73 / 131
第二章
第40話 二人の夜
しおりを挟む
会議も終わり、各々思い思いに食堂を後にした。
今後の予定としては、ジャドニフ子爵領の南端まではフィアローディの聖女軍と共に進軍し、完全に子爵領内の魔物を殲滅した後に、聖女のパーティーだけでリングブリムに向かう、という流れに決まった。出立は明後日だ。
なんとなく屋敷の中をうろついていた俺は、ロビーで一人ソファに座っていたジェイク・フィアローディ侯爵を見かけた。
「侯爵閣下、改めて陞爵おめでとうございます」
会議内では聞いていたが、流してしまっていたので、俺は改めて祝辞を述べた。
「おお、ルレーフェ殿か、ありがとう。……とはいっても、私の陞爵の話は、アイシャが、私の娘が聖女だったから頂けたようなものだ。私の力ではないよ」
「いえ、そのアイシャをあんなに立派に育て上げたと言うのも、十分すぎる功績だと私は思います。きっと立派な教育をされたのでしょう」
遠い目をして自身の陞爵を謙遜する侯爵の目が、なんだか寂しそうに見えたからだろうか。俺は、彼の功績を肯定しつつ、向かいに腰掛けた。
「育て上げた……か」
侯爵は俺の言葉に何故か自嘲気味に笑った。
「あの子は、昔は人見知りでね。いつも兄達や姉のリーシャの陰に隠れているような子供だった。一人で人前で話すことはおろか、一人で屋敷内を歩くことすらままならないほどだった。まあ、私や息子たち、姉のリーシャも、そんなアイシャを溺愛していたがね」
侯爵の昔話を、俺はただ黙って聞いていた。
そういやパーティーの中心であるアイシャの過去の事を、俺は何も知らなかった。誰よりも彼女の事を知る侯爵の話を聞く機会は滅多にない。この話は聞いておいて損はないと、俺はそう思った。
それにしてもあのアイシャが、幼少期はそんな感じだったとは。
「あの子が変わったのは聖女の力に目覚めてからだ」
「……変わった?」
侯爵の発した不穏な単語に、俺は思わず聞き返した。
まあ、単語自体は不穏だったが、侯爵の表情や声色から、変わったことを決して悪くは捉えてはいない様ではあったが。
「ああ、聖女の力を目覚めさせたその日に、あの子は魔鬼バルガレウスと堂々と対峙し、恐怖に怯えることなく交渉を持ちかけた。そして交渉が決裂した後に、目にもとまらぬ早さで、かの魔物を葬り去った」
「……なんですって?」
アイシャが力に目覚めたのは、8歳くらいだと聞いている。
人見知りで屋敷の使用人ともまともに話せなったような女の子が、いきなり荒くれ者の巨大な鬼と対峙して、そんなことが出来るものなのだろうか。
「やはり、聖女様の過去の記憶……というものの影響なのでしょうか?」
アイシャからは、断片的ではあるが聖女の過去の記憶が、魔法の行使のやり方と共に流れ込んできている、という話を、過去に既に聞いていた。
根本の魂……と呼ぶのが正しいのかは分からないが、ひとまず魂、という事にしておく。そしてそれが同じであれば、記憶を引き継ぐことが出来る。それは既に俺が実証済みだ。
という事は、過去の代々の聖女の魂は、アイシャに受け継がれているのだろうか?
いやそもそも、一人の人間に複数の魂が宿ることは可能なのか?
「断片的な記憶」という事であれば、過去の聖女の魂の一部がアイシャの魂に入り込んだという事なのだろうか? 「魂の一部」なんて存在の仕方が可能なのだろうか?
これは、ベル様に次回会った時に、聞いてみなくてはならないな。
まあ、その時、俺のルールブレイクが成功していたならば、正直どうでも良い話になっているかもしれないが。
「侯爵閣下は、自分ではなく、過去の聖女様の魂が、アイシャを立派に育てたのだ、と、そう仰りたいのですね」
「う、うむ、まあ、平たく言えばそうだな」
この手の悩みは地球でも多かった。
「俺が勝ったのは、あいつが失敗したからで実力じゃない」とか、
「受かったのは、ヤマが当たっただけだ」とか、
「前日に、ヒントを得られたあの映画をたまたま見ていたからオーディションに受かったので、実力じゃない」とか、
「運が良かった」、「たまたまお金持ちの家に産まれた」、「たまたまあのアイドルに似てた」、言い出したらきりがないし、そんなのは意味の無いことである。
途中経過に何があったにせよ、結果は一つ。
そしてその結果に関わる全ての因果を特定することなど不可能なのだから。
「侯爵閣下、栓無きことで悩むのはやめましょう。たった一つ確実なのは、アイシャがあなたの娘として産まれ、そのもとで聖女として立派に育った。それだけです。もしもそれにまつわる経過過程などというどうでもよい事で悩み、侯爵への陞爵という事が分不相応だとお感じになるのならば……」
「ならば?」
俺は聞き返す侯爵に、人差し指をたてて微笑んだ。
「侯爵閣下の理想とする侯爵位の人間に、これからなれば良いだけの事です」
地球の俳優さんだって声優さんだって、実力で選ばれることなんてほとんどない。
まずは顔や声である。
これはルッキズムの話をしているわけでは無い。
そのキャラクターに合う顔や声でなければ、どんな実力であろうと選択の余地すら与えられないのが普通だ。
ただ、世の中に数多存在する、ラノベや原作コミックには、美少女、美少年が圧倒的に多すぎる。それだけの事なのである。
であれば、まずは先天的に変えられないもの。それを持っている人を選ぶ。実力なんて後からいくらでもつけられるのだから。
世界はそういう風に出来ている。
職業選択の自由。確かに目指すのは全ての人の自由だろう。
しかし、本当の意味でそれがあるのは、美しく生まれた者だけだという事を俺は地球の前世で嫌というほど知っていた。
だから、俺は作家を目指したのだ。
もちろん推理小説が好きだったのもあるけど、後押ししたのは、顔を晒さなくても良い職業だったから、というのも決して小さくない。
(あれ? 今何か、ずっと引っかかっていた、大切なことを思いつきそうだったんだけど……)
俺は、その繋がりかけた記憶の導線を繋ぐことは出来なかった。
(まあ、地球でのルッキズムについての話がこの世界に関係するわけないか)
俺はそう思い、今はこのことについて考えるのを止めた。
俺の言葉に妙に納得したジェイク侯爵は、スッキリした表情で「ありがとう」と俺に礼を言うと、自室に帰っていった。
うんうん、これでフィアローディ領は将来安泰に違いない。
(俺も、戻るか)
自室に戻った俺は、ベッドに横たわり、頭を整理させつつ、今後について考えを巡らせていた。
この時間軸に産まれ落ちて早15年。この世界で言えば、もう30年以上になる。
なんとかここまでは順調に来たと思う。
「魔法使い」と偽り、聖女のパーティーに参加できた。役立たずになる懸念もあったが、思った以上に俺の「この世界の理の外」という能力は、圧倒的な効果を発揮してくれた。
魔王フェリエラへのファイナルアタックという俺の最終目的の前に、障害になりそうなのは、残すところただ一人となった幹部魔物「魔人ドーディア」だけである。
コイツの侵略パターンは、人間に化け、前線基地に入り込み、領主や太守を殺害。門を開き、魔物をなだれ込ませる、と言った感じだ。
実際、南のジャドニフ子爵領はドーディアによって、あっさりと壊滅させられた地域の一つである。
そして今、魔人ドーディアが標的にする可能性がある前線の領地はそう多くない。
ここランドラルド伯爵領か、西のガルダ準男爵領、そしてリングブリム子爵領と、後は大陸中央部の二、三の領地くらいである。
シャルヘィスとゲージャの襲撃のタイミングから言っても、幹部魔物の休眠から覚める周期は意外に近いのかもしれない。であればそろそろドーティアもどこかに現れる可能性がある。
まあ、全ては推測の域を出ないが。
コンコン。
突然叩かれたそのノックの音に、俺が現実に引き戻された。
誰だろう、と一瞬思ったが、まあ、一人しかいないか。
「アイシャか? どうぞ」
俺の言葉の後に、若干控えめに扉が開く。
そこには、俺の予想通りに少し恥ずかしそうな表情をした聖女様が立っていた。
寝巻き用の薄緑色のワンピースを身に付けたその白い肌の金髪の少女は、まるでラノベなんかに出てくるような、エルフの姫君のようであった。
そういや、この世界にはエルフっていないよな。
折角異世界に来たんだから、見てみたかった気もする。
「どうして私だってわかったの?」
入り際に小さく「お邪魔します」と呟いて、部屋のソファに腰掛けたアイシャは、俺に尋ねた。
「足音は一つだったし、今ここに俺を単身で訪ねてくる人間なんてアイシャしかいないだろ」
「ふふふ、私は数少ないルルのお友達、ってわけね」
「数少ない、は余計だ。まぁ、当たってるけどさ」
俺の言葉にアイシャはなんだか嬉しそうに微笑むと、ソファの上で足を抱えるように丸まった。そして自身の膝の上に頬を乗せると、サラサラの前髪が重力にしたがって流れ落ちた。
オレンジ色の蓄光灯石に照らされ、ほんのりと健康的に光る彼女の美しさはもはや芸術だった。
ふっ……なるほどな、そういう事か。
地球での学生の時分、洋モノのAVにハマる奴の気持ちが俺には一切分からなかったが、今、ほんの少しだけ、その良さの片鱗を垣間見た。そんな気がしていた。それは「絶対に日本人!」と言って聞かなかった俺の、嗜好的パラダイムシフトと言っても過言では無かった。
は?
いやいや、無理だって。
ゲスな思考を無理やり脳内に流し込まないと、理性を保てないかもしれない。
硬派な文系男子を自称する俺は、雰囲気に流されるようなことは絶対にしないのだ。
「何か用か?」
俺はベッドから起き上がると、そのままそこに腰掛けた。
「お礼を……言いに来たの」
アイシャはアンニュイな姿勢と表情のままでそう呟いた。
それが人に礼を述べる態度か!? とか言うとジョークでも怒られそうだったので止めておいた。
「あんな森の中で、ずっと一人で、ずっと、ずっと、何百体も、魔物を倒し続けてくれたんだよね。ありがとう」
大したことではない。それにそれは俺の目的にも直結する行動である。
「私は、聖女なのに、ルルが一人で戦っているのも知らずに、砦でのうのうと休んでいた。それが許せなくって、申し訳なくって」
アイシャはアンニュイな姿勢と表情のままそう呟いた。
なるほどな、罪悪感に苛まれたって事か。
にしても、どいつもこいつも女々しい悩みを持ちやがって。フィアローディ家の特色なのか?
この後セリウス殿に、「私は聖女軍の隊長として相応しいのだろうか?」とか悩みを打ち明けられたら、「知るか!」と返してしまいそうである。
まあともあれ、アイシャは結構フランクに抱き着いて来るし、俺に好意を抱いている可能性も無くは無いと思っていたが、今のお礼が罪悪感によるものであるならば、ひとまずおかしな展開にはならなそうだ。
「気にすることじゃない。俺の魔法は、俺が一人でいてこそ真価を発揮する。それに、俺一人でいるの、嫌いじゃないしな」
「うん、ルルならそう言うんだろうな、って思ってた」
アイシャはアンニュイな姿勢と表情のままでそう呟いた。
「ねえ、ルルはなんでそこまで戦えるの? なんの為に戦っているの?」
アイシャに聞かれて俺は答えに窮した。
さすがに正直に言う訳にはいかない。
俺が戦っているのは、この世界のルールをブレイクするためだ。
しかし、始めは脱出ゲーム感覚で、女神に言われるがままにトライしたこのミッションも、今はその意味合いを大きく変えていた。
最終目的は、ミューとの時間をやり直すため。あの子のあんな運命を納得して受け入れることなど出来ない。ルールをブレイクすると言うのはもはやその手段の一つでしかない。
「魔王を倒すため……かな」
俺はひとまずそう答えた。最終目的は言えないが、まあ、前段階的にはこれも間違いではない。
「私の為……じゃあないんだ」
アイシャはアンニュイな姿勢と表情のままでそう呟いた。
ってかさっきからアイシャがアンニュイすぎて、もう俺の中でのアンニュイがゲシュタルト崩壊を起こしている。
「いや、そんなことないぞ? 少なくとも、シャルヘィスと二千体の魔物を狩ったのは、アイシャの為だったと思う。ここでこいつらを逃がしたらアイシャが危ない。その一心だった」
「ほんと!?」
「ああ。」
アイシャはアンニュイな姿勢と表情を初めて崩して嬉しそうに言った。
「ねえ、変なこと聞いて良い?」
「変な事なら駄目だ」
「ルルは、結婚とか考えてないの?」
俺は即座ノーと返したが、アイシャは動じることなく、俺の返答を無視して質問を投げかけて来た。
ちっ、慣れてきてやがる。
「なんでそんなことが気になるんだ?」
「だって、たまに忘れそうになるけど、ルルって、言っても公爵家の三男でしょ? 結婚の義務はあるだろうし、きっと平和になったら引く手あまたよ。だから、そういう先の、未来の幸せの事とかは考えてないのかなぁ、って」
未来の幸せの事。
その言葉を聞いた瞬間に、俺の脳裏には二人の少女の顔がよぎった。
一人は既にこの世界にいない人。
一人はかけがえのない大親友たちの愛の結晶。
しかし、そんな事は今の俺には考える事は出来なかった。
「無いことは無いさ。でも、未来の幸せとかそういうのって、今を必死に戦ったその先にしかない。最悪、魔王との戦いで死んでしまう事だってあり得るんだ。でも、戦って、戦って、戦い抜いた先にきっと、『もう幸せになっても良いんだ』、『今なら幸せに手を伸ばしても良いんだ』って自分自身に言ってあげられる時が必ず来ると信じてる。だから、俺はその時までは、そういうのは考えないようにしている、かな」
俺が内心の吐露をするのが珍しかったのだろう。アイシャ瞬き一つすること無く、俺の言葉を真剣に聞いていた。そして、何かを納得したかのように苦笑すると、ひとつ小さく頷いて、
「そっか」
と呟いた。
「その、アイシャこそ何のために戦ってるんだ?」
自分の事を語ってしまったむず痒さからか、俺は話の矛先を変えようとしたのだろうが、思った以上に下らない質問をしてしまった。
アイシャの事だ。
世界平和のため、とか、みんなの幸せのため、とか、聖女としての義務、とか、そういう答えが返ってくるに決まっていた。
しかし、アイシャは意外にも、その回答に少し悩んだ。
なんだろう。この完璧聖女のアイシャが、俺が前述したようなこと以外の何かがあるのだろうか?
そしてアイシャは、ふふっと息を口から漏らし、可愛らしく微笑むと、人差し指を口にあてて言った。
「ないしょ」
妙に気になった。
このアイシャが何か特定の事の為に戦っている。それは些細なことに聞こえるかもしれないが、俺の想定の範囲外の答えであった。
しかしまあ、いずれ分かることだろう。俺も大いなる秘密を隠している訳で、そういう点ではおあいこだしな。
こうして、他愛のない話をしながら、無事に再会した俺たち二人の夜は更けていった。
……この日の。
フィアローディ侯爵、そしてアイシャとの会話。
そこに、きわめて重要な意味が含まれていたなどという事には、この時の俺は気づくことは無かった。
――明後日の朝。
準備を整えた俺たち一行は、南端の平原を目指して出立した。
機動力の賜物か、それとも先日の俺の戦果の影響か、点在する魔物をちょいちょい狩りながらではあったが、一週間後にはあっさりと到達した。
「もうジャドニフ子爵領の魔物は殲滅したと言っていいかもしれませんね」
「そうね」
背中からのキュオの言葉に、アイシャは同意した。
仮に少しくらい残っていても、フィアローディ聖女軍が処理してくれるだろう。
聖女と魔法使いのパーティーとしては、先を目指すだけである。
「……では、行ってまいります、お父様、お兄様」
「ああ……頑張って来なさい」
「フィアローディで、お前の帰りを待っているぞ、アイシャ」
アイシャは、二人に別れを告げると馬の踵を返した。それに続くように、口々にお礼と別れの言葉を述べた俺たちは、進路を東に向けた。
「さあ行きましょう! みんな!」
「「はい!」」
「この先も、きっとルルが沢山倒してきてくれたはずだから、きっと大丈夫よ!」
「いや、この辺はそんなに倒してないぞ!? まあ、スヴァーグ先生がいれば、大丈夫か」
「ルレーフェ様、いい加減、先生と言うのは止めてもらえます?」
そして、和気あいあいと走り出す俺たちを、ジェイク・フィアローディ侯爵とセリウス・フィアローディは、その姿が見えなくなるまでずっと眺めていた。
(第41話 『魔人作戦』 へつづく)
今後の予定としては、ジャドニフ子爵領の南端まではフィアローディの聖女軍と共に進軍し、完全に子爵領内の魔物を殲滅した後に、聖女のパーティーだけでリングブリムに向かう、という流れに決まった。出立は明後日だ。
なんとなく屋敷の中をうろついていた俺は、ロビーで一人ソファに座っていたジェイク・フィアローディ侯爵を見かけた。
「侯爵閣下、改めて陞爵おめでとうございます」
会議内では聞いていたが、流してしまっていたので、俺は改めて祝辞を述べた。
「おお、ルレーフェ殿か、ありがとう。……とはいっても、私の陞爵の話は、アイシャが、私の娘が聖女だったから頂けたようなものだ。私の力ではないよ」
「いえ、そのアイシャをあんなに立派に育て上げたと言うのも、十分すぎる功績だと私は思います。きっと立派な教育をされたのでしょう」
遠い目をして自身の陞爵を謙遜する侯爵の目が、なんだか寂しそうに見えたからだろうか。俺は、彼の功績を肯定しつつ、向かいに腰掛けた。
「育て上げた……か」
侯爵は俺の言葉に何故か自嘲気味に笑った。
「あの子は、昔は人見知りでね。いつも兄達や姉のリーシャの陰に隠れているような子供だった。一人で人前で話すことはおろか、一人で屋敷内を歩くことすらままならないほどだった。まあ、私や息子たち、姉のリーシャも、そんなアイシャを溺愛していたがね」
侯爵の昔話を、俺はただ黙って聞いていた。
そういやパーティーの中心であるアイシャの過去の事を、俺は何も知らなかった。誰よりも彼女の事を知る侯爵の話を聞く機会は滅多にない。この話は聞いておいて損はないと、俺はそう思った。
それにしてもあのアイシャが、幼少期はそんな感じだったとは。
「あの子が変わったのは聖女の力に目覚めてからだ」
「……変わった?」
侯爵の発した不穏な単語に、俺は思わず聞き返した。
まあ、単語自体は不穏だったが、侯爵の表情や声色から、変わったことを決して悪くは捉えてはいない様ではあったが。
「ああ、聖女の力を目覚めさせたその日に、あの子は魔鬼バルガレウスと堂々と対峙し、恐怖に怯えることなく交渉を持ちかけた。そして交渉が決裂した後に、目にもとまらぬ早さで、かの魔物を葬り去った」
「……なんですって?」
アイシャが力に目覚めたのは、8歳くらいだと聞いている。
人見知りで屋敷の使用人ともまともに話せなったような女の子が、いきなり荒くれ者の巨大な鬼と対峙して、そんなことが出来るものなのだろうか。
「やはり、聖女様の過去の記憶……というものの影響なのでしょうか?」
アイシャからは、断片的ではあるが聖女の過去の記憶が、魔法の行使のやり方と共に流れ込んできている、という話を、過去に既に聞いていた。
根本の魂……と呼ぶのが正しいのかは分からないが、ひとまず魂、という事にしておく。そしてそれが同じであれば、記憶を引き継ぐことが出来る。それは既に俺が実証済みだ。
という事は、過去の代々の聖女の魂は、アイシャに受け継がれているのだろうか?
いやそもそも、一人の人間に複数の魂が宿ることは可能なのか?
「断片的な記憶」という事であれば、過去の聖女の魂の一部がアイシャの魂に入り込んだという事なのだろうか? 「魂の一部」なんて存在の仕方が可能なのだろうか?
これは、ベル様に次回会った時に、聞いてみなくてはならないな。
まあ、その時、俺のルールブレイクが成功していたならば、正直どうでも良い話になっているかもしれないが。
「侯爵閣下は、自分ではなく、過去の聖女様の魂が、アイシャを立派に育てたのだ、と、そう仰りたいのですね」
「う、うむ、まあ、平たく言えばそうだな」
この手の悩みは地球でも多かった。
「俺が勝ったのは、あいつが失敗したからで実力じゃない」とか、
「受かったのは、ヤマが当たっただけだ」とか、
「前日に、ヒントを得られたあの映画をたまたま見ていたからオーディションに受かったので、実力じゃない」とか、
「運が良かった」、「たまたまお金持ちの家に産まれた」、「たまたまあのアイドルに似てた」、言い出したらきりがないし、そんなのは意味の無いことである。
途中経過に何があったにせよ、結果は一つ。
そしてその結果に関わる全ての因果を特定することなど不可能なのだから。
「侯爵閣下、栓無きことで悩むのはやめましょう。たった一つ確実なのは、アイシャがあなたの娘として産まれ、そのもとで聖女として立派に育った。それだけです。もしもそれにまつわる経過過程などというどうでもよい事で悩み、侯爵への陞爵という事が分不相応だとお感じになるのならば……」
「ならば?」
俺は聞き返す侯爵に、人差し指をたてて微笑んだ。
「侯爵閣下の理想とする侯爵位の人間に、これからなれば良いだけの事です」
地球の俳優さんだって声優さんだって、実力で選ばれることなんてほとんどない。
まずは顔や声である。
これはルッキズムの話をしているわけでは無い。
そのキャラクターに合う顔や声でなければ、どんな実力であろうと選択の余地すら与えられないのが普通だ。
ただ、世の中に数多存在する、ラノベや原作コミックには、美少女、美少年が圧倒的に多すぎる。それだけの事なのである。
であれば、まずは先天的に変えられないもの。それを持っている人を選ぶ。実力なんて後からいくらでもつけられるのだから。
世界はそういう風に出来ている。
職業選択の自由。確かに目指すのは全ての人の自由だろう。
しかし、本当の意味でそれがあるのは、美しく生まれた者だけだという事を俺は地球の前世で嫌というほど知っていた。
だから、俺は作家を目指したのだ。
もちろん推理小説が好きだったのもあるけど、後押ししたのは、顔を晒さなくても良い職業だったから、というのも決して小さくない。
(あれ? 今何か、ずっと引っかかっていた、大切なことを思いつきそうだったんだけど……)
俺は、その繋がりかけた記憶の導線を繋ぐことは出来なかった。
(まあ、地球でのルッキズムについての話がこの世界に関係するわけないか)
俺はそう思い、今はこのことについて考えるのを止めた。
俺の言葉に妙に納得したジェイク侯爵は、スッキリした表情で「ありがとう」と俺に礼を言うと、自室に帰っていった。
うんうん、これでフィアローディ領は将来安泰に違いない。
(俺も、戻るか)
自室に戻った俺は、ベッドに横たわり、頭を整理させつつ、今後について考えを巡らせていた。
この時間軸に産まれ落ちて早15年。この世界で言えば、もう30年以上になる。
なんとかここまでは順調に来たと思う。
「魔法使い」と偽り、聖女のパーティーに参加できた。役立たずになる懸念もあったが、思った以上に俺の「この世界の理の外」という能力は、圧倒的な効果を発揮してくれた。
魔王フェリエラへのファイナルアタックという俺の最終目的の前に、障害になりそうなのは、残すところただ一人となった幹部魔物「魔人ドーディア」だけである。
コイツの侵略パターンは、人間に化け、前線基地に入り込み、領主や太守を殺害。門を開き、魔物をなだれ込ませる、と言った感じだ。
実際、南のジャドニフ子爵領はドーディアによって、あっさりと壊滅させられた地域の一つである。
そして今、魔人ドーディアが標的にする可能性がある前線の領地はそう多くない。
ここランドラルド伯爵領か、西のガルダ準男爵領、そしてリングブリム子爵領と、後は大陸中央部の二、三の領地くらいである。
シャルヘィスとゲージャの襲撃のタイミングから言っても、幹部魔物の休眠から覚める周期は意外に近いのかもしれない。であればそろそろドーティアもどこかに現れる可能性がある。
まあ、全ては推測の域を出ないが。
コンコン。
突然叩かれたそのノックの音に、俺が現実に引き戻された。
誰だろう、と一瞬思ったが、まあ、一人しかいないか。
「アイシャか? どうぞ」
俺の言葉の後に、若干控えめに扉が開く。
そこには、俺の予想通りに少し恥ずかしそうな表情をした聖女様が立っていた。
寝巻き用の薄緑色のワンピースを身に付けたその白い肌の金髪の少女は、まるでラノベなんかに出てくるような、エルフの姫君のようであった。
そういや、この世界にはエルフっていないよな。
折角異世界に来たんだから、見てみたかった気もする。
「どうして私だってわかったの?」
入り際に小さく「お邪魔します」と呟いて、部屋のソファに腰掛けたアイシャは、俺に尋ねた。
「足音は一つだったし、今ここに俺を単身で訪ねてくる人間なんてアイシャしかいないだろ」
「ふふふ、私は数少ないルルのお友達、ってわけね」
「数少ない、は余計だ。まぁ、当たってるけどさ」
俺の言葉にアイシャはなんだか嬉しそうに微笑むと、ソファの上で足を抱えるように丸まった。そして自身の膝の上に頬を乗せると、サラサラの前髪が重力にしたがって流れ落ちた。
オレンジ色の蓄光灯石に照らされ、ほんのりと健康的に光る彼女の美しさはもはや芸術だった。
ふっ……なるほどな、そういう事か。
地球での学生の時分、洋モノのAVにハマる奴の気持ちが俺には一切分からなかったが、今、ほんの少しだけ、その良さの片鱗を垣間見た。そんな気がしていた。それは「絶対に日本人!」と言って聞かなかった俺の、嗜好的パラダイムシフトと言っても過言では無かった。
は?
いやいや、無理だって。
ゲスな思考を無理やり脳内に流し込まないと、理性を保てないかもしれない。
硬派な文系男子を自称する俺は、雰囲気に流されるようなことは絶対にしないのだ。
「何か用か?」
俺はベッドから起き上がると、そのままそこに腰掛けた。
「お礼を……言いに来たの」
アイシャはアンニュイな姿勢と表情のままでそう呟いた。
それが人に礼を述べる態度か!? とか言うとジョークでも怒られそうだったので止めておいた。
「あんな森の中で、ずっと一人で、ずっと、ずっと、何百体も、魔物を倒し続けてくれたんだよね。ありがとう」
大したことではない。それにそれは俺の目的にも直結する行動である。
「私は、聖女なのに、ルルが一人で戦っているのも知らずに、砦でのうのうと休んでいた。それが許せなくって、申し訳なくって」
アイシャはアンニュイな姿勢と表情のままそう呟いた。
なるほどな、罪悪感に苛まれたって事か。
にしても、どいつもこいつも女々しい悩みを持ちやがって。フィアローディ家の特色なのか?
この後セリウス殿に、「私は聖女軍の隊長として相応しいのだろうか?」とか悩みを打ち明けられたら、「知るか!」と返してしまいそうである。
まあともあれ、アイシャは結構フランクに抱き着いて来るし、俺に好意を抱いている可能性も無くは無いと思っていたが、今のお礼が罪悪感によるものであるならば、ひとまずおかしな展開にはならなそうだ。
「気にすることじゃない。俺の魔法は、俺が一人でいてこそ真価を発揮する。それに、俺一人でいるの、嫌いじゃないしな」
「うん、ルルならそう言うんだろうな、って思ってた」
アイシャはアンニュイな姿勢と表情のままでそう呟いた。
「ねえ、ルルはなんでそこまで戦えるの? なんの為に戦っているの?」
アイシャに聞かれて俺は答えに窮した。
さすがに正直に言う訳にはいかない。
俺が戦っているのは、この世界のルールをブレイクするためだ。
しかし、始めは脱出ゲーム感覚で、女神に言われるがままにトライしたこのミッションも、今はその意味合いを大きく変えていた。
最終目的は、ミューとの時間をやり直すため。あの子のあんな運命を納得して受け入れることなど出来ない。ルールをブレイクすると言うのはもはやその手段の一つでしかない。
「魔王を倒すため……かな」
俺はひとまずそう答えた。最終目的は言えないが、まあ、前段階的にはこれも間違いではない。
「私の為……じゃあないんだ」
アイシャはアンニュイな姿勢と表情のままでそう呟いた。
ってかさっきからアイシャがアンニュイすぎて、もう俺の中でのアンニュイがゲシュタルト崩壊を起こしている。
「いや、そんなことないぞ? 少なくとも、シャルヘィスと二千体の魔物を狩ったのは、アイシャの為だったと思う。ここでこいつらを逃がしたらアイシャが危ない。その一心だった」
「ほんと!?」
「ああ。」
アイシャはアンニュイな姿勢と表情を初めて崩して嬉しそうに言った。
「ねえ、変なこと聞いて良い?」
「変な事なら駄目だ」
「ルルは、結婚とか考えてないの?」
俺は即座ノーと返したが、アイシャは動じることなく、俺の返答を無視して質問を投げかけて来た。
ちっ、慣れてきてやがる。
「なんでそんなことが気になるんだ?」
「だって、たまに忘れそうになるけど、ルルって、言っても公爵家の三男でしょ? 結婚の義務はあるだろうし、きっと平和になったら引く手あまたよ。だから、そういう先の、未来の幸せの事とかは考えてないのかなぁ、って」
未来の幸せの事。
その言葉を聞いた瞬間に、俺の脳裏には二人の少女の顔がよぎった。
一人は既にこの世界にいない人。
一人はかけがえのない大親友たちの愛の結晶。
しかし、そんな事は今の俺には考える事は出来なかった。
「無いことは無いさ。でも、未来の幸せとかそういうのって、今を必死に戦ったその先にしかない。最悪、魔王との戦いで死んでしまう事だってあり得るんだ。でも、戦って、戦って、戦い抜いた先にきっと、『もう幸せになっても良いんだ』、『今なら幸せに手を伸ばしても良いんだ』って自分自身に言ってあげられる時が必ず来ると信じてる。だから、俺はその時までは、そういうのは考えないようにしている、かな」
俺が内心の吐露をするのが珍しかったのだろう。アイシャ瞬き一つすること無く、俺の言葉を真剣に聞いていた。そして、何かを納得したかのように苦笑すると、ひとつ小さく頷いて、
「そっか」
と呟いた。
「その、アイシャこそ何のために戦ってるんだ?」
自分の事を語ってしまったむず痒さからか、俺は話の矛先を変えようとしたのだろうが、思った以上に下らない質問をしてしまった。
アイシャの事だ。
世界平和のため、とか、みんなの幸せのため、とか、聖女としての義務、とか、そういう答えが返ってくるに決まっていた。
しかし、アイシャは意外にも、その回答に少し悩んだ。
なんだろう。この完璧聖女のアイシャが、俺が前述したようなこと以外の何かがあるのだろうか?
そしてアイシャは、ふふっと息を口から漏らし、可愛らしく微笑むと、人差し指を口にあてて言った。
「ないしょ」
妙に気になった。
このアイシャが何か特定の事の為に戦っている。それは些細なことに聞こえるかもしれないが、俺の想定の範囲外の答えであった。
しかしまあ、いずれ分かることだろう。俺も大いなる秘密を隠している訳で、そういう点ではおあいこだしな。
こうして、他愛のない話をしながら、無事に再会した俺たち二人の夜は更けていった。
……この日の。
フィアローディ侯爵、そしてアイシャとの会話。
そこに、きわめて重要な意味が含まれていたなどという事には、この時の俺は気づくことは無かった。
――明後日の朝。
準備を整えた俺たち一行は、南端の平原を目指して出立した。
機動力の賜物か、それとも先日の俺の戦果の影響か、点在する魔物をちょいちょい狩りながらではあったが、一週間後にはあっさりと到達した。
「もうジャドニフ子爵領の魔物は殲滅したと言っていいかもしれませんね」
「そうね」
背中からのキュオの言葉に、アイシャは同意した。
仮に少しくらい残っていても、フィアローディ聖女軍が処理してくれるだろう。
聖女と魔法使いのパーティーとしては、先を目指すだけである。
「……では、行ってまいります、お父様、お兄様」
「ああ……頑張って来なさい」
「フィアローディで、お前の帰りを待っているぞ、アイシャ」
アイシャは、二人に別れを告げると馬の踵を返した。それに続くように、口々にお礼と別れの言葉を述べた俺たちは、進路を東に向けた。
「さあ行きましょう! みんな!」
「「はい!」」
「この先も、きっとルルが沢山倒してきてくれたはずだから、きっと大丈夫よ!」
「いや、この辺はそんなに倒してないぞ!? まあ、スヴァーグ先生がいれば、大丈夫か」
「ルレーフェ様、いい加減、先生と言うのは止めてもらえます?」
そして、和気あいあいと走り出す俺たちを、ジェイク・フィアローディ侯爵とセリウス・フィアローディは、その姿が見えなくなるまでずっと眺めていた。
(第41話 『魔人作戦』 へつづく)
12
お気に入りに追加
43
あなたにおすすめの小説
辺境伯家ののんびり発明家 ~異世界でマイペースに魔道具開発を楽しむ日々~
Lunaire
ファンタジー
壮年まで生きた前世の記憶を持ちながら、気がつくと辺境伯家の三男坊として5歳の姿で異世界に転生していたエルヴィン。彼はもともと物作りが大好きな性格で、前世の知識とこの世界の魔道具技術を組み合わせて、次々とユニークな発明を生み出していく。
辺境の地で、家族や使用人たちに役立つ便利な道具や、妹のための可愛いおもちゃ、さらには人々の生活を豊かにする新しい魔道具を作り上げていくエルヴィン。やがてその才能は周囲の人々にも認められ、彼は王都や商会での取引を通じて新しい人々と出会い、仲間とともに成長していく。
しかし、彼の心にはただの「発明家」以上の夢があった。この世界で、誰も見たことがないような道具を作り、貴族としての責任を果たしながら、人々に笑顔と便利さを届けたい——そんな野望が、彼を新たな冒険へと誘う。
他作品の詳細はこちら:
『転生特典:錬金術師スキルを習得しました!』
【https://www.alphapolis.co.jp/novel/297545791/906915890】
『テイマーのんびり生活!スライムと始めるVRMMOスローライフ』 【https://www.alphapolis.co.jp/novel/297545791/515916186】
『ゆるり冒険VR日和 ~のんびり異世界と現実のあいだで~』
【https://www.alphapolis.co.jp/novel/297545791/166917524】
蘇生魔法を授かった僕は戦闘不能の前衛(♀)を何度も復活させる
フルーツパフェ
大衆娯楽
転移した異世界で唯一、蘇生魔法を授かった僕。
一緒にパーティーを組めば絶対に死ぬ(死んだままになる)ことがない。
そんな口コミがいつの間にか広まって、同じく異世界転移した同業者(多くは女子)から引っ張りだこに!
寛容な僕は彼女達の申し出に快諾するが条件が一つだけ。
――実は僕、他の戦闘スキルは皆無なんです
そういうわけでパーティーメンバーが前衛に立って死ぬ気で僕を守ることになる。
大丈夫、一度死んでも蘇生魔法で復活させてあげるから。
相互利益はあるはずなのに、どこか鬼畜な匂いがするファンタジー、ここに開幕。
捨てられた侯爵夫人の二度目の人生は皇帝の末の娘でした。
クロユキ
恋愛
「俺と離婚して欲しい、君の妹が俺の子を身籠った」
パルリス侯爵家に嫁いだソフィア・ルモア伯爵令嬢は結婚生活一年目でソフィアの夫、アレック・パルリス侯爵に離婚を告げられた。結婚をして一度も寝床を共にした事がないソフィアは白いまま離婚を言われた。
夫の良き妻として尽くして来たと思っていたソフィアは悲しみのあまり自害をする事になる……
誤字、脱字があります。不定期ですがよろしくお願いします。
愛していました。待っていました。でもさようなら。
彩柚月
ファンタジー
魔の森を挟んだ先の大きい街に出稼ぎに行った夫。待てども待てども帰らない夫を探しに妻は魔の森に脚を踏み入れた。
やっと辿り着いた先で見たあなたは、幸せそうでした。
【完結】『飯炊き女』と呼ばれている騎士団の寮母ですが、実は最高位の聖女です
葉桜鹿乃
恋愛
ルーシーが『飯炊き女』と、呼ばれてそろそろ3年が経とうとしている。
王宮内に兵舎がある王立騎士団【鷹の爪】の寮母を担っているルーシー。
孤児院の出で、働き口を探してここに配置された事になっているが、実はこの国の最も高貴な存在とされる『金剛の聖女』である。
王宮という国で一番安全な場所で、更には周囲に常に複数人の騎士が控えている場所に、本人と王族、宰相が話し合って所属することになったものの、存在を秘する為に扱いは『飯炊き女』である。
働くのは苦では無いし、顔を隠すための不細工な丸眼鏡にソバカスと眉を太くする化粧、粗末な服。これを襲いに来るような輩は男所帯の騎士団にも居ないし、聖女の力で存在感を常に薄めるようにしている。
何故このような擬態をしているかというと、隣国から聖女を狙って何者かが間者として侵入していると言われているためだ。
隣国は既に瘴気で汚れた土地が多くなり、作物もまともに育たないと聞いて、ルーシーはしばらく隣国に行ってもいいと思っているのだが、長く冷戦状態にある隣国に行かせるのは命が危ないのでは、と躊躇いを見せる国王たちをルーシーは説得する教養もなく……。
そんな折、ある日の月夜に、明日の雨を予見して変装をせずに水汲みをしている時に「見つけた」と言われて振り向いたそこにいたのは、騎士団の中でもルーシーに優しい一人の騎士だった。
※感想の取り扱いは近況ボードを参照してください。
※小説家になろう様でも掲載予定です。
貴族に生まれたのに誘拐され1歳で死にかけた
佐藤醤油
ファンタジー
貴族に生まれ、のんびりと赤ちゃん生活を満喫していたのに、気がついたら世界が変わっていた。
僕は、盗賊に誘拐され魔力を吸われながら生きる日々を過ごす。
魔力枯渇に陥ると死ぬ確率が高いにも関わらず年に1回は魔力枯渇になり死にかけている。
言葉が通じる様になって気がついたが、僕は他の人が持っていないステータスを見る力を持ち、さらに異世界と思われる世界の知識を覗ける力を持っている。
この力を使って、いつか脱出し母親の元へと戻ることを夢見て過ごす。
小さい体でチートな力は使えない中、どうにか生きる知恵を出し生活する。
------------------------------------------------------------------
お知らせ
「転生者はめぐりあう」 始めました。
------------------------------------------------------------------
注意
作者の暇つぶし、気分転換中の自己満足で公開する作品です。
感想は受け付けていません。
誤字脱字、文面等気になる方はお気に入りを削除で対応してください。
魔境に捨てられたけどめげずに生きていきます
ツバキ
ファンタジー
貴族の子供として産まれた主人公、五歳の時の魔力属性検査で魔力属性が無属性だと判明したそれを知った父親は主人公を魔境へ捨ててしまう
どんどん更新していきます。
ちょっと、恨み描写などがあるので、R15にしました。
〈完結〉妹に婚約者を獲られた私は実家に居ても何なので、帝都でドレスを作ります。
江戸川ばた散歩
ファンタジー
「私」テンダー・ウッドマンズ伯爵令嬢は両親から婚約者を妹に渡せ、と言われる。
了承した彼女は帝都でドレスメーカーの独立工房をやっている叔母のもとに行くことにする。
テンダーがあっさりと了承し、家を離れるのには理由があった。
それは三つ下の妹が生まれて以来の両親の扱いの差だった。
やがてテンダーは叔母のもとで服飾を学び、ついには?
100話まではヒロインのテンダー視点、幕間と101話以降は俯瞰視点となります。
200話で完結しました。
今回はあとがきは無しです。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる