上 下
35 / 54
第3章

ウルバンの巨砲 2

しおりを挟む
 四月十二日――その耳をつんざく轟音は、コンスタンティノポリスの人びとを震え上がらせた。
 ウルバン砲から放たれた五〇〇キロの重さの巨大な石が、テオドシウスの外壁に命中し、切り石のブロックを壊して土煙を巻き上げる。住民だけでなく、ビザンティン兵士たちまでをも呆然とさせた。
 もっとも彼らがしばらく何も対処できず立ち尽くしていたことも、帝国に取り立てて打撃を与えたわけではない。なぜならこの大砲は、あまりに大きすぎるため発射の際に熱がこもる。だから次の砲撃まで冷めるのを待ってからでなければ、砲身が破壊されてしまうのだ。それには実に三時間もの空白を要した。
「発射の反動で土台から大きくずれている」
 ここから眺めていてもそれは明らかな問題だ。見掛け倒しの兵器に過ぎぬ、と言い聞かせ心を落ち着かせている自分……、そうでもしなければ武者震いなのか怖くて震えているのか、レオナルドはわからなくなりそうだ。
「かねてから修正するよう命じておいたはずだが……」
 叱りつけるメフメトの手が剣に触れたのでウルバンは、びくりと飛び上がった。本当に完成するのかと念を押され、ひたすら平謝りするしかなかった。
「必死で努力いたしております。どうか……」
 ここでウルバンを殺してしまえば、巨砲が使い物にならない未完のままに放置されるとは理解しているので、さすがの冷血漢メフメトもこの男に手は出さなかった。
 ビザンティン軍側としてはとにかく、大砲がオスマンの最強兵器ではあっても、一日に発射できる限度は一台につきわずか七発だということがわかった。だからもちろんスルタンは、複数の大筒を作らせていた。すべてがこれと同じ大きさというわけにはいかなかったけれど、今のところ大小含めて一四もの大砲を用意していた。それらは同時に発射されることはなく、順番に時間差で打ち込んできた。
 メフメトは一機ずつテオドシウスの壁のそれぞれの門の前に据え、コンスタンティノポリスの弱点を次々と攻撃し続ける。
 二十キロ離れた所まで聞こえると言われた爆音は、この日からしばらく、東ローマ帝国中に毎日響き渡ることになった。

 もちろんレオナルドたちは、夜になって敵の砲撃が止むと、ただちにテオドシウスの壁の修復作業に取りかかる。翌朝までに補修しなければならない。寝る時間を削ってもだ。作業は、まず崩れた石をできる限り積み直し、それを速乾性の粘土で塗り固めるという手順だ。
 だが砲撃によって細かく粉砕されてしまった切り石は、積み上げてもどうしても元の壁の大きさには足りない。
 この一、二か月間ずっと続けてきた城壁を建設当時の規模に復元する工事で、帝国内に転がっていた石はすでにほぼ使い切ってしまっている。
「やむを得ぬ。大競技場の石の壁を切り崩すしかあるまい」
 皇帝コンスタンティヌスの言う競技場とは、ヴァティカンのあるローマのコロッセオと同じ形の建築物のことだ。今は廃墟と化したその壁は少しずつ壊され、テオドシウス嬢壁の修理に使われ始めた。
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

校長室のソファの染みを知っていますか?

フルーツパフェ
大衆娯楽
校長室ならば必ず置かれている黒いソファ。 しかしそれが何のために置かれているのか、考えたことはあるだろうか。 座面にこびりついた幾つもの染みが、その真実を物語る

信濃の大空

ypaaaaaaa
歴史・時代
空母信濃、それは大和型3番艦として建造されたものの戦術の変化により空母に改装され、一度も戦わず沈んだ巨艦である。 そんな信濃がもし、マリアナ沖海戦に間に合っていたらその後はどうなっていただろう。 この小説はそんな妄想を書き綴ったものです! 前作同じく、こんなことがあったらいいなと思いながら読んでいただけると幸いです!

【完結】本当に愛していました。さようなら

梅干しおにぎり
恋愛
本当に愛していた彼の隣には、彼女がいました。 2話完結です。よろしくお願いします。

GAME CHANGER 日本帝国1945からの逆襲

俊也
歴史・時代
時は1945年3月、敗色濃厚の日本軍。 今まさに沖縄に侵攻せんとする圧倒的戦力のアメリカ陸海軍を前に、日本の指導者達は若者達による航空機の自爆攻撃…特攻 で事態を打開しようとしていた。 「バカかお前ら、本当に戦争に勝つ気があるのか!?」 その男はただの学徒兵にも関わらず、平然とそう言い放ち特攻出撃を拒否した。 当初は困惑し怒り狂う日本海軍上層部であったが…!? 姉妹作「新訳 零戦戦記」共々宜しくお願い致します。 共に 第8回歴史時代小説参加しました!

皇国の栄光

ypaaaaaaa
歴史・時代
1929年に起こった世界恐慌。 日本はこの影響で不況に陥るが、大々的な植民地の開発や産業の重工業化によっていち早く不況から抜け出した。この功績を受け犬養毅首相は国民から熱烈に支持されていた。そして彼は社会改革と並行して秘密裏に軍備の拡張を開始していた。 激動の昭和時代。 皇国の行く末は旭日が輝く朝だろうか? それとも47の星が照らす夜だろうか? 趣味の範囲で書いているので違うところもあると思います。 こんなことがあったらいいな程度で見ていただくと幸いです

勇者一行から追放された二刀流使い~仲間から捜索願いを出されるが、もう遅い!~新たな仲間と共に魔王を討伐ス

R666
ファンタジー
アマチュアニートの【二龍隆史】こと36歳のおっさんは、ある日を境に実の両親達の手によって包丁で腹部を何度も刺されて地獄のような痛みを味わい死亡。 そして彼の魂はそのまま天界へ向かう筈であったが女神を自称する危ない女に呼び止められると、ギフトと呼ばれる最強の特典を一つだけ選んで、異世界で勇者達が魔王を討伐できるように手助けをして欲しいと頼み込まれた。 最初こそ余り乗り気ではない隆史ではあったが第二の人生を始めるのも悪くないとして、ギフトを一つ選び女神に言われた通りに勇者一行の手助けをするべく異世界へと乗り込む。 そして異世界にて真面目に勇者達の手助けをしていたらチキン野郎の役立たずという烙印を押されてしまい隆史は勇者一行から追放されてしまう。 ※これは勇者一行から追放された最凶の二刀流使いの隆史が新たな仲間を自ら探して、自分達が新たな勇者一行となり魔王を討伐するまでの物語である※

獅子の末裔

卯花月影
歴史・時代
未だ戦乱続く近江の国に生まれた蒲生氏郷。主家・六角氏を揺るがした六角家騒動がようやく落ち着いてきたころ、目の前に現れたのは天下を狙う織田信長だった。 和歌をこよなく愛する温厚で無力な少年は、信長にその非凡な才を見いだされ、戦国武将として成長し、開花していく。 前作「滝川家の人びと」の続編です。途中、エピソードの被りがありますが、蒲生氏郷視点で描かれます。

【欧米人名一覧・50音順】異世界恋愛、異世界ファンタジーの資料集

早奈恵
エッセイ・ノンフィクション
異世界小説を書く上で、色々集めた資料の保管庫です。 男女別、欧米人の人名一覧(50音順)を追加してます! 貴族の爵位、敬称、侍女とメイド、家令と執事と従僕、etc……。 瞳の色、髪の色、etc……。 自分用に集めた資料を公開して、皆さんにも役立ててもらおうかなと思っています。 コツコツと、まとめられたものから掲載するので段々増えていく予定です。 自分なりに調べた内容なので、もしかしたら間違いなどもあるかもしれませんが、よろしかったら活用してください。 *調べるにあたり、ウィキ様にも大分お世話になっております。ペコリ(o_ _)o))

処理中です...