ひらたい日々

ちょこ

文字の大きさ
上 下
38 / 90

10月2日 カフェイン入りとノンカフェインの味のちがい

しおりを挟む

コーヒーが好きだ。
いつ飲んでも、眠れなくなるなんていうことはなく、飲みたいときに飲みたいだけ飲んできたけれど、最近、そうしてはいられなくなった。
コーヒーを飲んだ夜、どうも眠りが浅くなるようなのだ。

ああ、これがカフェインのせい、というやつなのか。
そう思って無視しようとしたのだけれど、どうにも具合がよくない。今の世情もあいまって、睡眠不足による体調不良はできるだけ避けたいところ。
できるだけ、夜はコーヒーを飲まないようにしようと思った。

けれど、我が家のコーヒー好きは私だけではない。
旦那さまがコーヒーを飲みたくなる、というタイミングもある。
当たり前のこととして、私の分も淹れてくれる。それがまたハンドドリップのアイスコーヒーだったりすると、飲まずに我慢するのが難しい。
そして飲んでしまうと、就寝後、二時間くらいでの目覚めとなってしまったりするのであった。

これは、なんとかせねば。
考えた結果、ノンカフェイン、デカフェコーヒーにしてみたらどうだろう、と思いついた。



ところで、ノンカフェイン、デカフェ、カフェインレス、これってどう違うのか、ご存じですか?
いろいろ検索したり、実際の商品を見てみたりして、ちがいがあることはわかったのですが、正しいのはどの説明なのか、まったくわかりません。

ノンカフェイン → カフェインを含まない。カフェインゼロ。
デカフェ  → カフェインを取り除いた。カフェインゼロ。
カフェインレス → カフェイン含有量の90%以上を取り除いた。
          カフェインゼロではない。

これが有力な説明のようにおもったのだけれど、スーパーでも売っているスタバのデイカフェ コーヒー(粉)は、デカフェだというPOPが付いていたりするのだけれど、パッケージを見ると、「カフェインレス」と書いてある。
カフェインはゼロなの? 入ってるの? どっちなの?
私は混乱する。

いろんなサイトを眺めていると混乱は深まるばかりなので、もう調べるのは止めた。
カフェインゼロでも、数%含有でも、カフェイン摂取量は大幅に減るから、私の中ではおなじでいい。私的相称、「ノンカフェイン」ということにする。



こうして、数日前より、遅めの時間にはノンカフェインコーヒーを飲んでいる。
いい感じ!
コーヒーを飲んだにも関わらず、ふつうに眠れているように思う。
心配した味についても、ノンカフェインだから物足りないなんていうこともない。
というか、カフェイン入りのコーヒーと、ノンカフェインのコーヒーの、味のちがいがわからない。豆がちがったら、酸味も苦みも後味も、みんなちがっているなぁ、これは苦手かな、これが好きだわ、の範疇から外れない。

ううむ、カフェインってどんな味なの?

気になる。すごく気になる。
でも、そんなに味に敏感ではなく、いつでも、好きかキライか判断、の私には、教えてもらってもわからないものかもしれないなぁ。


どちらにせよ、夜もコーヒーが飲めるというのは、とっても幸せなことである。

しおりを挟む

処理中です...