上 下
47 / 94
第三幕 子猫はもっと遊びたい

雷蔵、私にも友達ができたんだよ! 2

しおりを挟む
「えー、これまでの長々とした話を全部ひっくるめて端的に言いますと、坊ちゃんに初めて友達ができた。というわけですかい」

「そういうことだよ」

 話をまとめるとその一言で済む話を、青太郎は四半刻(三十分)をかけて喋りまくった。

 それくらい青太郎にとって嬉しいことなのだと察することができるし、そのこと自体は良い事なのだろう。

 三つや四つの頃の青太郎が友達が出来たとはしゃいでいるのなら雷蔵だって一緒に喜んでいるところだ。

 しかし青太郎はもう十六。赤ん坊が初めて「おっぁ」と喋ったことを喜ぶ親のような気持ちにはなれない。

 むしろ「へ? ようやく!?」と不安になる。それどころか今まで一人も出来なかった友達が急にできた。そこに何か裏があるのでは……と考えてしまうのは雷蔵らしい用心深さがあるからか……。

「青太郎坊ちゃん。その者たちは坊ちゃんを狐屋の主人だと知って近づいてきたのでは?」

「もー、何を聞いていたんだい雷蔵。その子たちは私を人攫いだと勘違いして刀を向けてきたんだよ。私の顔つきが間抜……穏やかなので、すぐ誤解だと分かってくれたけどね」

「間抜けな顔つきで良かったですな」

「お前、私がわざわざ言い換えたところを元に戻さなくて良いからね」

「で、その子たちは猫探しを明日も手伝うと言ってくれたんですかい?」

「うん。私でもできそうな仕事だから狐屋の主人としてひとつやってみようと奮起した甲斐があったね。私の人徳がああいう心根こころねの優しい子を引きつけてしまったんだろうね」

「単に暇だったからじゃないですか? まぁ、どちらにしても金が目当てで近づいてきたんじゃないなら安心です」

「……まぁね」

 いくら場の空気が読めない青太郎でも、さすがにこの流れで猫が見つかったらその子たちに一分ずつ渡さなきゃいけない事になっているとは言い出せなかった。

「一応確認として訊きますが、その子たちの身元は確かなんで?」

「んー、何と言ってたかなぁ……。あ、そうそう確か『猫柳家幼女家臣団』と言ってたぞ」

 青太郎が微妙に覚えきれていない名前を出すと、雷蔵は怪訝けげんな顔つきで訊き返した。

「猫柳家幼女家臣団? ……狂言一座ですかい?」

「私と同じことを聞くね。でもあの子たちは本当にお旗本の家来らしいよ。私は猫柳家なんて聞いたこともないのだけど雷蔵は知っているかい?」

「猫柳家……」

 雷蔵は青太郎が騙されているのではないかと勘ぐったが『猫柳家』と『幼女家臣』という二つの組み合わせで、先代将軍の末子の徳川余三郎が猫柳家という端役のやっこよりも実入りの少ない家を継いだ事を思い出した。

 確かそこには服部家と立花家の娘が厄介払いで押し付けられているという話も耳にしたことがある。

「聞いたことがありますな。他家から押し付けられた幼女を家臣としている猫柳家という旗本のことは」

「へー、それじゃああの子たちは本当に旗本の家来なのか。けれど幼女が家臣とはおかしな旗本だね」

「旗本といっても最下層の家格ですな。おそらく日々の食事にも事欠く生活をしていることでしょう」

「なんだい。私の友達を悪く言うのはやめておくれ」

 青太郎が珍しく本気で機嫌を損ねている顔をしたので不意を突かれた雷蔵は少しだけ慌てた。

「いえ、あっしは何も悪口を言うつもりはなくて、そういう生活をしているだろうから明日はその子たちに弁当を持って会いに行けば喜ばれるのではないかと言おうとしたのです」

「おおっ! 確かにそうだね。それじゃお都留さんに言っておにぎりを作ってもらうことにするよ。具は何が良いかなぁ……」

 勝手にやってきて貴重な睡眠時間を奪っておきながら、こうも能天気な顔で喜んでいる青太郎を見ていると雷蔵はなんだか無性に腹が立ってきて嫌味の一つでも言ってやろうという気になった。

「それにつけても、坊ちゃんは裕福な家に生まれて良かったですねぇ。何の取りえもない坊ちゃんが普通の家に生まれていたら彼女たちと同じ生活をしていたかもしれませんぜ」

「あぁそうだね、私ぁこの家に生まれて来て良かったよ。こんな私でもあの子たちにしてあげられることがあるんだから」

 雷蔵の嫌味に対して青太郎は無邪気な笑顔で答えた。

「――っ!?」

「ん? どうしたんだい雷蔵。急に苦しそうな顔をして」

「いえ、なんでもありやせん。それより早く出て行ってくれませんかね。あっしは早く休みたいんで」

「あぁそうだった、邪魔して悪かったね。ゆっくり休んでおくれ」

 青太郎が上機嫌で部屋から出て行って雷蔵は部屋で一人になる。

「……ったく、普通は嫌味を言われたら少しくらいムッとするもんだが、嫌味に気付かないようじゃ手に負えねぇ」

 ぐったりと布団の上に倒れた雷蔵は目を覆うように手を顔の上に置いた。

 目を瞑って溜息を吐くようにすぅー……と鼻息を吹く。

「ったく、本当にどうしようもねぇなぁ……」

 雷蔵の口元は静かに笑っていた。
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

ネタバレ異世界 ~最強チートスキル【心を読む】で第一話からオチを知ってしまった生ポ民の俺が仕方なくストーリーを消化して全世界を救う件について

蒼き流星ボトムズ
ファンタジー
伊勢海地人(いせかいちーと)は、異世界でチート無双する事を夢見る生活保護家庭の貧民。 ある日、念願の異世界行きを果たした彼が引き当てたスキルは、他者の心を読む能力だった! 【心を読む】能力が災いして異世界に飛ばされる前から世界観のネタバレを食らったチートは、やや興ざめしながらも異世界に挑む。 戦闘力ゼロ、ルックスゼロ、職歴ゼロの三重苦をものともせずに【心を読む】ことでのみ切り抜ける新天地での生活。 解体屋、ゴミ処理業者、ヤクザへの利益供与、賞金目当ての密告と社会の底辺を軽やかに這いずり回る。 底辺生活系異世界冒険譚。

無職ニートの俺は気が付くと聯合艦隊司令長官になっていた

中七七三
ファンタジー
■■アルファポリス 第1回歴史・時代小説大賞 読者賞受賞■■ 無職ニートで軍ヲタの俺が太平洋戦争時の聯合艦隊司令長官となっていた。 これは、別次元から来た女神のせいだった。 その次元では日本が勝利していたのだった。 女神は、神国日本が負けた歴史の世界が許せない。 なぜか、俺を真珠湾攻撃直前の時代に転移させ、聯合艦隊司令長官にした。 軍ヲタ知識で、歴史をどーにかできるのか? 日本勝たせるなんて、無理ゲーじゃねと思いつつ、このままでは自分が死ぬ。 ブーゲンビルで機上戦死か、戦争終わって、戦犯で死刑だ。 この運命を回避するため、必死の戦いが始まった。 参考文献は、各話の最後に掲載しています。完結後に纏めようかと思います。 使用している地図・画像は自作か、ライセンスで再利用可のものを検索し使用しています。 表紙イラストは、ヤングマガジンで賞をとった方が画いたものです。

ボクが追放されたら飢餓に陥るけど良いですか?

音爽(ネソウ)
ファンタジー
美味しい果実より食えない石ころが欲しいなんて、人間て変わってますね。 役に立たないから出ていけ? わかりました、緑の加護はゴッソリ持っていきます! さようなら! 5月4日、ファンタジー1位!HOTランキング1位獲得!!ありがとうございました!

スキル喰らい(スキルイーター)がヤバすぎた 他人のスキルを食らって底辺から最強に駆け上がる

けんたん
ファンタジー
レイ・ユーグナイト 貴族の三男で産まれたおれは、12の成人の儀を受けたら家を出ないと行けなかった だが俺には誰にも言ってない秘密があった 前世の記憶があることだ  俺は10才になったら現代知識と貴族の子供が受ける継承の義で受け継ぐであろうスキルでスローライフの夢をみる  だが本来受け継ぐであろう親のスキルを何一つ受け継ぐことなく能無しとされひどい扱いを受けることになる だが実はスキルは受け継がなかったが俺にだけ見えるユニークスキル スキル喰らいで俺は密かに強くなり 俺に対してひどい扱いをしたやつを見返すことを心に誓った

暁のミッドウェー

三笠 陣
歴史・時代
 一九四二年七月五日、日本海軍はその空母戦力の総力を挙げて中部太平洋ミッドウェー島へと進撃していた。  真珠湾以来の歴戦の六空母、赤城、加賀、蒼龍、飛龍、翔鶴、瑞鶴が目指すのは、アメリカ海軍空母部隊の撃滅。  一方のアメリカ海軍は、暗号解読によって日本海軍の作戦を察知していた。  そしてアメリカ海軍もまた、太平洋にある空母部隊の総力を結集して日本艦隊の迎撃に向かう。  ミッドウェー沖で、レキシントン、サラトガ、ヨークタウン、エンタープライズ、ホーネットが、日本艦隊を待ち構えていた。  日米数百機の航空機が入り乱れる激戦となった、日米初の空母決戦たるミッドウェー海戦。  その幕が、今まさに切って落とされようとしていた。 (※本作は、「小説家になろう」様にて連載中の同名の作品を転載したものです。)

スライム10,000体討伐から始まるハーレム生活

昼寝部
ファンタジー
 この世界は12歳になったら神からスキルを授かることができ、俺も12歳になった時にスキルを授かった。  しかし、俺のスキルは【@&¥#%】と正しく表記されず、役に立たないスキルということが判明した。  そんな中、両親を亡くした俺は妹に不自由のない生活を送ってもらうため、冒険者として活動を始める。  しかし、【@&¥#%】というスキルでは強いモンスターを討伐することができず、3年間冒険者をしてもスライムしか倒せなかった。  そんなある日、俺がスライムを10,000体討伐した瞬間、スキル【@&¥#%】がチートスキルへと変化して……。  これは、ある日突然、最強の冒険者となった主人公が、今まで『スライムしか倒せないゴミ』とバカにしてきた奴らに“ざまぁ”し、美少女たちと幸せな日々を過ごす物語。

【完結】船宿さくらの来客簿

ヲダツバサ
歴史・時代
「百万人都市江戸の中から、たった一人を探し続けてる」 深川の河岸の端にある小さな船宿、さくら。 そこで料理をふるうのは、自由に生きる事を望む少女・おタキ。 はまぐり飯に、菜の花の味噌汁。 葱タレ丼に、味噌田楽。 タケノコご飯や焼き豆腐など、彼女の作る美味しい食事が今日も客達を賑わせている。 しかし、おタキはただの料理好きではない。 彼女は店の知名度を上げ、注目される事で、探し続けている。 明暦の大火で自分を救ってくれた、命の恩人を……。 ●江戸時代が舞台です。 ●冒頭に火事の描写があります。グロ表現はありません。

神速艦隊

ypaaaaaaa
歴史・時代
「我々海軍は一度創成期の考えに立ち返るべきである」 八八艦隊計画が構想されていた大正3年に時の内閣総理大臣であった山本権兵衛のこの発言は海軍全体に激震を走らせた。これは八八艦隊を実質的に否定するものだったからだ。だが山本は海軍の重鎮でもあり八八艦隊計画はあえなく立ち消えとなった。そして山本の言葉通り海軍創成期に立ち返り改めて海軍が構想したのは高速性、速射性を兼ねそろえる高速戦艦並びに大型巡洋艦を1年にそれぞれ1隻づつ建造するという物だった。こうして日本海軍は高速艦隊への道をたどることになる… いつも通りこうなったらいいなという妄想を書き綴ったものです!楽しんで頂ければ幸いです!

処理中です...