上 下
270 / 391
短編・中編や他の人物を中心にした物語

呂布の娘の嫁入り噺33

しおりを挟む
 退却戦における殿しんがりというのは大変危険が大きい。

 進行方向と逆を向いて戦わなければならないし、味方は逃げているのだから援軍も望めない。

 何より負け戦での犠牲になれと言われて士気を保てる人間など、そうそういはしないだろう。

 だから殿を命じられるのはそれに耐えうる良将か、逆に使い捨ててもいいと思われている愚将かのどちらかになりがちだ。

 そして呂布が今攻めている相手は、残念ながら良将のようだった。

「龐舒、あまり突っ込みすぎるな!」

 敵の防衛線が硬いので、弟子にそう警告した。

 が、馬を走らせる龐舒は止まらない。呂布の騎馬隊から一騎だけで突出してしまった。

 別に師の命令を無視しようとしたわけではない。気持ちと勢いが乗りすぎて、もはや止まることが出来なかったのだ。

「ちっ」

 と、呂布は舌打ちを一つして弓を持ち上げ、素早く騎射した。

 またたく間に三射が放たれ、龐舒の前の歩兵隊が崩れる。龐舒はそれをさらに戟で突き崩しながら、敵の防衛線の中に入った。

 しかし、そのままでは当然囲まれる。呂布は龐舒の周辺に騎馬隊を突撃させ、それを阻んだ。

(しかし、もう出られんぞ)

 敵陣に単独で侵入してしまった弟子の背中に危ういものを感じるが、完全に離れてしまった。

 そして龐舒ももう戻れないことは分かっているのだろう。振り返らず、前だけを向いて猛進を続けた。

 その先に殿軍の指揮官がいる。

(確かにあれをやれば楽にはなるが……)

 呂布にも当然それは分かっているのだが、たどり着けるか。

 もしかしたらたどり着くことは出来るかもしれないが、その時には弟子の体は穴だらけになっているだろう。

「ちっ」

 呂布はまた舌打ちし、馬上で何度も弦を引いた。その指が離される度、龐舒の進行方向の兵が倒れる。速いだけでなく、強く、正確無比な射撃だった。

 が、龐舒が無事に指揮官のところへたどり着くまでには足らない。

 その直前で兵たちの槍衾やりぶすまに遭った。

「ああっ!!龐舒殿!!」

 と、叫んだのは呂布の隣りを走っていた部下だ。

 何本もの穂先に突かれ、龐舒が落馬したように見えたのだ。

 しかし、呂布の目にはもう少し違うものが映っていた。龐舒は突かれる直前、自ら後ろに倒れて馬を落ちたのだ。

 槍衾を出していた兵たちは誰も手応えを感じなかったが、誰か他の者の槍が当たったのだろうと思った。

 しかし龐舒は服が裂かれた程度で傷も負っていない。

 地面に足をついた瞬間、まりにでもなったかのように強く跳ねて馬の後を追った。

 何人かの兵は、落馬した敵が妙な方向に弾んだなと思った。しかしそれは明確な意思を持って自分たちの間をすり抜けようとする。

「……こいつ!!」

 と、声を上げて掴もうとした兵もいたが、その手は空振った。この速度で走る人間がいるとは思わず、想定の場所にはすでに龐舒の体がなかったのだ。

 龐舒はその勢いのまま跳び上がり、馬上の敵指揮官の首を剣で刎ねた。

 そしてその瞬間、血しぶきが上がるよりも早く呂布が叫んだ。

「お前たちの指揮官は倒れたぞ!!降伏する者は武器を捨てろ!!」

 その大音声で、必死に抵抗していた敵兵たちは後ろを振り返った。

 そして馬上に吹き上がる血しぶきを見て、一気に士気を下げる。

「抵抗する者には容赦せん!!突撃!!」

 武器を捨てろと言っておきながら、その余裕すら与えない突撃命令だった。

 むしろそれで焦った敵兵の多くは慌てて武器を捨て、呂布の騎馬隊に道をあけた。

 呂布はその先頭を走り、わずかにいた抵抗する兵を肉片にしていく。鬼が駆けていくようなその光景に、ほとんどの兵は抗戦を諦めた。

 呂布が突撃した先には金星を上げた弟子がいる。当然囲まれてはいたが、呂布の声はここにも届いていたから全ての兵が攻撃してくるわけではない。

 それで何とか持ちこたえられていた龐舒は、呂布の到着によってようやく息をつくことができた。

「呂布様!!……す、すいません……」

 師の憮然とした顔を見てすぐに謝った。上手くいったとはいえ、普通なら死んでいてもおかしくはない。

「謝る暇があったら早く馬に乗れ。追い討ちに討つぞ」

「はいっ」

 龐舒は歯切れの良い返事を返しながら馬まで走って飛び乗った。

 呂布は手早く降兵の処理を命じ、軍の大半を率いてまた駆け出した。

 いま破ったのは退却する本軍を逃がすための殿軍だ。それを突破したのだから、その先には背を向けた敵がいる。

 勝ち戦の追撃戦では呂布の言葉通り、追い討ちに討って戦果を拡大させるのが常道だ。

「袁術の軍なんてギッタギタにしてやりましょう!!」

「……ふん」

 龐舒は興奮を隠そうともせずそう言ったが、呂布の方は半ば苦笑するような気持ちで鼻を鳴らした。

 一時は政略結婚まで成立しそうになっていた呂布と袁術だが、その後は関係性が悪化している。

 そして今日の戦だ。

 原因は呂布が花嫁を送らなかったことだけではない。それに加えて、袁術の使者を曹操のところへ送ったことが大きかった。

 つまり呂布は袁術と手を切り、曹操と和解する道を選んだのだ。

 袁術は皇帝を自称しているわけだが、曹操はその皇帝を擁している。そんな所へ袁術からの使者を送ればどうなるか、火を見るより明らかだった。

「使者を処刑されて怒った袁術が攻めてくるぞ。どう責任を取ってくれるつもりだ?」

 呂布がそう尋ねたのは、玲綺の嫁入りを止めた張本人である陳珪チンケイに対してだ。

 呂布陣営は袁術と手を結ぶつもりだったのに、この男の言に従ってそれをやめて曹操に擦り寄った。その結果として激怒した袁術が軍を差し向けてきたのだ。

 予想されていた事とはいえ、戯れを含めてそのくらい言われても仕方がないだろう。

 しかしこの陳珪、なかなかの切れ者な上に、随分と腹の据わった男だった。

 誰もが恐れる呂布の言葉を笑って受け止め、さらに勝利を決定づける策まで披露してみせた。

「攻めてくる袁術軍は俄作にわかづくりの即席同盟軍です。物資さえ惜しまなければ、切り崩しはそう難しくはありますまい」

 陳珪の言う即席同盟軍というのはまさにその通りで、攻めてくる将たちの一部は最近袁術と提携したばかりの新参者だった。しかも食うに困ってそうしたという所もあったから、義理の情など微塵もない。

 さらに言えば、袁術が皇帝を僭称せんしょうしていることの危うさは誰もが知っている。

 陳珪の言に従って目いっぱいの物資提供を約束してやると、あっけないほど簡単に裏切りを約束した。

 袁術が呂布へと差し向けた軍勢は数万という大軍だったが、そんな状況で勝てるわけがない。戦場で友軍に寝返りを打たれ、大混乱におちいった。

 そこを呂布の騎馬隊に切り崩され、散々に打ち破られて今は退却戦を余儀なくされている。

「袁術が二度と立ち上がれなくなるくらい、ボッコボコにしてやりましょう!!」

 龐舒は荒い鼻息とともに、同じようなことを再び口にした。

 呂布はその様子を横目で見て、

(まぁ……仕方ないか)

と、軽く口の端を上げた。

 龐舒にとって袁術、というかその息子の袁燿は憎っくき恋敵に当たる。それを間接的にとはいえ、物理的にどつき回せるのだから気合が入るのも仕方ない。

(やや前のめりが過ぎるが……)

 そのせいで先ほどはあわや死ぬところだった。

 ただし、そのおかげで戦果を上げられたわけでもある。退却軍を守る殿軍を速やかに突破できたから、この追撃戦はかなりの大勝になるはずだ。

「このまま寿春じゅしゅん(袁術の本拠地)近くまで攻め込むぞ。物資も可能な限り鹵獲する」

 呂布は全軍に伝令を送り、実際にそれを実行した。寝返りを打たせるために投資をしているのだから、少しでも回収しておかなければならない。

 こうして袁術軍は呂布と寝返った味方によって蹂躙され、大敗した。

 多くの兵が川に追い込まれ、溺れ死んだ者は数知れない。

 その川との挟み撃ちの最中、龐舒は神経にさわるような既視感を覚えた。

 視界の隅を、何か不快なものが動いたような気がする。

(何だ?あれ……やたらと見栄えのする騎兵がいるけど……)

 それは光を放つほどの見事な武者姿の兵だった。

 龐舒は目を細め、それからその顔を認識するとすぐに馬首を巡らせて駆け出した。

 その騎兵はちょうど周囲の味方を崩され、殺されそうになっている所だった。そこへ龐舒が割り込む形で攻め入る。

 ガキィ!!

 という高い音がして、龐舒の戟と敵兵の鉾とがぶつかった。そしてそのまま武器の押し合いになる。

 その至近距離で、龐舒は小声で話しかけた。

「袁燿様……!!」

 名前を呼ばれた騎兵、袁燿は腕を震わせながら尋ね返した。

「……?な、なんだお前は?」

 龐舒は恋敵が自分の顔すら覚えていないことに苛立ちを覚えた。

 が、それは飲み込んで短く告げる。

「玲綺の、従者の」

「……っ!君か!」

 袁燿はどうやら思い出したようだった。

 しかし龐舒にとっては実際のところどうでもいい。小声のまま、素早く聞くべきことを聞いた。

「泳げますか?」

「な、何?」

「泳げますか!?」

 龐舒の苛立ちを肌に感じた袁燿は、急いで首を縦に振った。

 それを確認した龐舒は返事もせずに、戟を鉾に絡ませて巻き上げた。鉾は回転しながら落とされる。

 さらに腰の剣を吊っていた帯を斬り落としてから、石突きで突いて落馬させた。

 丸腰になった袁燿に、矢継ぎ早にさらなる戟を繰り出す。

「わっ!ひぃっ!」

 袁燿はその一撃ごとに殺されると思ったのだが、刃は体に届いていない。龐舒は器用に鎧だけに当て、剥ぎ取ってしまった。

 それからその鎧を穂先にかけ、周りの兵に投げてやる。

「ほら、割り入ってすまなかった!上等な鎧だから誰かの戦利品にしてくれ!剣も鉾も早いもの勝ちだぞ!」

 明らかな高級品に兵たちが群がっていく。龐舒はそれ横目に、さらに戟を何度も振った。

 一振りごとに袁燿の服が裂け、丸裸に近づいていく。

 最終的に下帯一つにしてやってから、龐舒は袁燿を石突で小突いた。

「川へ……」

 その小声でようやく龐舒の意図を理解した袁燿は、目だけで礼を述べてから回れ右した。そして全力で走り出す。

 他の兵たちに紛れ、水しぶきを上げて川へと飛び込んだ。

 流れはかなり早かったが、これが一番死ぬ可能性の低い方法だろう。せめて浮いていることが出来る程度に泳げるなら、負け戦の戦場に身を置くよりは生きられる可能性が高い。

 龐舒は流れていく袁燿を眺めながら、自分のやってしまったことに関して諸々考えた。

(僕は……何をしてるんだ?なんで逃がした?袁術の息子なんて、大将首じゃないか。なんで討たなかったんだ……)

 どう考えても自分の行動はおかしい。しかし、気づけばそうしていた。

 その理由を考えると、玲綺の笑顔が脳裏をよぎった。

(……玲綺の大切な人だから、殺したくないって思ったのか?)

 そんなふうに思う。

 恋敵ではあるものの、だからといって不幸になればいいとは思えない。それはきっと、自分の大切な人が悲しむことだからだ。

 そんなことを考えながら、馬を翻して師のもとへと戻る。

 勝っているとはいえ、激しい戦の最中だ。呂布は厳しい目で戦場を見渡している。

 そんな中でいきなり駆けていった弟子に、目も向けないまま短く尋ねた。

「どうした?」

 龐舒は一瞬怯えた顔をした。考えてもみれば、これは師を裏切る行動だったかもしれないと思ったのだ。

「あの……袁燿様がいて……」

「……!!殺したのか?」

「いえ……玲綺が悲しむ気がして……川に落とすだけにしてしまって……」

「…………」

 呂布は弟子の顔をチラリと確認すると、また戦場に目を戻した。

「生け捕りにすれば良かっただろう」

「…………ぁあ!!」

 龐舒はようやくそのことに思い至った。そして頭を抱える。

 当たり前といえば当たり前の選択ではある。しかしあの時の袁燿は兵に囲まれており、その死がまず脳裏をよぎったので思いつきもしなかったのだ。

(いや……もしかしたら玲綺に会わせたくないから無意識に生け捕りを避けたのか?)

 真偽はともかく、そんなことまで考えるともはや後悔は底知れない。

 呂布はそんな弟子へ助け舟を出してやった。

「……過ぎたことはもういい。それに息子を殺して袁術の恨みを買うより、あえて逃がすくらいの方が再提携の道が残されていいかもしれんしな」

「え?そ、それはちょっと……」

 龐舒としては、師が自分を気遣ってくれていることは分かる。

 しかし再提携で玲綺との縁談が再び持ち上がるのは絶対に嫌だった。

「それを避けたいなら、ここで袁術軍を徹底的に叩いておくことだな。こちらの方が強ければ、提携の条件もこちらが決められる」

「……はいっ!!じゃあ、徹底的にやっつけて来ます!!」

 龐舒は気合を入れ直し、敵に向かって突進して行った。

 そしてその言葉通り、この戦は呂布軍が袁術軍を徹底的に叩きのめして終わった。前述の通り、本拠地近くまで攻め込んで物資も多く鹵獲することが出来た。

 ここが袁術の建てた『ちゅう』という国にとって、最大の分岐点になったと思われる。

 袁術の皇帝即位に関してはほとんどの群雄が冷ややかな視線を送っていたわけだが、当然その後に勝利して勢いをつけられれば見る目も変わっただろう。

 しかし、袁術はいきなり負けた。

 呂布の徐州を併呑するどころか、返り討ちにあって一軍を殲滅された。

 ここで勝っていればもしかすると中国史が大きく塗り替えられ、歴史の教科書にも『仲』という国が太字で書かれていたかもしれない。

 が、それは呂布によって阻まれた。

 第一歩でつまづいては人心が離れるのも仕方ない。袁術からは離反する者が相次ぎ、この男の周りに今後良い話はほとんど無くなる。

「呂布様、もうこの際袁術とは絶交してやりましょう!そうだ、手紙!絶交の手紙を書いてやるんです!」

 戦勝後、奮戦のたかぶりでそんなことを言ってくる弟子に呂布はまた苦笑した。

 しかし、その気持ちも少しは理解できる。玲綺の嫁入りが止められたとはいえ、その後龐舒との結婚が決められたわけではないのだ。

 というのも、先日のことでもよく分かったが玲綺の結婚には外交的に大きな価値がある。ならば、せめてもう少し情勢が良くなるまでそれは一つの手段として取っておきたいというのが呂布陣営の願いだった。

(こいつにとっては気が気ではないのだろうな)

 生殺しな上に、明日には別の男へ嫁入りになるかもしれないのだ。そういう背景を思えば、この弟子の様子も納得できるものだった。

「手紙くらい書いてもいいかもしれんが」

「でしょう!?よかったら僕が文面を考えて……」

「まぁ待て。さすがに絶交などというわけにはいかん。またそのうち連絡を取ることもあるだろうと書いておく」

「そんな必要ありますか?こんな数万単位の大戦おおいくさを仕掛けられて」

「誰がいつ敵になって、いつ仲間になるか分からんのがこの乱世だ。俺と曹操だってそういう関係だしな」

「それはまぁ……そうですが……」

 三年前に呂布と曹操は兗州えんしゅうを巡って争ったが、今は近づこうとしている。

 呂布は袁術からの使者を曹操へ送ることで和解の意思を示し、曹操は呂布に左将軍という地位を与えることで懐柔をほのめかした。

 人と人との関係ほど表裏のひっくり返りやすいものもないが、この乱世ではそれがより容易になっている。

「もちろんあの曹操がこちらの思う通りに動いてくれることなど、まずないだろうが」

 師の言うことは龐舒にも理解できた。

 曹操という男はただ強いだけでなく、外交や政略にも極めて鋭敏な感覚を持っている。その言動を馬鹿正直にそのまま捉えることなど出来ない。

「曹操は、いつか攻めて来るでしょうか?」

「分からん。しかし何かしらの布石は打ってくるだろうな」

「布石、ですか……」

 龐舒は腕を組んで首を傾げ、天才の打つ手を考えてみた。が、まるで何も浮かばない。

「……僕みたいな凡人には想像もできませんね」

「あの男の思考など誰にも読めんさ。ただ……俺と曹操の間を考えると、どうしても頭に浮かんでくるものはあるな」

「何ですか、それは?」

「大耳だ」

「……大耳?」

 龐舒は意味の分からない単語を耳にして、傾げた首をさらに傾けた。

 それがまさか『劉備』という小群雄を指すとは思わず、なんの隠喩だろうかと必死に思考を巡らせた。
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

校長室のソファの染みを知っていますか?

フルーツパフェ
大衆娯楽
校長室ならば必ず置かれている黒いソファ。 しかしそれが何のために置かれているのか、考えたことはあるだろうか。 座面にこびりついた幾つもの染みが、その真実を物語る

寝室から喘ぎ声が聞こえてきて震える私・・・ベッドの上で激しく絡む浮気女に復讐したい

白崎アイド
大衆娯楽
カチャッ。 私は静かに玄関のドアを開けて、足音を立てずに夫が寝ている寝室に向かって入っていく。 「あの人、私が

GAME CHANGER 日本帝国1945からの逆襲

俊也
歴史・時代
時は1945年3月、敗色濃厚の日本軍。 今まさに沖縄に侵攻せんとする圧倒的戦力のアメリカ陸海軍を前に、日本の指導者達は若者達による航空機の自爆攻撃…特攻 で事態を打開しようとしていた。 「バカかお前ら、本当に戦争に勝つ気があるのか!?」 その男はただの学徒兵にも関わらず、平然とそう言い放ち特攻出撃を拒否した。 当初は困惑し怒り狂う日本海軍上層部であったが…!? 姉妹作「新訳 零戦戦記」共々宜しくお願い致します。 共に 第8回歴史時代小説参加しました!

大和型戦艦4番艦 帝国から棄てられた船~古(いにしえ)の愛へ~

花田 一劫
歴史・時代
東北大地震が発生した1週間後、小笠原清秀と言う青年と長岡与一郎と言う老人が道路巡回車で仕事のために東北自動車道を走っていた。 この1週間、長岡は震災による津波で行方不明となっている妻(玉)のことを捜していた。この日も疲労困憊の中、老人の身体に異変が生じてきた。徐々に動かなくなる神経機能の中で、老人はあることを思い出していた。 長岡が青年だった頃に出会った九鬼大佐と大和型戦艦4番艦桔梗丸のことを。 ~1941年~大和型戦艦4番艦111号(仮称:紀伊)は呉海軍工廠のドックで船を組み立てている作業の途中に、軍本部より工事中止及び船の廃棄の命令がなされたが、青木、長瀬と言う青年将校と岩瀬少佐の働きにより、大和型戦艦4番艦は廃棄を免れ、戦艦ではなく輸送船として生まれる(竣工する)ことになった。 船の名前は桔梗丸(船頭の名前は九鬼大佐)と決まった。 輸送船でありながらその当時最新鋭の武器を持ち、癖があるが最高の技量を持った船員達が集まり桔梗丸は戦地を切り抜け輸送業務をこなしてきた。 その桔梗丸が修理のため横須賀軍港に入港し、その時、長岡与一郎と言う新人が桔梗丸の船員に入ったが、九鬼船頭は遠い遥か遠い昔に長岡に会ったような気がしてならなかった。もしかして前世で会ったのか…。 それから桔梗丸は、兄弟艦の武蔵、信濃、大和の哀しくも壮絶な最後を看取るようになってしまった。 ~1945年8月~日本国の降伏後にも関わらずソビエト連邦が非道極まりなく、満洲、朝鮮、北海道へ攻め込んできた。桔梗丸は北海道へ向かい疎開船に乗っている民間人達を助けに行ったが、小笠原丸及び第二号新興丸は既にソ連の潜水艦の攻撃の餌食になり撃沈され、泰東丸も沈没しつつあった。桔梗丸はソ連の潜水艦2隻に対し最新鋭の怒りの主砲を発砲し、見事に撃沈した。 この行為が米国及びソ連国から(ソ連国は日本の民間船3隻を沈没させ民間人1.708名を殺戮した行為は棚に上げて)日本国が非難され国際問題となろうとしていた。桔梗丸は日本国から投降するように強硬な厳命があったが拒否した。しかし、桔梗丸は日本国には弓を引けず無抵抗のまま(一部、ソ連機への反撃あり)、日本国の戦闘機の爆撃を受け、最後は無念の自爆を遂げることになった。 桔梗丸の船員のうち、意識のないまま小島(宮城県江島)に一人生き残された長岡は、「何故、私一人だけが。」と思い悩み、残された理由について、探しの旅に出る。その理由は何なのか…。前世で何があったのか。与一郎と玉の古の愛の行方は…。

鈍亀の軌跡

高鉢 健太
歴史・時代
日本の潜水艦の歴史を変えた軌跡をたどるお話。

滝川家の人びと

卯花月影
歴史・時代
故郷、甲賀で騒動を起こし、国を追われるようにして出奔した 若き日の滝川一益と滝川義太夫、 尾張に流れ着いた二人は織田信長に会い、織田家の一員として 天下布武の一役を担う。二人をとりまく織田家の人々のそれぞれの思惑が からみ、紆余曲折しながらも一益がたどり着く先はどこなのか。

分析スキルで美少女たちの恥ずかしい秘密が見えちゃう異世界生活

SenY
ファンタジー
"分析"スキルを持って異世界に転生した主人公は、相手の力量を正確に見極めて勝てる相手にだけ確実に勝つスタイルで短期間に一財を為すことに成功する。 クエスト報酬で豪邸を手に入れたはいいものの一人で暮らすには広すぎると悩んでいた主人公。そんな彼が友人の勧めで奴隷市場を訪れ、記憶喪失の美少女奴隷ルナを購入したことから、物語は動き始める。 これまで危ない敵から逃げたり弱そうな敵をボコるのにばかり"分析"を活用していた主人公が、そのスキルを美少女の恥ずかしい秘密を覗くことにも使い始めるちょっとエッチなハーレム系ラブコメ。

戦国の華と徒花

三田村優希(または南雲天音)
歴史・時代
武田信玄の命令によって、織田信長の妹であるお市の侍女として潜入した忍びの於小夜(おさよ)。 付き従う内にお市に心酔し、武田家を裏切る形となってしまう。 そんな彼女は人並みに恋をし、同じ武田の忍びである小十郎と夫婦になる。 二人を裏切り者と見做し、刺客が送られてくる。小十郎も柴田勝家の足軽頭となっており、刺客に怯えつつも何とか女児を出産し於奈津(おなつ)と命名する。 しかし頭領であり於小夜の叔父でもある新井庄助の命令で、於奈津は母親から引き離され忍びとしての英才教育を受けるために真田家へと送られてしまう。 悲嘆に暮れる於小夜だが、お市と共に悲運へと呑まれていく。 ※拙作「異郷の残菊」と繋がりがありますが、単独で読んでも問題がございません 【他サイト掲載:NOVEL DAYS】

処理中です...