暗夜刀花

三塚 章

文字の大きさ
上 下
1 / 14

序章 鈴一輪(すずいちりん)

しおりを挟む
 紺色の空に、黄色い月が浮かんでいた。秋と冬の境目の季節で、まだ七時だというのにもう辺りは暗かった。定食屋の木でできた飴色の看板も、隣の家の外に出されっぱなしの植木鉢も、灰色の石畳も、薄い闇に覆われている。
 昼間は賑わう駅前通りも、夜中は人通りが少ない。その静けさのなかを、人影が二つ歩いていた。提灯を持って、前を歩いているのは十五才くらいの少年。護身用か、長い木でできた棍を持っている。その後を同い年くらいの女の子がついていく。
「きゃ……」
 女の子が、何かに怯えるように立ち止まった。
「大丈夫? お客さん」
 少年が振り返って声をかける。
「え、ええ。誰かが物陰にいたような気がしたのだけれど、気のせいだったみたい」
 橙の着物に黒い薄手のコートを羽織り、紫の袴をはいた少女は、照れ臭そうに微笑んだ。
「お話には聞いてましたけど、本防(ほんぼう)の町は本当に迷路みたいですわね、空也(そらや)さん」
「ここは敵の侵入を防ぐためにわざとこうして造られたんです。この城と町をつくった殿様が、そうとう心配性だったみたいで。戦国時代でもない今じゃ、迷惑なだけですけどね。初めて本防に来た人は、よく迷子になるんですよ。ま、だからこそ、僕みたいな『送り提灯』がもうかるわけなんですけど」
 にっこり笑って、提灯をかかげた男はまた歩きだした。明るい茶の髪に、年のわりに幼い顔をした少年だ。シャツの上に若草色の着物をきて、浅葱(あさぎ)の袴をはいている。さすが本業だけあって、暗くてまわりも見えない道を散歩するように気軽に歩いていた。
「道が細くて、参勤交代のときとか大変だったみたいですよ。何列にもなって歩けなかったから、町の外で家来が団子になってたって。あ、そうそう、この『辰巳屋』さんのおはぎ、最高です。ぜひ明日、暇があったら食べてください」
 行き止まり、曲がり道、三叉路、十字路。ここ、本防の町はありとあらゆる道の宝庫だ。 
 送り提灯は、この町独特の職業で、ようは有料道案内。手紙であらかじめ詰め所に連絡して迎えにこさせるか、駅前で客を待っている者に声をかけるかすれば目的地まで案内してくれる。皆ちょっとした護身術を身につけているから、地元の者も防犯のために利用し、結構需要がある。もう少しして、ガス灯か何かがもっと一般的になったら、利用客は減るかも知れないけれど。
 もう皆家でくつろぐ時間で、人通りはなかった。閉められた木戸やガラス窓から明かりがもれて道に光の筋を投げていた。
「さあ、お疲れ様でした。もうすぐつくよ」
 空也が振り返って微笑んだとき、ちりっと小さな音がした。足に何かがコツンと当たった。
「あれ、なんか踏んだ」
 あわてて片足をあげ、確認する。歯の低い下駄に変な所はない。石畳に視線を戻すと、丸い小さな物が地面に落ちていた。
それは少し大きめの鈴だった。厚めの金属でできていて、細かな模様が浮き彫りされている。本当はその模様に色が塗ってあったようだが、今ははげている。
「落とし物かな?」
 拾い上げて、軽くふるとカラカラと濁った音がした。明るい所でみれば、名前か何か書いてあるかも知れない。それになんとなく捨てがたくて、空也はその鈴を懐にいれた。
「じゃ、行こう、絹香さん」
 空也は微笑んで、また歩きだした。
もうすぐ、目的地につく。この仕事が終わって詰め所に提灯を帰したら、今日はもう家に帰れる。明日も明後日も、特別な用事はない。すべて順調、事もなし、のはずだった。その鈴を拾いさえしなかったら。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

詩歌官奇譚(しかかんきたん)

三塚 章
ファンタジー
旅をして民の歌や詩を収集する詩歌官、楽瞬(らくしゅん)。今度の村には幽霊が出るらしい。

レンタゴースト!

三塚 章
ファンタジー
【イケメン幽霊に惚れられたので、彼を使って儲けます!】 亜矢のもとに、見慣れぬ男の幽霊が現れる。その幽霊は記憶のなくしているらしい。おまけに亜矢に惚れたというが……オフでは完結しているので、エタり、書き直し無しでお楽しみいただけます。

俺とつくも神。

三塚 章
ファンタジー
片想いの相手、羽原ミコトが、いなくなった。途方にくれる和樹の前に現われたのは……カバ?! このカバ、なんでもつくも神で、和樹に力を貸してくれるというが……

姫騎士様と二人旅、何も起きないはずもなく……

踊りまんぼう
ファンタジー
主人公であるセイは異世界転生者であるが、地味な生活を送っていた。 そんな中、昔パーティを組んだことのある仲間に誘われてとある依頼に参加したのだが……。 *表題の二人旅は第09話からです (カクヨム、小説家になろうでも公開中です)

5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?

gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。 そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて 「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」 もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね? 3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。 4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。 1章が書籍になりました。

それはまるで魔法のようで

綿柾澄香
ファンタジー
 久島高校に通う柏木アリサは魔女であることを隠しながら、日々を過ごしていた。  そんなある日、一人の女性と出会う。とても美しいその女性は雨雲を消し去り、消えてしまう。まるで魔女のように。  その日の放課後、アリサはロンドンで魔女が武装蜂起を起こしたというニュースを知る。それにより、アリサの日常は大きく脅かされることになる、と思ったものの、実際には特に変わりなく日々は過ぎていく。  そうして魔女の武装蜂起から一週間後、アリサの住む街、秋馬市が唐突に孤立した。周囲の街々と連絡が取れなくなり、さらには物理的にも街の外に出ることができなくなったのだ。  そうして孤立した街で、アリサは事態収拾のために奔走する。 ※プロローグ、エピローグ込みで全30話です。  現代に生きる一人の魔女の物語です。  すごく読みやすい、という文章ではなく、ストーリーも若干スローテンポかもしれませんが、ラストの部分の展開だけはずっと頭の中にあって、そこに向かってなんとか書き上げました。  なので、最初のほうはあまり面白くないと思っても、最後まで読めば、きっとなにか感じるものがあるのではないか、と思います……そう思いたいです。  エピローグのラスト三行が書きたくて、頑張りました。その部分までぜひ最後まで読んでいただければ幸いです。  よろしくお願いします。 イラストはノーコピーライトガール様よりお借りしました。

大正銀座ウソつき推理録 文豪探偵・兎田谷朔と架空の事件簿

アザミユメコ
キャラ文芸
──その男、探偵の癖に真実を語らず。本業は小説家なり。 地獄の沙汰も口八丁。嘘と本当のニ枚舌。でっちあげの事件簿で、今日も難事件を解決するのだ! 大正時代末期、関東大震災後の東京・銀座。 生活費とネタ探しのために探偵業を営むウソつきな小説家・兎田谷。 顔は怖いが真面目でひたむきな書生・烏丸。 彼らと、前向きに生きようとする銀座周辺の人々との交流を書いた大正浪漫×ミステリー連作です。 ※第4回ホラー・ミステリー小説大賞で大賞を受賞しました ※旧題:ウソつき文豪探偵『兎田谷 朔』と架空の事件簿 ※アルファポリス文庫より書籍発売中

遅咲き鬱金香(チューリップ)の花咲く日

白妙スイ@書籍&電子書籍発刊!
恋愛
巴 金香(ともえ このか)は寺子屋で教師手伝いをしている十九才。 母を早くに亡くし父親は仕事で留守であることが多く、家庭の愛情に恵まれずに育った。そのために自己評価の低いところがあり、また男性を少し苦手としている。そのため恋にも縁がなかった。 ある日、寺子屋に小説家の源清 麓乎(げんせい ろくや)が出張教師としてやってくる。 麓乎に小説家を目指さないかと誘われ、金香は内弟子として弟子入りすることに……。 【第一回 ビーズログ小説大賞】一次選考通過作品

処理中です...