10 / 53
死なずの先
しおりを挟む
何日か何時間か分らないが、ずっとそのままだった「もう直ぐ死ぬぞ」「何日持つか判らない」と変な子供にも医者にも云われたが中々終りは来ないもんだ
また、眼を覚ましたのは深夜だろう
円は仰向けのまま、月を見た
ここまで来ると「まだ、死んでない」としか考えられないし眼が覚めてどうせ体調不良だと思った。これも、もう習慣化するほど毎度の繰り返しだ
が、その時は違っていた
「あれ?」と自分でも思った
呼吸も普通だし、別にだるくもない、頭もはっきりしている。変な幻覚も無い
確認する為に右手から動かした「え!?動く」なのだ
そのまま上半身を動かす事に挑戦するが、それも動いて座り体勢に。何が何だか分らない、もう「死」しか待ってないハズだったのに回復しているのだ
そこでようやく「アレ夢じゃないんだ!」と分った
同時に兎に角、頭をフル回転させる、記憶があいまいだが、子供との遣り取りを思い出しながら自己診断と、周りの状況の確認、だが周りと言っても、死体しかないし夜中でよく見えない
体を指先から動かしどこまで動くか確かめる、上半身は問題ないが、足がしびれの様な物が多少あるが歩けるだろう
「と、兎に角、逃げなきゃ‥」そのまま這う様に「捨て場」から登って出る
この捨て場自体、山の下腹だったので一時上に向かって歩く山林に紛れれば何かしら食えるし、バレない、潜伏しやすいという事だ
今までが今までだけに、これは尤もな警戒ではあるが同時、無用な警戒でもあった。ここに「捨てられた」時点で終っているのだ「向こう」からすれば。
態々死んだかどうか確認する事も無いし兵らだって嫌だろう、死んだと思っているし皇帝も興味関心が無い
まして、統計や戸籍が正確にある訳でもない、ゆえに、個人の範囲で逃げた場合、大抵誰にも分りはしないのである
朝に円は水源、川周りで活動する、服と体を洗い、碌に食事もしてないので食料の確保で実、草など集める
拘束中は一応最低限の食事は出たが「死なない程度」というレベルだった、今は秋口で実りはある為後に備えてそうした
そこで潜伏して時間を過ごす、まだ体が完全じゃないので適当なほら穴の類という程でもないが、岩、崖の隙間に雨露を凌げる場所を探して見つけここを中心に動く
そうして体の回復を待って、なるべくじっとして過ごす同時「回復」した理由
例の子供との会話も曖昧な記憶の中、引っ張り出して繰り返し復唱し考えた
「あの時のは、本当に「薬」だったのか?」
「でなければ、生きているハズも無い、確実に自分でも死ぬと分った」
「でも、精精壊れるなて何??部下って‥」
何度も何度も考えたがやはり意味が分らなかった。そして、まだ円の中では「事実」かも決定はしなかった
「けど、一方で「また会いに来る」とも云ってた」
そこで彼女も、区切った「なら、兎に角、また会ってからでいい」と
今はまず、自身の事が先である、特に、今後どうするかだが、それを考えるとまた陰鬱に成る。同時に耀の事も思い出すから
「耀の言う通り北に逃れた方がいいのかなぁ‥」
「耀‥」と
夜、横になって考えると一層そこの事、場面を思い出す
同時に「自分はなんて役立たずなんだろう」とも
そして「何であいつ等、皇帝は、あんなに酷い事が出来るだろう」も
だが、それはずっと歴史上繰り返して来た事だ、別に今の皇帝が特別酷いという訳でもない
古代の多くの為政者は同じ様に、民や国民を弾圧し、反撃を食らって滅びる、別に中国史に限った話じゃないし、10政権があったら名君と呼ばれる治世は1くらいだろう
円はそのまま、次の方針も決まらず、半分世捨て人の様なまま、更に冬前まで過ごした、体調、足の痺れも無くなって居たがどうしていいのか全く分らなかったというだけだ
自身が受けた迫害以上に耀を失った事、自分が何も出来なかった事、一緒に死ぬ事すら出来なかった事、その方が寧ろ彼女には堪えた
だが、人間はどういう生き方にしろ、社会から離れる事は出来ない、冬の前の事もあり円も「そろそろいいかな」と周辺、身の回りを整え再び街へ向かった
中央側、南には向かわず、そのまま北東に逃れた
今で言う北京方面から東
ほとぼりが冷めたとも云えないだろうし、中央に近くない方がいい、金も無いし、道具も無いし冬に山野で過ごすのは無理がある、出来なくは無いだろうがそうしなかったのも一つ考えがある
これは超個人的な視点と拘りであった、つまり「秦国はどうなるんだろう」という所とやはり「皇帝は許せない」という部分、だから再び街に出て、暫く大陸を見ておこうと思った
二ヶ月掛けて、中央から抜けて、また何処ぞかの街から街を移動した、決して安全な旅でもないが、天下が定まった事で以前よりはマシではあったろう。その意味では安定していたと云える
これは厳しすぎる「法」の効果で、ヘタな事をすると、即、軍や兵、治安維持兵が出て来る、めったな事が出来ないという事、まして内容の云々に関わらず拷問や処刑が普通だ
ただ、獣の類に追い掛け回される事はあった、どうにか最初の街に辿り着いて兎に角、小さい、目立たない様に活動、生活した
ここで役に立ったのは楽士を捨てて有る物、学士の方である、金のある家の子供の家庭教師の類の仕事を格安で受けて住み込み中心で路銀を稼ぐ
音、唄は確かに優位だし、儲かるし色々配慮も得られる、これは経験則で理解しているが、反面目立ちすぎるだからこういう地味でも、堅実な形に変えた
服装も髪も変える、兎に角地味に纏めあえて小奇麗さも排除した
ここで旅の間で一つ決めた、というか、これも経験則だが護身用に槍、棒を、それなりに良い物を入手する、耀の様に、棒術系なら剣より優位だし、殺傷を避ける事も出来ると思った
大体旅するのに自分も守れないでは話に成らない
今までは幸運だったが、今後もそうなるとは限らないのだ
これは師に付いて居た時に自身でも分っていた事だが「剣武の才能の無さ」だろう。それでも、自分を守れるくらいにはしたかった
そうすれば、耀におんぶ抱っこで終らず
逃亡劇も成功したかもしれない、という事だ
だが彼女の場合、剣の基礎というか突き、斬りは最初に教わったが、棒術は初めてだ、ましてこれまで「武」の練習は一切やってこなかった、それだけに独学は無理だろう、才能があるなら兎も角
ここで、ある程度整えた後、更に北東に向かう、名前も字はそのまま「円」で読みだけ「えん」に変えて兎に角、自身の身分とこれまでを捨てる事を徹底した
こういうのはやりすぎる、という事は無い、注意、準備はどれだけやっても構わないのだ
17の頃にはとりあえずの目的、北京東辺りに辿り着いた、そこそこ大きな街だし、政府側に近づかなければいい
安い家を借りて、教師を続け、社会情勢だけ見ながら生活した、そして次に始めたのが「師」探しである
別に円のレベルからすれば、それ程名士は必要ない
基礎すら出来ないのだから
大町ならそれなりに出来る人は居るだろうと人伝いに聞いて回るがここでまた、うってつけな師が見つかる
これは自身で「選んだ」結果の好転だった
地元の拳法の師に、武を教えて貰えないかと頼み込み一人の若者を紹介される徒手と棒術、両方を学ぶ機会を得る
この人物に交換条件で武を習い始める、出張教師と言った所だろうか、つまり円が文を教え、彼に武を習うという事で落ち着く
が、やはりそれも、自身で分っていた通り才能は無い、そのまま地元の士として、文を教えながら武を習う
これはまあ、ある意味上手く行った、円の最初の思い立った方針には合致する
「殺傷をしない事」である
棒と徒手術の基礎を習い、それを空いた時間、必死で練習した、若い教えを施した拳士も呆れる程の熱心さだった
だがそこまでしても、やはり才能が無い事には違い無く劇的な進歩は見られなかった
それでもこの時代は雑兵くらいは相手できるくらいには成ったろうか
これは耀の戦いと同じ事情でそもそも兵の殆どはマトモに訓練とか武とか無い民兵だし、十分この時代では、現時点の円も戦える所にはあった
基礎教育がゼロなので、武芸者の類に当らなければ、特に問題は無いその為、円は決めた事もあり基礎を徹底して繰り返す。
突き、払い、薙ぎ、叩き、受け、逸らし等ホントの基礎だけ徹底して
この地での生活の快適さもあってそのまま一年は居た。その頃には、並みの武芸者くらいには成っていただろう
見た目も既に「女流拳士」だったし、皆「文武の円師」と呼んだくらいだ。何しろ衣装は男性に近い物だし、棒を担いで、小手や具足もつけているそう呼ばれても不思議の無い外見だった
ただ、円が特別優れて居る事ではない。それは全体的な平均が極端に低い事がある。読み書き等出来る者も居ないし、教師も碌に居ない
武も習う奴はあんまり居ないし、軍ですらアノ形だ、円はどちらかと云えば、あらゆる面から云えば才能は中だろう、必要にあって、率先して先に覚えて習得したというだけの話だ
そもそも、この時代は「学だの武だの習い事」に時間と金を使うアホは居ない、生活、生きるが優先である、拳法の類はそれなりに数もあるが、それほど習う事もない
円の優れた部分を敢えて言えば、外見上の美しさと背の高さ、要は肉体的スペックの高さと、精神的強さくらいなもんだったろうか
海の漂流でも薬の検体でも、体調の崩れが一般的な人間より少ない事実を見ても明白である、要は「頑健」なのだ
楽芸から武芸へ、兎に角彼女はあっさり自分を変えられる。これは敢えて、小奇麗さを消し、麗しさを排除した事にあるそもそも、それを残す必要は無い
楽士では見た目や雰囲気も需要だし、商売の稼ぎに直結するがもう、そんな必要は無い
これも、円の最大の特徴「物事への拘りの無さ」である、其れが必要だと思えば、ドンドン得てマイナスだと思えばあっさり捨てられる事
これは得がたい資質でもある
大抵の人間は自分のそれまでの積み重ねがある、だから、ハイそうですか、と簡単には捨てられない
それに深く関われば関わる程そうだろう、だから、物事の変化に対応出来ず進歩も少ないし間違いから戻る事も出来ない
追手の部分も、この時代であれば、一般人として街に紛れて名を姿を変えれば。まず「元宮廷の楽士」だとは誰も気がつかない
そもそも個人記録も無ければ、手配書も無い、似顔絵すら描ける者が居ないし知った人間以外、分りはしない。そしてもう「死んだ」と思われている
それらあって円は誰にも過去を知られず、安定して過ごせていた、円も「ここの生活も悪くないなぁ」としか思わなかった
肝心の「皇帝」の事だが更に翌年、嘗て耀も云った通り「また崩れる」の通りになっていく
各地で巨大公共事業の着手の拡大から民を集め強制労働も拡大していく、別にそれが悪いという訳ではないが、やってるのは都を中心とした「皇帝のお膝元」ばかりである
国内も段々不安定が加速していき離脱して逃げる民も出る、円も口に出す事は無かったが
「馬鹿な政治だ」としか思わず、寧ろ哀れみすら覚えた
それも当然だ、過去の事例や、書を読んで、良識があれば誰でも分る、自分の墓穴を掘ってるのと何も代わらない
国と社会を構成する「民」大多数を切ってまともな社会を構成出来る訳がない、税を納めているのも、生産をするのも民である、これを迫害するのは自分の手足を切り取っているのと変わらない、何れ倒れる、足を食う蛸と違いはないのだ
円もこの辺りで見るまでもなく、終わりだろうなと思った、が、それで直ぐ瓦解には成らない、更に暴走していくのである
これも皇や政治の大抵のパターン、改善する事はマズ無い、殆どの物事はそうだが、後々に伸ばして結果が良くなった試しは無い
間違いを改善するとは、ミスの一手目で修正すれば早いし被害は少ない、それが遅ければ遅い程、事態は悪化するものだ
そして、歴史上の人間の判断は殆ど取り返しのつかない所まで隠してから発覚し、その頃にはどうする事も出来ない場所に居るのである
これは病も同じだ、早い程改善するが手の施し様の無いまで進んで治療した所でまず助からない同質のものだ
もう、円も興味が薄くなっていた。自分が何かするまでも無く滅びるだろうとしか思わなかったし、そう見えた、だから自分の生活だけそのまま続けた
また、眼を覚ましたのは深夜だろう
円は仰向けのまま、月を見た
ここまで来ると「まだ、死んでない」としか考えられないし眼が覚めてどうせ体調不良だと思った。これも、もう習慣化するほど毎度の繰り返しだ
が、その時は違っていた
「あれ?」と自分でも思った
呼吸も普通だし、別にだるくもない、頭もはっきりしている。変な幻覚も無い
確認する為に右手から動かした「え!?動く」なのだ
そのまま上半身を動かす事に挑戦するが、それも動いて座り体勢に。何が何だか分らない、もう「死」しか待ってないハズだったのに回復しているのだ
そこでようやく「アレ夢じゃないんだ!」と分った
同時に兎に角、頭をフル回転させる、記憶があいまいだが、子供との遣り取りを思い出しながら自己診断と、周りの状況の確認、だが周りと言っても、死体しかないし夜中でよく見えない
体を指先から動かしどこまで動くか確かめる、上半身は問題ないが、足がしびれの様な物が多少あるが歩けるだろう
「と、兎に角、逃げなきゃ‥」そのまま這う様に「捨て場」から登って出る
この捨て場自体、山の下腹だったので一時上に向かって歩く山林に紛れれば何かしら食えるし、バレない、潜伏しやすいという事だ
今までが今までだけに、これは尤もな警戒ではあるが同時、無用な警戒でもあった。ここに「捨てられた」時点で終っているのだ「向こう」からすれば。
態々死んだかどうか確認する事も無いし兵らだって嫌だろう、死んだと思っているし皇帝も興味関心が無い
まして、統計や戸籍が正確にある訳でもない、ゆえに、個人の範囲で逃げた場合、大抵誰にも分りはしないのである
朝に円は水源、川周りで活動する、服と体を洗い、碌に食事もしてないので食料の確保で実、草など集める
拘束中は一応最低限の食事は出たが「死なない程度」というレベルだった、今は秋口で実りはある為後に備えてそうした
そこで潜伏して時間を過ごす、まだ体が完全じゃないので適当なほら穴の類という程でもないが、岩、崖の隙間に雨露を凌げる場所を探して見つけここを中心に動く
そうして体の回復を待って、なるべくじっとして過ごす同時「回復」した理由
例の子供との会話も曖昧な記憶の中、引っ張り出して繰り返し復唱し考えた
「あの時のは、本当に「薬」だったのか?」
「でなければ、生きているハズも無い、確実に自分でも死ぬと分った」
「でも、精精壊れるなて何??部下って‥」
何度も何度も考えたがやはり意味が分らなかった。そして、まだ円の中では「事実」かも決定はしなかった
「けど、一方で「また会いに来る」とも云ってた」
そこで彼女も、区切った「なら、兎に角、また会ってからでいい」と
今はまず、自身の事が先である、特に、今後どうするかだが、それを考えるとまた陰鬱に成る。同時に耀の事も思い出すから
「耀の言う通り北に逃れた方がいいのかなぁ‥」
「耀‥」と
夜、横になって考えると一層そこの事、場面を思い出す
同時に「自分はなんて役立たずなんだろう」とも
そして「何であいつ等、皇帝は、あんなに酷い事が出来るだろう」も
だが、それはずっと歴史上繰り返して来た事だ、別に今の皇帝が特別酷いという訳でもない
古代の多くの為政者は同じ様に、民や国民を弾圧し、反撃を食らって滅びる、別に中国史に限った話じゃないし、10政権があったら名君と呼ばれる治世は1くらいだろう
円はそのまま、次の方針も決まらず、半分世捨て人の様なまま、更に冬前まで過ごした、体調、足の痺れも無くなって居たがどうしていいのか全く分らなかったというだけだ
自身が受けた迫害以上に耀を失った事、自分が何も出来なかった事、一緒に死ぬ事すら出来なかった事、その方が寧ろ彼女には堪えた
だが、人間はどういう生き方にしろ、社会から離れる事は出来ない、冬の前の事もあり円も「そろそろいいかな」と周辺、身の回りを整え再び街へ向かった
中央側、南には向かわず、そのまま北東に逃れた
今で言う北京方面から東
ほとぼりが冷めたとも云えないだろうし、中央に近くない方がいい、金も無いし、道具も無いし冬に山野で過ごすのは無理がある、出来なくは無いだろうがそうしなかったのも一つ考えがある
これは超個人的な視点と拘りであった、つまり「秦国はどうなるんだろう」という所とやはり「皇帝は許せない」という部分、だから再び街に出て、暫く大陸を見ておこうと思った
二ヶ月掛けて、中央から抜けて、また何処ぞかの街から街を移動した、決して安全な旅でもないが、天下が定まった事で以前よりはマシではあったろう。その意味では安定していたと云える
これは厳しすぎる「法」の効果で、ヘタな事をすると、即、軍や兵、治安維持兵が出て来る、めったな事が出来ないという事、まして内容の云々に関わらず拷問や処刑が普通だ
ただ、獣の類に追い掛け回される事はあった、どうにか最初の街に辿り着いて兎に角、小さい、目立たない様に活動、生活した
ここで役に立ったのは楽士を捨てて有る物、学士の方である、金のある家の子供の家庭教師の類の仕事を格安で受けて住み込み中心で路銀を稼ぐ
音、唄は確かに優位だし、儲かるし色々配慮も得られる、これは経験則で理解しているが、反面目立ちすぎるだからこういう地味でも、堅実な形に変えた
服装も髪も変える、兎に角地味に纏めあえて小奇麗さも排除した
ここで旅の間で一つ決めた、というか、これも経験則だが護身用に槍、棒を、それなりに良い物を入手する、耀の様に、棒術系なら剣より優位だし、殺傷を避ける事も出来ると思った
大体旅するのに自分も守れないでは話に成らない
今までは幸運だったが、今後もそうなるとは限らないのだ
これは師に付いて居た時に自身でも分っていた事だが「剣武の才能の無さ」だろう。それでも、自分を守れるくらいにはしたかった
そうすれば、耀におんぶ抱っこで終らず
逃亡劇も成功したかもしれない、という事だ
だが彼女の場合、剣の基礎というか突き、斬りは最初に教わったが、棒術は初めてだ、ましてこれまで「武」の練習は一切やってこなかった、それだけに独学は無理だろう、才能があるなら兎も角
ここで、ある程度整えた後、更に北東に向かう、名前も字はそのまま「円」で読みだけ「えん」に変えて兎に角、自身の身分とこれまでを捨てる事を徹底した
こういうのはやりすぎる、という事は無い、注意、準備はどれだけやっても構わないのだ
17の頃にはとりあえずの目的、北京東辺りに辿り着いた、そこそこ大きな街だし、政府側に近づかなければいい
安い家を借りて、教師を続け、社会情勢だけ見ながら生活した、そして次に始めたのが「師」探しである
別に円のレベルからすれば、それ程名士は必要ない
基礎すら出来ないのだから
大町ならそれなりに出来る人は居るだろうと人伝いに聞いて回るがここでまた、うってつけな師が見つかる
これは自身で「選んだ」結果の好転だった
地元の拳法の師に、武を教えて貰えないかと頼み込み一人の若者を紹介される徒手と棒術、両方を学ぶ機会を得る
この人物に交換条件で武を習い始める、出張教師と言った所だろうか、つまり円が文を教え、彼に武を習うという事で落ち着く
が、やはりそれも、自身で分っていた通り才能は無い、そのまま地元の士として、文を教えながら武を習う
これはまあ、ある意味上手く行った、円の最初の思い立った方針には合致する
「殺傷をしない事」である
棒と徒手術の基礎を習い、それを空いた時間、必死で練習した、若い教えを施した拳士も呆れる程の熱心さだった
だがそこまでしても、やはり才能が無い事には違い無く劇的な進歩は見られなかった
それでもこの時代は雑兵くらいは相手できるくらいには成ったろうか
これは耀の戦いと同じ事情でそもそも兵の殆どはマトモに訓練とか武とか無い民兵だし、十分この時代では、現時点の円も戦える所にはあった
基礎教育がゼロなので、武芸者の類に当らなければ、特に問題は無いその為、円は決めた事もあり基礎を徹底して繰り返す。
突き、払い、薙ぎ、叩き、受け、逸らし等ホントの基礎だけ徹底して
この地での生活の快適さもあってそのまま一年は居た。その頃には、並みの武芸者くらいには成っていただろう
見た目も既に「女流拳士」だったし、皆「文武の円師」と呼んだくらいだ。何しろ衣装は男性に近い物だし、棒を担いで、小手や具足もつけているそう呼ばれても不思議の無い外見だった
ただ、円が特別優れて居る事ではない。それは全体的な平均が極端に低い事がある。読み書き等出来る者も居ないし、教師も碌に居ない
武も習う奴はあんまり居ないし、軍ですらアノ形だ、円はどちらかと云えば、あらゆる面から云えば才能は中だろう、必要にあって、率先して先に覚えて習得したというだけの話だ
そもそも、この時代は「学だの武だの習い事」に時間と金を使うアホは居ない、生活、生きるが優先である、拳法の類はそれなりに数もあるが、それほど習う事もない
円の優れた部分を敢えて言えば、外見上の美しさと背の高さ、要は肉体的スペックの高さと、精神的強さくらいなもんだったろうか
海の漂流でも薬の検体でも、体調の崩れが一般的な人間より少ない事実を見ても明白である、要は「頑健」なのだ
楽芸から武芸へ、兎に角彼女はあっさり自分を変えられる。これは敢えて、小奇麗さを消し、麗しさを排除した事にあるそもそも、それを残す必要は無い
楽士では見た目や雰囲気も需要だし、商売の稼ぎに直結するがもう、そんな必要は無い
これも、円の最大の特徴「物事への拘りの無さ」である、其れが必要だと思えば、ドンドン得てマイナスだと思えばあっさり捨てられる事
これは得がたい資質でもある
大抵の人間は自分のそれまでの積み重ねがある、だから、ハイそうですか、と簡単には捨てられない
それに深く関われば関わる程そうだろう、だから、物事の変化に対応出来ず進歩も少ないし間違いから戻る事も出来ない
追手の部分も、この時代であれば、一般人として街に紛れて名を姿を変えれば。まず「元宮廷の楽士」だとは誰も気がつかない
そもそも個人記録も無ければ、手配書も無い、似顔絵すら描ける者が居ないし知った人間以外、分りはしない。そしてもう「死んだ」と思われている
それらあって円は誰にも過去を知られず、安定して過ごせていた、円も「ここの生活も悪くないなぁ」としか思わなかった
肝心の「皇帝」の事だが更に翌年、嘗て耀も云った通り「また崩れる」の通りになっていく
各地で巨大公共事業の着手の拡大から民を集め強制労働も拡大していく、別にそれが悪いという訳ではないが、やってるのは都を中心とした「皇帝のお膝元」ばかりである
国内も段々不安定が加速していき離脱して逃げる民も出る、円も口に出す事は無かったが
「馬鹿な政治だ」としか思わず、寧ろ哀れみすら覚えた
それも当然だ、過去の事例や、書を読んで、良識があれば誰でも分る、自分の墓穴を掘ってるのと何も代わらない
国と社会を構成する「民」大多数を切ってまともな社会を構成出来る訳がない、税を納めているのも、生産をするのも民である、これを迫害するのは自分の手足を切り取っているのと変わらない、何れ倒れる、足を食う蛸と違いはないのだ
円もこの辺りで見るまでもなく、終わりだろうなと思った、が、それで直ぐ瓦解には成らない、更に暴走していくのである
これも皇や政治の大抵のパターン、改善する事はマズ無い、殆どの物事はそうだが、後々に伸ばして結果が良くなった試しは無い
間違いを改善するとは、ミスの一手目で修正すれば早いし被害は少ない、それが遅ければ遅い程、事態は悪化するものだ
そして、歴史上の人間の判断は殆ど取り返しのつかない所まで隠してから発覚し、その頃にはどうする事も出来ない場所に居るのである
これは病も同じだ、早い程改善するが手の施し様の無いまで進んで治療した所でまず助からない同質のものだ
もう、円も興味が薄くなっていた。自分が何かするまでも無く滅びるだろうとしか思わなかったし、そう見えた、だから自分の生活だけそのまま続けた
0
お気に入りに追加
2
あなたにおすすめの小説
【受賞作】狼の贄~念真流寂滅抄~
筑前助広
歴史・時代
「人を斬らねば、私は生きられぬのか……」
江戸の泰平も豊熟の極みに達し、組織からも人の心からも腐敗臭を放ちだした頃。
魔剣・念真流の次期宗家である平山清記は、夜須藩を守る刺客として、鬱々とした日々を過ごしていた。
念真流の奥義〔落鳳〕を武器に、無明の闇を遍歴する清記であったが、門閥・奥寺家の剣術指南役を命じられた事によって、執政・犬山梅岳と中老・奥寺大和との政争に容赦なく巻き込まれていく。
己の心のままに、狼として生きるか?
権力に媚びる、走狗として生きるか?
悲しき剣の宿命という、筑前筑後オリジンと呼べる主旨を真正面から描いたハードボイルド時代小説にして、アルファポリス第一回歴史時代小説大賞特別賞「狼の裔」に繋がる、念真流サーガのエピソード1。
――受け継がれるのは、愛か憎しみか――
※この作品は「天暗の星」を底本に、9万文字を25万文字へと一から作り直した作品です。現行の「狼の裔」とは設定が違う箇所がありますので注意。
信忠 ~“奇妙”と呼ばれた男~
佐倉伸哉
歴史・時代
その男は、幼名を“奇妙丸”という。人の名前につけるような単語ではないが、名付けた父親が父親だけに仕方がないと思われた。
父親の名前は、織田信長。その男の名は――織田信忠。
稀代の英邁を父に持ち、その父から『天下の儀も御与奪なさるべき旨』と認められた。しかし、彼は父と同じ日に命を落としてしまう。
明智勢が本能寺に殺到し、信忠は京から脱出する事も可能だった。それなのに、どうして彼はそれを選ばなかったのか? その決断の裏には、彼の辿って来た道が関係していた――。
◇この作品は『小説家になろう(https://ncode.syosetu.com/n9394ie/)』『カクヨム(https://kakuyomu.jp/works/16818093085367901420)』でも同時掲載しています◇
令嬢の名門女学校で、パンツを初めて履くことになりました
フルーツパフェ
大衆娯楽
とある事件を受けて、財閥のご令嬢が数多く通う女学校で校則が改訂された。
曰く、全校生徒はパンツを履くこと。
生徒の安全を確保するための善意で制定されたこの校則だが、学校側の意図に反して事態は思わぬ方向に?
史実上の事件を元に描かれた近代歴史小説。
GAME CHANGER 日本帝国1945からの逆襲
俊也
歴史・時代
時は1945年3月、敗色濃厚の日本軍。
今まさに沖縄に侵攻せんとする圧倒的戦力のアメリカ陸海軍を前に、日本の指導者達は若者達による航空機の自爆攻撃…特攻 で事態を打開しようとしていた。
「バカかお前ら、本当に戦争に勝つ気があるのか!?」
その男はただの学徒兵にも関わらず、平然とそう言い放ち特攻出撃を拒否した。
当初は困惑し怒り狂う日本海軍上層部であったが…!?
姉妹作「新訳 零戦戦記」共々宜しくお願い致します。
共に
第8回歴史時代小説参加しました!
剣客逓信 ―明治剣戟郵便録―
三條すずしろ
歴史・時代
【第9回歴史・時代小説大賞:痛快! エンタメ剣客賞受賞】
明治6年、警察より早くピストルを装備したのは郵便配達員だった――。
維新の動乱で届くことのなかった手紙や小包。そんな残された思いを配達する「御留郵便御用」の若者と老剣士が、時に不穏な明治の初めをひた走る。
密書や金品を狙う賊を退け大切なものを届ける特命郵便配達人、通称「剣客逓信(けんかくていしん)」。
武装する必要があるほど危険にさらされた初期の郵便時代、二人はやがてさらに大きな動乱に巻き込まれ――。
※エブリスタでも連載中
下級武士の名の残し方 ~江戸時代の自分史 大友興廃記物語~
黒井丸
歴史・時代
~本作は『大友興廃記』という実在の軍記をもとに、書かれた内容をパズルのように史実に組みこんで作者の一生を創作した時代小説です~
武士の親族として伊勢 津藩に仕える杉谷宗重は武士の至上目的である『家名を残す』ために悩んでいた。
大名と違い、身分の不安定な下級武士ではいつ家が消えてもおかしくない。
そのため『平家物語』などの軍記を書く事で家の由緒を残そうとするがうまくいかない。
方と呼ばれる王道を書けば民衆は喜ぶが、虚飾で得た名声は却って名を汚す事になるだろう。
しかし、正しい事を書いても見向きもされない。
そこで、彼の旧主で豊後佐伯の領主だった佐伯權之助は一計を思いつく。
日本が危機に?第二次日露戦争
杏
歴史・時代
2023年2月24日ロシアのウクライナ侵攻の開始から一年たった。その日ロシアの極東地域で大きな動きがあった。それはロシア海軍太平洋艦隊が黒海艦隊の援助のために主力を引き連れてウラジオストクを離れた。それと同時に日本とアメリカを牽制する為にロシアは3つの種類の新しい極超音速ミサイルの発射実験を行った。そこで事故が起きた。それはこの事故によって発生した戦争の物語である。ただし3発も間違えた方向に飛ぶのは故意だと思われた。実際には事故だったがそもそも飛ばす場所をセッティングした将校は日本に向けて飛ばすようにセッティングをわざとしていた。これは太平洋艦隊の司令官の命令だ。司令官は黒海艦隊を支援するのが不服でこれを企んだのだ。ただ実際に戦争をするとは考えていなかったし過激な思想を持っていた為普通に海の上を進んでいた。
なろう、カクヨムでも連載しています。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる