5 / 17
本編
第五節 宣撫(せんぶ)の秘訣
しおりを挟む
丘の上に来ていた。隣国の姿は、いまだ見えない。わたしは腰を下ろして、水分が抜けてすっかり固くなったパンを、ちびちびと食べ始めた。思えば、これほどひもじい思いをするのは、初めてのことだった。毎日の食事は、質素だった。それでも、食べられないということはなかった。わたしは、恵まれていたのだ……。
チチッ
小鳥たちが、すぐそばに留まった。自慢ではないけれど、わたしは、なぜか動物に好かれやすかった。聖女の特質なのだろうか? ああ、今はもう聖女じゃなかったっけ……。
野生の動物に対して、人間の食べ物をやってもいいものか判断に迷う。わたしはパンをしまい、代わりに本と筆を取り出した。小鳥たちが飛んでいく気配はない。そのまま、筆を滑らせた。
――――
わたしは、久しぶりにルゥを困らせていた。
「ねぇ、お願い。何とかならないかしら?」
「エリス様……そう言われましても……」
「ルゥ。そこを何とか」
「新聞などという、俗世間の物に聖女が触れると知られればどうなるか……どうか、どうか御自重ください」
「でも、ルゥは毎日読んでいるのでしょう?」
「そ、それは……そうですけれど……」
「ね? お願い。一度だけで良いの。今回切りだから」
以前、ルゥは流行り病が恐いと言っていた。もしかしたら、その原因が、民が毎日読んでいるという新聞にあるのではないかと、わたしは感じていた。
「……エリス様は、本当に良く公務に励んでいらっしゃいます。その中で、心身に相当な御負担を抱えられていることでしょう。その御負担が、少しでも軽くなると仰るなら……このルゥ、その任を謹んでお受けさせていただきます」
「ルゥ……ありがとう」
「……私も、本当は、嬉しいのです。エリス様は、わがままを滅多に仰る方ではありませんから……エリス様に頼っていただけて、悪い気はしないのです。ただ、その……新聞を読んで面白いと感じていただけるかどうかは、分かりかねますが……」
翌日、わたしたちは、自室で新聞を広げていた。念を入れて、部屋の鍵は掛けてあった。
「へぇ、これが新聞なのね」
「はい。たくさんの情報が書かれていて、国の内外の実情を知るには、うってつけかと」
わたしは、新聞を読んだ。何かおかしいな、とは思いつつ、読み進めていき――やがて、その違和感の正体にたどり着いたのだった。
「ねぇ、ルゥ……。これ、おかしくない?」
「えっと……感染者が爆発的に増えていること、ですか? これは事実ですよね? 何もおかしくはないと思いますけれど……」
「前も言ったと思うけれど、病から治っている人もいるはずでしょ? でも、これはそういうことを無視して、累積という言葉を持ち出してまで、ことさらに不安を煽っている」
「それは……たしかに……」
「それに、こっちを見て」
「これは……病の広がりを防ぐために、仮面を付けるべき、というものですね。飛沫が飛ばないようにする、というのは、とても合理的なように見えますが……」
「でも……本当にそうなのかしら?」
「え?」
「この新聞のどの記事にもね、反対の意見が書いていないのよ。仮面の効果がないと言う人も、悪影響があると指摘するコメントも、何もない。仮面を付けることで呼吸がしづらくなるとか、頭が痛くなるとか、表情が読み取りにくくてコミュニケーションしづらくなるとか、そもそも感染防止には役立たないとか、そういう反対意見をすべて置き去りにしている。これはね、情報を語ることで、他の情報を隠蔽しているの」
「――」
加えて言えば、病の本質については、何も触れられていなかった。
「ねぇ、ルゥ。わたしはね、何か物事を決めるときには、いろんな視点からの意見が必要だと思うの。その意見を否定せずに、一つ一つ良く考えて、どれかを選んだり、折衷案を作ったりする。そうしないと、幸せな場所には、たどり着けないと思うから……」
「仰る、通りです……」
「そのことを考えるとね、この新聞が――いいえ、国が民をどう導きたいのか……それが透けて見えてくるというものね……」
――――
支配者にとって、もっとも大切なことは何か?
家庭教師の問いに、俺は頭を悩ませた。リーダーシップ? 民を大切に思う心? 国庫の管理能力? 心理学? ――そのどれもが不正解だった。正解は――民に与える情報を制御すること、だった。まったく思いもよらないことだった。しかし、よくよく考えてみれば、当然のことなのだ。自分の意のままに政治を動かすためには、その意に従順な民を用意すれば良い。それだけのことなのだ。
情報を統制する能力。その力を磨き、俺は今、次期国王たる王子としてここにいる――。
チチッ
小鳥たちが、すぐそばに留まった。自慢ではないけれど、わたしは、なぜか動物に好かれやすかった。聖女の特質なのだろうか? ああ、今はもう聖女じゃなかったっけ……。
野生の動物に対して、人間の食べ物をやってもいいものか判断に迷う。わたしはパンをしまい、代わりに本と筆を取り出した。小鳥たちが飛んでいく気配はない。そのまま、筆を滑らせた。
――――
わたしは、久しぶりにルゥを困らせていた。
「ねぇ、お願い。何とかならないかしら?」
「エリス様……そう言われましても……」
「ルゥ。そこを何とか」
「新聞などという、俗世間の物に聖女が触れると知られればどうなるか……どうか、どうか御自重ください」
「でも、ルゥは毎日読んでいるのでしょう?」
「そ、それは……そうですけれど……」
「ね? お願い。一度だけで良いの。今回切りだから」
以前、ルゥは流行り病が恐いと言っていた。もしかしたら、その原因が、民が毎日読んでいるという新聞にあるのではないかと、わたしは感じていた。
「……エリス様は、本当に良く公務に励んでいらっしゃいます。その中で、心身に相当な御負担を抱えられていることでしょう。その御負担が、少しでも軽くなると仰るなら……このルゥ、その任を謹んでお受けさせていただきます」
「ルゥ……ありがとう」
「……私も、本当は、嬉しいのです。エリス様は、わがままを滅多に仰る方ではありませんから……エリス様に頼っていただけて、悪い気はしないのです。ただ、その……新聞を読んで面白いと感じていただけるかどうかは、分かりかねますが……」
翌日、わたしたちは、自室で新聞を広げていた。念を入れて、部屋の鍵は掛けてあった。
「へぇ、これが新聞なのね」
「はい。たくさんの情報が書かれていて、国の内外の実情を知るには、うってつけかと」
わたしは、新聞を読んだ。何かおかしいな、とは思いつつ、読み進めていき――やがて、その違和感の正体にたどり着いたのだった。
「ねぇ、ルゥ……。これ、おかしくない?」
「えっと……感染者が爆発的に増えていること、ですか? これは事実ですよね? 何もおかしくはないと思いますけれど……」
「前も言ったと思うけれど、病から治っている人もいるはずでしょ? でも、これはそういうことを無視して、累積という言葉を持ち出してまで、ことさらに不安を煽っている」
「それは……たしかに……」
「それに、こっちを見て」
「これは……病の広がりを防ぐために、仮面を付けるべき、というものですね。飛沫が飛ばないようにする、というのは、とても合理的なように見えますが……」
「でも……本当にそうなのかしら?」
「え?」
「この新聞のどの記事にもね、反対の意見が書いていないのよ。仮面の効果がないと言う人も、悪影響があると指摘するコメントも、何もない。仮面を付けることで呼吸がしづらくなるとか、頭が痛くなるとか、表情が読み取りにくくてコミュニケーションしづらくなるとか、そもそも感染防止には役立たないとか、そういう反対意見をすべて置き去りにしている。これはね、情報を語ることで、他の情報を隠蔽しているの」
「――」
加えて言えば、病の本質については、何も触れられていなかった。
「ねぇ、ルゥ。わたしはね、何か物事を決めるときには、いろんな視点からの意見が必要だと思うの。その意見を否定せずに、一つ一つ良く考えて、どれかを選んだり、折衷案を作ったりする。そうしないと、幸せな場所には、たどり着けないと思うから……」
「仰る、通りです……」
「そのことを考えるとね、この新聞が――いいえ、国が民をどう導きたいのか……それが透けて見えてくるというものね……」
――――
支配者にとって、もっとも大切なことは何か?
家庭教師の問いに、俺は頭を悩ませた。リーダーシップ? 民を大切に思う心? 国庫の管理能力? 心理学? ――そのどれもが不正解だった。正解は――民に与える情報を制御すること、だった。まったく思いもよらないことだった。しかし、よくよく考えてみれば、当然のことなのだ。自分の意のままに政治を動かすためには、その意に従順な民を用意すれば良い。それだけのことなのだ。
情報を統制する能力。その力を磨き、俺は今、次期国王たる王子としてここにいる――。
14
お気に入りに追加
92
あなたにおすすめの小説
通称偽聖女は便利屋を始めました ~ただし国家存亡の危機は謹んでお断りします~
フルーツパフェ
ファンタジー
エレスト神聖国の聖女、ミカディラが没した。
前聖女の転生者としてセシル=エレスティーノがその任を引き継ぐも、政治家達の陰謀により、偽聖女の濡れ衣を着せられて生前でありながら聖女の座を剥奪されてしまう。
死罪を免れたセシルは辺境の村で便利屋を開業することに。
先代より受け継がれた魔力と叡智を使って、治療から未来予知、技術指導まで何でこなす第二の人生が始まった。
弱い立場の人々を救いながらも、彼女は言う。
――基本は何でもしますが、国家存亡の危機だけはお断りします。それは後任(本物の聖女)に任せますから
召喚失敗!?いや、私聖女みたいなんですけど・・・まぁいっか。
SaToo
ファンタジー
聖女を召喚しておいてお前は聖女じゃないって、それはなくない?
その魔道具、私の力量りきれてないよ?まぁ聖女じゃないっていうならそれでもいいけど。
ってなんで地下牢に閉じ込められてるんだろ…。
せっかく異世界に来たんだから、世界中を旅したいよ。
こんなところさっさと抜け出して、旅に出ますか。
必要なくなったと婚約破棄された聖女は、召喚されて元婚約者たちに仕返ししました
珠宮さくら
ファンタジー
派遣聖女として、ぞんざいに扱われてきたネリネだが、新しい聖女が見つかったとして、婚約者だったスカリ王子から必要ないと追い出されて喜んで帰国しようとした。
だが、ネリネは別の世界に聖女として召喚されてしまう。そこでは今までのぞんざいさの真逆な対応をされて、心が荒んでいた彼女は感激して滅びさせまいと奮闘する。
亀裂の先が、あの国と繋がっていることがわかり、元婚約者たちとぞんざいに扱ってきた国に仕返しをしつつ、ネリネは聖女として力を振るって世界を救うことになる。
※全5話。予約投稿済。
戦地に舞い降りた真の聖女〜偽物と言われて戦場送りされましたが問題ありません、それが望みでしたから〜
黄舞
ファンタジー
侯爵令嬢である主人公フローラは、次の聖女として王太子妃となる予定だった。しかし婚約者であるはずの王太子、ルチル王子から、聖女を偽ったとして婚約破棄され、激しい戦闘が繰り広げられている戦場に送られてしまう。ルチル王子はさらに自分の気に入った女性であるマリーゴールドこそが聖女であると言い出した。
一方のフローラは幼少から、王侯貴族のみが回復魔法の益を受けることに疑問を抱き、自ら強い奉仕の心で戦場で傷付いた兵士たちを治療したいと前々から思っていた。強い意志を秘めたまま衛生兵として部隊に所属したフローラは、そこで様々な苦難を乗り越えながら、あまねく人々を癒し、兵士たちに聖女と呼ばれていく。
配属初日に助けた瀕死の青年クロムや、フローラの指導のおかげで後にフローラに次ぐ回復魔法の使い手へと育つデイジー、他にも主人公を慕う衛生兵たちに囲まれ、フローラ個人だけではなく、衛生兵部隊として徐々に成長していく。
一方、フローラを陥れようとした王子たちや、配属先の上官たちは、自らの行いによって、その身を落としていく。
聖女やめます……タダ働きは嫌!友達作ります!冒険者なります!お金稼ぎます!ちゃっかり世界も救います!
さくしゃ
ファンタジー
職業「聖女」としてお勤めに忙殺されるクミ
祈りに始まり、一日中治療、時にはドラゴン討伐……しかし、全てタダ働き!
も……もう嫌だぁ!
半狂乱の最強聖女は冒険者となり、軟禁生活では味わえなかった生活を知りはっちゃける!
時には、不労所得、冒険者業、アルバイトで稼ぐ!
大金持ちにもなっていき、世界も救いまーす。
色んなキャラ出しまくりぃ!
カクヨムでも掲載チュッ
⚠︎この物語は全てフィクションです。
⚠︎現実では絶対にマネはしないでください!
【完結】どうやら魔森に捨てられていた忌子は聖女だったようです
山葵
ファンタジー
昔、双子は不吉と言われ後に産まれた者は捨てられたり、殺されたり、こっそりと里子に出されていた。
今は、その考えも消えつつある。
けれど貴族の中には昔の迷信に捕らわれ、未だに双子は家系を滅ぼす忌子と信じる者もいる。
今年、ダーウィン侯爵家に双子が産まれた。
ダーウィン侯爵家は迷信を信じ、後から産まれたばかりの子を馭者に指示し魔森へと捨てた。
【完結】慈愛の聖女様は、告げました。
BBやっこ
ファンタジー
1.契約を自分勝手に曲げた王子の誓いは、どうなるのでしょう?
2.非道を働いた者たちへ告げる聖女の言葉は?
3.私は誓い、祈りましょう。
ずっと修行を教えを受けたままに、慈愛を持って。
しかし。、誰のためのものなのでしょう?戸惑いも悲しみも成長の糧に。
後に、慈愛の聖女と言われる少女の羽化の時。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる