5 / 43
一章 ホルンメランの駿馬
五話
しおりを挟む
馬車は石畳の通りを揺れに揺れ、休むこともなく進み続けた。アイラはその間もほとんど口を開かなかったが。
当然のことではあるが、町の外側に近づくにつれてしだいに街並みも静かになってきた。人が少ないので、店もあまり開かれておらず、専ら住宅街になっている。
余り揺れるので尻が痛くなってしまい、腰をよじらせたのだが、それをアイラに見られてしまった。
「もうちょっとで着くから、頑張ってちょうだい。」
電車の中でダダをこねたところを諭される子供のようで情けなくなってしまい、何も言葉は返さなかった。
影がさした。何かと思い窓から顔を出すと、目の前に巨大な壁がそびえ立っていた。
「あれが町の淵よ。飛ばない生き物なら何者の侵入も許さないホルンメランの防壁。都市全体がこれに囲まれているの。」
近づくにつれて壁はみるみる高くなり、門前に辿り着いた頃には首が痛くなるほど見上げなければならないほどだった。
門には守衛が二人控えていた。ゲームとかアニメとかでよく見るタイプのオーソドックスな門番という感じ。門の脇の壁には小さな扉が取り付けられてあり、どうやらそこが詰所になっているらしい。
馬車が止まった。
「着いたわよ。」
と言ってアイラが降りたので僕もそれにならった。アイラは門まで行くと軽く守衛たちに挨拶をして、彼らもそれに返した。続く僕も彼らに挨拶した。返してはくれたが、どこかそっけなかった気がする。
閉じられていた門が重々しい音を立てながら開いた。開いた先に見えた景色は、今までの街並みとは全く違った一面の大自然だった。人家などは一軒たりとも見当たらず、遥か遠くまで綺麗に見通すことができる。地平線の上には峰々の稜線が波打っているのが、もやに霞みながらも確認できた。
門をすぐ出たところには人が二人いた。大男二人。二人とも趣味の古い軍服を着ていた。彼らはアイラに気づくと近づいてきた。
「お待ちしておりました、ジョシュア伯。」
年配の方の男がアイラに挨拶した。
「待たせてすまない。」
こんなに若いアイラだが、やはりめちゃくちゃ偉いらしい。
「それと隣の方も。お名前は確か……」
「長谷川大成です。」
年配の大男は厳つい見た目だったが、穏やかな雰囲気を出していた。
「私はシャラパナ国軍中将でホルンメラン分団の司令官を務めております、フェルマン・リアデ・エデルハンと申します。今回ハセガワさんに依頼をさせて頂いたのも私でございます。」
エデルハン中将からの説明が少し続いた。内容としては、騎馬隊をホルンメラン分団に導入しようという旨だった。ここまではすでにアイラから聞いている。
「しかし、何が問題なんですか?」
と聞くと、中将はもう一人の若い男を近くに呼び寄せた。
「こちらが騎馬隊長に就任予定のリーヴァン・レイナス大佐です。」
紹介された彼は随分と無口らしく、何も喋らないまま会釈だけした。
「彼が今回の責任者になるので、あとの説明は彼から……」
そう言うと中将は脇にずれた。
レイナス大佐は無口だったが、説明はちゃんとしてくれた。
「今回騎馬隊を結成するにあたって、肝心の馬について問題があるのです。」
確かにそれもアイラから聞いた。彼女は外までくれば原因が分かると言っていたが。
大佐は僕の方を向いた。
「ハセガワさん、試しにちょっと行ったむこうを歩いてみてもらえませんか。」
「は、はあ」
よく分からなかったが、とりあえず言われた通りに彼が指し示すところまで行ってみた。
特に変わったところはないが……と釈然とせずに歩いていたそのとき。
「のわぁ!」
足が突然沈んだ。右足を抜こうとして左足に力を入れると、左足も沈みだしてしまう。
どうにもならなくなったところで大佐が僕の右肘をとり引き上げてくれた。
「大変でしょう。ここらへんは一帯が全て湿地になっているんですよ。早い話、ズブズブの泥んこというわけです。」
僕が引き上げられたところで大佐は遠くにいた部下らしき兵士に合図した。部下は栗毛の馬を一頭連れてきた。かなり小さい馬で、頭の高さが兵士の胸ほどしかなかった。
「こちらが今ホルンメランにいる唯一の品種なのです。しかし、この馬だと……」
それ以上は言わなくてもなんとなく分かる。
大佐は部下に指示した。部下は馬に乗ると、さっき僕がズブズブ沈んでいたところに走り始めた。地面の固いところは流石というべきか軽快なステップで駆け抜けたが、湿地に差し掛かったところで案の定の事態になった。
急に真っ直ぐ走れなくなってしまったのである。足を取られてヨレヨレになっている。ぐるっと旋回してこちらに戻ってきた頃には、息が絶え絶えになってしまった。馬には気の毒だったが、こんなにもゼェゼェハァハァいっていると、面白くなってしまった。
「と、この通りなのです。ホルンメランの近くにはこの軽種馬しかおらず、そしてそれだと湿地帯を真っ直ぐ走れない。だからといって大型の馬を取り寄せようとしても輸送にどれだけの費用がかかることやら。ですから私たちは頭を抱えておるのですよ。」
なるほどな、この湿地を無理なく走れる馬を作って欲しいということか。しかし困った。僕はたまたま小魚の新種を作ってしまった、ただの一般人なのだ。しかし中将と大佐はそんな僕をよそにどんどん進めていく。
「ですから、我がホルンメラン分団のためにも湿地を縦横無尽に駆け抜ける馬を生み出してほしいのです。頼めますね!」
中将はすごい圧で、どうあっても断ることができない雰囲気だった。
その後の展開はただただ僕がかわいそうな感じになってしまった。僕は軍人二人に詰められて結局断ることができずに、馬の品種改良を請け負ってしまったのだ。
帰りの馬車の中、アイラは僕のことを可哀想な奴を見る目で見つめていた。
「いや、私が呼び寄せといてなんだけど、気の毒ね、タイセイ。」
「やめてくれ、ひとまわり年下の女子にそんな目で見られるのが一番気の毒だよ。」
「あ、いや、それはごめんよ。ところで馬の話だけどさ。」
アイラは露骨に話を逸らした。
「大型の馬をオスとメスのペアで二頭連れてきて、そこから増やしていけばいいだけじゃないの?」
意外と的確な意見だった。だが……
「いや、それはできない。小魚なら近親配合を繰り返しても大して問題なかったけれど、馬ほど大きい動物になるとそうはいかない。」
「というと?」
「血が濃くなりすぎるんだ。例えば一世代目から娘が生まれたとして、次はその娘と父親を配合することになる。そうすると間に生まれた子供には父親の血が75%も流れることになる。それだと体質に問題が起こることが多いんだ。」
アイラは途中から話に少し飽きていたが、頷いてはいた。
「まあ、難しいことは分かったわ。だけどホルンメランにとっても大事なことなの。報酬は4000万イデにプラス出来高というところよ。頑張ってちょうだい。」
な、そんなことあるのか!しばらく働かなくてもよくなるじゃないか!そうとなると話が違う。
「まあ金のためにやるわけじゃないんだけど、ホルンメランのためにもね。頑張らせてもらおうかな。」
「アンタね、もうちょっと隠そうとしなさいよ。」
アイラは自分のバッグを持ち出して中から長方形の形をした厚めのプレートを二枚取り出した。彼女はその金色のプレートを僕に渡してきた。
「これ、前金よ。」
「ごめん、現金以外の仕組みよく分かってないんだよね。」
「あら、知らないの?このプレートを街角の換金所に持っていくと、そこにいる人が機械で読み込んでくれて現金に換えてくれるのよ。」
なんでパチンコのシステムを採用してるんだよ!
「それ一枚で一千万イデよ。大事にしなさいね。」
そんな超高額の札なんて、元の世界にいたパチ狂いの斉藤くんは発狂するだろうな。
報酬にテンションはだいぶ上がってしまったが、問題が山積みなのは変わっていない。第一、不可能にさえ感じてしまう。
「なあ、もし出来なかったら、どうなるんだ?」
「は?出来ないとか……ないよ?」
彼女はいたって真面目だった。大真面目に、睨んできた。年下の少女にビビらされるこの情けない男は、そのあとずっと黙ったまま馬車に揺られ続けた。
当然のことではあるが、町の外側に近づくにつれてしだいに街並みも静かになってきた。人が少ないので、店もあまり開かれておらず、専ら住宅街になっている。
余り揺れるので尻が痛くなってしまい、腰をよじらせたのだが、それをアイラに見られてしまった。
「もうちょっとで着くから、頑張ってちょうだい。」
電車の中でダダをこねたところを諭される子供のようで情けなくなってしまい、何も言葉は返さなかった。
影がさした。何かと思い窓から顔を出すと、目の前に巨大な壁がそびえ立っていた。
「あれが町の淵よ。飛ばない生き物なら何者の侵入も許さないホルンメランの防壁。都市全体がこれに囲まれているの。」
近づくにつれて壁はみるみる高くなり、門前に辿り着いた頃には首が痛くなるほど見上げなければならないほどだった。
門には守衛が二人控えていた。ゲームとかアニメとかでよく見るタイプのオーソドックスな門番という感じ。門の脇の壁には小さな扉が取り付けられてあり、どうやらそこが詰所になっているらしい。
馬車が止まった。
「着いたわよ。」
と言ってアイラが降りたので僕もそれにならった。アイラは門まで行くと軽く守衛たちに挨拶をして、彼らもそれに返した。続く僕も彼らに挨拶した。返してはくれたが、どこかそっけなかった気がする。
閉じられていた門が重々しい音を立てながら開いた。開いた先に見えた景色は、今までの街並みとは全く違った一面の大自然だった。人家などは一軒たりとも見当たらず、遥か遠くまで綺麗に見通すことができる。地平線の上には峰々の稜線が波打っているのが、もやに霞みながらも確認できた。
門をすぐ出たところには人が二人いた。大男二人。二人とも趣味の古い軍服を着ていた。彼らはアイラに気づくと近づいてきた。
「お待ちしておりました、ジョシュア伯。」
年配の方の男がアイラに挨拶した。
「待たせてすまない。」
こんなに若いアイラだが、やはりめちゃくちゃ偉いらしい。
「それと隣の方も。お名前は確か……」
「長谷川大成です。」
年配の大男は厳つい見た目だったが、穏やかな雰囲気を出していた。
「私はシャラパナ国軍中将でホルンメラン分団の司令官を務めております、フェルマン・リアデ・エデルハンと申します。今回ハセガワさんに依頼をさせて頂いたのも私でございます。」
エデルハン中将からの説明が少し続いた。内容としては、騎馬隊をホルンメラン分団に導入しようという旨だった。ここまではすでにアイラから聞いている。
「しかし、何が問題なんですか?」
と聞くと、中将はもう一人の若い男を近くに呼び寄せた。
「こちらが騎馬隊長に就任予定のリーヴァン・レイナス大佐です。」
紹介された彼は随分と無口らしく、何も喋らないまま会釈だけした。
「彼が今回の責任者になるので、あとの説明は彼から……」
そう言うと中将は脇にずれた。
レイナス大佐は無口だったが、説明はちゃんとしてくれた。
「今回騎馬隊を結成するにあたって、肝心の馬について問題があるのです。」
確かにそれもアイラから聞いた。彼女は外までくれば原因が分かると言っていたが。
大佐は僕の方を向いた。
「ハセガワさん、試しにちょっと行ったむこうを歩いてみてもらえませんか。」
「は、はあ」
よく分からなかったが、とりあえず言われた通りに彼が指し示すところまで行ってみた。
特に変わったところはないが……と釈然とせずに歩いていたそのとき。
「のわぁ!」
足が突然沈んだ。右足を抜こうとして左足に力を入れると、左足も沈みだしてしまう。
どうにもならなくなったところで大佐が僕の右肘をとり引き上げてくれた。
「大変でしょう。ここらへんは一帯が全て湿地になっているんですよ。早い話、ズブズブの泥んこというわけです。」
僕が引き上げられたところで大佐は遠くにいた部下らしき兵士に合図した。部下は栗毛の馬を一頭連れてきた。かなり小さい馬で、頭の高さが兵士の胸ほどしかなかった。
「こちらが今ホルンメランにいる唯一の品種なのです。しかし、この馬だと……」
それ以上は言わなくてもなんとなく分かる。
大佐は部下に指示した。部下は馬に乗ると、さっき僕がズブズブ沈んでいたところに走り始めた。地面の固いところは流石というべきか軽快なステップで駆け抜けたが、湿地に差し掛かったところで案の定の事態になった。
急に真っ直ぐ走れなくなってしまったのである。足を取られてヨレヨレになっている。ぐるっと旋回してこちらに戻ってきた頃には、息が絶え絶えになってしまった。馬には気の毒だったが、こんなにもゼェゼェハァハァいっていると、面白くなってしまった。
「と、この通りなのです。ホルンメランの近くにはこの軽種馬しかおらず、そしてそれだと湿地帯を真っ直ぐ走れない。だからといって大型の馬を取り寄せようとしても輸送にどれだけの費用がかかることやら。ですから私たちは頭を抱えておるのですよ。」
なるほどな、この湿地を無理なく走れる馬を作って欲しいということか。しかし困った。僕はたまたま小魚の新種を作ってしまった、ただの一般人なのだ。しかし中将と大佐はそんな僕をよそにどんどん進めていく。
「ですから、我がホルンメラン分団のためにも湿地を縦横無尽に駆け抜ける馬を生み出してほしいのです。頼めますね!」
中将はすごい圧で、どうあっても断ることができない雰囲気だった。
その後の展開はただただ僕がかわいそうな感じになってしまった。僕は軍人二人に詰められて結局断ることができずに、馬の品種改良を請け負ってしまったのだ。
帰りの馬車の中、アイラは僕のことを可哀想な奴を見る目で見つめていた。
「いや、私が呼び寄せといてなんだけど、気の毒ね、タイセイ。」
「やめてくれ、ひとまわり年下の女子にそんな目で見られるのが一番気の毒だよ。」
「あ、いや、それはごめんよ。ところで馬の話だけどさ。」
アイラは露骨に話を逸らした。
「大型の馬をオスとメスのペアで二頭連れてきて、そこから増やしていけばいいだけじゃないの?」
意外と的確な意見だった。だが……
「いや、それはできない。小魚なら近親配合を繰り返しても大して問題なかったけれど、馬ほど大きい動物になるとそうはいかない。」
「というと?」
「血が濃くなりすぎるんだ。例えば一世代目から娘が生まれたとして、次はその娘と父親を配合することになる。そうすると間に生まれた子供には父親の血が75%も流れることになる。それだと体質に問題が起こることが多いんだ。」
アイラは途中から話に少し飽きていたが、頷いてはいた。
「まあ、難しいことは分かったわ。だけどホルンメランにとっても大事なことなの。報酬は4000万イデにプラス出来高というところよ。頑張ってちょうだい。」
な、そんなことあるのか!しばらく働かなくてもよくなるじゃないか!そうとなると話が違う。
「まあ金のためにやるわけじゃないんだけど、ホルンメランのためにもね。頑張らせてもらおうかな。」
「アンタね、もうちょっと隠そうとしなさいよ。」
アイラは自分のバッグを持ち出して中から長方形の形をした厚めのプレートを二枚取り出した。彼女はその金色のプレートを僕に渡してきた。
「これ、前金よ。」
「ごめん、現金以外の仕組みよく分かってないんだよね。」
「あら、知らないの?このプレートを街角の換金所に持っていくと、そこにいる人が機械で読み込んでくれて現金に換えてくれるのよ。」
なんでパチンコのシステムを採用してるんだよ!
「それ一枚で一千万イデよ。大事にしなさいね。」
そんな超高額の札なんて、元の世界にいたパチ狂いの斉藤くんは発狂するだろうな。
報酬にテンションはだいぶ上がってしまったが、問題が山積みなのは変わっていない。第一、不可能にさえ感じてしまう。
「なあ、もし出来なかったら、どうなるんだ?」
「は?出来ないとか……ないよ?」
彼女はいたって真面目だった。大真面目に、睨んできた。年下の少女にビビらされるこの情けない男は、そのあとずっと黙ったまま馬車に揺られ続けた。
0
お気に入りに追加
132
あなたにおすすめの小説
校長室のソファの染みを知っていますか?
フルーツパフェ
大衆娯楽
校長室ならば必ず置かれている黒いソファ。
しかしそれが何のために置かれているのか、考えたことはあるだろうか。
座面にこびりついた幾つもの染みが、その真実を物語る
45歳のおっさん、異世界召喚に巻き込まれる
よっしぃ
ファンタジー
2月26日から29日現在まで4日間、アルファポリスのファンタジー部門1位達成!感謝です!
小説家になろうでも10位獲得しました!
そして、カクヨムでもランクイン中です!
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
スキルを強奪する為に異世界召喚を実行した欲望まみれの権力者から逃げるおっさん。
いつものように電車通勤をしていたわけだが、気が付けばまさかの異世界召喚に巻き込まれる。
欲望者から逃げ切って反撃をするか、隠れて地味に暮らすか・・・・
●●●●●●●●●●●●●●●
小説家になろうで執筆中の作品です。
アルファポリス、、カクヨムでも公開中です。
現在見直し作業中です。
変換ミス、打ちミス等が多い作品です。申し訳ありません。
狼の子 ~教えてもらった常識はかなり古い!?~
一片
ファンタジー
バイト帰りに何かに引っ張られた俺は、次の瞬間突然山の中に放り出された。
しかも体をピクリとも動かせない様な瀕死の状態でだ。
流石に諦めかけていたのだけど、そんな俺を白い狼が救ってくれた。
その狼は天狼という神獣で、今俺がいるのは今までいた世界とは異なる世界だという。
右も左も分からないどころか、右も左も向けなかった俺は天狼さんに魔法で癒され、ついでに色々な知識を教えてもらう。
この世界の事、生き延び方、戦う術、そして魔法。
数年後、俺は天狼さんの庇護下から離れ新しい世界へと飛び出した。
元の世界に戻ることは無理かもしれない……でも両親に連絡くらいはしておきたい。
根拠は特にないけど、魔法がある世界なんだし……連絡くらいは出来るよね?
そんな些細な目標と、天狼さん以外の神獣様へとお使いを頼まれた俺はこの世界を東奔西走することになる。
色々な仲間に出会い、ダンジョンや遺跡を探索したり、何故か謎の組織の陰謀を防いだり……。
……これは、現代では失われた強大な魔法を使い、小さな目標とお使いの為に大陸をまたにかける小市民の冒険譚!
蘇生魔法を授かった僕は戦闘不能の前衛(♀)を何度も復活させる
フルーツパフェ
大衆娯楽
転移した異世界で唯一、蘇生魔法を授かった僕。
一緒にパーティーを組めば絶対に死ぬ(死んだままになる)ことがない。
そんな口コミがいつの間にか広まって、同じく異世界転移した同業者(多くは女子)から引っ張りだこに!
寛容な僕は彼女達の申し出に快諾するが条件が一つだけ。
――実は僕、他の戦闘スキルは皆無なんです
そういうわけでパーティーメンバーが前衛に立って死ぬ気で僕を守ることになる。
大丈夫、一度死んでも蘇生魔法で復活させてあげるから。
相互利益はあるはずなのに、どこか鬼畜な匂いがするファンタジー、ここに開幕。
僕の家族は母様と母様の子供の弟妹達と使い魔達だけだよ?
闇夜の現し人(ヤミヨノウツシビト)
ファンタジー
ー 母さんは、「絶世の美女」と呼ばれるほど美しく、国の中で最も権力の強い貴族と呼ばれる公爵様の寵姫だった。
しかし、それをよく思わない正妻やその親戚たちに毒を盛られてしまった。
幸い発熱だけですんだがお腹に子が出来てしまった以上ここにいては危険だと判断し、仲の良かった侍女数名に「ここを離れる」と言い残し公爵家を後にした。
お母さん大好きっ子な主人公は、毒を盛られるという失態をおかした父親や毒を盛った親戚たちを嫌悪するがお母さんが日々、「家族で暮らしたい」と話していたため、ある出来事をきっかけに一緒に暮らし始めた。
しかし、自分が家族だと認めた者がいれば初めて見た者は跪くと言われる程の華の顔(カンバセ)を綻ばせ笑うが、家族がいなければ心底どうでもいいというような表情をしていて、人形の方がまだ表情があると言われていた。
『無能で無価値の稚拙な愚父共が僕の家族を名乗る資格なんて無いんだよ?』
さぁ、ここに超絶チートを持つ自分が認めた家族以外の生き物全てを嫌う主人公の物語が始まる。
〈念の為〉
稚拙→ちせつ
愚父→ぐふ
⚠︎注意⚠︎
不定期更新です。作者の妄想をつぎ込んだ作品です。
テンプレな異世界を楽しんでね♪~元おっさんの異世界生活~【加筆修正版】
永倉伊織
ファンタジー
神の力によって異世界に転生した長倉真八(39歳)、転生した世界は彼のよく知る「異世界小説」のような世界だった。
転生した彼の身体は20歳の若者になったが、精神は何故か39歳のおっさんのままだった。
こうして元おっさんとして第2の人生を歩む事になった彼は異世界小説でよくある展開、いわゆるテンプレな出来事に巻き込まれながらも、出逢いや別れ、時には仲間とゆる~い冒険の旅に出たり
授かった能力を使いつつも普通に生きていこうとする、おっさんの物語である。
◇ ◇ ◇
本作は主人公が異世界で「生活」していく事がメインのお話しなので、派手な出来事は起こりません。
序盤は1話あたりの文字数が少なめですが
全体的には1話2000文字前後でサクッと読める内容を目指してます。
私はお母様の奴隷じゃありません。「出てけ」とおっしゃるなら、望み通り出ていきます【完結】
小平ニコ
ファンタジー
主人公レベッカは、幼いころから母親に冷たく当たられ、家庭内の雑務を全て押し付けられてきた。
他の姉妹たちとは明らかに違う、奴隷のような扱いを受けても、いつか母親が自分を愛してくれると信じ、出来得る限りの努力を続けてきたレベッカだったが、16歳の誕生日に突然、公爵の館に奉公に行けと命じられる。
それは『家を出て行け』と言われているのと同じであり、レベッカはショックを受ける。しかし、奉公先の人々は皆優しく、主であるハーヴィン公爵はとても美しい人で、レベッカは彼にとても気に入られる。
友達もでき、忙しいながらも幸せな毎日を送るレベッカ。そんなある日のこと、妹のキャリーがいきなり公爵の館を訪れた。……キャリーは、レベッカに支払われた給料を回収しに来たのだ。
レベッカは、金銭に対する執着などなかったが、あまりにも身勝手で悪辣なキャリーに怒り、彼女を追い返す。それをきっかけに、公爵家の人々も巻き込む形で、レベッカと実家の姉妹たちは争うことになる。
そして、姉妹たちがそれぞれ悪行の報いを受けた後。
レベッカはとうとう、母親と直接対峙するのだった……
実は家事万能な伯爵令嬢、婚約破棄されても全く問題ありません ~追放された先で洗濯した男は、伝説の天使様でした~
空色蜻蛉
恋愛
「令嬢であるお前は、身の周りのことは従者なしに何もできまい」
氷薔薇姫の異名で知られるネーヴェは、王子に婚約破棄され、辺境の地モンタルチーノに追放された。
「私が何も出来ない箱入り娘だと、勘違いしているのね。私から見れば、聖女様の方がよっぽど箱入りだけど」
ネーヴェは自分で屋敷を掃除したり美味しい料理を作ったり、自由な生活を満喫する。
成り行きで、葡萄畑作りで泥だらけになっている男と仲良くなるが、実は彼の正体は伝説の・・であった。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる