上 下
98 / 131
第三章

第13話 生への反逆 その1

しおりを挟む
 北グリドリエには、住人の姿はもはやなかった。
 いや、北グリドリエだけではない。
 バジェル伯爵領との境界にある街や村は、こぞって放棄されている状況だった。

 それはそうだろう。
 目の前には謎の赤い壁の結界。
 その壁の結界が解けた瞬間、人間を食い殺すどう猛な魔物が襲い掛かってくるのだ。

 領主軍や、金で雇われた傭兵ならいざ知らず、一介の村人が留まる理由など何一つ無かった。

 まあ、俺たちにとっては都合が良いけれどね。

「さて、ミュー。どこの家にしようか?」
「……え?」

 俺の発言の意味が分からず、聞き返すミュー。
 あ、そうか、フェリエラ期に生きていないとなかなか抵抗があるか。

「ああ、俺が前回戦っていた時なんかは、あちこちの廃村を回ったからな。討ち捨てられた家を放置しておいても勿体ないから、拝借していたんだ」
「……なるほど、確かに」

 こういう時に、合理的に考えてくれるところは、ミューの良い所だ。
 そして、しばし考えを巡らせた後に、ミューが提案した。

「井戸の傍で、結界の見通しが良い所が良いですね。風呂ラテーモイ完備の家となると……」

 本当に考える事は一緒だった。
 まあ結局、町長や領主の別邸ではなく、そこそこ大きめの商家の家を拝借することになったのだけどね。ここなら石造りだし、万が一魔物が雪崩のように走って来ても、簡単に瓦解することは無いだろう。

 ……さて。
 カートライアを出てからはや九ヶ月。
 およそ一年で魔王が復活することを考えると、そろそろ準備をしておかなくてはならないな。

 まあ、それまでは三カ月、このディストピアの村でのミューとの二人暮らしになるのだけどね。
 ……本来ならば。

 その日、俺たちは討ち捨てられた村で、飯と風呂にありつき、食後のお茶をすすりながら席についた。

「さて、ミュー。魔王の結界の解除についてだが、その期間は本来一年というルールになっている」
「はい」

 もろもろの話をするときに、「ルール」の一言で片付くのはとても便利である。

「であれば、カートライアを出立するのをもう三カ月遅らせても良かったところなのだけど、ちょっとした懸念があってね。早めに到着することにしたんだ」
「……ということは、魔王の結界の解除が、一年よりも早まる可能性がある、という事でしょうか?」
「ああ」

 毎度のことだが、本当に話が早くて助かるぜ。さすがはミュー。

「もしも、この魔王の結界のルール。これが『聖女によって設定されたもの』であった場合、何があっても一年という決まりは揺るがない。しかし、前回魔王の復活においては、結界の解除が大幅に遅れたらしい」
「そうなのですか?」
「ああ、巷では、最強剣士のヴァルクリスと、疾風の戦乙女ミューの奮闘により、魔王の完全復活を遅らせた、と言われている」

 そう、「聖女が『魔王の結界は一年で消失』と確定で決めたルール」ならば、こう言った誤差は起こりえない。つまり、聖女は、「結界消失の時間」についてはルールを設定していない事が確定する。
 逆に言えば、何らかの事情で結界消失までの時間にずれが生じる可能性が否定出来ない、ということになる訳だ。

「そして今回、恐らく、魔女シャルヘィスと魔獣ゲージャは復活しない」
「確かに、もしかしたらその分、時間が短縮される可能性はありますね」
「ああ、だから念のため早めに到着したわけだけど……。しかし逆に最悪な事態も予想される」
「最悪?」
「魔王の結界が永遠に解けない、というパターンだ」

 もしも『幹部魔物四人の完全復活』が結界を解く鍵に設定されていた場合、条件が未来永劫整うことは無い。
 そして、もしそうなれば、今回の聖女はさっさと自らの命を絶ち、ルールの再設定をするだろう。
 もしもそこで、俺やミューのような、別の世界の魂の存在に気づかれれば、きっと次は無い。

 あくまでの聖女に気づかれることなく、ルールを破壊しなくてはならないのだ。

「ともあれ、魔王の結界が解けてくれることを願いつつ、様子を見る事にしよう」
「はい。まさか、魔王の復活を願う日が来るなんて思いもしませんでした」
「俺もさ」

 魔王が復活してくれなければ、この世界が終わるかもしれないのだ。
 俺たちは冗談を言い合ったが、とても笑い合う気にはなれなかった。

 しかし、その心配も杞憂に終わった。

 俺たちが到着して僅か三日後。

「坊ちゃま! 結界の様子が変です!」

 早朝に部屋に駆け込んできたミューの声で飛び起き、俺は外に飛び出した。
 確かに北グリドリエと南グリドリエを遮っていた赤い壁に変化が現れ始めた。

「なんでしょうか? ひびが入っているような」

 確かに、至近距離で見ると今まで見て取れなかったようなひびが結界に入っていた。

(これが数日間にも及ぶようなら、恐らく何らかの文献に「結界が割れる前兆」として記述が残されるはずである。それが無かったという事は……)

 答えは一つだ。

「ミュー、急ぎ出立の支度を! かさばるものはここに置いていく!」
「はい!」

 俺たちがそう言った瞬間だった。

 赤い結界が音を立ててはじけ飛んだ。
 そして、その向こうから、無数の小型魔物が湧き出し、一斉にこちらに向かってきた。

愛馬フラッシュ達を小屋の中に! ひとまずやり過ごすぞ!」

 俺たちは、魔物の巻き添えを食わないように愛馬たちを家の中に引き入れ、扉を閉めた。
 二人でそっと窓の外を見る。
 そこには、まるでマラソンのスタートのように塊となった小型魔物たちが、北へ東へと向かって行く姿があった。

「……やはり、ミューも魔物に認識されないようだな。良かった」

 そう言って振り返る。

 しかし、そこには瞳孔を開いて、激しい呼吸を繰り返す彼女がいた。

「はあっ! はあっ! ……うっ!」

 きっと、カートライア邸で魔物と戦った時の事を思い出したのだろう。
 目の前のこいつらに、父上と母上は喰われ、エフィリアを殺され、そして自身の命をも落としたのだ。
 トラウマにならない方がおかしい。

「ミュー、大丈夫だ。もうあの時とは違う」

 俺はミューの顔を俺の胸に押し付け視界を塞いだ、そして優しく抱き締めた。
 回した両手で、背中と頭を撫でてやる。

「このヴァルクリスがずっとついている。安心しろ」

 その言葉で、少しづつミューの呼吸が安定してきた。

 そしてしばらくの後、落ち着きを取り戻したミューは、深呼吸を一つすると、
「……もう大丈夫です、すみません、坊ちゃま」
と、悲しそうに微笑んで言った。

 きっと父上達やエフィリアを守れなかったことへの自責の念と、俺を安心させるための気持ちが合わさって、そんな顔になったのだろう。
 ミューのそんな悲しそうな顔を見ると、心の奥がシクシクと痛んだ。

 もう二度と、このにこんな顔をさせない。
 俺は人知れず、そう誓った。


 しばし待機して様子を伺っていると、外の様子が落ち着いて来た。
 未だに、バジェル伯爵領から湧き出してくる小型はあれど、馬に乗りながら避けて通れないほどではない。

「よし、行くぞ、ミュー。行けるか?」
「問題ありません」

 俺たちは、愛馬たちを家から出すと、直ぐに跨り、魔王のいる伯爵邸に向けて、すれ違う小型魔物を全て無視して走り出した。

 死中に活を求める、という言葉がある。
 この瞬間以上に、俺はこの言葉を感じたことは無かった。

 ……いや、死中に活、ではないな。
 少なくとも、いまの俺たちは生命を脅かされているような「死中」ではない。

 今の俺たちのこの行動。
 それは、言うなれば、『聖女によって与えられた生』への反逆行為に他ならなかった。
 生への反逆に活を求める。

 それが今の俺たちだった。

「さすがは北グリドリエ。こんなに近いとはな」

 数時間後、俺たちはバジェル伯爵領都の伯爵邸の前に居た。
 ちなみに、見つからないとはいえ愛馬たちを放置しておくのは危険だったため、領都内の無人の頑丈そうな家の中に繋いで、そこから徒歩でここまで来た。

「さあ、行こう」
「は、はい」

 最初は、魔物の横を素通りするのにも緊張していたミューだったが、少しづつ慣れて来たようであり、何とか普通の声量で話せるようになった。
 しかし、さすがに、魔王の居城に入るのは緊張するか。

 堂々と中に入り、正面玄関の扉を開ける。
 やはり中庭に居るのだろうか?
 そう思い、ロビー正面の扉を開けるが、どうもそこにはいないようだった。

 うーん、確かに、このサイズ感じゃあ、魔王には相応しくない感じだな。
 そう思うほどバジェル伯爵家の中庭はこじんまりだった。

「坊ちゃま、あそこに……」

 ミューに指さされた、中庭の奥の方を見ると、そこには「ホール入口」というプレートが壁にかかっていた。
 貴族によっては、屋敷に広いパーティーホールのような施設を用意しているところも少なくない。カートライアには無かったけど。

 もしかしたら、『魔王の復活場所は屋敷の中で一番広い部屋』と設定されているのかもしれないな。

「行こう」

 慎重に近づき、その扉を開けた。

 中の様子が、俺の網膜に映し出される。

 その向こう、一番奥に。

 ……ヤツはいた。

 長い銀髪に金色の角、黒いドレスのスリットから覗く、紫色の肌。
 確かに、魔王フェリエラその人である。

「ほう、まさかこんなところに人間が来るとはな」

 全く、どこかで聞いたようなセリフを吐きやがって。

「……でも、初めてではないだろう? 魔王フェリエラよ。……久しいな」

 俺のその言葉に、魔王はピクリと反応した。

 舐めるように俺を見る。

 そして暫く硬直していたフェリエラは、大きく息を吐くと、俺に向かって口を開いた。


『……その魂、忘れてはおらんぞ。久しいな、ヴァルクリスよ』



(第14話 『生への反逆 その2』へつづく)
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

僕の家族は母様と母様の子供の弟妹達と使い魔達だけだよ?

闇夜の現し人(ヤミヨノウツシビト)
ファンタジー
ー 母さんは、「絶世の美女」と呼ばれるほど美しく、国の中で最も権力の強い貴族と呼ばれる公爵様の寵姫だった。 しかし、それをよく思わない正妻やその親戚たちに毒を盛られてしまった。 幸い発熱だけですんだがお腹に子が出来てしまった以上ここにいては危険だと判断し、仲の良かった侍女数名に「ここを離れる」と言い残し公爵家を後にした。 お母さん大好きっ子な主人公は、毒を盛られるという失態をおかした父親や毒を盛った親戚たちを嫌悪するがお母さんが日々、「家族で暮らしたい」と話していたため、ある出来事をきっかけに一緒に暮らし始めた。 しかし、自分が家族だと認めた者がいれば初めて見た者は跪くと言われる程の華の顔(カンバセ)を綻ばせ笑うが、家族がいなければ心底どうでもいいというような表情をしていて、人形の方がまだ表情があると言われていた。 『無能で無価値の稚拙な愚父共が僕の家族を名乗る資格なんて無いんだよ?』 さぁ、ここに超絶チートを持つ自分が認めた家族以外の生き物全てを嫌う主人公の物語が始まる。 〈念の為〉 稚拙→ちせつ 愚父→ぐふ ⚠︎注意⚠︎ 不定期更新です。作者の妄想をつぎ込んだ作品です。

辺境伯家ののんびり発明家 ~異世界でマイペースに魔道具開発を楽しむ日々~

Lunaire
ファンタジー
壮年まで生きた前世の記憶を持ちながら、気がつくと辺境伯家の三男坊として5歳の姿で異世界に転生していたエルヴィン。彼はもともと物作りが大好きな性格で、前世の知識とこの世界の魔道具技術を組み合わせて、次々とユニークな発明を生み出していく。 辺境の地で、家族や使用人たちに役立つ便利な道具や、妹のための可愛いおもちゃ、さらには人々の生活を豊かにする新しい魔道具を作り上げていくエルヴィン。やがてその才能は周囲の人々にも認められ、彼は王都や商会での取引を通じて新しい人々と出会い、仲間とともに成長していく。 しかし、彼の心にはただの「発明家」以上の夢があった。この世界で、誰も見たことがないような道具を作り、貴族としての責任を果たしながら、人々に笑顔と便利さを届けたい——そんな野望が、彼を新たな冒険へと誘う。 他作品の詳細はこちら: 『転生特典:錬金術師スキルを習得しました!』 【https://www.alphapolis.co.jp/novel/297545791/906915890】 『テイマーのんびり生活!スライムと始めるVRMMOスローライフ』 【https://www.alphapolis.co.jp/novel/297545791/515916186】 『ゆるり冒険VR日和 ~のんびり異世界と現実のあいだで~』 【https://www.alphapolis.co.jp/novel/297545791/166917524】

五年目の浮気、七年目の破局。その後のわたし。

あとさん♪
恋愛
大恋愛での結婚後、まるまる七年経った某日。 夫は愛人を連れて帰宅した。(その愛人は妊娠中) 笑顔で愛人をわたしに紹介する夫。 え。この人、こんな人だったの(愕然) やだやだ、気持ち悪い。離婚一択! ※全15話。完結保証。 ※『愚かな夫とそれを見限る妻』というコンセプトで書いた第四弾。 今回の夫婦は子無し。騎士爵(ほぼ平民)。 第一弾『妻の死を人伝てに聞きました。』 第二弾『そういうとこだぞ』 第三弾『妻の死で思い知らされました。』 それぞれ因果関係のない独立したお話です。合わせてお楽しみくださると一興かと。 ※この話は小説家になろうにも投稿しています。 ※2024.03.28 15話冒頭部分を加筆修正しました。

女官になるはずだった妃

夜空 筒
恋愛
女官になる。 そう聞いていたはずなのに。 あれよあれよという間に、着飾られた私は自国の皇帝の妃の一人になっていた。 しかし、皇帝のお迎えもなく 「忙しいから、もう後宮に入っていいよ」 そんなノリの言葉を彼の側近から賜って後宮入りした私。 秘書省監のならびに本の虫である父を持つ、そんな私も無類の読書好き。 朝議が始まる早朝に、私は父が働く文徳楼に通っている。 そこで好きな著者の本を借りては、殿舎に籠る毎日。 皇帝のお渡りもないし、既に皇后に一番近い妃もいる。 縁付くには程遠い私が、ある日を境に平穏だった日常を壊される羽目になる。 誰とも褥を共にしない皇帝と、女官になるつもりで入ってきた本の虫妃の話。 更新はまばらですが、完結させたいとは思っています。 多分…

前回は断頭台で首を落とされましたが、今回はお父様と協力して貴方達を断頭台に招待します。

夢見 歩
ファンタジー
長年、義母と義弟に虐げられた末に無実の罪で断頭台に立たされたステラ。 陛下は父親に「同じ子を持つ親としての最後の温情だ」と断頭台の刃を落とす合図を出すように命令を下した。 「お父様!助けてください! 私は決してネヴィルの名に恥じるような事はしておりません! お父様ッ!!!!!」 ステラが断頭台の上でいくら泣き叫び、手を必死で伸ばしながら助けを求めても父親がステラを見ることは無かった。 ステラは断頭台の窪みに首を押さえつけられ、ステラの父親の上げた手が勢いよく振り下ろされると同時に頭上から鋭い刃によって首がはねられた。 しかし死んだはずのステラが目を開けると十歳まで時間が巻き戻っていて…? 娘と父親による人生のやり直しという名の復讐劇が今ここに始まる。 ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ 全力で執筆中です!お気に入り登録して頂けるとやる気に繋がりますのでぜひよろしくお願いします( * ॑꒳ ॑*)

捨てられた侯爵夫人の二度目の人生は皇帝の末の娘でした。

クロユキ
恋愛
「俺と離婚して欲しい、君の妹が俺の子を身籠った」 パルリス侯爵家に嫁いだソフィア・ルモア伯爵令嬢は結婚生活一年目でソフィアの夫、アレック・パルリス侯爵に離婚を告げられた。結婚をして一度も寝床を共にした事がないソフィアは白いまま離婚を言われた。 夫の良き妻として尽くして来たと思っていたソフィアは悲しみのあまり自害をする事になる…… 誤字、脱字があります。不定期ですがよろしくお願いします。

旦那様、どうやら御子がお出来になられたようですのね ~アラフォー妻はヤンデレ夫から逃げられない⁉

Hinaki
ファンタジー
「初めまして、私あなたの旦那様の子供を身籠りました」  華奢で可憐な若い女性が共もつけずに一人で訪れた。  彼女の名はサブリーナ。  エアルドレッド帝国四公の一角でもある由緒正しいプレイステッド公爵夫人ヴィヴィアンは余りの事に瞠目してしまうのと同時に彼女の心の奥底で何時かは……と覚悟をしていたのだ。  そうヴィヴィアンの愛する夫は艶やかな漆黒の髪に皇族だけが持つ緋色の瞳をした帝国内でも上位に入るイケメンである。  然もである。  公爵は28歳で青年と大人の色香を併せ持つ何とも微妙なお年頃。    一方妻のヴィヴィアンは取り立てて美人でもなく寧ろ家庭的でぽっちゃりさんな12歳年上の姉さん女房。  趣味は社交ではなく高位貴族にはあるまじき的なお料理だったりする。  そして十人が十人共に声を大にして言うだろう。 「まだまだ若き公爵に相応しいのは結婚をして早五年ともなるのに子も授からぬ年増な妻よりも、若くて可憐で華奢な、何より公爵の子を身籠っているサブリーナこそが相応しい」と。  ある夜遅くに帰ってきた夫の――――と言うよりも最近の夫婦だからこそわかる彼を纏う空気の変化と首筋にある赤の刻印に気づいた妻は、暫くして決意の上行動を起こすのだった。  拗らせ妻と+ヤンデレストーカー気質の夫とのあるお話です。    

旦那様、愛人を作ってもいいですか?

ひろか
恋愛
私には前世の記憶があります。ニホンでの四六年という。 「君の役目は魔力を多く持つ子供を産むこと。その後で君も自由にすればいい」 これ、旦那様から、初夜での言葉です。 んん?美筋肉イケオジな愛人を持っても良いと? ’18/10/21…おまけ小話追加

処理中です...