190 / 391
蜀
一緒
しおりを挟む
薄っすらと目を開けたその瞬間、許靖は桜吹雪に包まれた。
そして額にこつんと軽い感触を受ける。
凛とした桜の大樹へ、許靖は優しく額をあずけているようだった。その優しい樹皮の感触が、許靖の傷ついた心を癒やしてくれた。
これは許靖が世界で一番愛している桜の樹であり、世界で一番安心できる世界だった。
「花琳……」
許靖は花琳の顔が文字通り目と鼻の先にあることに気づくまで、少し時間がかかった。
花琳は両手の平で夫の頬を優しく挟み、瞳を合わせて許靖を自分の瞳の奥の「天地」へと導いていた。
自分を呼ぶ夫の声に応え、花琳は頬を撫でてくれた。そして優しく囁く。
「大丈夫……大丈夫ですよ」
この桜の木に抱かれてそう言われれば、全ての災いは許靖の中から消え去るしかない。そして、ただ心安らかにいられた。
目を閉じて、再び安らかな眠りに落ちそうになる。
しかし年老いてなお明敏な許靖の頭脳は、不幸にも現実を思い出した。
「春鈴と游は?」
許靖は目をしっかりと見開くと、体を固くしながらすぐにそれを尋ねた。
花琳はまた優しく答えてくれた。
「大丈夫ですよ。春鈴も游も大きな怪我はしていません。芽衣や凜風、翠蘭も大丈夫。あなたの家族は、みんな大丈夫です」
「……そうか、よかった」
許靖は長い長い息を吐いて、それからまた体の力を抜いた。
花琳も許靖の様子に安心したようで、体を起こして顔を離した。
そこで初めて、許靖は自分が病院の一室にいることを知った。
昨夜、許游によって気絶させられた許靖は、事が片付いた後この病室に運び込まれて寝かされていた。
花琳は許游から事情を聞き、目が覚めた時に自分がいることで許靖の精神を安定させようとした。そして、それは見事に功を奏したようだ。
もし花琳がいなければ、許靖の自我は崩壊していたかもしれない。少しの間だが、許靖はすべての苦痛を忘れることができた。それで己を保つことができたのだった。
「ずっといてくれたのか……ありがとう。花琳のおかけで、私はまだ私でいられる」
「どれだけ辛いことがあっても、私の心はあなたの側にいます。それだけは忘れないでください」
花琳の笑顔には愛が溢れていた。
許靖はその愛で胸がいっぱいなり、この愛こそが己の自我の支えなのだということを思い知った。
とはいえ、昨夜の惨劇の記憶は忘れられるものではない。忘れるべきものでもない。
許靖はそれも心の奥底に留め置きながら、体を起こした。
「あなた、まだ寝ていてください」
「いや、怪我をしたわけでもないし、もう大丈夫だ。それより成都の状況を教えてくれ」
花琳は要点だけをかいつまんで答えた。
「夜襲は完全に防げました。城門は開かせませんでしたし、食料庫も守り抜きました。この病院が襲われたのは予想外でしたが、この間まで入っていた要人を殺害することが目的だったそうです。ですが、それもあなたと春鈴、游のおかげで撃退できました。残念ながら警備を手伝ってくれた患者さんお二人が亡くなられましたが、それ以外に病院の被害者は出ていません」
(その二人に加え、自分が殺した五人も被害者だ)
許靖はそう思ったが、わざわざ口には出さなかった。誰も責めないであろうこの罪は自分だけのもので、自分が忘れなければそれでいい。
「軍と政府はどうなっている?」
「それほど大きな被害はなかったので、両方ともしっかりと機能しています。敵も夜襲を失敗してすぐには攻めてこないだろうというお話でした。劉璋様からあなたへ、しばらくはゆっくり休んでいて欲しいという伝言をいただいています」
許靖は目を閉じて、首を横に振った。確かに心身ともに疲弊してはいるが、ゆっくり休んでいたいなどとは微塵も思わなかった。
(人が人を殺す……これがどれほど異常なことか、やはり頭だけでは理解などできない。劉璋様はお優しいが、結局のところ戦の恐ろしさなど経験してみなければ分からないのだ)
許靖はそう思いつつも、戦など必要に迫られても経験すべきではないとも思っている。
董卓は『戦を分かれ』と言って自分に殺戮をなさせた。その結果が今の自分の様だ。こんな重い荷物は例え事情があろうとも抱えるべきではない。
一つの矛盾を背中に負いつつ、許靖は立ち上がって廊下へと向かった。
「……あなた、どちらへ?劉璋様のおっしゃる通り、休んでいてください」
花琳は嫌な予感を抱きつつ、行き先を尋ねた。
「そういうわけにもいかない。私には私の成すべき事がある。花琳には花琳の戦いがあったように、私にも私の戦いがあるんだ」
「あなたも昨夜は十分戦いました」
「あれは私にとっての戦いではない。花琳にもそれは分かるはずだ。だから、行かなくてはならない」
花琳は反射的に許靖の腕を掴んでいた。
しかし夫の目を見て、それをゆっくりと離した。
許靖は自分の胸を叩きながら笑った。
「私は、花琳が私のここにいてくれることをよく知っている。だから……」
許靖は最後まで言わなかった。それでも妻は分かってくれると思った。
花琳は一瞬だけ泣きそうな顔をしながらも、無理に笑って見せた。
そして許靖がしたのと同じように、自分の胸を叩いてみせた。
「私も、あなたが私のここにいることを知っています。だから……」
花琳もその先を言葉にしようとはしなかった。
二人にとって、それで十分だった。だから一度だけ互いを抱きしめ合い、それから許靖は病室を出ていった。
花琳はついて行こうとはしなかった。ただ夫の出ていった方を見ながら、胸に両手を添えた。
そこには自分に寄り添ってくれる確かな暖かさが存在している。
(だから、私たちはどんな事があっても、どれだけ離れていても、ずっと一緒だ)
それはもはや、確認する必要すらない純然たる事実だった。
そして額にこつんと軽い感触を受ける。
凛とした桜の大樹へ、許靖は優しく額をあずけているようだった。その優しい樹皮の感触が、許靖の傷ついた心を癒やしてくれた。
これは許靖が世界で一番愛している桜の樹であり、世界で一番安心できる世界だった。
「花琳……」
許靖は花琳の顔が文字通り目と鼻の先にあることに気づくまで、少し時間がかかった。
花琳は両手の平で夫の頬を優しく挟み、瞳を合わせて許靖を自分の瞳の奥の「天地」へと導いていた。
自分を呼ぶ夫の声に応え、花琳は頬を撫でてくれた。そして優しく囁く。
「大丈夫……大丈夫ですよ」
この桜の木に抱かれてそう言われれば、全ての災いは許靖の中から消え去るしかない。そして、ただ心安らかにいられた。
目を閉じて、再び安らかな眠りに落ちそうになる。
しかし年老いてなお明敏な許靖の頭脳は、不幸にも現実を思い出した。
「春鈴と游は?」
許靖は目をしっかりと見開くと、体を固くしながらすぐにそれを尋ねた。
花琳はまた優しく答えてくれた。
「大丈夫ですよ。春鈴も游も大きな怪我はしていません。芽衣や凜風、翠蘭も大丈夫。あなたの家族は、みんな大丈夫です」
「……そうか、よかった」
許靖は長い長い息を吐いて、それからまた体の力を抜いた。
花琳も許靖の様子に安心したようで、体を起こして顔を離した。
そこで初めて、許靖は自分が病院の一室にいることを知った。
昨夜、許游によって気絶させられた許靖は、事が片付いた後この病室に運び込まれて寝かされていた。
花琳は許游から事情を聞き、目が覚めた時に自分がいることで許靖の精神を安定させようとした。そして、それは見事に功を奏したようだ。
もし花琳がいなければ、許靖の自我は崩壊していたかもしれない。少しの間だが、許靖はすべての苦痛を忘れることができた。それで己を保つことができたのだった。
「ずっといてくれたのか……ありがとう。花琳のおかけで、私はまだ私でいられる」
「どれだけ辛いことがあっても、私の心はあなたの側にいます。それだけは忘れないでください」
花琳の笑顔には愛が溢れていた。
許靖はその愛で胸がいっぱいなり、この愛こそが己の自我の支えなのだということを思い知った。
とはいえ、昨夜の惨劇の記憶は忘れられるものではない。忘れるべきものでもない。
許靖はそれも心の奥底に留め置きながら、体を起こした。
「あなた、まだ寝ていてください」
「いや、怪我をしたわけでもないし、もう大丈夫だ。それより成都の状況を教えてくれ」
花琳は要点だけをかいつまんで答えた。
「夜襲は完全に防げました。城門は開かせませんでしたし、食料庫も守り抜きました。この病院が襲われたのは予想外でしたが、この間まで入っていた要人を殺害することが目的だったそうです。ですが、それもあなたと春鈴、游のおかげで撃退できました。残念ながら警備を手伝ってくれた患者さんお二人が亡くなられましたが、それ以外に病院の被害者は出ていません」
(その二人に加え、自分が殺した五人も被害者だ)
許靖はそう思ったが、わざわざ口には出さなかった。誰も責めないであろうこの罪は自分だけのもので、自分が忘れなければそれでいい。
「軍と政府はどうなっている?」
「それほど大きな被害はなかったので、両方ともしっかりと機能しています。敵も夜襲を失敗してすぐには攻めてこないだろうというお話でした。劉璋様からあなたへ、しばらくはゆっくり休んでいて欲しいという伝言をいただいています」
許靖は目を閉じて、首を横に振った。確かに心身ともに疲弊してはいるが、ゆっくり休んでいたいなどとは微塵も思わなかった。
(人が人を殺す……これがどれほど異常なことか、やはり頭だけでは理解などできない。劉璋様はお優しいが、結局のところ戦の恐ろしさなど経験してみなければ分からないのだ)
許靖はそう思いつつも、戦など必要に迫られても経験すべきではないとも思っている。
董卓は『戦を分かれ』と言って自分に殺戮をなさせた。その結果が今の自分の様だ。こんな重い荷物は例え事情があろうとも抱えるべきではない。
一つの矛盾を背中に負いつつ、許靖は立ち上がって廊下へと向かった。
「……あなた、どちらへ?劉璋様のおっしゃる通り、休んでいてください」
花琳は嫌な予感を抱きつつ、行き先を尋ねた。
「そういうわけにもいかない。私には私の成すべき事がある。花琳には花琳の戦いがあったように、私にも私の戦いがあるんだ」
「あなたも昨夜は十分戦いました」
「あれは私にとっての戦いではない。花琳にもそれは分かるはずだ。だから、行かなくてはならない」
花琳は反射的に許靖の腕を掴んでいた。
しかし夫の目を見て、それをゆっくりと離した。
許靖は自分の胸を叩きながら笑った。
「私は、花琳が私のここにいてくれることをよく知っている。だから……」
許靖は最後まで言わなかった。それでも妻は分かってくれると思った。
花琳は一瞬だけ泣きそうな顔をしながらも、無理に笑って見せた。
そして許靖がしたのと同じように、自分の胸を叩いてみせた。
「私も、あなたが私のここにいることを知っています。だから……」
花琳もその先を言葉にしようとはしなかった。
二人にとって、それで十分だった。だから一度だけ互いを抱きしめ合い、それから許靖は病室を出ていった。
花琳はついて行こうとはしなかった。ただ夫の出ていった方を見ながら、胸に両手を添えた。
そこには自分に寄り添ってくれる確かな暖かさが存在している。
(だから、私たちはどんな事があっても、どれだけ離れていても、ずっと一緒だ)
それはもはや、確認する必要すらない純然たる事実だった。
10
お気に入りに追加
47
あなたにおすすめの小説
永き夜の遠の睡りの皆目醒め
七瀬京
歴史・時代
近藤勇の『首』が消えた……。
新撰組の局長として名を馳せた近藤勇は板橋で罪人として処刑されてから、その首を晒された。
しかし、その首が、ある日忽然と消えたのだった……。
近藤の『首』を巡り、過去と栄光と男たちの愛憎が交錯する。
首はどこにあるのか。
そして激動の時代、男たちはどこへ向かうのか……。
※男性同士の恋愛表現がありますので苦手な方はご注意下さい
if 大坂夏の陣 〜勝ってはならぬ闘い〜
かまぼこのもと
歴史・時代
1615年5月。
徳川家康の天下統一は最終局面に入っていた。
堅固な大坂城を無力化させ、内部崩壊を煽り、ほぼ勝利を手中に入れる……
豊臣家に味方する者はいない。
西国無双と呼ばれた立花宗茂も徳川家康の配下となった。
しかし、ほんの少しの違いにより戦局は全く違うものとなっていくのであった。
全5話……と思ってましたが、終わりそうにないので10話ほどになりそうなので、マルチバース豊臣家と別に連載することにしました。
西涼女侠伝
水城洋臣
歴史・時代
無敵の剣術を会得した男装の女剣士。立ち塞がるは三国志に名を刻む猛将馬超
舞台は三國志のハイライトとも言える時代、建安年間。曹操に敗れ関中を追われた馬超率いる反乱軍が涼州を襲う。正史に残る涼州動乱を、官位無き在野の侠客たちの視点で描く武侠譚。
役人の娘でありながら剣の道を選んだ男装の麗人・趙英。
家族の仇を追っている騎馬民族の少年・呼狐澹。
ふらりと現れた目的の分からぬ胡散臭い道士・緑風子。
荒野で出会った在野の流れ者たちの視点から描く、錦馬超の実態とは……。
主に正史を参考としていますが、随所で意図的に演義要素も残しており、また武侠小説としてのテイストも強く、一見重そうに見えて雰囲気は割とライトです。
三國志好きな人ならニヤニヤ出来る要素は散らしてますが、世界観説明のノリで注釈も多めなので、知らなくても楽しめるかと思います(多分)
涼州動乱と言えば馬超と王異ですが、ゲームやサブカル系でこの2人が好きな人はご注意。何せ基本正史ベースだもんで、2人とも現代人の感覚としちゃアレでして……。
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
剣客逓信 ―明治剣戟郵便録―
三條すずしろ
歴史・時代
【第9回歴史・時代小説大賞:痛快! エンタメ剣客賞受賞】
明治6年、警察より早くピストルを装備したのは郵便配達員だった――。
維新の動乱で届くことのなかった手紙や小包。そんな残された思いを配達する「御留郵便御用」の若者と老剣士が、時に不穏な明治の初めをひた走る。
密書や金品を狙う賊を退け大切なものを届ける特命郵便配達人、通称「剣客逓信(けんかくていしん)」。
武装する必要があるほど危険にさらされた初期の郵便時代、二人はやがてさらに大きな動乱に巻き込まれ――。
※エブリスタでも連載中
クロワッサン物語
コダーマ
歴史・時代
1683年、城塞都市ウィーンはオスマン帝国の大軍に包囲されていた。
第二次ウィーン包囲である。
戦況厳しいウィーンからは皇帝も逃げ出し、市壁の中には守備隊の兵士と市民軍、避難できなかった市民ら一万人弱が立て籠もった。
彼らをまとめ、指揮するウィーン防衛司令官、その名をシュターレンベルクという。
敵の数は三十万。
戦況は絶望的に想えるものの、シュターレンベルクには策があった。
ドナウ河の水運に恵まれたウィーンは、ドナウ艦隊を蔵している。
内陸に位置するオーストリア唯一の海軍だ。
彼らをウィーンの切り札とするのだ。
戦闘には参加させず、外界との唯一の道として、連絡も補給も彼等に依る。
そのうち、ウィーンには厳しい冬が訪れる。
オスマン帝国軍は野営には耐えられまい。
そんなシュターレンベルクの元に届いた報は『ドナウ艦隊の全滅』であった。
もはや、市壁の中にこもって救援を待つしかないウィーンだが、敵軍のシャーヒー砲は、連日、市に降り注いだ。
戦闘、策略、裏切り、絶望──。
シュターレンベルクはウィーンを守り抜けるのか。
第二次ウィーン包囲の二か月間を描いた歴史小説です。
滝川家の人びと
卯花月影
歴史・時代
故郷、甲賀で騒動を起こし、国を追われるようにして出奔した
若き日の滝川一益と滝川義太夫、
尾張に流れ着いた二人は織田信長に会い、織田家の一員として
天下布武の一役を担う。二人をとりまく織田家の人々のそれぞれの思惑が
からみ、紆余曲折しながらも一益がたどり着く先はどこなのか。
天竜川で逢いましょう 起きたら関ヶ原の戦い直前の石田三成になっていた 。そもそも現代人が生首とか無理なので平和な世の中を作ろうと思います。
岩 大志
歴史・時代
ごくありふれた高校教師津久見裕太は、ひょんなことから頭を打ち、気を失う。
けたたましい轟音に気付き目を覚ますと多数の軍旗。
髭もじゃの男に「いよいよですな。」と、言われ混乱する津久見。
戦国時代の大きな分かれ道のド真ん中に転生した津久見はどうするのか!?
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる