81 / 109
2.4 正体不明
小休止
しおりを挟む
とは言え、何も知らないまま、知っている風に振る舞うのはどう考えても無理に決まっている。無理に決まっているのだが、それでも、どうしてだか記憶の消失について彼女に伝えることが非常に億劫である。
伝えなければならないが、だが伝える気になれない。
……僕はどうしてしまったのだろう。どうしてだか、彼女を傷つけたくない自分がいる。もちろん、黙って彼女の知っている僕になりきることが、最終的に彼女を傷つけることになるなんて明白だ。だからこそ話さなくちゃならない。
「ああ、君と再開出来て本当に嬉しいよ……最初は誰かわからなかったけど、ようやく気がつけた」
言えなかった……その言葉が僕の心をざわつかせる。だが、これで良かったのだ。良かったと思いたい。
「まあ、しょうがないですね。前にあなたと再開した時だって、思い出すのにかなり時間がかかりましたし……」
彼女は寂しため息を付いた。
「鈍感なこいつにそんなすぐに気がつくような高等技術を求めるのは酷ってもんやで。最終的に思い出してんから許したり! ってあかん、こんなことで喜んどる場合ちゃうで、結局結論はまだ出てないし、なにより、手を組むって決まったわけちゃう」
堺は大げさに頭を抱え、地面に膝をついた。それは僕に対して気を使っているということなのだろうか……それでこの場が和むとは思えないし、逆効果であるだろう。
「……とにかく、僕的には彼女が誰であろうがさっき言ったとおりで、敵対するつもりはないよ」
「それはなによりですが、やっぱりそう簡単に決めてほしくは無いですね。どうやらあなたは今の状況があまりつかめていないようですし……。もうちょっと世界を見てから考えたほうがあなたのためにも、世界のためにもいいでしょう」
彼女はそんな悠長なことを言っているが、僕にはそんな時間があるのか甚だ疑問だ。
「お前らは、さっきから何度も何度も時間がないって言ってただろう? 決断までの過程はどうであれ、今はいそぐべきなんじゃないのか?」
僕の言葉が間違っているのか、ふたりとも呆れた顔をしている。
何もおかしなことは言っていないはずだが、どうしたというのだろうか?
「ちょっと頭冷やしたほうがいいな……とりあえず、ここには備蓄がある。ほんまは街の中心まで言ってからゆっくりと休みたかったんやが、こいつの様子じゃそれよりも先にせなあかんことがあるな……なあルナ?」
なんとも微妙な空気の中、堺は彼女に対してそう言った。
「そうですね、そもそもこの人は今日一日のことですらよくわかっていないようですし、ってまあ私が記憶を消したのが悪かったんですが、予想以上に多くの記憶を消してしまったようですね……。このままでは本当に役立たずだ……」
そうやって僕は再び置いてけぼりをくらった。……それにしても数年にして、ここまで時代が流れるとは思って見なかった。僕の故郷では3年といえば、何も変わらないだろうに。
そう呆けてる間にも、二人の準備は進んでいる。なんといっても、それは3年前に見たニヒルの料理法とはかなり異なっている。あの時あった機械類も一切見当たらない。彼らが利用しているのは、小さな箱だけだ。
不思議な感覚であるが、その箱からは微量の魔法の痕跡を感じた。それも、よく探らなければ気がつくことすら不可能であるほど小さな痕跡。
そんな小規模の魔法では何も出来ないだろうに……もしかしたら、そこにも3年前との違いがあるのかもしれない。二人の調理はどんどん進んでいく――
――しかし、本当に何が起きているのか僕には理解できそうにもない。あれは魔法ではない、かと言って機械技術ともいいたいが、だが確かに具材は四角い箱によって料理へと変貌を遂げていく。しかし調理器具を使っているというわけでもない。ただただ箱の上におかれた具材が調理されていくばかりで、理解の範疇を超えている。
そこにあるのは見たこともない魔法技術なのかもしれないし、はたまた機械技術がたった3年あまりの間に魔法を凌駕したのかもしれないが、いかんせん、機械に関してはほとんど知識がないと言っても過言ではない。
僕が頭を抱えて、その謎の箱について考えていると堺が僕の方に近づいてくる。
「驚いたやろう? これはな、元素増幅装置って言うやつや。なんや俺にもよくわからんけど、機械技術で元素を増やして元素を魔法に変換せんでも使えるようにする装置や。魔法士じゃなくても魔法が使えるし、何より無属性魔法が使える」
そう言って、堺は僕に元素増幅装置なるものを手渡した。
「無属性魔法?」
それは僕の知らない言葉の中でも、最も興味を引く言葉だ。ニヒルから聞いた上位魔法にもそのようなものはなかったはずだ。
だからだろうか、堺は得意げな顔をしている。
「無属性魔法なんてかっこいい名前やけど、別に大したもんちゃうで。ただその装置で使う魔法を便宜上そう呼んでるだけや」
「つまり魔法の痕跡がほとんど無いからそんな名前ということなのか?」
「あかん、それは俺が言いたかったことやのに、先に言うたらあかんやん……」
僕の予想が以外にも当たってしまったため、堺は肩を落として料理に戻った。まあ料理と言えるのかはいまいち分からないが、きっとあれが現代の料理なのだろう。
「いや、ニヒルとやらはちゃんと調理していたぞ」
僕の中の悪魔は寂しそうにそうつぶやいた。
この時悪魔がなにを思っていたのか、そんなことは僕には理解しようもなかった。このときには。なんて思わせぶりなことを言ったが、これが後に伏線となるようなことはない。
「それで、結局あいつの説明じゃよくわからなかったんだけど……あの元素なんとか装置とかいうやつはなんだ? あんなものがたった3年ポッチで発明されるなんてありえるのか?」
「3年じゃない10年だ。お前がこの世界に来るよりも遥かに前から研究されていた代物だそうだ……。だがそれにしたって不可思議なことはあるだろう。たった10年であんなものを開発できるわけが無い」
10年という月日が僕の人生の半分以上の時間であるという事は確かだが、これは悪魔の言うとおりで魔法のことを知っている人間が少ないこの地において、機械という僕達の知らない技術を用いたとは言え、そう簡単にあの世界でなし得なかったことを出来る筈もない。
僕は再び深く思考を巡らせた。そうして、ある一点について疑問を持つこととなる。
「ちょっと待て、この世界には本当に魔法と言う概念が無いのか?」
悪魔は僕の言葉の真意を察したようだ。
「なるほど、つまりあのニヒルという小娘が高説たれていた魔法理論……それが、いつ出来たか……」
悪魔がそうつぶやいたのを耳にして、僕は一つの仮説を立てることにした。
「――もし、もしもだ。この世界と向こうの世界、すなわち僕らの世界がつながっていたとしよう。ならば時代はどうだ? 堺……いや、僕の親友は僕よりも後に死んだはずだ。それにニヒルは僕よりも遥かに後の存在……つまり、必然的に僕よりも後に死んでいるはずだ。それがなぜ僕よりも前にこの世界にいたのか」
僕はハッとして口を紡いだ。もし、僕の仮説が正しいとするのであれば、サルガタナス……彼女は僕よりも先に死んだ。つまりこの世界に来た時点では僕よりも持っている情報が少なかったはずだ。
「ちなみにだが、あいつはお前よりも後にこの世界に来たということだったが、それも1ヶ月かそこらのはずだ」
サルガタナスを指して悪魔は言った。
そんな悪魔の言葉も含めてだが、何かおかしい点があるような気がしてならない。だけど、あくまでそんな気がするだけで何がおかしいかや、本当におかしな点があるのかは確証が無い。――確証は無いが、引っかかる点は一つある。
「ならどうしてたった数年しかこちらにいなかったはずのサルガタナスの言葉はなまっている」
「なまっている? 俺はそんなことないと思うけどな……」
「いいや、明らかになまっている。まあこの際そんなことはどうでもいい……サルガタナスとは一体何なんだ?」
焦燥感にも似た気持ちの焦りが、うまくまとまらない考えを口から吐露させる。悪魔はそれでも白を切った。
「お前にはちゃんと説明しただろう? サルガタナスとは――」
「そんなことを聞いているんじゃない! どうしてルナはサルガタナスを憑依させている!?」
そうだ、確か僕が知っている彼女は死ぬその時までそんな悪魔を憑依させていなかったはずだ。憑依させていたというのであれば…………霧の悪魔。
伝えなければならないが、だが伝える気になれない。
……僕はどうしてしまったのだろう。どうしてだか、彼女を傷つけたくない自分がいる。もちろん、黙って彼女の知っている僕になりきることが、最終的に彼女を傷つけることになるなんて明白だ。だからこそ話さなくちゃならない。
「ああ、君と再開出来て本当に嬉しいよ……最初は誰かわからなかったけど、ようやく気がつけた」
言えなかった……その言葉が僕の心をざわつかせる。だが、これで良かったのだ。良かったと思いたい。
「まあ、しょうがないですね。前にあなたと再開した時だって、思い出すのにかなり時間がかかりましたし……」
彼女は寂しため息を付いた。
「鈍感なこいつにそんなすぐに気がつくような高等技術を求めるのは酷ってもんやで。最終的に思い出してんから許したり! ってあかん、こんなことで喜んどる場合ちゃうで、結局結論はまだ出てないし、なにより、手を組むって決まったわけちゃう」
堺は大げさに頭を抱え、地面に膝をついた。それは僕に対して気を使っているということなのだろうか……それでこの場が和むとは思えないし、逆効果であるだろう。
「……とにかく、僕的には彼女が誰であろうがさっき言ったとおりで、敵対するつもりはないよ」
「それはなによりですが、やっぱりそう簡単に決めてほしくは無いですね。どうやらあなたは今の状況があまりつかめていないようですし……。もうちょっと世界を見てから考えたほうがあなたのためにも、世界のためにもいいでしょう」
彼女はそんな悠長なことを言っているが、僕にはそんな時間があるのか甚だ疑問だ。
「お前らは、さっきから何度も何度も時間がないって言ってただろう? 決断までの過程はどうであれ、今はいそぐべきなんじゃないのか?」
僕の言葉が間違っているのか、ふたりとも呆れた顔をしている。
何もおかしなことは言っていないはずだが、どうしたというのだろうか?
「ちょっと頭冷やしたほうがいいな……とりあえず、ここには備蓄がある。ほんまは街の中心まで言ってからゆっくりと休みたかったんやが、こいつの様子じゃそれよりも先にせなあかんことがあるな……なあルナ?」
なんとも微妙な空気の中、堺は彼女に対してそう言った。
「そうですね、そもそもこの人は今日一日のことですらよくわかっていないようですし、ってまあ私が記憶を消したのが悪かったんですが、予想以上に多くの記憶を消してしまったようですね……。このままでは本当に役立たずだ……」
そうやって僕は再び置いてけぼりをくらった。……それにしても数年にして、ここまで時代が流れるとは思って見なかった。僕の故郷では3年といえば、何も変わらないだろうに。
そう呆けてる間にも、二人の準備は進んでいる。なんといっても、それは3年前に見たニヒルの料理法とはかなり異なっている。あの時あった機械類も一切見当たらない。彼らが利用しているのは、小さな箱だけだ。
不思議な感覚であるが、その箱からは微量の魔法の痕跡を感じた。それも、よく探らなければ気がつくことすら不可能であるほど小さな痕跡。
そんな小規模の魔法では何も出来ないだろうに……もしかしたら、そこにも3年前との違いがあるのかもしれない。二人の調理はどんどん進んでいく――
――しかし、本当に何が起きているのか僕には理解できそうにもない。あれは魔法ではない、かと言って機械技術ともいいたいが、だが確かに具材は四角い箱によって料理へと変貌を遂げていく。しかし調理器具を使っているというわけでもない。ただただ箱の上におかれた具材が調理されていくばかりで、理解の範疇を超えている。
そこにあるのは見たこともない魔法技術なのかもしれないし、はたまた機械技術がたった3年あまりの間に魔法を凌駕したのかもしれないが、いかんせん、機械に関してはほとんど知識がないと言っても過言ではない。
僕が頭を抱えて、その謎の箱について考えていると堺が僕の方に近づいてくる。
「驚いたやろう? これはな、元素増幅装置って言うやつや。なんや俺にもよくわからんけど、機械技術で元素を増やして元素を魔法に変換せんでも使えるようにする装置や。魔法士じゃなくても魔法が使えるし、何より無属性魔法が使える」
そう言って、堺は僕に元素増幅装置なるものを手渡した。
「無属性魔法?」
それは僕の知らない言葉の中でも、最も興味を引く言葉だ。ニヒルから聞いた上位魔法にもそのようなものはなかったはずだ。
だからだろうか、堺は得意げな顔をしている。
「無属性魔法なんてかっこいい名前やけど、別に大したもんちゃうで。ただその装置で使う魔法を便宜上そう呼んでるだけや」
「つまり魔法の痕跡がほとんど無いからそんな名前ということなのか?」
「あかん、それは俺が言いたかったことやのに、先に言うたらあかんやん……」
僕の予想が以外にも当たってしまったため、堺は肩を落として料理に戻った。まあ料理と言えるのかはいまいち分からないが、きっとあれが現代の料理なのだろう。
「いや、ニヒルとやらはちゃんと調理していたぞ」
僕の中の悪魔は寂しそうにそうつぶやいた。
この時悪魔がなにを思っていたのか、そんなことは僕には理解しようもなかった。このときには。なんて思わせぶりなことを言ったが、これが後に伏線となるようなことはない。
「それで、結局あいつの説明じゃよくわからなかったんだけど……あの元素なんとか装置とかいうやつはなんだ? あんなものがたった3年ポッチで発明されるなんてありえるのか?」
「3年じゃない10年だ。お前がこの世界に来るよりも遥かに前から研究されていた代物だそうだ……。だがそれにしたって不可思議なことはあるだろう。たった10年であんなものを開発できるわけが無い」
10年という月日が僕の人生の半分以上の時間であるという事は確かだが、これは悪魔の言うとおりで魔法のことを知っている人間が少ないこの地において、機械という僕達の知らない技術を用いたとは言え、そう簡単にあの世界でなし得なかったことを出来る筈もない。
僕は再び深く思考を巡らせた。そうして、ある一点について疑問を持つこととなる。
「ちょっと待て、この世界には本当に魔法と言う概念が無いのか?」
悪魔は僕の言葉の真意を察したようだ。
「なるほど、つまりあのニヒルという小娘が高説たれていた魔法理論……それが、いつ出来たか……」
悪魔がそうつぶやいたのを耳にして、僕は一つの仮説を立てることにした。
「――もし、もしもだ。この世界と向こうの世界、すなわち僕らの世界がつながっていたとしよう。ならば時代はどうだ? 堺……いや、僕の親友は僕よりも後に死んだはずだ。それにニヒルは僕よりも遥かに後の存在……つまり、必然的に僕よりも後に死んでいるはずだ。それがなぜ僕よりも前にこの世界にいたのか」
僕はハッとして口を紡いだ。もし、僕の仮説が正しいとするのであれば、サルガタナス……彼女は僕よりも先に死んだ。つまりこの世界に来た時点では僕よりも持っている情報が少なかったはずだ。
「ちなみにだが、あいつはお前よりも後にこの世界に来たということだったが、それも1ヶ月かそこらのはずだ」
サルガタナスを指して悪魔は言った。
そんな悪魔の言葉も含めてだが、何かおかしい点があるような気がしてならない。だけど、あくまでそんな気がするだけで何がおかしいかや、本当におかしな点があるのかは確証が無い。――確証は無いが、引っかかる点は一つある。
「ならどうしてたった数年しかこちらにいなかったはずのサルガタナスの言葉はなまっている」
「なまっている? 俺はそんなことないと思うけどな……」
「いいや、明らかになまっている。まあこの際そんなことはどうでもいい……サルガタナスとは一体何なんだ?」
焦燥感にも似た気持ちの焦りが、うまくまとまらない考えを口から吐露させる。悪魔はそれでも白を切った。
「お前にはちゃんと説明しただろう? サルガタナスとは――」
「そんなことを聞いているんじゃない! どうしてルナはサルガタナスを憑依させている!?」
そうだ、確か僕が知っている彼女は死ぬその時までそんな悪魔を憑依させていなかったはずだ。憑依させていたというのであれば…………霧の悪魔。
0
お気に入りに追加
33
あなたにおすすめの小説
5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?
gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。
そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて
「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」
もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね?
3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。
4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。
1章が書籍になりました。
娼館で元夫と再会しました
無味無臭(不定期更新)
恋愛
公爵家に嫁いですぐ、寡黙な夫と厳格な義父母との関係に悩みホームシックにもなった私は、ついに耐えきれず離縁状を机に置いて嫁ぎ先から逃げ出した。
しかし実家に帰っても、そこに私の居場所はない。
連れ戻されてしまうと危惧した私は、自らの体を売って生計を立てることにした。
「シーク様…」
どうして貴方がここに?
元夫と娼館で再会してしまうなんて、なんという不運なの!
〖完結〗その子は私の子ではありません。どうぞ、平民の愛人とお幸せに。
藍川みいな
恋愛
愛する人と結婚した…はずだった……
結婚式を終えて帰る途中、見知らぬ男達に襲われた。
ジュラン様を庇い、顔に傷痕が残ってしまった私を、彼は醜いと言い放った。それだけではなく、彼の子を身篭った愛人を連れて来て、彼女が産む子を私達の子として育てると言い出した。
愛していた彼の本性を知った私は、復讐する決意をする。決してあなたの思い通りになんてさせない。
*設定ゆるゆるの、架空の世界のお話です。
*全16話で完結になります。
*番外編、追加しました。
【完結】家族にサヨナラ。皆様ゴキゲンヨウ。
くま
恋愛
「すまない、アデライトを愛してしまった」
「ソフィア、私の事許してくれるわよね?」
いきなり婚約破棄をする婚約者と、それが当たり前だと言い張る姉。そしてその事を家族は姉達を責めない。
「病弱なアデライトに譲ってあげなさい」と……
私は昔から家族からは二番目扱いをされていた。いや、二番目どころでもなかった。私だって、兄や姉、妹達のように愛されたかった……だけど、いつも優先されるのは他のキョウダイばかり……我慢ばかりの毎日。
「マカロン家の長男であり次期当主のジェイコブをきちんと、敬い立てなさい」
「はい、お父様、お母様」
「長女のアデライトは体が弱いのですよ。ソフィア、貴女がきちんと長女の代わりに動くのですよ」
「……はい」
「妹のアメリーはまだ幼い。お前は我慢しなさい。下の子を面倒見るのは当然なのだから」
「はい、わかりました」
パーティー、私の誕生日、どれも私だけのなんてなかった。親はいつも私以外のキョウダイばかり、
兄も姉や妹ばかり構ってばかり。姉は病弱だからと言い私に八つ当たりするばかり。妹は我儘放題。
誰も私の言葉を聞いてくれない。
誰も私を見てくれない。
そして婚約者だったオスカー様もその一人だ。病弱な姉を守ってあげたいと婚約破棄してすぐに姉と婚約をした。家族は姉を祝福していた。私に一言も…慰めもせず。
ある日、熱にうなされ誰もお見舞いにきてくれなかった時、前世を思い出す。前世の私は家族と仲良くもしており、色々と明るい性格の持ち主さん。
「……なんか、馬鹿みたいだわ!」
もう、我慢もやめよう!家族の前で良い子になるのはもうやめる!
ふるゆわ設定です。
※家族という呪縛から解き放たれ自分自身を見つめ、好きな事を見つけだすソフィアを応援して下さい!
※ざまあ話とか読むのは好きだけど書くとなると難しいので…読者様が望むような結末に納得いかないかもしれません。🙇♀️でも頑張るます。それでもよければ、どうぞ!
追加文
番外編も現在進行中です。こちらはまた別な主人公です。
もう死んでしまった私へ
ツカノ
恋愛
私には前世の記憶がある。
幼い頃に母と死別すれば最愛の妻が短命になった原因だとして父から厭われ、婚約者には初対面から冷遇された挙げ句に彼の最愛の聖女を虐げたと断罪されて塵のように捨てられてしまった彼女の悲しい記憶。それなのに、今世の世界で聖女も元婚約者も存在が煙のように消えているのは、何故なのでしょうか?
今世で幸せに暮らしているのに、聖女のそっくりさんや謎の婚約者候補が現れて大変です!!
ゆるゆる設定です。
断る――――前にもそう言ったはずだ
鈴宮(すずみや)
恋愛
「寝室を分けませんか?」
結婚して三年。王太子エルネストと妃モニカの間にはまだ子供が居ない。
周囲からは『そろそろ側妃を』という声が上がっているものの、彼はモニカと寝室を分けることを拒んでいる。
けれど、エルネストはいつだって、モニカにだけ冷たかった。
他の人々に向けられる優しい言葉、笑顔が彼女に向けられることない。
(わたくし以外の女性が妃ならば、エルネスト様はもっと幸せだろうに……)
そんな時、侍女のコゼットが『エルネストから想いを寄せられている』ことをモニカに打ち明ける。
ようやく側妃を娶る気になったのか――――エルネストがコゼットと過ごせるよう、私室で休むことにしたモニカ。
そんな彼女の元に、護衛騎士であるヴィクトルがやってきて――――?
王が気づいたのはあれから十年後
基本二度寝
恋愛
王太子は妃の肩を抱き、反対の手には息子の手を握る。
妃はまだ小さい娘を抱えて、夫に寄り添っていた。
仲睦まじいその王族家族の姿は、国民にも評判がよかった。
側室を取ることもなく、子に恵まれた王家。
王太子は妃を優しく見つめ、妃も王太子を愛しく見つめ返す。
王太子は今日、父から王の座を譲り受けた。
新たな国王の誕生だった。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる