銀鎖

松本尚生

文字の大きさ
上 下
4 / 43
一、川辺

1ー4

しおりを挟む
 気づくとふんふんと鼻歌を歌っていた。

 ハンドルを握りながら、遼一は我ながら驚いた。

 雇い主との面談を済ませ、誘われた昼食を断り、遼一は市街地へ引き返す途中だった。今日の昼は先約がある。

 四月に入り、遼一の仕事は始まった。いくつかの仕事を仰せつかった。

 すでに取引条件の決まっている商談の契約書のチェックを一本と、現地視察に向けロシア側担当者とのメールでのやり取りの翻訳、売り込みたい業種の数社について、公式サイトをチェックして「アヤシイ」社を排除。もしかして、ロシアからの視察受け容れ時の通訳も頼まれるかもしれない。

 メールの翻訳やサイト文言チェックは簡単だとして、契約書はボリューミーな作業だ。法律用語の勉強からしなければならない。法務担当者と緊密に連絡を取りながら進める必要があるだろう。

 通訳は、引き受けようかどうか、正直迷っていた。長年ロシア語研究をしてきて文法や語彙には多少詳しいが、ロシア語話者としての訓練も経験も遼一にはない。カタカナ発音でよければ……だが、もっとできるひとがいれば、そちらに任せるのがベターだ。

 何度か悟を送って降ろした、コンビニの駐車場に車を入れた。ただ停めるのは悪いので、水を一本買って店を出ると、車の横に悟が立っていた。

「こんにちは」

 礼儀正しく悟が挨拶をする。遼一は「乗って」と手で合図して、自分も運転席に乗り込んだ。

「親御さんには何と言ってきたの?」

 一応確認しておかないと。遼一は尋ねた。

「え?」

 悟は黒い瞳をパチクリさせた。

「『え?』じゃなくて。春休みに給食はないんだから、お昼ご飯要らないなら、理由を説明するでしょう」
「……ああ」

 悟はようやく合点がいったとうなづいた。

「食事の準備は別のひとがするんで。そのひとには『要らない』って言ってきました」

 はあ。お坊ちゃまかよ。遼一は肩を落とした。

 子供の面倒を看ないなら、十年近く続くいじめに気づかないこともあり得る。
 


「わあ……!」

 運ばれてきたビーフシチューに悟が歓声を上げた。

 悟が「一度行ってみたい」と言った洋食屋に来ていた。街の郊外、国道沿いのカジュアルレストランだ。春休み中とあって、母と子の組み合わせが数組、大学生なのか若いカップルが一組と、店内はそこそこ混んでいた。

 湯気で悟のまつげが揺れた。素直に喜ばれると、ご馳走のしがいがある。遼一は自分の注文した肉をひと切れ口に入れた。悪くない味だ。

「この間遼一さんが貸してくれたあの本、面白かったよ」
「どの本?」
「ええと、日本の一部が独立して社会主義国家になる話」
「ああ、あれな。ちょっと前の本だけど、面白いよな」
「あと、あれも面白かった。あの……」

 悟は、今どきの子にしては珍しく、本を読むのが好きだった。

 遼一の歓心を引くために好きな振りをしているのでないことは、読んでしまう早さから明らかだった。何冊貸してもすぐに読み終わってしまう。こうした本好きが同級生の中に見つけられていたら、あるいは遼一は今ほど孤独を好むひと嫌いになっていなかったかもしれない。

「遼一さんの本棚、見てみたいな」

 悟は無邪気に笑った。

 食後のコーヒーは、こうした食事の店が出すにしては充分に濃くて、おいしかった。

 遼一は食べ盛りの子供にデザートを何か注文するかと聞いたが、遠慮しているのか本当に満腹したのか、悟はコーヒーだけでよいと答えた。
 
 遼一は、中学生でも読めそうな、ストーリー性のある小説を選んで渡していた。長いもの、若干抽象的なものも喜んで読了してくる悟には、どれを勧めるか迷い始めたところだった。

「じゃあ、今から見に来る?」
「やったあ! いいの?」

 困ったときには、逃げ出したいときには、いつでも俺の部屋へ来るといい。そのひと言をどう切り出したものか思案していた遼一にとって、この流れは渡りに船だった。

 自分はこの子供のセイフティスポットになる。人生で最初の高い山を征服するには、ビバークできるテントが必要だ。

 孤独好きのひと嫌い。そんな自分が、この歳になってようやく誰かの役に立てる。



 途中、少しの菓子と悟の好む飲みものを仕入れた。

 悟は遼一といるときいつもコーヒーを飲んでいたが、本当は甘いココアが好きなのだと知った。遠慮せず好きなものを注文したらいいのにと遼一が言うと、子供っぽくて恥ずかしかったと悟は下を向いた。

「散らかってるけど、どうぞ」
「わあ、お邪魔します」

 一応、簡単な掃除はしてある。

 入るとまず台所で、その奥に二部屋。手前の部屋には仕事道具のPCを置いて、ロシア語関係の書物、経済関係の資料を並べている。小説や文庫本など仕事と関係ないものは奥の部屋。寝室だが、寝具は日中押し入れに仕舞っており、狭いながらもガランとしている。

 悟はお坊ちゃま育ちのようだから、こうした独身男が住む安い賃貸アパートを見るのは初めてだろう。きょろきょろ見回したいのを、失礼にならないようぐっとこらえている様子が見て取れた。遼一は苦笑した。

「どうぞ。好きなだけ見るといい」
「ありがとうございます」 
 
 悟は行儀よく本棚を見にいった。本のタイトルを眺め、背表紙を指でそっと抽きだし、一冊一冊丁寧に見ている。遼一はそんな悟の気配を背中に感じながら、湯を沸かした。

「ほら、ココアが入ったよ」

 遼一が声をかけると、弾むように悟はやってきた。板の間に間に合わせの絨毯を敷き、床に東京時代から使っているテーブルを置いていた。床に座る式の食卓は、人数が増えても対応できることを遼一は知った。

 悟は遼一の向かいに座り、ココアの入ったカップを取った。

「いいお部屋ですね」

 遼一は吹き出した。

「いいよ、そんな気を遣わなくても。君の家なんて、天井も高い豪邸なんじゃないの? こんな月四万のボロアパート褒めないでよ」
「え……、暖かくって、いいお部屋じゃないですか」

 心から意外そうに、悟はそう言った。

 暖かい。今日は天気が好いせいか、四月始めの割に暖かいかもしれない。

 このアパートは、出入り口とキッチンが南に向いていて、リビング兼仕事部屋に使っているこの部屋には朝日しか、寝室には夕陽しか入らない。台所につながっている風呂はユニットバスとは言え寝室の押し入れに接しているので、湿気が心配だ。

 狭い敷地に無理矢理建てたらしい各階一室のぼろアパートだった。通路との出入りのためにはこの配置しかないのだろうが、快適な住まいとは言いがたい。遼一のように衣食住にこだわりがない人間でないと住まないだろう。

 台所の陽気が流れてくるよう、天気の好い日は間仕切りを開け放っている。冬はきっとかなり寒い。三月終わりに入居した遼一は、灯油の使用量に軽く驚いた。北国特有の出費がある。

 悟はすでに、遼一の書棚から数冊を取り出し、テーブルの上に積んでいた。さっそくその中の一冊をパラパラめくり始めた。

「俺ちょっとメールチェックするから、好きなだけいて。さっき買ってきたお菓子もあるし」
「いいんですか?」
「うん。いいよ」

 俺は嫌だったらそう言うから。いいって言ったら、ホントにいいから。そう付け加えて、遼一はPCに向かった。

 悟は、書棚とテーブルを行ったり来たりしながら、しばらく何冊もの本をパラ見していた。遼一は悟の存在を背中に感じながら、それが不快でないことに驚いた。他人が側にいるのに、それを苦痛に感じないとは。
 
 そしてそれは、悟にとってもそうだったかもしれない。家庭にも学校にも、くつろげる場所はないのだとしたら。寒々としたぼろアパートを「暖かい」と表現した悟にとって、毎日暮らす自宅はどれだけ冷たいものなのだろうか。

 暖かい。確かに、背に自分以外の人間の存在があるというのは、こんなにも暖かいものか。

「遼一さんって、専門はロシア語ですよね」
「うん」
「ロシア語科のひとって、英語も得意ですか?」
「ああ、まあ文の構造とか、語源とかは、他のひとよりもちょっとは詳しいかもね」
「じゃあ、たまにでいいんで、僕に英語教えてくれませんか」

 中学二年間で習った英語はあまり理解できなかったが、多分教師の説明との相性がよくなかっただけだと思う。新たに勉強し直したら、受験に間に合うのではないか。悟はそう自己分析して見せた。

「もちろん、遼一さんのお仕事のお邪魔にならない範囲で、お休みの日とか、空いている時間だけでいいんです。お願いできませんか」

 悟はそう頼んだ。

 多分、「英語」は方便だろうと遼一は踏んだ。自分のできる範囲で、この子供の役に立つ。遼一の希望通りになりそうだ。遼一は引き受けた。遼一の快諾に、悟が小躍りしそうに喜んでいるのが不憫だった。

 気の毒な、不幸な子供。

 遼一は悟をそう定義した。自分の心に湧いた不穏な何かにそうした定義を被せなくてはならないほど、背中に感じた悟の気配は暖かく優しかった。
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

美人に告白されたがまたいつもの嫌がらせかと思ったので適当にOKした

亜桜黄身
BL
俺の学校では俺に付き合ってほしいと言う罰ゲームが流行ってる。 カースト底辺の卑屈くんがカースト頂点の強気ド美人敬語攻めと付き合う話。 (悪役モブ♀が出てきます) (他サイトに2021年〜掲載済)

無自覚両片想いの鈍感アイドルが、ラブラブになるまでの話

タタミ
BL
アイドルグループ・ORCAに属する一原優成はある日、リーダーの藤守高嶺から衝撃的な指摘を受ける。 「優成、お前明樹のこと好きだろ」 高嶺曰く、優成は同じグループの中城明樹に恋をしているらしい。 メンバー全員に指摘されても到底受け入れられない優成だったが、ひょんなことから明樹とキスしたことでドキドキが止まらなくなり──!?

【完結】遍く、歪んだ花たちに。

古都まとい
BL
職場の部下 和泉周(いずみしゅう)は、はっきり言って根暗でオタクっぽい。目にかかる長い前髪に、覇気のない視線を隠す黒縁眼鏡。仕事ぶりは可もなく不可もなく。そう、凡人の中の凡人である。 和泉の直属の上司である村谷(むらや)はある日、ひょんなことから繁華街のホストクラブへと連れて行かれてしまう。そこで出会ったNo.1ホスト天音(あまね)には、どこか和泉の面影があって――。 「先輩、僕のこと何も知っちゃいないくせに」 No.1ホスト部下×堅物上司の現代BL。

キンモクセイは夏の記憶とともに

広崎之斗
BL
弟みたいで好きだった年下αに、外堀を埋められてしまい意を決して番になるまでの物語。 小山悠人は大学入学を機に上京し、それから実家には帰っていなかった。 田舎故にΩであることに対する風当たりに我慢できなかったからだ。 そして10年の月日が流れたある日、年下で幼なじみの六條純一が突然悠人の前に現われる。 純一はずっと好きだったと告白し、10年越しの想いを伝える。 しかし純一はαであり、立派に仕事もしていて、なにより見た目だって良い。 「俺になんてもったいない!」 素直になれない年下Ωと、執着系年下αを取り巻く人達との、ハッピーエンドまでの物語。 性描写のある話は【※】をつけていきます。

隣人、イケメン俳優につき

タタミ
BL
イラストレーターの清永一太はある日、隣部屋の怒鳴り合いに気付く。清永が隣部屋を訪ねると、そこでは人気俳優の杉崎久遠が男に暴行されていて──?

ご飯中トイレに行ってはいけないと厳しく躾けられた中学生

こじらせた処女
BL
 志之(しの)は小さい頃、同じ園の友達の家でお漏らしをしてしまった。その出来事をきっかけに元々神経質な母の教育が常軌を逸して厳しくなってしまった。  特に、トイレに関するルールの中に、「ご飯中はトイレに行ってはいけない」というものがあった。端から見るとその異常さにはすぐに気づくのだが、その教育を半ば洗脳のような形で受けていた志之は、その異常さには気づかないまま、中学生になってしまった。  そんなある日、母方の祖母が病気をしてしまい、母は介護に向かわなくてはならなくなってしまう。父は単身赴任でおらず、その間未成年1人にするのは良くない。そう思った母親は就活も済ませ、暇になった大学生の兄、志貴(しき)を下宿先から呼び戻し、一緒に同居させる運びとなった。 志貴は高校生の時から寮生活を送っていたため、志之と兄弟関係にありながらも、長く一緒には居ない。そのため、2人の間にはどこかよそよそしさがあった。 同居生活が始まった、とある夕食中、志之はトイレを済ませるのを忘れたことに気がついて…?

その溺愛は伝わりづらい!気弱なスパダリ御曹司にノンケの僕は落とされました

海野幻創
BL
人好きのする端正な顔立ちを持ち、文武両道でなんでも無難にこなせることのできた生田雅紀(いくたまさき)は、小さい頃から多くの友人に囲まれていた。 しかし他人との付き合いは広く浅くの最小限に留めるタイプで、女性とも身体だけの付き合いしかしてこなかった。 偶然出会った久世透(くぜとおる)は、嫉妬を覚えるほどのスタイルと美貌をもち、引け目を感じるほどの高学歴で、議員の孫であり大企業役員の息子だった。 御曹司であることにふさわしく、スマートに大金を使ってみせるところがありながら、生田の前では捨てられた子犬のようにおどおどして気弱な様子を見せ、そのギャップを生田は面白がっていたのだが……。 これまで他人と深くは関わってこなかったはずなのに、会うたびに違う一面を見せる久世は、いつしか生田にとって離れがたい存在となっていく。 【7/27完結しました。読んでいただいてありがとうございました。】 【続編も8/17完結しました。】 「その溺愛は行き場を彷徨う……気弱なスパダリ御曹司は政略結婚を回避したい」 https://www.alphapolis.co.jp/novel/962473946/911896785 ↑この続編は、R18の過激描写がありますので、苦手な方はご注意ください。

【完結】『ルカ』

瀬川香夜子
BL
―――目が覚めた時、自分の中は空っぽだった。 倒れていたところを一人の老人に拾われ、目覚めた時には記憶を無くしていた。 クロと名付けられ、親切な老人―ソニーの家に置いて貰うことに。しかし、記憶は一向に戻る気配を見せない。 そんなある日、クロを知る青年が現れ……? 貴族の青年×記憶喪失の青年です。 ※自サイトでも掲載しています。 2021年6月28日 本編完結

処理中です...