6 / 10
逆理の声
しおりを挟む
みなさんは、あと少しで死んでいた、という体験をしたことがあるだろうか。
ない方が本当は良い。
しかし残念ながら現実は厳しい。
私は覚えているだけでも5回ある。
死は唐突に...そして理不尽にやってくるものなのかもしれない。
そんな体験もあった。
そのうちの1つを今から話そう。
まだ学生だった頃の話だ。
私の学校では2年のGWに修学旅行に行き、とある地方を色々と見て回ることになっていた。
そして最終日にX遊園地に行くという予定だった。
子供の頃の私は学校行事の遠足や旅行になるとほぼ必ず熱を出した。
興奮すると高熱が出てしまうのだ。
その年の出発時は奇跡的に熱がなく、私の数少ない修学旅行になった。
しかしそう上手くはいかず、初日の夜にやはり熱を出してしまい、2日目からはずっとホテルで寝ていた。
4泊5日だったと思うが、ほぼ全てだめにした。
最終日を除いては。
そんな最終日の朝、私は37℃強ほどの微熱はあったものの、さすがに可哀想と思った担任の先生が参加を許してくれた。
私は飛び上がるほど嬉しかったが、さらに熱が出ると困るので、できるだけ喜ばないように冷静に振舞った。
最終日は開園から午後の14時までX遊園地で遊び、全員バスで学校に帰ることになっていた。
私は遊園地には興味がなかったが、この際どこでも良かった。
家族や友人ではなく、ちょっと仲が良いくらいの同級生と知らない場所に行ける。
それだけで気分が踊った。
X遊園地でも班行動が基本で、同じ興味をもった色々な班がくっついたり、興味が分かれて離れたりしていた。
普段は話さないような別クラスの人とアトラクションで隣の席になることもありドキドキした。
残念ながら、午前中どんなものに乗ったかほぼ忘れてしまった。
私のことだからアトラクションの中でもずっとお喋りをしていただろう。
正午になり、クラス毎に指定されたレストランで食事をした。
そのとき、クラスの何人かがジェットコースターのFが危なすぎて面白い、と教えてくれた。
私はこのFを生涯忘れることはないだろう。
14時にはX遊園地を出ることになっているので、待ち時間も考えると私たちに残された時間は少なかった。
班のメンバーと相談し、午後の部が始まるとすぐに全員で走ってFに向かうことにした。
食事と点呼を終え、先生が午後の確認事項をみんなに伝える。
12時30分ぐらいだっただろうか。
先生の言葉を聞き終え、私たちはFに向かって走り出した。
着いたとき、待ち時間は30分ほどだったと思うので、そんなに走る必要はなかったかもしれない。
だが後ろにできた同級生による長蛇の列を見て、私たちは確かに安堵した。
私は微熱が元々あったことに加えて、そこで思いっきり走ったこともあって、頭痛と立ちくらみがした。
そんな私にはFが陽炎のようにゆらゆらと揺れてぼやけて見えた。
まるでFだけ隔離された別世界にいるようだ。
熱のせいなのか、はたまた外が暑かったからなのか。
そしてFはゆっくりと私たちを迎え入れた。
もう2組ほどで搭乗というとき、どこからともなく声が聞こえた。
「安全バーを信じよう。」
スタッフが言ったのか、同級生が言ったのか、周りにいた別の客が言ったのか...
もしくは私の口が無意識に動いた可能性すらある。
強い不安が私を襲った。
言葉の内容はごく当たり前のことなので違和感はない。
そんなこと言われなくても安全バーを信じてジェットコースターに乗るさ。
しかしその過度に暗示的なトーンが、逆に私の心を揺さぶったのである。
同級生がFを勧めて来た際に危なすぎると言ったのが気にかかっていた。
そして私たちの番になった。
Fは立ち乗りのジェットコースターだった。
ところどころに老朽化を感じ、私の不安を一層煽った。
私は指定の立ち位置に行き、両肩の安全バーに腕を通した。
確か2列目に乗ったと思う。
隣に乗ることになった同じ班のN君が、不意に言った。
「前に掴まるところはないの?」
肩の安全バーで十分ということだろう。
動き始めて少し経ったころ、恐怖心を振り払うためか、私は
「左手に見えますは地獄!」
と言ってしまった。反省している。
「うっせえ!」
N君が空に向かって言い放った。
私の声が聞こえたのか、前列にいたHさんが
「ようこそ天国へ!」
と両手を投げ出して叫ぶ。すると
「おいで...。」
左下の方から、暗闇に響くラジオみたいなソレが流れた。
下の方にアナウンス用のスピーカーでもあったのかもしれない。
私はソレの場所を見たが、ジェットコースターが始まって気をとられ、何も見つけられなかった。
背筋が凍り付いたが、それは決してジェットコースターへの恐怖心からではなかった。
そして絶叫、足元で激しくぶつかり合う音、内臓の大きな揺さぶり...
途中で何度も席からすっぽ抜けそうになり、その度に私は死んだと思った。
安全バーなんか気休めだ。
いつ投げ出されてもおかしくなかった...そんな気がした。
気付くとゴールにいた。
私は涎を垂らし、ボサボサの髪になって、虚ろな目をしていた。
私の魂が帰ってきたのはスタッフさんに案内されてFから降りた後だった。
二度と乗りたくない、私はそう強く思った。
「さっき左側の足元に変な人がいなかった?」
1番近くにいたであろうN君に聞いてみた。
「それは知らん。けど、足元の音がやけにおかしかった。ぶっ壊れそうだった。」
N君にはソレがむしろそう聞こえたということだろうか?
「○○ちゃんがふざけて何か言ってたんじゃないの?」
一方、Hさんは直前のやりとりは全部N君と私のものだと笑った。
私は天国とは言っていないので、さすがにHさんの冗談だと思うが、ソレについても認識していないようだった。
他の班員はHさんと同様のことを言っていた。
私も微熱があり少しおかしかったので、これに関しては口を噤むことにした。
帰りのバスではFの話になり、乗った人の一部が死の危険を感じたと言っていた。
そもそもジェットコースターはそんな評価なのかもしれない。
しかしN君が感じたように、もっと異様な危険さがFにはあったと思う。
ジェットコースターは安全であることを仮定した上で危険なことを楽しむ乗り物だ。
しかしFに乗ったとき、安全という大前提は崩れていた気がしてならなかった。
当時は嫌な感じだなぁ、ぐらいにしか思っていなかった。
ところがある日を境に一連の流れについて思うことがあった。
ソレはその言葉に反して、私たちをFから...いや特定の場所から遠ざけようとしていたのではないか。
だってそうだろう、そんな怖い声で言われたら乗る気もなくなるじゃないか。
「安全バーを信じよう」という誰かが言った自己暗示が、記憶の中でソレの声と混ざり合う。
ソレは、信じるな、と警告を発していたようにすら思える。
これは都合の良い解釈だろうか?
さて、ある日を境に...と言ったが、この話には最悪な後日譚がある...。
Fが老朽化で大きな事故を起こしてしまい、人が亡くなってしまった。
それこそが本当の理不尽に違いない。
ある日とはこのニュースをテレビで聞いた日だ。
その日は記憶の中でソレが何度も再生された。
私たちは偶然死ななかった...。乗った日がたまたま違うというだけ...。
今でもとてもやるせない気持ちになる。
ご冥福をお祈り申し上げます。
ない方が本当は良い。
しかし残念ながら現実は厳しい。
私は覚えているだけでも5回ある。
死は唐突に...そして理不尽にやってくるものなのかもしれない。
そんな体験もあった。
そのうちの1つを今から話そう。
まだ学生だった頃の話だ。
私の学校では2年のGWに修学旅行に行き、とある地方を色々と見て回ることになっていた。
そして最終日にX遊園地に行くという予定だった。
子供の頃の私は学校行事の遠足や旅行になるとほぼ必ず熱を出した。
興奮すると高熱が出てしまうのだ。
その年の出発時は奇跡的に熱がなく、私の数少ない修学旅行になった。
しかしそう上手くはいかず、初日の夜にやはり熱を出してしまい、2日目からはずっとホテルで寝ていた。
4泊5日だったと思うが、ほぼ全てだめにした。
最終日を除いては。
そんな最終日の朝、私は37℃強ほどの微熱はあったものの、さすがに可哀想と思った担任の先生が参加を許してくれた。
私は飛び上がるほど嬉しかったが、さらに熱が出ると困るので、できるだけ喜ばないように冷静に振舞った。
最終日は開園から午後の14時までX遊園地で遊び、全員バスで学校に帰ることになっていた。
私は遊園地には興味がなかったが、この際どこでも良かった。
家族や友人ではなく、ちょっと仲が良いくらいの同級生と知らない場所に行ける。
それだけで気分が踊った。
X遊園地でも班行動が基本で、同じ興味をもった色々な班がくっついたり、興味が分かれて離れたりしていた。
普段は話さないような別クラスの人とアトラクションで隣の席になることもありドキドキした。
残念ながら、午前中どんなものに乗ったかほぼ忘れてしまった。
私のことだからアトラクションの中でもずっとお喋りをしていただろう。
正午になり、クラス毎に指定されたレストランで食事をした。
そのとき、クラスの何人かがジェットコースターのFが危なすぎて面白い、と教えてくれた。
私はこのFを生涯忘れることはないだろう。
14時にはX遊園地を出ることになっているので、待ち時間も考えると私たちに残された時間は少なかった。
班のメンバーと相談し、午後の部が始まるとすぐに全員で走ってFに向かうことにした。
食事と点呼を終え、先生が午後の確認事項をみんなに伝える。
12時30分ぐらいだっただろうか。
先生の言葉を聞き終え、私たちはFに向かって走り出した。
着いたとき、待ち時間は30分ほどだったと思うので、そんなに走る必要はなかったかもしれない。
だが後ろにできた同級生による長蛇の列を見て、私たちは確かに安堵した。
私は微熱が元々あったことに加えて、そこで思いっきり走ったこともあって、頭痛と立ちくらみがした。
そんな私にはFが陽炎のようにゆらゆらと揺れてぼやけて見えた。
まるでFだけ隔離された別世界にいるようだ。
熱のせいなのか、はたまた外が暑かったからなのか。
そしてFはゆっくりと私たちを迎え入れた。
もう2組ほどで搭乗というとき、どこからともなく声が聞こえた。
「安全バーを信じよう。」
スタッフが言ったのか、同級生が言ったのか、周りにいた別の客が言ったのか...
もしくは私の口が無意識に動いた可能性すらある。
強い不安が私を襲った。
言葉の内容はごく当たり前のことなので違和感はない。
そんなこと言われなくても安全バーを信じてジェットコースターに乗るさ。
しかしその過度に暗示的なトーンが、逆に私の心を揺さぶったのである。
同級生がFを勧めて来た際に危なすぎると言ったのが気にかかっていた。
そして私たちの番になった。
Fは立ち乗りのジェットコースターだった。
ところどころに老朽化を感じ、私の不安を一層煽った。
私は指定の立ち位置に行き、両肩の安全バーに腕を通した。
確か2列目に乗ったと思う。
隣に乗ることになった同じ班のN君が、不意に言った。
「前に掴まるところはないの?」
肩の安全バーで十分ということだろう。
動き始めて少し経ったころ、恐怖心を振り払うためか、私は
「左手に見えますは地獄!」
と言ってしまった。反省している。
「うっせえ!」
N君が空に向かって言い放った。
私の声が聞こえたのか、前列にいたHさんが
「ようこそ天国へ!」
と両手を投げ出して叫ぶ。すると
「おいで...。」
左下の方から、暗闇に響くラジオみたいなソレが流れた。
下の方にアナウンス用のスピーカーでもあったのかもしれない。
私はソレの場所を見たが、ジェットコースターが始まって気をとられ、何も見つけられなかった。
背筋が凍り付いたが、それは決してジェットコースターへの恐怖心からではなかった。
そして絶叫、足元で激しくぶつかり合う音、内臓の大きな揺さぶり...
途中で何度も席からすっぽ抜けそうになり、その度に私は死んだと思った。
安全バーなんか気休めだ。
いつ投げ出されてもおかしくなかった...そんな気がした。
気付くとゴールにいた。
私は涎を垂らし、ボサボサの髪になって、虚ろな目をしていた。
私の魂が帰ってきたのはスタッフさんに案内されてFから降りた後だった。
二度と乗りたくない、私はそう強く思った。
「さっき左側の足元に変な人がいなかった?」
1番近くにいたであろうN君に聞いてみた。
「それは知らん。けど、足元の音がやけにおかしかった。ぶっ壊れそうだった。」
N君にはソレがむしろそう聞こえたということだろうか?
「○○ちゃんがふざけて何か言ってたんじゃないの?」
一方、Hさんは直前のやりとりは全部N君と私のものだと笑った。
私は天国とは言っていないので、さすがにHさんの冗談だと思うが、ソレについても認識していないようだった。
他の班員はHさんと同様のことを言っていた。
私も微熱があり少しおかしかったので、これに関しては口を噤むことにした。
帰りのバスではFの話になり、乗った人の一部が死の危険を感じたと言っていた。
そもそもジェットコースターはそんな評価なのかもしれない。
しかしN君が感じたように、もっと異様な危険さがFにはあったと思う。
ジェットコースターは安全であることを仮定した上で危険なことを楽しむ乗り物だ。
しかしFに乗ったとき、安全という大前提は崩れていた気がしてならなかった。
当時は嫌な感じだなぁ、ぐらいにしか思っていなかった。
ところがある日を境に一連の流れについて思うことがあった。
ソレはその言葉に反して、私たちをFから...いや特定の場所から遠ざけようとしていたのではないか。
だってそうだろう、そんな怖い声で言われたら乗る気もなくなるじゃないか。
「安全バーを信じよう」という誰かが言った自己暗示が、記憶の中でソレの声と混ざり合う。
ソレは、信じるな、と警告を発していたようにすら思える。
これは都合の良い解釈だろうか?
さて、ある日を境に...と言ったが、この話には最悪な後日譚がある...。
Fが老朽化で大きな事故を起こしてしまい、人が亡くなってしまった。
それこそが本当の理不尽に違いない。
ある日とはこのニュースをテレビで聞いた日だ。
その日は記憶の中でソレが何度も再生された。
私たちは偶然死ななかった...。乗った日がたまたま違うというだけ...。
今でもとてもやるせない気持ちになる。
ご冥福をお祈り申し上げます。
0
お気に入りに追加
3
あなたにおすすめの小説
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
手毬哥
猫町氷柱
ホラー
新築アパートの404号室に住み始めた僕。なぜかその日から深夜におかしな訪問者がいることに気づく。そして徐々に巻き込まれる怪奇現象……彼は無事抜け出すことができるだろうか。怪異が起きる原因とは一体……
リバーサイドヒル(River Side Hell)
グタネコ
ホラー
リバーサイドヒル。川岸のマンション。Hillのiがeに変わっている。リーバーサイドヘル
川岸の地獄。日が暮れて、マンションに明かりが灯る。ここには窓の数だけ地獄がある。次に越してくるのは誰? あなた?。
最終死発電車
真霜ナオ
ホラー
バイト帰りの大学生・清瀬蒼真は、いつものように終電へと乗り込む。
直後、車体に大きな衝撃が走り、車内の様子は一変していた。
外に出ようとした乗客の一人は身体が溶け出し、おぞましい化け物まで現れる。
生き残るためには、先頭車両を目指すしかないと知る。
「第6回ホラー・ミステリー小説大賞」奨励賞をいただきました!
ゴーストバスター幽野怜
蜂峰 文助
ホラー
ゴーストバスターとは、霊を倒す者達を指す言葉である。
山奥の廃校舎に住む、おかしな男子高校生――幽野怜はゴーストバスターだった。
そんな彼の元に今日も依頼が舞い込む。
肝試しにて悪霊に取り憑かれた女性――
悲しい呪いをかけられている同級生――
一県全体を恐怖に陥れる、最凶の悪霊――
そして、その先に待ち受けているのは、十体の霊王!
ゴーストバスターVS悪霊達
笑いあり、涙あり、怒りありの、壮絶な戦いが幕を開ける!
現代ホラーバトル、いざ開幕!!
『この物語は、法律・法令に反する行為を容認・推奨するものではありません』
餅太郎の恐怖箱
坂本餅太郎
ホラー
坂本餅太郎が贈る、掌編ホラーの珠玉の詰め合わせ――。
不意に開かれた扉の向こうには、日常が反転する恐怖の世界が待っています。
見知らぬ町に迷い込んだ男が遭遇する不可解な住人たち。
古びた鏡に映る自分ではない“何か”。
誰もいないはずの家から聞こえる足音の正体……。
「餅太郎の恐怖箱」には、短いながらも心に深く爪痕を残す物語が詰め込まれています。
あなたの隣にも潜むかもしれない“日常の中の異界”を、ぜひその目で確かめてください。
一度開いたら、二度と元には戻れない――これは、あなたに向けた恐怖の招待状です。
---
読み切りホラー掌編集です。
毎晩20:20更新!(予定)
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる