上 下
25 / 39

いつもどおりの石頭

しおりを挟む
『赤が好きなんじゃない。君の髪の色と、瞳の色が好きなんだ』

ゴンッ!

わたしは机に頭をぶつけて、雑念をはらう。おでこを赤くしたまま、真顔で再びペンを動かす。

「このよーな事態を引き起こした原因は、すべてわたしの魔法魔術が未熟な」

『君が発色元であれば、髪の色や瞳の色は何色でも好きだ』

ゴンッ!

「まことに申し訳なく」

『つまり!私は君のことが――』

ゴゴンッ!!

「……ひいぃ……もうダメだ、もうダメだ」

机におでこをくっつけたまま、意味もなく泣き言がもれる。忘れようと思っているのに全然ダメだ。むしろ余計鮮明になってよみがえる。

東の庭園、サンドイッチが届く直前の言葉。ひょっとして、とんでもないことを言われるところだったのではないだろうか。

さっきからそのことばっかり考えてしまって、クレデリア様へのお手紙も、実技授業の報告書もちっとも進んでいない。机のまわりは丸めた紙でむちゃくちゃだ。

(いや、ない!ないない!絶対ない!相手はあのローグさんだから!『私は君のことが』……うーん『とびきり赤いと思っている』。あ、ありえる!『私は君のことが――カタツムリの子孫だと思ってる』とか、これもありそうだ!アリ塚関係も捨てがたい!ほらね、あの言葉には無限の可能性がある!)

わたしは、やれやれと額の汗をぬぐった。汗はかいてないけど気分の問題だ。

(はわー!あぶなかった!恥ずかしい勘違いするところだった!)

実際あの騒動のあと、サンドイッチをごちそうしてもらったり(ローグさんは食べなかったから、ほとんどお土産としてわたしが持って帰ることになった。しばらくお昼ごはんに困らないぞ!)、アリ塚を見たりしたけれど、彼は全くのいつもどおりだった。と思う。いや、わたしの心境は荒れ狂っていたから、正直よくわからない。とりあえず話題が『赤いもの』にいかないよう気を付けた。だから赤アリの話になったときには、話を強引に白アリの生態へもっていった。

アリやカタツムリという共通の好きなもの(わたしは……きらいではないというレベルだけど)があるにせよ初めて会って、たった2日。言葉を交わしたのは、ほんの数時間。

ローグさんに好かれるようなことなんて一切してない。好かれる要素なんて――。

(だからッ!ちがうってッ!好かれてないってッ!!こういうところがわたしはダメなんだよ!普段ひとりぼっちなもんだから、ちょっと親切にされただけですーぐ意識しちゃって!鏡を見なさいライラ!リリベルならともかく、わたしが好かれるわけ――)

「だからッ!好かれてないってッ!!」

と、机に頭をぶつけようとして、はたと気付いた。

(……いや、アリ以外で好かれる要素がひとつある。クラージュ王太子殿下の婚約者だ)

ローグさんはルーザーの王子様だから、今後のために将来の王太子妃と仲良くしておくというのは納得できる。

それに、とわたしは思い出した。あの出会い方だ。

一番最初わたしと出会ったとき、ローグさんはリリベルを「臭い女」だと言った。もちろん冗談だとは思うけど、ひょっとしたら彼は(あのハシゴで不法侵入っぽく)庭園に入ってから、リリベルの香りが感じられる範囲にしばらく隠れていたのではないだろうか。それならクラージュ殿下とリリベルの様子も、そしてわたしを交えたやりとりも見ていたはず。実際『誕生日』の会話は知っていたのだから。

そこで、ローグさんにはわたしの状況が分かったのだろう――婚約者にも愛想を尽かされ、美しい義妹には呆れられているダメな王太子妃候補だって。

すうっと冷静になってくる。

彼は親切だ。婚約者のいるわたしが困らないよう『自分が付きまとっている』というアピールのため、わざわざ教室で大騒ぎしてくれるくらい親切だ。魔法も使えず笑い者になっているのを助けてくれるくらい親切だ。お誕生日プレゼントもそう。

「名ばかり」の王太子妃候補が、彼は――気の毒で仕方がなかったんだろう。

あとから考えればちゃんとわかる。わたしのために動いてくれていることがちゃんとわかる。彼のおかげで魔法魔術の授業で初めて成果(ほとんどはローグさんの力だし、大変なことになっちゃったけど)を出せた。歴史学を受けている人たちと話せたし、『贈り物がありすぎて困る誕生日』なんて夢のような体験もできた。

そう考えれば、おのずと導き出される。
私情を挟まず考えれば、彼はこう言おうとしたのだろう。

(私は君のことが好きだ。だから、もっと未来の王太子妃として自信を持ちなさい)

信頼ある好意、好ましい政治的関係。外見を褒めるのなんて会話術で何度も習ったことだ。

さっきまでの胸の高鳴りは嘘のように静まっている。わたしはペンを取り、書き物を再開した。クレデリア様の声が頭に響く。

『婚約者を持つ女としても、聖フォーリッシュ王国の侯爵令嬢としても、我が学術院の生徒としても最低な行い』

「……わかってますぅ、そんなの」

謝罪の手紙と報告書を書き終えて寄宿舎付の侍女に託したら、もう疲れ切っていた。服も着替えずベッドに潜り込み、巻貝のごとくしっかりシーツにくるまる。

「……ちゃんと、わかってますよぅだ……」

わたしは、生まれて初めて授業をサボった。
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

わたしにはもうこの子がいるので、いまさら愛してもらわなくても結構です。

ふまさ
恋愛
 伯爵令嬢のリネットは、婚約者のハワードを、盲目的に愛していた。友人に、他の令嬢と親しげに歩いていたと言われても信じず、暴言を吐かれても、彼は子どものように純粋無垢だから仕方ないと自分を納得させていた。  けれど。 「──なんか、こうして改めて見ると猿みたいだし、不細工だなあ。本当に、ぼくときみの子?」  他でもない。二人の子ども──ルシアンへの暴言をきっかけに、ハワードへの絶対的な愛が、リネットの中で確かに崩れていく音がした。

愛しの婚約者に「学園では距離を置こう」と言われたので、婚約破棄を画策してみた

迦陵 れん
恋愛
「学園にいる間は、君と距離をおこうと思う」  待ちに待った定例茶会のその席で、私の大好きな婚約者は唐突にその言葉を口にした。 「え……あの、どうし……て?」  あまりの衝撃に、上手く言葉が紡げない。  彼にそんなことを言われるなんて、夢にも思っていなかったから。 ーーーーーーーーーーーーー  侯爵令嬢ユリアの婚約は、仲の良い親同士によって、幼い頃に結ばれたものだった。  吊り目でキツい雰囲気を持つユリアと、女性からの憧れの的である婚約者。  自分たちが不似合いであることなど、とうに分かっていることだった。  だから──学園にいる間と言わず、彼を自分から解放してあげようと思ったのだ。  婚約者への淡い恋心は、心の奥底へとしまいこんで……。 ※基本的にゆるふわ設定です。 ※プロット苦手派なので、話が右往左往するかもしれません。→故に、タグは徐々に追加していきます ※感想に返信してると執筆が進まないという鈍足仕様のため、返事は期待しないで貰えるとありがたいです。 ※仕事が休みの日のみの執筆になるため、毎日は更新できません……(書きだめできた時だけします)ご了承くださいませ。 ※※しれっと短編から長編に変更しました。(だって絶対終わらないと思ったから!)  

白い結婚がいたたまれないので離縁を申し出たのですが……。

蓮実 アラタ
恋愛
その日、ティアラは夫に告げた。 「旦那様、私と離縁してくださいませんか?」 王命により政略結婚をしたティアラとオルドフ。 形だけの夫婦となった二人は互いに交わることはなかった。 お飾りの妻でいることに疲れてしまったティアラは、この関係を終わらせることを決意し、夫に離縁を申し出た。 しかしオルドフは、それを絶対に了承しないと言い出して……。 純情拗らせ夫と比較的クール妻のすれ違い純愛物語……のはず。 ※小説家になろう様にも掲載しています。

私がいなくなった部屋を見て、あなた様はその心に何を思われるのでしょうね…?

新野乃花(大舟)
恋愛
貴族であるファーラ伯爵との婚約を結んでいたセイラ。しかし伯爵はセイラの事をほったらかしにして、幼馴染であるレリアの方にばかり愛情をかけていた。それは溺愛と呼んでもいいほどのもので、そんな行動の果てにファーラ伯爵は婚約破棄まで持ち出してしまう。しかしそれと時を同じくして、セイラはその姿を伯爵の前からこつぜんと消してしまう。弱気なセイラが自分に逆らう事など絶対に無いと思い上がっていた伯爵は、誰もいなくなってしまったセイラの部屋を見て…。 ※カクヨム、小説家になろうにも投稿しています!

最後に笑うのは

りのりん
恋愛
『だって、姉妹でしょ お姉様〰︎』 ずるい 私の方が可愛いでしょ 性格も良いし 高貴だし お姉様に負ける所なんて ありませんわ 『妹?私に妹なんていませんよ』

わたしは夫のことを、愛していないのかもしれない

鈴宮(すずみや)
恋愛
 孤児院出身のアルマは、一年前、幼馴染のヴェルナーと夫婦になった。明るくて優しいヴェルナーは、日々アルマに愛を囁き、彼女のことをとても大事にしている。  しかしアルマは、ある日を境に、ヴェルナーから甘ったるい香りが漂うことに気づく。  その香りは、彼女が勤める診療所の、とある患者と同じもので――――?

拝啓、婚約者さま

松本雀
恋愛
――静かな藤棚の令嬢ウィステリア。 婚約破棄を告げられた令嬢は、静かに「そう」と答えるだけだった。その冷静な一言が、後に彼の心を深く抉ることになるとも知らずに。

成人したのであなたから卒業させていただきます。

ぽんぽこ狸
恋愛
 フィオナはデビュタント用に仕立てた可愛いドレスを婚約者であるメルヴィンに見せた。  すると彼は、とても怒った顔をしてフィオナのドレスを引き裂いた。  メルヴィンは自由に仕立てていいとは言ったが、それは流行にのっとった範囲でなのだから、こんなドレスは着させられないという事を言う。  しかしフィオナから見れば若い令嬢たちは皆愛らしい色合いのドレスに身を包んでいるし、彼の言葉に正当性を感じない。  それでも子供なのだから言う事を聞けと年上の彼に言われてしまうとこれ以上文句も言えない、そんな鬱屈とした気持ちを抱えていた。  そんな中、ある日、王宮でのお茶会で変わり者の王子に出会い、その素直な言葉に、フィオナの価値観はがらりと変わっていくのだった。  変わり者の王子と大人になりたい主人公のお話です。

処理中です...