燃えよ、ロボ魂!!

結城藍人

文字の大きさ
上 下
116 / 344

第116話 戦え!超ロボット生命体 トランスフォーマー その2 私にいい考えがある編

しおりを挟む
 さて、続いてしまいましたトランスフォーマー語りなのですが、こいつについてはロボ語りがそのままキャラ語りになるという特徴があります(笑)。ということで今回は正義の軍団サイバトロンのキャラを語っていこうかと思います。なので、サブタイトルはサイバトロンのリーダー「コンボイ司令官」の口癖からいただきました。

 「正義の軍団」と書きましたが、トランスフォーマーは「サイバトロン」と「デストロン」という二大軍団の抗争がメインストーリーとなっています。そしてサイバトロンが正義(善)で、デストロンが悪という非常にわかりやすい対立図式になっています。このあたり、アメリカの子供向け番組ということで、リアルロボ路線で複雑化した日本のロボットアニメとは一線を画すわかりやすさです。

 それぞれの軍団には、軍団を象徴するエンブレムが設定されており、所属ロボは全員がそれを身につけています。サイバトロンは赤系のエンブレムで、デストロンは紫系のエンブレムであり、一目で所属がわかります。また、アニメ本編の場面転換時にもエンブレムが登場し、それがひっくり返ることで次のシーンはどちらの陣営の話になるのかを示すという、非常にわかりやすい演出がされています。

 この単純明快なわかりやすさが、複雑怪奇なリアルロボに食傷気味だったリアルタイム当時には非常に魅力的に思えたんですね。よく考えてみたら、そのときに見てたリアルロボって、特に難解なZガンダムだったという(笑)。

 なお、軍団名はアメリカ版と異なっています。アメリカ版では正義側が「オートボット」、悪側が「ディセプティコン」と呼ばれています。ちなみに、アメリカ版でもサイバトロンという名称は出てくるのですが、これが日本版では「セイバートロン星」と呼ばれるトランスフォーマーの母星の名前のことなので、少し混乱します。なお、作品タイトル自体も『トランスフォーマー』と複数形なんですね。中国人の我が女房は英語風の発音で「Transformers」と呼んでおります。中国でも放送してたんで、巨大ロボというとトランスフォーマーが代表みたいな感じだそうで。

 それでは、各キャラについて語る前に、まず、なぜトランスフォーマーたちが地球で戦っているのかについて説明しましょう。

 トランスフォーマーたちは、サイバトロンもデストロンも宇宙の彼方にあるセイバートロン星の出身で、その星で長年にわたって戦争を続けていました。しかし、長引く戦争の影響で星のエネルギーが枯渇してしまったので、サイバトロン軍団は新たなエネルギーを求めて宇宙船に乗って他の星へ旅立つことにしたのです。

 しかし、それを察知したデストロン軍団が宇宙船で追ってきます。デストロンは接舷戦闘をしかけてサイバトロンの宇宙船に乗り込み、船内での戦闘になります。その戦いの混乱の中で宇宙船はコントロールを失い、四百万年前の地球に墜落します。その衝撃で宇宙船は機能を停止し、トランスフォーマーたちは全員仮死状態になってしまいます。

 それが、四百万年後、1980年代になったときに火山の噴火のショックで宇宙船の機能が一部復活して、自動修復装置がはたらき、トランスフォーマーたちを復活させようとします。その方法が、地球の乗り物や機械を取り込んで、トランスフォーマーたちに融合させるというものでした。このため、トランスフォーマーたちは地球の乗り物や機械に変形するようになったのです。

 なお、この再生のときに最初に復活したのはデストロン軍団の一員でした。このためサイバトロンのメンバーは再生の対象にされずに放置されるところだったのですが、デストロンのサブリーダーであるスタースクリームが最後に戯れに放ったビームの一撃が、偶然にも再生装置を再起動してしまい、サイバトロン軍団も再生されることになったのです。

 かくして、1980年代の地球において、サイバトロン軍団とデストロン軍団の抗争は再開されることになりました。ただ、当初の目的がエネルギーだったので、デストロン軍団の作戦目的は大抵は「地球のエネルギーを奪う」ということになっており、サイバトロン軍団がどうやってそれを阻止するのか、というのがストーリーの大筋になっています。

 さて、サイバトロン軍団のリーダーであるコンボイ司令官ですが、アメリカ版と名前が違うというのはリアルタイム当時から二次資料に書かれていて知っていました。ほかのメンバーは、ほぼアメリカ版準拠なのに、何でこいつだけダイアクロンの「カーロボット」シリーズだったときと同じ名前なんだろうと不思議に思ったものです。

 アメリカ版の名前については、のちにハリウッド映画版が作られたときには、そちらの名前が使われたので今日では有名になっていますが、「オプティマス・プライム」といいます。私の記憶だと当時の二次資料では「プライムス」って書いてあったんですけど、正しくは単数形のプライムのようです。のちの後継司令官ロディマスコンボイが「ロディマス・プライム」なんで、プライム(「最重要」、「第一」の意味)は最高司令官の意味で使われているんでしょう。

 そして、こいつの日本名については、以前に「なろう」の活動報告でも書いたのですが、完全に誤解が元になっています。「トレーラートラック」に変形するから「コンボイ」司令官。なるほど、ある意味、非常にストレートでわかりやすいネーミングです。しかしながら、グレンダイザーのところでも書いたように「UFO」は「空飛ぶ円盤」とイコールではないのです。同様に「コンボイ」というのは「トレーラートラック」のことではありません。本来の意味は「船団」です。

 1978年公開の映画『コンボイ』ではトレーラートラックの集団が爆走する様子を船団に例えるためにこのタイトルになったという話です。ところが、日本ではこの映画が大ヒットしたせいで、「コンボイ」とは「トレーラートラック」のことだと誤解されてしまったんですね。

 同じような例に映画『ジョーズ』があります。このタイトルは「ジョー」の複数形という中学生レベルの英単語なんですが、人食い鮫に人が襲われるという映画内容から「ジョーズ」=「人食い鮫」になってしまったという(笑)。なお、この映画のメインテーマ曲は恐怖感をあおる名曲だったりするので、TVのバラエティ番組などで多用されていました。閑話休題。

 さて、そのコンボイ司令官ですが、『月刊OUT』の巨大ロボ特集企画の際に「最も頼りになるロボット」に選ばれたことがあります。ただし、その理由は「声優が玄田哲章だから」というものでした(笑)。実際、コンボイ司令官の声というと、この人以外には考えられないくらいに、しっくり合っている配役であり、また玄田哲章ご本人も大切な役だと考えられているようです。

 しかしながら、それを除外して、純粋に作中の言動だけで見てみると、意外にもこの人(←人じゃありませんが、人格ありのロボについては「人」と表現します)、結構いい加減だったり、その場の思いつきで行動したりしてピンチを招いたりしてるんですね。後年戦死したことで「名司令官」と讃えられているんですが、実は作中の言動見てると、あまりそれっぽくないという(笑)。

 カリスマ性はあり、仲間からの信頼は厚い……ということになってますが、ダイノボットやエアーボットの初登場のときには、いきなり全然命令聞いてもらえなかったり、信頼されてなかったりするような描写もありました。

 コンボイの死が描かれるのはアニメでの劇場版『トランスフォーマー・ザ・ムービー』ですし、その再生が描かれるのは続編『トランスフォーマー2010』になりますので、そこで改めて語ることにしましょう。トランスフォーマー語りは、まだまだ続きますよ。

「さあ、戦いだ!」
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

くろいやつのくろいつらつらですわ~

黒幸
エッセイ・ノンフィクション
くろいゆきという謎生物がつらつらとしたものを書き連ねていくだけですですわ~。 日記は三日坊主になるので不定期更新になると思われたら、毎日、更新してますわね。 不思議ですわ~。 6/4現在、何を思い立ったのか、急にお嬢様言葉で書き綴ることになりましてよ。 6/8現在、一話からお嬢様言葉に変換中ですわ~! そして、短編から長編に変えておきました。

官能小説を副業・収益化するための投稿サイト比較 投稿遍歴 創作論 走り書き

菊池葵
エッセイ・ノンフィクション
エッチな小説を書くのが副業になった私の経験を書いていこうと思います。 もともとは、X(旧ツイッター)で、小説投稿サイトの比較という話題があり、私なりにいろいろ書きました。 せっかくなので、アルファポリスにも投稿して残しておこうと思います。 という、1000文字ちょっとの短いエッセイのつもりでしたが、思った以上にポイントが伸びたので、小説副業化の体験記みたいな感じで続きを書いていこうと思います。 ポイントが多くても文字数が基準以下だとスコアつかないので。 (広告収入還元の対象外) 【キーワード】 創作小説 副業 収益化 マネタイズ インセンティブ 官能小説 エロ小説 ポルノ小説 DL同人 kindle出版 アルファポリス ノクターンノベルズ ムーンライトノベルズ ミッドナイトノベルズ DLsite FANZA同人 BOOTH Amazon kindle出版 KDP アカウント停止

妻がエロくて死にそうです

菅野鵜野
大衆娯楽
うだつの上がらないサラリーマンの士郎。だが、一つだけ自慢がある。 美しい妻、美佐子だ。同じ会社の上司にして、できる女で、日本人離れしたプロポーションを持つ。 こんな素敵な人が自分のようなフツーの男を選んだのには訳がある。 それは…… 限度を知らない性欲モンスターを妻に持つ男の日常

孤児になると人権が剥奪され排泄の権利がなくなりおむつに排泄させられる話し

rtokpr
エッセイ・ノンフィクション
孤児になると人権が剥奪され排泄の権利がなくなりおむつに排泄させられる話し

読まれない小説はもう卒業! 最後まで読んでもらえる小説の書き方|なぜ続きを読んでもらえないの? 小説の離脱ポイントを分析しました。

宇美
エッセイ・ノンフィクション
私はいままでたくさんのweb小説を読み始めて、途中でつまらなくなって、読むのをやめました。 なぜ読むのをやめてしまったのか…… このエッセイでは、離脱ポイントを分析解説しています。 あなたの執筆に役に立つこと間違いなしです。

【AIアート入門】pixAIリアルタイム生成で遊ぼう!

矢木羽研
エッセイ・ノンフィクション
無料でブラウザ上から使用できる「pixAI」について、リアルタイム生成を中心に解説。 画像たっぷりでわかりやすいはず。今日からあなたもAI絵師! ※下着姿のイラストを使用しているので念のためR15とさせていただきます。 ※スクリーンショットはPCのブラウザから表示したものを使用しています。スマホからは表示が変わるかも知れませんが、基本的には同じです。 ※アルファポリスの仕様上、本文のプロンプトなどを通常の手段ではコピーできません。文字入力は最低限になるように配慮してありますが、ご了承ください。 ※サイトの仕様などは書いた時点でのものです。

うつ病WEBライターの徒然なる日記

ラモン
エッセイ・ノンフィクション
うつ病になったWEBライターの私の、日々感じたことやその日の様子を徒然なるままに書いた日記のようなものです。 今まで短編で書いていましたが、どうせだし日記風に続けて書いてみようと思ってはじめました。 うつ病になった奴がどんなことを考えて生きているのか、興味がある方はちょっと覗いてみてください。 少しでも投稿インセンティブでお金を稼げればいいな、なんてことも考えていたり。

ロリっ子がおじさんに種付けされる話

オニオン太郎
大衆娯楽
なろうにも投稿した奴です

処理中です...