92 / 131
第三章
第7話 深淵を覗くとき その1
しおりを挟む
コンコン。
扉がノックされる音がする。
「……ん、はい」
寝ぼけ眼で返事をし、部屋の扉が開く。
そこには赤い髪のメイドの少女が立っていた。
「おはようございます、坊ちゃま。朝食の準備が整いました」
部屋を見回す。紛れも無く、そこはカートライア家の俺の自室だった。
そう、ヴァルクリス・カートライアである俺の自室。
(!!?)
懐かしくもあり、見慣れた風景でもあるその光景に、俺は電撃が走ったように飛び起きた。
「どうかされましたか? 坊ちゃま?」
「……い、いや」
そりゃあ驚くだろ。
昔失った、最も幸せだった朝の目覚めの風景。
もう二度と戻らないと思っていた風景が、急に目の前に現れたのだ。
これまでの戦いは実は全部夢だったんじゃないか、とか。
知らないうちに世界が全部元通りになったんじゃないか、とか。
ミューと数十年ぶりに再会した翌日の朝に見たその何の変哲もない一幕は、まさしく俺の魂の原風景だった。
危うくパニックを起こしそうになったぜ。
それにしても、俺、実はミューと一緒に眠ったのは人生で初めてだったのではなかろうか?
「あ、あの、坊ちゃま」
「う……うん、なんだい?」
凄いタイミングでミューに話しかけられる。つい、どもってしまった。
「あ、あの、食事の準備のためとはいえ、勝手に抜けだしてごめんなさい。……その、こんなに暖かくて、安心して眠れたのは初めてでした」
「う、うん、俺もだ」
二人して照れる。
いや、中学生カップルか!? 全く。
着替えて、食堂に移動して、二人でご飯を食べる。
うん。とっても美味しい。
でもミューも屋敷の仕事で疲れているだろうし、早起きでご飯を用意させるのは少し気が引ける。かといって、分担しようと言っても絶対に首を縦に振らないだろうし。
うん。いってもまだまだ屋敷の完全復旧には程遠い。草刈りや、風呂焚き、力仕事を俺がやることにしよう。
しかし、ひとまず今日はそんな事をしている時間などない。
食事を終えた後、俺たちの姿は、次にミューが復旧を優先してくれていた父上の書斎にあった。
ここには作戦会議にちょうどいい、向かい合わせのソファーがあるからな。
ミューが淹れてくれたお茶を前に、俺たちは向かい合って座った。
さて、どういう順序で話そうか。
まずは、前提からだろう。
「ミュー、ベル様に魂の管轄を書き換えて貰った、というのは本当なんだね?」
「はい。ベル様はそのように仰られました」
これは僥倖である。つまり、ミューは現在、この世界の理の外の人間になっているという事だ。
「ミュー、エミュから、俺の前世、つまりルレーフェが、魔法使いとして聖女と共に魔王を倒した、と聞いていると思うが、その能力については聞いているかい?」
「はい、魔物から認識されなくなる『認識阻害』の魔法使いだとお聞きしました」
うん。それならば話は早い。
「結論から言おう。実は俺は魔法使いでは無かったんだ」
「え?!」
俺はミューに、「この世界の理の外」という魂についての話を伝えた。
この世界の魔物は、人間を襲う。しかし、その対象は「この世界の人間」であり、別の世界の魂である俺は魔物に襲われない、という事。
ヴァルクリスの時は、あっさり魔王に殺されたが、魔王のもとまで無傷で辿り着いたという事。
そして次の生で、魔王と戦う聖女のパーティーに参加するためにそれを「魔法」と偽り、ハーズワート公爵家の皆にそう誤解させて、堂々と魔法使いとして同行したという事。
ミューは驚いてはいたが真剣に聞いてくれていた。
「そして今、俺と同様にベル様の管轄の魂になったという事は、だ。ミュー、今の君も、この世界のルールの外。つまり、魔物に認識されない、という事になる」
「そ、そういう事に……なりますよね。……この世界の人間を襲う、というルール……」
ルール、という言葉に、ミューはとても引っかかっていた。本当に前世から思っていたが、ミューの頭の良さは脱帽モノである。あ、もちろんエフィリアも。
今、俺はこの世界の真相について話をしている。
いや、深淵というべきかもしれない。
ともかく、この世界に設定されているルール。
それを破壊すべき我々。
この構図を明確に理解できないと話にならないのだ。
「ミュー、聞いての通り、俺は『地球』という世界の代表として、ベル様に呼ばれ、この世界に来た。ベル様に言われている事は二つ。『一つ、この世界を救って欲しい』、『二つ、その元凶は俺自身の手で絶って欲しい』という事だ」
「坊ちゃま自身の手で?」
「ああ。仮に俺以外の人間が、その元凶を絶ったとしても、この世界は救われない。しかし、俺がその元凶とやらを絶てば、この世界は救われる」
ルールをブレイクする。
この概念を理解するには、これが最も分かり易い。
ミューがここを理解出来れば話を進めるのは容易いだろう。
まあさすがに、困惑している様だったので、説明を付け加えよう。
「もしも魔王が元凶だったとして、その魔王が『殺されても50年後に復活する』というルールだったとする。その場合、そのルールは『この世界の存在に殺されても50年後に復活する』というルールになる」
「……あ!」
ミューも分かってくれたようだ。
魔物に襲われないルールと同様、その元凶も、この世界以外の存在に害されれば復活しない、ということである。
「なるほど、だから坊ちゃまは、魔王を倒すためにパーティーを組もうとしたり、魔法使いと偽って聖女様のパーティーに潜りこんだりしたわけですね」
「ははは、まあ、そうだね」
なんだか人聞きの悪い表現だったが、事実なので否定しようもない。
ま、彼女には悪気はないどころか、賞賛の意さえある感じだったので、良しとしとこう。
「あの、坊ちゃま。では、ウル様を少しだけ解放した、坊ちゃまが前世で破壊した『二つ分の魂のルール』というのは何なのでしょう?」
「ああ、それは恐らく、幹部魔物の事だろう」
ルールを直接破壊、という文言でピンと来たらしいミューが、ベル様に言われた事を思い出して俺に問いかけた。
前世ルレーフェの時に、俺が直接手を下した生命体は、雑魚魔物を除けばそうはいない。
そして俺が止めを刺した幹部魔物はちょうど二体。
まず間違いないと思う。
「魔獣ゲージャ、魔女シャルヘィス。この二体は前世で俺が直接止めを刺した。きっとこいつらも、『この世界の存在に斃されても復活する』というルールが設定されているのだろう。
そして、こいつらの魂の維持、復活に関わるウル様の手間が排除された、という事だと思う。当然、今回の魔王復活では、この二体は現れないはずだ」
まさかあのエミュとの激闘と、不意打ちの一閃に、これほどの価値があったとは思わなかった。
俺は、目の前で唸りながら悩んでいる好きピを見て、改めてそう思った。
「つまり、魔王と相対しやすくなった……という事になるのでしょうか? でも、坊ちゃまは、前世でフェリエラの首を落とした、と聞いています。それでも倒せなかったという事は……?」
「うん、良い所を突いている。どういうことだと思う?」
こういう聞き方をしてしまうのは、もう俺の性質なので勘弁してもらいたい。
それにしても、ミューがどんどん、深淵に足を踏み入れてくる。
『頭が良い人間、というのは、勉強が出来るとかではない。想像力がある人間だ』
これは地球にいた頃に俺が好きだった作家の先生が、とある作中で言っていた言葉である。
そしてこれは俺の持論だが、「想像力がある」という事は、言い換えれば「思考を継続できる能力」だと思っている。
少なくとも、ミューにはその素養が十分すぎるほどに備わっている。
俺は、ミューの次の言葉で、それを再認識させられたのであった。
「『魔王を倒すには別の条件が必要』とか。あるいは、『魔王は普通の人間には倒せないルールで、そもそも元凶は魔王じゃない』とか……」
「その通りだ、さすがはミュー。そして、まだ確定はしていないが、恐らくは後者。つまり、『そもそも元凶は魔王じゃない』と俺は考えている」
俺の言葉を聞いて、ミューはその表情に戦慄を走らせた。
ラルアーの誰しもが、『倒すべき恐怖の存在は魔王』という認識を持って生きているのだ。そして俺の言葉は、それよりも凶悪な存在がいる、という示唆に他ならない。ミューが得も言われぬ恐怖を覚えても不思議ではなかった。
「実は、ヴァルクリスの時に、魔王フェリエラと少し話をすることが出来た。奴は『王都領には何故か復活できない』と、そして『過去に、何故か50年経っても復活できない時があった』と言っていた。きっと、それはルールで定められていたのだと思う」
「『魔王は王都領には復活できない』というルール、という事でしょうか?」
「ああ」
「……なぜ、そんなルールが?」
「決まっている。『魔王に、王都に復活されると都合が悪い』からさ。50年で復活出来ないのは、『そのタイミングで復活されると都合が悪い』のだろう。その黒幕にとってね」
「都合が……悪い……」
なんだか、聞いてはいけない真実を聞いてしまうのではないだろうか?
ミューの表情は明らかにそう物語っていた。
深淵を覗く時、深淵もまたこちらを覗いているものである。
ミューはそれを良く理解している様であった。
「ま、まさか、元凶は国王陛下……?」
「いや、実はその線は、俺も前世で疑っていたが、国王陛下はシロだ。あの方はとても徳のある、素晴らしい人物だった」
「あ、そ、そうなのですね……。わたし、不敬罪に当たらないでしょうか?」
「ははは、それじゃあ、前世で陛下の事を『コイツ尻尾を出さねえかな』と見ていた俺も同罪だな。」
ミューが妙な心配をしたので、少し息が抜けた。
その僅かなホッとした瞬間はある意味救いだったのかもしれない。
ここからの話は、かなりハードな話になるだろうから。
ミューにとっても、俺にとっても。
「ねえ、ミュー。以前行った、パリアペートでの聖女博物館。そこでの会話を覚えているかい?」
俺の突然の問いに、ミューは過去の情景を思い出すかのように考え込んだ。
そしてその脳内の映像を確認しながら話すかのように、当時の会話をぽつぽつと口にした。
「坊ちゃまと一緒に、聖女様の過去の肖像画を見て……みんなお綺麗ですね、って言いました」
「うん、それから?」
「……それから、えっと……、聖女様の力はいつ目覚めるのか、というお話をしたと思います」
「ああ、確か、6歳から10歳過ぎまでまちまちで、これじゃあ情報にならないって話をしたんだったね」
「はい。聖女様の復活までの時間稼ぎの時間を知りたいと、坊ちゃまは仰っていました」
なかなか、正確に覚えているものである。
俺にしてもミューにしても。
「それから……。坊ちゃまが『なんで聖女様』何だろう、と性別について疑問を呈されました。特別な力を持った男性が生まれてきても良いはずなのに、救世主は女性だと決められているみたいだって」
ミューが俺の顔を見た。
俺がどんな表情をしていたのか、俺には分からない。
ただ、俺のことを良く知るミューからすれば、俺の表情を見て、こう思ったことだろう。
そこの答えに、何かが潜んでいる。と。
それも、圧倒的にヤバイ何かが。
「聖女は常に女性だ。語弊が無いように言い換えれば、救世主は常に女性だ。それは確定している」
「……それも、ルールで決められているという事でしょうか? 『救世主である聖女は、女性からしか選ばれない』という」
「いいや? そんなルールは無いだろう。」
「え……?」
何故なら、救世主が女性からしか選ばれない、というルールに因果関係のありそうな事象が全く見当たらなかった。
例えば、救世主の産んだ子供が、将来云々、とか。
例えば、聖女と王子が結婚するように定められている、とか。
まあ、もしそんな決まり事があれば、王子がいきなり第一容疑者なんだけどね。
女性である魔王フェリエラの影響で、力を持って生まれてくる聖女は同じ女性になるのではないか? 当時はそういう推測をした。しかし、であれば魔法使いも同様に全員女性でなければおかしい。スヴァーグの存在がその仮説を否定している。
「分からないかい? 『性別の変更』。この言葉に君ならピンと来るはずだ」
俺の言葉に、一瞬考えたミューが、ハッとしたように目を見開いた。
どうやら気づいたようだ。
確信したのは、ミューとベル様の会話である。
ミューは、次回も女の子に産まれたい、と言った。
ベル様は、性別は魂で固定されているので、変更不可と言った。
『聖女が常に女性』なのには確かにルールがある。
それは確実だ。偶然ではあり得ない。
発想の転換である。
そもそも逆なのだとしたら?
『聖女は女性の中から選ばれる』
というルールではなく……。
『ワタシが必ず聖女として産まれる』
というルールなのだとしたら?
その『ワタシ』の魂が女性ならば、生まれてくる救世主は常に女性であることが確定する。
ここに行きつくための、無限の根拠をミューに説明しなくてはいけない。
しかし、理解してもらえるだろうか。
きっと、ミューの全ての範疇を超えた内容になる。
まあでも……。
その前に、
これだけは伝えておかなくてはならない。
「そう。俺たちがブレイクする、その元凶。それは『聖女』だ」
(第8話 『深淵を覗く時 その2』へつづく)
扉がノックされる音がする。
「……ん、はい」
寝ぼけ眼で返事をし、部屋の扉が開く。
そこには赤い髪のメイドの少女が立っていた。
「おはようございます、坊ちゃま。朝食の準備が整いました」
部屋を見回す。紛れも無く、そこはカートライア家の俺の自室だった。
そう、ヴァルクリス・カートライアである俺の自室。
(!!?)
懐かしくもあり、見慣れた風景でもあるその光景に、俺は電撃が走ったように飛び起きた。
「どうかされましたか? 坊ちゃま?」
「……い、いや」
そりゃあ驚くだろ。
昔失った、最も幸せだった朝の目覚めの風景。
もう二度と戻らないと思っていた風景が、急に目の前に現れたのだ。
これまでの戦いは実は全部夢だったんじゃないか、とか。
知らないうちに世界が全部元通りになったんじゃないか、とか。
ミューと数十年ぶりに再会した翌日の朝に見たその何の変哲もない一幕は、まさしく俺の魂の原風景だった。
危うくパニックを起こしそうになったぜ。
それにしても、俺、実はミューと一緒に眠ったのは人生で初めてだったのではなかろうか?
「あ、あの、坊ちゃま」
「う……うん、なんだい?」
凄いタイミングでミューに話しかけられる。つい、どもってしまった。
「あ、あの、食事の準備のためとはいえ、勝手に抜けだしてごめんなさい。……その、こんなに暖かくて、安心して眠れたのは初めてでした」
「う、うん、俺もだ」
二人して照れる。
いや、中学生カップルか!? 全く。
着替えて、食堂に移動して、二人でご飯を食べる。
うん。とっても美味しい。
でもミューも屋敷の仕事で疲れているだろうし、早起きでご飯を用意させるのは少し気が引ける。かといって、分担しようと言っても絶対に首を縦に振らないだろうし。
うん。いってもまだまだ屋敷の完全復旧には程遠い。草刈りや、風呂焚き、力仕事を俺がやることにしよう。
しかし、ひとまず今日はそんな事をしている時間などない。
食事を終えた後、俺たちの姿は、次にミューが復旧を優先してくれていた父上の書斎にあった。
ここには作戦会議にちょうどいい、向かい合わせのソファーがあるからな。
ミューが淹れてくれたお茶を前に、俺たちは向かい合って座った。
さて、どういう順序で話そうか。
まずは、前提からだろう。
「ミュー、ベル様に魂の管轄を書き換えて貰った、というのは本当なんだね?」
「はい。ベル様はそのように仰られました」
これは僥倖である。つまり、ミューは現在、この世界の理の外の人間になっているという事だ。
「ミュー、エミュから、俺の前世、つまりルレーフェが、魔法使いとして聖女と共に魔王を倒した、と聞いていると思うが、その能力については聞いているかい?」
「はい、魔物から認識されなくなる『認識阻害』の魔法使いだとお聞きしました」
うん。それならば話は早い。
「結論から言おう。実は俺は魔法使いでは無かったんだ」
「え?!」
俺はミューに、「この世界の理の外」という魂についての話を伝えた。
この世界の魔物は、人間を襲う。しかし、その対象は「この世界の人間」であり、別の世界の魂である俺は魔物に襲われない、という事。
ヴァルクリスの時は、あっさり魔王に殺されたが、魔王のもとまで無傷で辿り着いたという事。
そして次の生で、魔王と戦う聖女のパーティーに参加するためにそれを「魔法」と偽り、ハーズワート公爵家の皆にそう誤解させて、堂々と魔法使いとして同行したという事。
ミューは驚いてはいたが真剣に聞いてくれていた。
「そして今、俺と同様にベル様の管轄の魂になったという事は、だ。ミュー、今の君も、この世界のルールの外。つまり、魔物に認識されない、という事になる」
「そ、そういう事に……なりますよね。……この世界の人間を襲う、というルール……」
ルール、という言葉に、ミューはとても引っかかっていた。本当に前世から思っていたが、ミューの頭の良さは脱帽モノである。あ、もちろんエフィリアも。
今、俺はこの世界の真相について話をしている。
いや、深淵というべきかもしれない。
ともかく、この世界に設定されているルール。
それを破壊すべき我々。
この構図を明確に理解できないと話にならないのだ。
「ミュー、聞いての通り、俺は『地球』という世界の代表として、ベル様に呼ばれ、この世界に来た。ベル様に言われている事は二つ。『一つ、この世界を救って欲しい』、『二つ、その元凶は俺自身の手で絶って欲しい』という事だ」
「坊ちゃま自身の手で?」
「ああ。仮に俺以外の人間が、その元凶を絶ったとしても、この世界は救われない。しかし、俺がその元凶とやらを絶てば、この世界は救われる」
ルールをブレイクする。
この概念を理解するには、これが最も分かり易い。
ミューがここを理解出来れば話を進めるのは容易いだろう。
まあさすがに、困惑している様だったので、説明を付け加えよう。
「もしも魔王が元凶だったとして、その魔王が『殺されても50年後に復活する』というルールだったとする。その場合、そのルールは『この世界の存在に殺されても50年後に復活する』というルールになる」
「……あ!」
ミューも分かってくれたようだ。
魔物に襲われないルールと同様、その元凶も、この世界以外の存在に害されれば復活しない、ということである。
「なるほど、だから坊ちゃまは、魔王を倒すためにパーティーを組もうとしたり、魔法使いと偽って聖女様のパーティーに潜りこんだりしたわけですね」
「ははは、まあ、そうだね」
なんだか人聞きの悪い表現だったが、事実なので否定しようもない。
ま、彼女には悪気はないどころか、賞賛の意さえある感じだったので、良しとしとこう。
「あの、坊ちゃま。では、ウル様を少しだけ解放した、坊ちゃまが前世で破壊した『二つ分の魂のルール』というのは何なのでしょう?」
「ああ、それは恐らく、幹部魔物の事だろう」
ルールを直接破壊、という文言でピンと来たらしいミューが、ベル様に言われた事を思い出して俺に問いかけた。
前世ルレーフェの時に、俺が直接手を下した生命体は、雑魚魔物を除けばそうはいない。
そして俺が止めを刺した幹部魔物はちょうど二体。
まず間違いないと思う。
「魔獣ゲージャ、魔女シャルヘィス。この二体は前世で俺が直接止めを刺した。きっとこいつらも、『この世界の存在に斃されても復活する』というルールが設定されているのだろう。
そして、こいつらの魂の維持、復活に関わるウル様の手間が排除された、という事だと思う。当然、今回の魔王復活では、この二体は現れないはずだ」
まさかあのエミュとの激闘と、不意打ちの一閃に、これほどの価値があったとは思わなかった。
俺は、目の前で唸りながら悩んでいる好きピを見て、改めてそう思った。
「つまり、魔王と相対しやすくなった……という事になるのでしょうか? でも、坊ちゃまは、前世でフェリエラの首を落とした、と聞いています。それでも倒せなかったという事は……?」
「うん、良い所を突いている。どういうことだと思う?」
こういう聞き方をしてしまうのは、もう俺の性質なので勘弁してもらいたい。
それにしても、ミューがどんどん、深淵に足を踏み入れてくる。
『頭が良い人間、というのは、勉強が出来るとかではない。想像力がある人間だ』
これは地球にいた頃に俺が好きだった作家の先生が、とある作中で言っていた言葉である。
そしてこれは俺の持論だが、「想像力がある」という事は、言い換えれば「思考を継続できる能力」だと思っている。
少なくとも、ミューにはその素養が十分すぎるほどに備わっている。
俺は、ミューの次の言葉で、それを再認識させられたのであった。
「『魔王を倒すには別の条件が必要』とか。あるいは、『魔王は普通の人間には倒せないルールで、そもそも元凶は魔王じゃない』とか……」
「その通りだ、さすがはミュー。そして、まだ確定はしていないが、恐らくは後者。つまり、『そもそも元凶は魔王じゃない』と俺は考えている」
俺の言葉を聞いて、ミューはその表情に戦慄を走らせた。
ラルアーの誰しもが、『倒すべき恐怖の存在は魔王』という認識を持って生きているのだ。そして俺の言葉は、それよりも凶悪な存在がいる、という示唆に他ならない。ミューが得も言われぬ恐怖を覚えても不思議ではなかった。
「実は、ヴァルクリスの時に、魔王フェリエラと少し話をすることが出来た。奴は『王都領には何故か復活できない』と、そして『過去に、何故か50年経っても復活できない時があった』と言っていた。きっと、それはルールで定められていたのだと思う」
「『魔王は王都領には復活できない』というルール、という事でしょうか?」
「ああ」
「……なぜ、そんなルールが?」
「決まっている。『魔王に、王都に復活されると都合が悪い』からさ。50年で復活出来ないのは、『そのタイミングで復活されると都合が悪い』のだろう。その黒幕にとってね」
「都合が……悪い……」
なんだか、聞いてはいけない真実を聞いてしまうのではないだろうか?
ミューの表情は明らかにそう物語っていた。
深淵を覗く時、深淵もまたこちらを覗いているものである。
ミューはそれを良く理解している様であった。
「ま、まさか、元凶は国王陛下……?」
「いや、実はその線は、俺も前世で疑っていたが、国王陛下はシロだ。あの方はとても徳のある、素晴らしい人物だった」
「あ、そ、そうなのですね……。わたし、不敬罪に当たらないでしょうか?」
「ははは、それじゃあ、前世で陛下の事を『コイツ尻尾を出さねえかな』と見ていた俺も同罪だな。」
ミューが妙な心配をしたので、少し息が抜けた。
その僅かなホッとした瞬間はある意味救いだったのかもしれない。
ここからの話は、かなりハードな話になるだろうから。
ミューにとっても、俺にとっても。
「ねえ、ミュー。以前行った、パリアペートでの聖女博物館。そこでの会話を覚えているかい?」
俺の突然の問いに、ミューは過去の情景を思い出すかのように考え込んだ。
そしてその脳内の映像を確認しながら話すかのように、当時の会話をぽつぽつと口にした。
「坊ちゃまと一緒に、聖女様の過去の肖像画を見て……みんなお綺麗ですね、って言いました」
「うん、それから?」
「……それから、えっと……、聖女様の力はいつ目覚めるのか、というお話をしたと思います」
「ああ、確か、6歳から10歳過ぎまでまちまちで、これじゃあ情報にならないって話をしたんだったね」
「はい。聖女様の復活までの時間稼ぎの時間を知りたいと、坊ちゃまは仰っていました」
なかなか、正確に覚えているものである。
俺にしてもミューにしても。
「それから……。坊ちゃまが『なんで聖女様』何だろう、と性別について疑問を呈されました。特別な力を持った男性が生まれてきても良いはずなのに、救世主は女性だと決められているみたいだって」
ミューが俺の顔を見た。
俺がどんな表情をしていたのか、俺には分からない。
ただ、俺のことを良く知るミューからすれば、俺の表情を見て、こう思ったことだろう。
そこの答えに、何かが潜んでいる。と。
それも、圧倒的にヤバイ何かが。
「聖女は常に女性だ。語弊が無いように言い換えれば、救世主は常に女性だ。それは確定している」
「……それも、ルールで決められているという事でしょうか? 『救世主である聖女は、女性からしか選ばれない』という」
「いいや? そんなルールは無いだろう。」
「え……?」
何故なら、救世主が女性からしか選ばれない、というルールに因果関係のありそうな事象が全く見当たらなかった。
例えば、救世主の産んだ子供が、将来云々、とか。
例えば、聖女と王子が結婚するように定められている、とか。
まあ、もしそんな決まり事があれば、王子がいきなり第一容疑者なんだけどね。
女性である魔王フェリエラの影響で、力を持って生まれてくる聖女は同じ女性になるのではないか? 当時はそういう推測をした。しかし、であれば魔法使いも同様に全員女性でなければおかしい。スヴァーグの存在がその仮説を否定している。
「分からないかい? 『性別の変更』。この言葉に君ならピンと来るはずだ」
俺の言葉に、一瞬考えたミューが、ハッとしたように目を見開いた。
どうやら気づいたようだ。
確信したのは、ミューとベル様の会話である。
ミューは、次回も女の子に産まれたい、と言った。
ベル様は、性別は魂で固定されているので、変更不可と言った。
『聖女が常に女性』なのには確かにルールがある。
それは確実だ。偶然ではあり得ない。
発想の転換である。
そもそも逆なのだとしたら?
『聖女は女性の中から選ばれる』
というルールではなく……。
『ワタシが必ず聖女として産まれる』
というルールなのだとしたら?
その『ワタシ』の魂が女性ならば、生まれてくる救世主は常に女性であることが確定する。
ここに行きつくための、無限の根拠をミューに説明しなくてはいけない。
しかし、理解してもらえるだろうか。
きっと、ミューの全ての範疇を超えた内容になる。
まあでも……。
その前に、
これだけは伝えておかなくてはならない。
「そう。俺たちがブレイクする、その元凶。それは『聖女』だ」
(第8話 『深淵を覗く時 その2』へつづく)
12
お気に入りに追加
43
あなたにおすすめの小説
この称号、削除しますよ!?いいですね!!
布浦 りぃん
ファンタジー
元財閥の一人娘だった神無月 英(あずさ)。今は、親戚からも疎まれ孤独な企業研究員・27歳だ。
ある日、帰宅途中に聖女召喚に巻き込まれて異世界へ。人間不信と警戒心から、さっさとその場から逃走。実は、彼女も聖女だった!なんてことはなく、称号の部分に記されていたのは、この世界では異端の『森羅万象の魔女(チート)』―――なんて、よくある異世界巻き込まれ奇譚。
注意:悪役令嬢もダンジョンも冒険者ギルド登録も出てきません!その上、60話くらいまで戦闘シーンはほとんどありません!
*不定期更新。話数が進むたびに、文字数激増中。
*R15指定は、戦闘・暴力シーン有ゆえの保険に。
辺境伯家ののんびり発明家 ~異世界でマイペースに魔道具開発を楽しむ日々~
Lunaire
ファンタジー
壮年まで生きた前世の記憶を持ちながら、気がつくと辺境伯家の三男坊として5歳の姿で異世界に転生していたエルヴィン。彼はもともと物作りが大好きな性格で、前世の知識とこの世界の魔道具技術を組み合わせて、次々とユニークな発明を生み出していく。
辺境の地で、家族や使用人たちに役立つ便利な道具や、妹のための可愛いおもちゃ、さらには人々の生活を豊かにする新しい魔道具を作り上げていくエルヴィン。やがてその才能は周囲の人々にも認められ、彼は王都や商会での取引を通じて新しい人々と出会い、仲間とともに成長していく。
しかし、彼の心にはただの「発明家」以上の夢があった。この世界で、誰も見たことがないような道具を作り、貴族としての責任を果たしながら、人々に笑顔と便利さを届けたい——そんな野望が、彼を新たな冒険へと誘う。
他作品の詳細はこちら:
『転生特典:錬金術師スキルを習得しました!』
【https://www.alphapolis.co.jp/novel/297545791/906915890】
『テイマーのんびり生活!スライムと始めるVRMMOスローライフ』 【https://www.alphapolis.co.jp/novel/297545791/515916186】
『ゆるり冒険VR日和 ~のんびり異世界と現実のあいだで~』
【https://www.alphapolis.co.jp/novel/297545791/166917524】
幼馴染の彼女と妹が寝取られて、死刑になる話
島風
ファンタジー
幼馴染が俺を裏切った。そして、妹も......固い絆で結ばれていた筈の俺はほんの僅かの間に邪魔な存在になったらしい。だから、奴隷として売られた。幸い、命があったが、彼女達と俺では身分が違うらしい。
俺は二人を忘れて生きる事にした。そして細々と新しい生活を始める。だが、二人を寝とった勇者エリアスと裏切り者の幼馴染と妹は俺の前に再び現れた。
婚約破棄の後始末 ~息子よ、貴様何をしてくれってんだ!
タヌキ汁
ファンタジー
国一番の権勢を誇る公爵家の令嬢と政略結婚が決められていた王子。だが政略結婚を嫌がり、自分の好き相手と結婚する為に取り巻き達と共に、公爵令嬢に冤罪をかけ婚約破棄をしてしまう、それが国を揺るがすことになるとも思わずに。
これは馬鹿なことをやらかした息子を持つ父親達の嘆きの物語である。
蘇生魔法を授かった僕は戦闘不能の前衛(♀)を何度も復活させる
フルーツパフェ
大衆娯楽
転移した異世界で唯一、蘇生魔法を授かった僕。
一緒にパーティーを組めば絶対に死ぬ(死んだままになる)ことがない。
そんな口コミがいつの間にか広まって、同じく異世界転移した同業者(多くは女子)から引っ張りだこに!
寛容な僕は彼女達の申し出に快諾するが条件が一つだけ。
――実は僕、他の戦闘スキルは皆無なんです
そういうわけでパーティーメンバーが前衛に立って死ぬ気で僕を守ることになる。
大丈夫、一度死んでも蘇生魔法で復活させてあげるから。
相互利益はあるはずなのに、どこか鬼畜な匂いがするファンタジー、ここに開幕。
捨てられた侯爵夫人の二度目の人生は皇帝の末の娘でした。
クロユキ
恋愛
「俺と離婚して欲しい、君の妹が俺の子を身籠った」
パルリス侯爵家に嫁いだソフィア・ルモア伯爵令嬢は結婚生活一年目でソフィアの夫、アレック・パルリス侯爵に離婚を告げられた。結婚をして一度も寝床を共にした事がないソフィアは白いまま離婚を言われた。
夫の良き妻として尽くして来たと思っていたソフィアは悲しみのあまり自害をする事になる……
誤字、脱字があります。不定期ですがよろしくお願いします。
【完結】『飯炊き女』と呼ばれている騎士団の寮母ですが、実は最高位の聖女です
葉桜鹿乃
恋愛
ルーシーが『飯炊き女』と、呼ばれてそろそろ3年が経とうとしている。
王宮内に兵舎がある王立騎士団【鷹の爪】の寮母を担っているルーシー。
孤児院の出で、働き口を探してここに配置された事になっているが、実はこの国の最も高貴な存在とされる『金剛の聖女』である。
王宮という国で一番安全な場所で、更には周囲に常に複数人の騎士が控えている場所に、本人と王族、宰相が話し合って所属することになったものの、存在を秘する為に扱いは『飯炊き女』である。
働くのは苦では無いし、顔を隠すための不細工な丸眼鏡にソバカスと眉を太くする化粧、粗末な服。これを襲いに来るような輩は男所帯の騎士団にも居ないし、聖女の力で存在感を常に薄めるようにしている。
何故このような擬態をしているかというと、隣国から聖女を狙って何者かが間者として侵入していると言われているためだ。
隣国は既に瘴気で汚れた土地が多くなり、作物もまともに育たないと聞いて、ルーシーはしばらく隣国に行ってもいいと思っているのだが、長く冷戦状態にある隣国に行かせるのは命が危ないのでは、と躊躇いを見せる国王たちをルーシーは説得する教養もなく……。
そんな折、ある日の月夜に、明日の雨を予見して変装をせずに水汲みをしている時に「見つけた」と言われて振り向いたそこにいたのは、騎士団の中でもルーシーに優しい一人の騎士だった。
※感想の取り扱いは近況ボードを参照してください。
※小説家になろう様でも掲載予定です。
【完結】父が再婚。義母には連れ子がいて一つ下の妹になるそうですが……ちょうだい癖のある義妹に寮生活は無理なのでは?
つくも茄子
ファンタジー
父が再婚をしました。お相手は男爵夫人。
平民の我が家でいいのですか?
疑問に思うものの、よくよく聞けば、相手も再婚で、娘が一人いるとのこと。
義妹はそれは美しい少女でした。義母に似たのでしょう。父も実娘をそっちのけで義妹にメロメロです。ですが、この新しい義妹には悪癖があるようで、人の物を欲しがるのです。「お義姉様、ちょうだい!」が口癖。あまりに煩いので快く渡しています。何故かって?もうすぐ、学園での寮生活に入るからです。少しの間だけ我慢すれば済むこと。
学園では煩い家族がいない分、のびのびと過ごせていたのですが、義妹が入学してきました。
必ずしも入学しなければならない、というわけではありません。
勉強嫌いの義妹。
この学園は成績順だということを知らないのでは?思った通り、最下位クラスにいってしまった義妹。
両親に駄々をこねているようです。
私のところにも手紙を送ってくるのですから、相当です。
しかも、寮やクラスで揉め事を起こしては顰蹙を買っています。入学早々に学園中の女子を敵にまわしたのです!やりたい放題の義妹に、とうとう、ある処置を施され・・・。
なろう、カクヨム、にも公開中。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる