、温かい目で見守ってくださると幸いです。 〇このタイトルを書き始めようと思ったきっかけ ・自分の体験談が、これから精神科や就労について考える人の役に立つかもしれないと思ったこと。 ・現状を客観的に見るきっかけが欲しいという気持ちから、書き始めました。 現在進行形で書くので更新は遅くなるかと思います。 その間、皆さんの現状や生きるための知恵、みたいなものをコメントに書いてくださると嬉しいです。 コメントは随時読みますし、返信出来たらさせてもらいます。 〇このタイトルを読むにあたってお願いがあります。 『〇〇すべき』や『✕✕は非常識』など、価値観を押し付けるようなコメントは控えていただきたいのです(誹謗中傷はもちろんですが)。 自分でも、イレギュラーな環境で過ごさせてもらっていることは分かっていますが、これはお互いに了承を得たうえで成り立っていますので、ご理解ください (詳しくは本文で書きます)。 むしろイレギュラーだからこそ。今できることを精一杯やって自立を目指し、お世話になっている人たちを安心させたいという気持ちがあります。 私自身、できないことがたくさんあります。 それでいて、すぐに他人の言動に左右されるし、たくさん劣等感とか『自分駄目だな』とか思ってきました。 きっと、私自身が一番自分を見下しています。無価値だと感じています。 それでもなんとか生きようとする私を文章に残すことで、今自分に価値が無いと思っている誰かが、少しでも『あぁ、こんな人間も生息しているんだな』とホッとしてもらえたら嬉しいです。 ……なんて殊勝なことを言うつもりはありませんが、気楽に読んでください。 堅苦しいのは苦手なのでございマツボックリ←。 ※1他所様へご迷惑が掛かることを避けるため、施設名や氏名は伏せさせていただきます。 ※2状況の進行具合によっては更新が遅い、もしくは更新の打ち切りとなる可能性が否定できません。その場合は都度ご報告するつもりではありますが、あらかじめご了承ください。

もちもちもっちー

無言の圧力(むごんさん)
エッセイ・ノンフィクション
文鳥のもっちー(♀)と飼い主男子高校生の日常系ハートフルコメディ。

モネの睡蓮の刺繡の記録

一条梓
エッセイ・ノンフィクション
「『自然の美しさに魅せられて  クロード・モネ「睡蓮の池」クロスステッチキット(大)』を双子娘妹にママ作って!お願い!」と頼まれ安請け合いをした結果、完成させるまでの長い道のり(笑)

アルファポリス初心者の活動日記

つぼみ
エッセイ・ノンフィクション
読み専から投稿も始めたアルファポリス初心者が小説を投稿していて思ったこと、24hポイントや投稿インセンティブについてなどを書いていきます。 小説を書くのが好き。あわよくば投稿インセンティブで小説をもっと買いたい。そう思っている元読み専の活字中毒者です。

したっぱ書店員のつぶやき

工藤 流優空
エッセイ・ノンフィクション
小さいころ、本屋さんで働いてみたいと思っていました。 ある日、ひょんなことから書店員アルバイトとして働くこととなりました。 これは、書店員になりたてのひよっこが、書店員になって感じたこと気づいたことなどを 書き記す日記的な何かです。(できるだけ毎日13時更新予定。更新しない日もあるかも)

さようなら、外脛骨

れつだん先生
エッセイ・ノンフィクション
2021年に有痛性外脛骨障害の手術と一ヶ月間の入院、リハビリをしました。 その一部始終を日記としてまとめました。

石なりの意志 ―LinuxMintで作る小説執筆環境―

皇海宮乃
エッセイ・ノンフィクション
玉石混淆たるWeb小説の中にあって、『石』に属する私であっても、それなりに『意志』をもってやっているのですよ、という話。 書きあぐね続けていた私が、何とか10万文字を超える作品を書けるようになるまで。