14 / 52
第十三話 ライサとエドアルト
しおりを挟む
それから数日。
日に日に見える幽霊の姿は増し、普通に挨拶もしてもらえるようになった。そんな矢先、私はようやくエドアルトさんから庭に立ち入る許可を貰えた。
「ライサのぬいぐるみを見て、ミオならあの庭も綺麗にしてくれるんじゃないかと思って」
とのことらしい。
ぬいぐるみと植物を一緒にしてもらっても……とは思うけど、庭掃除や水やりも仕事でやったことはあるし、私も花は好きだ。あの荒れた庭が、お花で溢れるようになったら素敵だろうなと思う。
そんなわけで、エドアルトさんの指示の元、私は庭の手入れをしていた。ライサが大人しくなったなら、本題であるお掃除に専念したいところではあるけど……、エドアルトさんの気が変わらないうちにと庭に入ったら草むしりで一日が終わったりもした。翌日は腰が痛かった。
その代わり、あの果実を好きなだけ持っていってもいいことになったから、さっそく簡易の洗剤を作り、暇さえあれば窓を磨くというそれなりに充実した日々を送っている。
そして今日は――
パチリ、とハサミを動かし、花を落とす。
こんな荒れ放題の庭の中で、頑張って咲いている花を落とすのは心苦しいのだけど。
「ちゃんと剪定したら、もっと見事な花が咲く。奥様がそう教えてくれた」
私がそう言うと、エドアルトさんはどこか遠い目をして答えた。
「だけど、僕はその花を見ることができなかった。この体になってから見た、庭師が世話して咲かせた花も見事だったけれどね。……あのひとが咲かせた花を見たかった」
エドアルトさんの話に出てきた『奥様』は、何代前の奥様なんだろう。彼の言い様だと、まだエドアルトさんが生きてた頃の話っぽいけど。
騎士だったエドアルトさんは、やっぱり戦争で死んだのかな。
それならライサは? あんなに幼い女の子がどうして死んでしまったのだろう。病気? リエーフさんは……二人よりは年上だけど、それでも死ぬには若すぎる。
パチン、と音がして、花が落ちる。茎は太くて丈夫で、結構手に力をこめないと刃が立たない。
……みんなの死因なんて私に関係ないことだ。それに、私が詮索していいことでもない。
彼らは死人と言うけれど、ミハイルさんにも答えた通り、普通の人間と変わりない気がする。だから恐怖を感じたことはないけれど、親しく話すようになると、やるせなく思う。
黙ったまま作業を終えると、私は今切り落とした花を拾い集めた。
「これ、頂いていいですか? お屋敷に飾ろうと思って」
「ありがとう。花も喜ぶ」
にこ、とエドアルトさんが笑う。その笑顔はとても綺麗で、思わず見とれてしまった。
爽やかで少し幼さの残る笑顔は、歴戦の騎士にはあまり見えない。
どちらかというと、深窓の令嬢って感じ。
……深窓の令嬢と言えば。
「ミオ~!」
甲高い声と共に、ふわりと上空からライサが姿を現す。
「探したのよ。今日は掃除しないの?」
「エドアルトさんに教えてもらって、庭の掃除をしていたの」
無邪気に花をのぞき込んでいたライサだが、エドアルトさんの名前を出すと、表情を変えた。なんだろう……、気まずそうな、緊張した、そんな感じの張りつめた顔。
けどすぐにそれを綺麗に消すと、私の後ろにいるエドアルトさんに笑顔を向ける。
「お兄様、ご機嫌麗しゅうございます」
その声を誰が上げたのか、一瞬わからなかった。
ぽかんとする私の前で、ライサがスカートの裾を摘まんで優雅に頭を垂れる。
……微妙に気になってはいた。
いいところのお嬢様っぽいのに、ライサは言葉遣いも素行も、あまりいいとは言えないなと。
けれど、今のライサは大きなお城のプリンセスのよう。もともと人形みたいに可愛らしいし、悪態をついても意地悪に笑っても見惚れてしまうくらいだから……今のライサは大輪の花でも色褪せて見えてしまうほど、文句のつけようのないくらい美しい。
そのギャップに驚いて、思考がなかなか追いつかなかったけれど。
「お兄様?」
と、確かにライサは言った。
え、兄妹?
エドアルトさんとライサは兄妹だったの?
「ライサも、今日も綺麗だよ」
広い庭園で、花をバックに微笑みあう美形兄妹……眩しすぎて眩暈がしそう。
言われてみれば、目元が似ていなくもない。ライサは勝気だし、エドアルトさんは少し気弱そうだから、印象が真逆で気付かなかったけれど。
でも、兄妹だと聞いて、剪定していたときに考えていた疑問がまた首をもたげた。
若い兄妹がどちらも死ぬような何かが、あったのだろうか?
戦争? 流行り病?
どちらにせよ、あり得ないことではないだろうけど。
「ライサ!」
優雅な美形兄妹の会話も、私の思考も、突然の怒声によって破られる。現れたミハイルさんを見て、ライサが「げっ」と漏らしてから、エドアルトさんを気にして慌てて口を押えていた。
「書斎の本を散らかしたのお前だろう!」
「それではお兄様、ご機嫌よう」
「待て!」
挨拶もそこそこに、ライサが空を滑って逃げていく。二階の窓の向こうに消えていくライサを視界で追いかけてから、ミハイルさんも階段の方へと早足で去っていく。
「……力を使って捕まえればいいのに」
「力?」
「当主には代々幽霊達を強制的に従わせる力があるんだよ。……そういえば前も使わなかったな」
そんな力があるならば、私が庭の果実を欲しがってエドアルトさんを怒らせてしまったあのとき――、あのときこそ使えば良かったのではないだろうか。私が思ったことと同じことを、エドアルトさんも思ったようだった。
「ミハイルさんは……人を無理やり従わせるのは好きではないんじゃないでしょうか」
「僕らは人ではないよ、ミオ」
寂しそうな顔で、エドアルトさんが微笑む。しくりと胸が痛い。
この空気を払うように、私は話題を変えた。
「そう言えば、エドアルトさんとライサって兄妹だったんですね。知りませんでした」
「うん。嫌われているけどね」
エドアルトさんがますます寂しそうな顔をする。明るい話にしたかったのに、私は選択を誤ったようだ。いや、でも。
「そんな風には見えませんでしたけど」
あのいっつもツンツンしているライサが、お兄さんの前では随分淑やかになって。むしろ好きだから良く見せたいのかと思えた。
「僕にだけ他人行儀でしょ。でも仕方ないよ。僕は彼女を救えなかったから」
ふと、エドアルトさんの視線が逸れる。
彼が俯いたので連られて私も下を向くと、エドアルトさんのつま先が、私が拾い残していた花に触れていた。エドアルトさんが屈んでその花に指先を伸ばす。だけどその指は通り抜けてしまう。よく見れば爪先も、少し花を通り抜けている。
エドアルトさんは、少し寂しそうに微笑んでから先を続けた。
「ライサっていうのは、本当は彼女の双子の妹の名前なんだ。五歳の時に病死してね。そのとき母上は、死んだのは姉だということにして、入れ替えたんだ」
彼の口から訥々と語られたのは、意外なライサの生い立ちだった。
我儘で、高飛車で、悪戯好きで、お人形のように可愛らしい彼女は、生前は蝶よ花よと育てられ、幸せだったと思っていたけど。
「どうして、そんなことを?」
「アドロフ婦人――母上は、ライサを溺愛していたから。入れ替えた、というのは厳密には正しくなくて、その死を受け入れられずに彼女をライサだと思い込んでしまったんだろう」
エドアルトさんの話に、私はそのうち相槌を打つことすらできなくなった。
ただ、彼女が『ライサの大事なぬいぐるみ』と言っていた理由はわかった。
あれは恐らく死んだ妹のものだったんだ。それを大事にしているということは、ライサは妹を恨んではいないのだろう。
彼女が憎んでいるのは外の人間だけで、母や兄に対する恨み言も、一言だって聞いたことがない。
だからといって部外者の私がエドアルトさんに「嫌っていない」と言っても気休めにしか聞こえないだろうな。実際私もライサから聞いたわけじゃないし。
「ライサの……本当の名前を聞いてもいいですか?」
「恥ずかしい話、覚えていないんだ。誰も覚えていなかった」
そう言って、エドアルトさんは立ち上がった。そのときふわりと優しい風が吹いて、落ちた花を私が抱えていた花束の上に運んだ。
※
……わからないことが二つある。
エドアルトさんと別れ、花束を持って廊下を歩きながら、私は考えに耽っていた。
ライサとエドアルトさんは幽霊だ。つまり彼らは死後幽霊になったのに、本物のライサの姿は見えない。おそらくいないのだろう。いるのなら、あのぬいぐるみは『ライサの大切なもの』なのだから、本物のライサ自身が持っているはず。
私は勝手に、幽霊たちはみなこの屋敷の一族なのだと思っていた。
でも、ライサを探しているときに居場所を教えてくれた貴婦人も、エドアルトさんも、ライサのことを『アドロフ家』と言っていた。そしてこの伯爵家は『プリヴィデーニ』。
つまりライサはこの伯爵家の人間じゃないということになる。
この家の人間じゃない者が、どうして幽霊になってこの屋敷から出られずにいるんだろう。
もう一つ。どうして死んだ妹のライサやそのお母さんは、幽霊となってここにいないのだろう?
きっと、幽霊になるには何か条件があるんだ。
その条件として、考えられるものは――、
「君が掃除婦のミオ?」
唐突に声を掛けられて、私はいつの間にか立ち止まっていたことに気が付いた。
すっかり考えに没頭してしまっていたらしい。
……どうして皆が幽霊になったかなんて、私には関係のないことなのに。
「あ……はい。そうですけど」
思考を手放し、花を抱え直して、私はその声を掛けて来た長身の青年を見上げた。
「坊ちゃんから、君がぼくを探していると聞いて」
その言葉と、彼が着ている白衣でピンと来た。
「もしかして、薬品に詳しい……?」
「そう」
ニコリと人の好さそうな笑みを見せ、その青年が右手を差し出す。だが私の両手が花で塞がっているのを見て、「失礼」とひっこめる。
「あ、ごめんなさい。この花を活けてからでも構いませんか?」
「勿論」
即答すると、彼は眼鏡の奥の細い目をさらに細めて笑った。
日に日に見える幽霊の姿は増し、普通に挨拶もしてもらえるようになった。そんな矢先、私はようやくエドアルトさんから庭に立ち入る許可を貰えた。
「ライサのぬいぐるみを見て、ミオならあの庭も綺麗にしてくれるんじゃないかと思って」
とのことらしい。
ぬいぐるみと植物を一緒にしてもらっても……とは思うけど、庭掃除や水やりも仕事でやったことはあるし、私も花は好きだ。あの荒れた庭が、お花で溢れるようになったら素敵だろうなと思う。
そんなわけで、エドアルトさんの指示の元、私は庭の手入れをしていた。ライサが大人しくなったなら、本題であるお掃除に専念したいところではあるけど……、エドアルトさんの気が変わらないうちにと庭に入ったら草むしりで一日が終わったりもした。翌日は腰が痛かった。
その代わり、あの果実を好きなだけ持っていってもいいことになったから、さっそく簡易の洗剤を作り、暇さえあれば窓を磨くというそれなりに充実した日々を送っている。
そして今日は――
パチリ、とハサミを動かし、花を落とす。
こんな荒れ放題の庭の中で、頑張って咲いている花を落とすのは心苦しいのだけど。
「ちゃんと剪定したら、もっと見事な花が咲く。奥様がそう教えてくれた」
私がそう言うと、エドアルトさんはどこか遠い目をして答えた。
「だけど、僕はその花を見ることができなかった。この体になってから見た、庭師が世話して咲かせた花も見事だったけれどね。……あのひとが咲かせた花を見たかった」
エドアルトさんの話に出てきた『奥様』は、何代前の奥様なんだろう。彼の言い様だと、まだエドアルトさんが生きてた頃の話っぽいけど。
騎士だったエドアルトさんは、やっぱり戦争で死んだのかな。
それならライサは? あんなに幼い女の子がどうして死んでしまったのだろう。病気? リエーフさんは……二人よりは年上だけど、それでも死ぬには若すぎる。
パチン、と音がして、花が落ちる。茎は太くて丈夫で、結構手に力をこめないと刃が立たない。
……みんなの死因なんて私に関係ないことだ。それに、私が詮索していいことでもない。
彼らは死人と言うけれど、ミハイルさんにも答えた通り、普通の人間と変わりない気がする。だから恐怖を感じたことはないけれど、親しく話すようになると、やるせなく思う。
黙ったまま作業を終えると、私は今切り落とした花を拾い集めた。
「これ、頂いていいですか? お屋敷に飾ろうと思って」
「ありがとう。花も喜ぶ」
にこ、とエドアルトさんが笑う。その笑顔はとても綺麗で、思わず見とれてしまった。
爽やかで少し幼さの残る笑顔は、歴戦の騎士にはあまり見えない。
どちらかというと、深窓の令嬢って感じ。
……深窓の令嬢と言えば。
「ミオ~!」
甲高い声と共に、ふわりと上空からライサが姿を現す。
「探したのよ。今日は掃除しないの?」
「エドアルトさんに教えてもらって、庭の掃除をしていたの」
無邪気に花をのぞき込んでいたライサだが、エドアルトさんの名前を出すと、表情を変えた。なんだろう……、気まずそうな、緊張した、そんな感じの張りつめた顔。
けどすぐにそれを綺麗に消すと、私の後ろにいるエドアルトさんに笑顔を向ける。
「お兄様、ご機嫌麗しゅうございます」
その声を誰が上げたのか、一瞬わからなかった。
ぽかんとする私の前で、ライサがスカートの裾を摘まんで優雅に頭を垂れる。
……微妙に気になってはいた。
いいところのお嬢様っぽいのに、ライサは言葉遣いも素行も、あまりいいとは言えないなと。
けれど、今のライサは大きなお城のプリンセスのよう。もともと人形みたいに可愛らしいし、悪態をついても意地悪に笑っても見惚れてしまうくらいだから……今のライサは大輪の花でも色褪せて見えてしまうほど、文句のつけようのないくらい美しい。
そのギャップに驚いて、思考がなかなか追いつかなかったけれど。
「お兄様?」
と、確かにライサは言った。
え、兄妹?
エドアルトさんとライサは兄妹だったの?
「ライサも、今日も綺麗だよ」
広い庭園で、花をバックに微笑みあう美形兄妹……眩しすぎて眩暈がしそう。
言われてみれば、目元が似ていなくもない。ライサは勝気だし、エドアルトさんは少し気弱そうだから、印象が真逆で気付かなかったけれど。
でも、兄妹だと聞いて、剪定していたときに考えていた疑問がまた首をもたげた。
若い兄妹がどちらも死ぬような何かが、あったのだろうか?
戦争? 流行り病?
どちらにせよ、あり得ないことではないだろうけど。
「ライサ!」
優雅な美形兄妹の会話も、私の思考も、突然の怒声によって破られる。現れたミハイルさんを見て、ライサが「げっ」と漏らしてから、エドアルトさんを気にして慌てて口を押えていた。
「書斎の本を散らかしたのお前だろう!」
「それではお兄様、ご機嫌よう」
「待て!」
挨拶もそこそこに、ライサが空を滑って逃げていく。二階の窓の向こうに消えていくライサを視界で追いかけてから、ミハイルさんも階段の方へと早足で去っていく。
「……力を使って捕まえればいいのに」
「力?」
「当主には代々幽霊達を強制的に従わせる力があるんだよ。……そういえば前も使わなかったな」
そんな力があるならば、私が庭の果実を欲しがってエドアルトさんを怒らせてしまったあのとき――、あのときこそ使えば良かったのではないだろうか。私が思ったことと同じことを、エドアルトさんも思ったようだった。
「ミハイルさんは……人を無理やり従わせるのは好きではないんじゃないでしょうか」
「僕らは人ではないよ、ミオ」
寂しそうな顔で、エドアルトさんが微笑む。しくりと胸が痛い。
この空気を払うように、私は話題を変えた。
「そう言えば、エドアルトさんとライサって兄妹だったんですね。知りませんでした」
「うん。嫌われているけどね」
エドアルトさんがますます寂しそうな顔をする。明るい話にしたかったのに、私は選択を誤ったようだ。いや、でも。
「そんな風には見えませんでしたけど」
あのいっつもツンツンしているライサが、お兄さんの前では随分淑やかになって。むしろ好きだから良く見せたいのかと思えた。
「僕にだけ他人行儀でしょ。でも仕方ないよ。僕は彼女を救えなかったから」
ふと、エドアルトさんの視線が逸れる。
彼が俯いたので連られて私も下を向くと、エドアルトさんのつま先が、私が拾い残していた花に触れていた。エドアルトさんが屈んでその花に指先を伸ばす。だけどその指は通り抜けてしまう。よく見れば爪先も、少し花を通り抜けている。
エドアルトさんは、少し寂しそうに微笑んでから先を続けた。
「ライサっていうのは、本当は彼女の双子の妹の名前なんだ。五歳の時に病死してね。そのとき母上は、死んだのは姉だということにして、入れ替えたんだ」
彼の口から訥々と語られたのは、意外なライサの生い立ちだった。
我儘で、高飛車で、悪戯好きで、お人形のように可愛らしい彼女は、生前は蝶よ花よと育てられ、幸せだったと思っていたけど。
「どうして、そんなことを?」
「アドロフ婦人――母上は、ライサを溺愛していたから。入れ替えた、というのは厳密には正しくなくて、その死を受け入れられずに彼女をライサだと思い込んでしまったんだろう」
エドアルトさんの話に、私はそのうち相槌を打つことすらできなくなった。
ただ、彼女が『ライサの大事なぬいぐるみ』と言っていた理由はわかった。
あれは恐らく死んだ妹のものだったんだ。それを大事にしているということは、ライサは妹を恨んではいないのだろう。
彼女が憎んでいるのは外の人間だけで、母や兄に対する恨み言も、一言だって聞いたことがない。
だからといって部外者の私がエドアルトさんに「嫌っていない」と言っても気休めにしか聞こえないだろうな。実際私もライサから聞いたわけじゃないし。
「ライサの……本当の名前を聞いてもいいですか?」
「恥ずかしい話、覚えていないんだ。誰も覚えていなかった」
そう言って、エドアルトさんは立ち上がった。そのときふわりと優しい風が吹いて、落ちた花を私が抱えていた花束の上に運んだ。
※
……わからないことが二つある。
エドアルトさんと別れ、花束を持って廊下を歩きながら、私は考えに耽っていた。
ライサとエドアルトさんは幽霊だ。つまり彼らは死後幽霊になったのに、本物のライサの姿は見えない。おそらくいないのだろう。いるのなら、あのぬいぐるみは『ライサの大切なもの』なのだから、本物のライサ自身が持っているはず。
私は勝手に、幽霊たちはみなこの屋敷の一族なのだと思っていた。
でも、ライサを探しているときに居場所を教えてくれた貴婦人も、エドアルトさんも、ライサのことを『アドロフ家』と言っていた。そしてこの伯爵家は『プリヴィデーニ』。
つまりライサはこの伯爵家の人間じゃないということになる。
この家の人間じゃない者が、どうして幽霊になってこの屋敷から出られずにいるんだろう。
もう一つ。どうして死んだ妹のライサやそのお母さんは、幽霊となってここにいないのだろう?
きっと、幽霊になるには何か条件があるんだ。
その条件として、考えられるものは――、
「君が掃除婦のミオ?」
唐突に声を掛けられて、私はいつの間にか立ち止まっていたことに気が付いた。
すっかり考えに没頭してしまっていたらしい。
……どうして皆が幽霊になったかなんて、私には関係のないことなのに。
「あ……はい。そうですけど」
思考を手放し、花を抱え直して、私はその声を掛けて来た長身の青年を見上げた。
「坊ちゃんから、君がぼくを探していると聞いて」
その言葉と、彼が着ている白衣でピンと来た。
「もしかして、薬品に詳しい……?」
「そう」
ニコリと人の好さそうな笑みを見せ、その青年が右手を差し出す。だが私の両手が花で塞がっているのを見て、「失礼」とひっこめる。
「あ、ごめんなさい。この花を活けてからでも構いませんか?」
「勿論」
即答すると、彼は眼鏡の奥の細い目をさらに細めて笑った。
0
お気に入りに追加
109
あなたにおすすめの小説
幼妻は、白い結婚を解消して国王陛下に溺愛される。
秋月乃衣
恋愛
旧題:幼妻の白い結婚
13歳のエリーゼは、侯爵家嫡男のアランの元へ嫁ぐが、幼いエリーゼに夫は見向きもせずに初夜すら愛人と過ごす。
歩み寄りは一切なく月日が流れ、夫婦仲は冷え切ったまま、相変わらず夫は愛人に夢中だった。
そしてエリーゼは大人へと成長していく。
※近いうちに婚約期間の様子や、結婚後の事も書く予定です。
小説家になろう様にも掲載しています。
死霊使いの花嫁
羽鳥紘
ファンタジー
死霊が住まうという屋敷で目覚めたミオは、自分が死霊使いである当主の花嫁であると聞かされる。覚えのないことに戸惑いながらも、当面の衣食住のため、ミオは当主ミハイルと契約を結ぶことにするが――◆小匙一杯ずつのラブとシリアスとコメディとバトルとミステリーとホラーが入ったファンタジー。番外編4コマ⇒https://www.alphapolis.co.jp/manga/452083416/619372892web◆拍手⇒http://unfinished-koh.net/patipati/ufpati.cgi
記憶を失くした彼女の手紙 消えてしまった完璧な令嬢と、王子の遅すぎた後悔の話
甘糖むい
恋愛
婚約者であるシェルニア公爵令嬢が記憶喪失となった。
王子はひっそりと喜んだ。これで愛するクロエ男爵令嬢と堂々と結婚できると。
その時、王子の元に一通の手紙が届いた。
そこに書かれていたのは3つの願いと1つの真実。
王子は絶望感に苛まれ後悔をする。
プロミネンス~~獣人だらけの世界にいるけどやっぱり炎が最強です~~
笹原うずら
ファンタジー
獣人ばかりの世界の主人公は、炎を使う人間の姿をした少年だった。
鳥人族の国、スカイルの孤児の施設で育てられた主人公、サン。彼は陽天流という剣術の師範であるハヤブサの獣人ファルに預けられ、剣術の修行に明け暮れていた。しかしある日、ライバルであるツバメの獣人スアロと手合わせをした際、獣の力を持たないサンは、敗北してしまう。
自信の才能のなさに落ち込みながらも、様々な人の励ましを経て、立ち直るサン。しかしそんなサンが施設に戻ったとき、獣人の獣の部位を売買するパーツ商人に、サンは施設の仲間を奪われてしまう。さらに、サンの事を待ち構えていたパーツ商人の一人、ハイエナのイエナに死にかけの重傷を負わされる。
傷だらけの身体を抱えながらも、みんなを守るために立ち上がり、母の形見のペンダントを握り締めるサン。するとその時、死んだはずの母がサンの前に現れ、彼の炎の力を呼び覚ますのだった。
炎の力で獣人だらけの世界を切り開く、痛快大長編異世界ファンタジーが、今ここに開幕する!!!
【完結】家族にサヨナラ。皆様ゴキゲンヨウ。
くま
恋愛
「すまない、アデライトを愛してしまった」
「ソフィア、私の事許してくれるわよね?」
いきなり婚約破棄をする婚約者と、それが当たり前だと言い張る姉。そしてその事を家族は姉達を責めない。
「病弱なアデライトに譲ってあげなさい」と……
私は昔から家族からは二番目扱いをされていた。いや、二番目どころでもなかった。私だって、兄や姉、妹達のように愛されたかった……だけど、いつも優先されるのは他のキョウダイばかり……我慢ばかりの毎日。
「マカロン家の長男であり次期当主のジェイコブをきちんと、敬い立てなさい」
「はい、お父様、お母様」
「長女のアデライトは体が弱いのですよ。ソフィア、貴女がきちんと長女の代わりに動くのですよ」
「……はい」
「妹のアメリーはまだ幼い。お前は我慢しなさい。下の子を面倒見るのは当然なのだから」
「はい、わかりました」
パーティー、私の誕生日、どれも私だけのなんてなかった。親はいつも私以外のキョウダイばかり、
兄も姉や妹ばかり構ってばかり。姉は病弱だからと言い私に八つ当たりするばかり。妹は我儘放題。
誰も私の言葉を聞いてくれない。
誰も私を見てくれない。
そして婚約者だったオスカー様もその一人だ。病弱な姉を守ってあげたいと婚約破棄してすぐに姉と婚約をした。家族は姉を祝福していた。私に一言も…慰めもせず。
ある日、熱にうなされ誰もお見舞いにきてくれなかった時、前世を思い出す。前世の私は家族と仲良くもしており、色々と明るい性格の持ち主さん。
「……なんか、馬鹿みたいだわ!」
もう、我慢もやめよう!家族の前で良い子になるのはもうやめる!
ふるゆわ設定です。
※家族という呪縛から解き放たれ自分自身を見つめ、好きな事を見つけだすソフィアを応援して下さい!
※ざまあ話とか読むのは好きだけど書くとなると難しいので…読者様が望むような結末に納得いかないかもしれません。🙇♀️でも頑張るます。それでもよければ、どうぞ!
追加文
番外編も現在進行中です。こちらはまた別な主人公です。
元侯爵令嬢は冷遇を満喫する
cyaru
恋愛
第三王子の不貞による婚約解消で王様に拝み倒され、渋々嫁いだ侯爵令嬢のエレイン。
しかし教会で結婚式を挙げた後、夫の口から開口一番に出た言葉は
「王命だから君を娶っただけだ。愛してもらえるとは思わないでくれ」
夫となったパトリックの側には長年の恋人であるリリシア。
自分もだけど、向こうだってわたくしの事は見たくも無いはず!っと早々の別居宣言。
お互いで交わす契約書にほっとするパトリックとエレイン。ほくそ笑む愛人リリシア。
本宅からは屋根すら見えない別邸に引きこもりお1人様生活を満喫する予定が・・。
※専門用語は出来るだけ注釈をつけますが、作者が専門用語だと思ってない専門用語がある場合があります
※作者都合のご都合主義です。
※リアルで似たようなものが出てくると思いますが気のせいです。
※架空のお話です。現実世界の話ではありません。
※爵位や言葉使いなど現実世界、他の作者さんの作品とは異なります(似てるモノ、同じものもあります)
※誤字脱字結構多い作者です(ごめんなさい)コメント欄より教えて頂けると非常に助かります。
5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?
gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。
そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて
「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」
もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね?
3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。
4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。
1章が書籍になりました。
Emerald
藍沢咲良
恋愛
教師という仕事に嫌気が差した結城美咲(ゆうき みさき)は、叔母の住む自然豊かな郊外で時々アルバイトをして生活していた。
叔母の勧めで再び教員業に戻ってみようと人材バンクに登録すると、すぐに話が来る。
自分にとっては完全に新しい場所。
しかし仕事は一度投げ出した教員業。嫌だと言っても他に出来る仕事は無い。
仕方無しに仕事復帰をする美咲。仕事帰りにカフェに寄るとそこには…。
〜main cast〜
結城美咲(Yuki Misaki)
黒瀬 悠(Kurose Haruka)
※作中の地名、団体名は架空のものです。
※この作品はエブリスタ、小説家になろうでも連載されています。
※素敵な表紙をポリン先生に描いて頂きました。
ポリン先生の作品はこちら↓
https://manga.line.me/indies/product/detail?id=8911
https://www.comico.jp/challenge/comic/33031
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる