70 / 137
Ⅱ-Ⅲ.様々な友人関係
63.人間関係悲喜こもごも。
しおりを挟む
「なんだか、とんでもないことになっちゃったね……」
「そう、だね……」
若葉が嵐のようにして部屋を去り、彼方が制服から私服に着替えた後、改めて状況の整理をしていた。
彼方曰く、ちょっとした戯れのつもりだったという。
自分を慕ってくれている後輩が、自分の部屋にずっと来たがっていた。
だけど、若葉と俺の相性が余り良くない。だからずっと二の足を踏んでいたのだという。
ところが、機会は訪れた。
俺が外出し、暫く戻らないという。
それならば、鉢合わせることも無いだろう。そう思った彼方は部屋に若葉を招待することにした。
「制服を着てみて欲しいって言われてさ。私からしてみたら「なんでそんなこと?」って思ったんだけど、辰野がどうしてもって言うから、着てみたんだよね。そしたら、まあ、あんなことに」
「ははは……」
どうやら若葉は、彼方の制服姿が気に入っているらしかった。
だから、彼方はその願いをかなえてあげた。
その顛末は……もはや説明するまでも無いだろう。
「辰野はね、あんまり友達がいないんだよ」
突然だった。
突然すぎてろくな反応も出来なかった。
そんな俺をよそに、彼方は続ける。
「私と辰野はね、一緒の部活動だったんだ」
「一緒のって……何部だったの?」
「ソフトボール部。そうは見えないかもしれないけど、これでも割と活躍してたんだよ?」
そう言って力こぶを作る仕草をする彼方。
彼方がソフトボール部。余り印象はないけれど、想像してみるとしっくりくる気もする。
「……辰野は、特に私を慕ってくれた後輩だった。私もそれが嬉しくてね。今考えると思いあがってたところもあったんだろうけど、辰野のことを随分構ってたんだ」
彼方はそこで言葉を切って、
「……でも、辰野は部活をやめた」
「やめた……」
「理由はね、実は今でも分かってないんだ。その時のことをほとんど語らないしね、辰野は。だけど、同級生との不仲があったのは間違いないみたいだから、きっとその辺かな」
人間関係による退部。
ありえない話ではない。
けれど、あの若葉が?とも思う。失礼な印象かもしれないが、彼女がその程度で部活動をやめるような気がしない。むしろ躍起になって続けるような気すらする。もちろん、彼方がやめてしまっていたのならば話は別だと思うけど。
だけど、
「ちなみになんだけど、彼方は部活動を」
「続けたよ。エースだったしね、これでも」
そう。
彼方が続けている以上、やめる理由なんかないはずなのだ。
むしろ、彼方が続けているから続けるという可能性すらあるはずだ。少なくとも、俺の目から見た辰野若葉はそういう人間だ。
彼方がとつとつと、
「同級生にはね、妬まれたんじゃないかって言われた」
「妬まれた?」
「そ。辰野はね、お世辞にもうまいってわけではなかったからね。そんな子が、部のエースともいえる人間に贔屓されてるってのは、良く思わない人間がいてもおかしくはないと思うって言われたよ」
「あぁ……」
分からない話ではない。
とみに運動部というのは上意下達、一つの集団として同じ方向を向いていることが重要視される。その方向は様々だろうけど、きっと試合での勝利も含まれているはずだ。
そんな勝利に貢献できるわけでもない、自分より下手な同級生が、凄い先輩に贔屓されている。あまりいい気持ちはしなかったかもしれない。
実のところ彼方が贔屓したりしているわけではないし、試合ともなれば、そんな関係性に縛られるような人間ではないことなんて、普段の彼女を見ていれば分かるはずなんだけど、そこまで頭は回らなかったのだろう。
「だからね、辰野のことは後輩として大切に思ってるし、慕ってくれるのは嬉しいと思ってる。だけど、そろそろ私から離れてもいいんじゃないかなって思ったりもするんだよね」
苦笑い。
そこには彼方なりの苦悩がにじみ出ていた。
きっと、彼女は彼女なりに若葉のことを考えてきたに違いない。だけど、結論は出なかった。だから今でもこうして「愛情を向ける後輩」と「それを受け取る先輩」という立ち位置を変えていないのだろう。
「勝負、受けた方がいいかな?」
彼方は「降参」と言った具合に、肩をすくめ、
「華に任せる」
「もし、勝負を受けなかったら?」
「その時は私がなんとかしておくよ。多分辰野は不満たらたらだとは思うけど、まあ、そもそも華はさっき明確に勝負を受けたわけじゃないからね」
確かに。
若葉は俺に対して宣戦布告をしただけだし、俺も取り合えずの相槌を打っただけに過ぎない。勝負の約束を取り付けたわけでもなければ、具体的な内容をつめたわけでもない。どうしたら勝利なのかも分からないし、いつ渡すのかも分からない。今分かっているのは彼方の誕生日が来たる四月二十五日ということだけだ。
「……勝負を受ける……かは、分からないけど。誕生日プレゼントは用意するよ」
彼方は申し訳なさそうに、
「そう?良いんだよ、別に。意地を張らなくても」
俺は首を横に振り、
「ううん。意地とかじゃなくて、誕生日はほら、やっぱり祝いたいから、さ」
そうだ。
勝負なんて関係ない。ルームメイトにして同じ趣味を持つ同好の士である彼方の誕生部なんだ。お祝いにプレゼントをするくらい当たり前じゃないか。
彼方は不器用に笑い、
「あ、ありがと。でも、それなら、華の誕生日にはお返しをしないといけないね」
「そんな、いいよ別に」
「いいっていいって。誕生日は私も祝いたいから、ね?」
そう言って彼方はにかっと笑った。いつもの、彼方だった。
「そう、だね……」
若葉が嵐のようにして部屋を去り、彼方が制服から私服に着替えた後、改めて状況の整理をしていた。
彼方曰く、ちょっとした戯れのつもりだったという。
自分を慕ってくれている後輩が、自分の部屋にずっと来たがっていた。
だけど、若葉と俺の相性が余り良くない。だからずっと二の足を踏んでいたのだという。
ところが、機会は訪れた。
俺が外出し、暫く戻らないという。
それならば、鉢合わせることも無いだろう。そう思った彼方は部屋に若葉を招待することにした。
「制服を着てみて欲しいって言われてさ。私からしてみたら「なんでそんなこと?」って思ったんだけど、辰野がどうしてもって言うから、着てみたんだよね。そしたら、まあ、あんなことに」
「ははは……」
どうやら若葉は、彼方の制服姿が気に入っているらしかった。
だから、彼方はその願いをかなえてあげた。
その顛末は……もはや説明するまでも無いだろう。
「辰野はね、あんまり友達がいないんだよ」
突然だった。
突然すぎてろくな反応も出来なかった。
そんな俺をよそに、彼方は続ける。
「私と辰野はね、一緒の部活動だったんだ」
「一緒のって……何部だったの?」
「ソフトボール部。そうは見えないかもしれないけど、これでも割と活躍してたんだよ?」
そう言って力こぶを作る仕草をする彼方。
彼方がソフトボール部。余り印象はないけれど、想像してみるとしっくりくる気もする。
「……辰野は、特に私を慕ってくれた後輩だった。私もそれが嬉しくてね。今考えると思いあがってたところもあったんだろうけど、辰野のことを随分構ってたんだ」
彼方はそこで言葉を切って、
「……でも、辰野は部活をやめた」
「やめた……」
「理由はね、実は今でも分かってないんだ。その時のことをほとんど語らないしね、辰野は。だけど、同級生との不仲があったのは間違いないみたいだから、きっとその辺かな」
人間関係による退部。
ありえない話ではない。
けれど、あの若葉が?とも思う。失礼な印象かもしれないが、彼女がその程度で部活動をやめるような気がしない。むしろ躍起になって続けるような気すらする。もちろん、彼方がやめてしまっていたのならば話は別だと思うけど。
だけど、
「ちなみになんだけど、彼方は部活動を」
「続けたよ。エースだったしね、これでも」
そう。
彼方が続けている以上、やめる理由なんかないはずなのだ。
むしろ、彼方が続けているから続けるという可能性すらあるはずだ。少なくとも、俺の目から見た辰野若葉はそういう人間だ。
彼方がとつとつと、
「同級生にはね、妬まれたんじゃないかって言われた」
「妬まれた?」
「そ。辰野はね、お世辞にもうまいってわけではなかったからね。そんな子が、部のエースともいえる人間に贔屓されてるってのは、良く思わない人間がいてもおかしくはないと思うって言われたよ」
「あぁ……」
分からない話ではない。
とみに運動部というのは上意下達、一つの集団として同じ方向を向いていることが重要視される。その方向は様々だろうけど、きっと試合での勝利も含まれているはずだ。
そんな勝利に貢献できるわけでもない、自分より下手な同級生が、凄い先輩に贔屓されている。あまりいい気持ちはしなかったかもしれない。
実のところ彼方が贔屓したりしているわけではないし、試合ともなれば、そんな関係性に縛られるような人間ではないことなんて、普段の彼女を見ていれば分かるはずなんだけど、そこまで頭は回らなかったのだろう。
「だからね、辰野のことは後輩として大切に思ってるし、慕ってくれるのは嬉しいと思ってる。だけど、そろそろ私から離れてもいいんじゃないかなって思ったりもするんだよね」
苦笑い。
そこには彼方なりの苦悩がにじみ出ていた。
きっと、彼女は彼女なりに若葉のことを考えてきたに違いない。だけど、結論は出なかった。だから今でもこうして「愛情を向ける後輩」と「それを受け取る先輩」という立ち位置を変えていないのだろう。
「勝負、受けた方がいいかな?」
彼方は「降参」と言った具合に、肩をすくめ、
「華に任せる」
「もし、勝負を受けなかったら?」
「その時は私がなんとかしておくよ。多分辰野は不満たらたらだとは思うけど、まあ、そもそも華はさっき明確に勝負を受けたわけじゃないからね」
確かに。
若葉は俺に対して宣戦布告をしただけだし、俺も取り合えずの相槌を打っただけに過ぎない。勝負の約束を取り付けたわけでもなければ、具体的な内容をつめたわけでもない。どうしたら勝利なのかも分からないし、いつ渡すのかも分からない。今分かっているのは彼方の誕生日が来たる四月二十五日ということだけだ。
「……勝負を受ける……かは、分からないけど。誕生日プレゼントは用意するよ」
彼方は申し訳なさそうに、
「そう?良いんだよ、別に。意地を張らなくても」
俺は首を横に振り、
「ううん。意地とかじゃなくて、誕生日はほら、やっぱり祝いたいから、さ」
そうだ。
勝負なんて関係ない。ルームメイトにして同じ趣味を持つ同好の士である彼方の誕生部なんだ。お祝いにプレゼントをするくらい当たり前じゃないか。
彼方は不器用に笑い、
「あ、ありがと。でも、それなら、華の誕生日にはお返しをしないといけないね」
「そんな、いいよ別に」
「いいっていいって。誕生日は私も祝いたいから、ね?」
そう言って彼方はにかっと笑った。いつもの、彼方だった。
0
お気に入りに追加
68
あなたにおすすめの小説
百合系サキュバスにモテてしまっていると言う話
釧路太郎
キャラ文芸
名門零楼館高校はもともと女子高であったのだが、様々な要因で共学になって数年が経つ。
文武両道を掲げる零楼館高校はスポーツ分野だけではなく進学実績も全国レベルで見ても上位に食い込んでいるのであった。
そんな零楼館高校の歴史において今まで誰一人として選ばれたことのない“特別指名推薦”に選ばれたのが工藤珠希なのである。
工藤珠希は身長こそ平均を超えていたが、運動や学力はいたって平均クラスであり性格の良さはあるものの特筆すべき才能も無いように見られていた。
むしろ、彼女の幼馴染である工藤太郎は様々な部活の助っ人として活躍し、中学生でありながら様々な競技のプロ団体からスカウトが来るほどであった。更に、学力面においても優秀であり国内のみならず海外への進学も不可能ではないと言われるほどであった。
“特別指名推薦”の話が学校に来た時は誰もが相手を間違えているのではないかと疑ったほどであったが、零楼館高校関係者は工藤珠希で間違いないという。
工藤珠希と工藤太郎は血縁関係はなく、複雑な家庭環境であった工藤太郎が幼いころに両親を亡くしたこともあって彼は工藤家の養子として迎えられていた。
兄妹同然に育った二人ではあったが、お互いが相手の事を守ろうとする良き関係であり、恋人ではないがそれ以上に信頼しあっている。二人の関係性は苗字が同じという事もあって夫婦と揶揄されることも多々あったのだ。
工藤太郎は県外にあるスポーツ名門校からの推薦も来ていてほぼ内定していたのだが、工藤珠希が零楼館高校に入学することを決めたことを受けて彼も零楼館高校を受験することとなった。
スポーツ分野でも名をはせている零楼館高校に工藤太郎が入学すること自体は何の違和感もないのだが、本来入学する予定であった高校関係者は落胆の声をあげていたのだ。だが、彼の出自も相まって彼の意志を否定する者は誰もいなかったのである。
二人が入学する零楼館高校には外に出ていない秘密があるのだ。
零楼館高校に通う生徒のみならず、教員職員運営者の多くがサキュバスでありそのサキュバスも一般的に知られているサキュバスと違い女性を対象とした変異種なのである。
かつては“秘密の花園”と呼ばれた零楼館女子高等学校もそういった意味を持っていたのだった。
ちなみに、工藤珠希は工藤太郎の事を好きなのだが、それは誰にも言えない秘密なのである。
この作品は「小説家になろう」「カクヨム」「ノベルアッププラス」「ノベルバ」「ノベルピア」にも掲載しております。
百合ランジェリーカフェにようこそ!
楠富 つかさ
青春
主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?
ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!!
※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。
表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
体育座りでスカートを汚してしまったあの日々
yoshieeesan
現代文学
学生時代にやたらとさせられた体育座りですが、女性からすると服が汚れた嫌な思い出が多いです。そういった短編小説を書いていきます。
冴えない俺と美少女な彼女たちとの関係、複雑につき――― ~助けた小学生の姉たちはどうやらシスコンで、いつの間にかハーレム形成してました~
メディカルト
恋愛
「え……あの小学生のお姉さん……たち?」
俺、九十九恋は特筆して何か言えることもない普通の男子高校生だ。
学校からの帰り道、俺はスーパーの近くで泣く小学生の女の子を見つける。
その女の子は転んでしまったのか、怪我していた様子だったのですぐに応急処置を施したが、実は学校で有名な初風姉妹の末っ子とは知らずに―――。
少女への親切心がきっかけで始まる、コメディ系ハーレムストーリー。
……どうやら彼は鈍感なようです。
――――――――――――――――――――――――――――――
【作者より】
九十九恋の『恋』が、恋愛の『恋』と間違える可能性があるので、彼のことを指すときは『レン』と表記しています。
また、R15は保険です。
毎朝20時投稿!
【3月14日 更新再開 詳細は近況ボードで】
さくらと遥香(ショートストーリー)
youmery
恋愛
「さくらと遥香」46時間TV編で両想いになり、周りには内緒で付き合い始めたさくちゃんとかっきー。
その後のメインストーリーとはあまり関係してこない、単発で読めるショートストーリー集です。
※さくちゃん目線です。
※さくちゃんとかっきーは周りに内緒で付き合っています。メンバーにも事務所にも秘密にしています。
※メインストーリーの長編「さくらと遥香」を未読でも楽しめますが、46時間TV編だけでも読んでからお読みいただくことをおすすめします。
※ショートストーリーはpixivでもほぼ同内容で公開中です。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる