6 / 6
⑥ ボクの出した答え
しおりを挟むあれから ずーと考えてるけど、いまいち納得、のいく解答が出せないでいた。
心は一向に 晴れないまま、モヤモヤした毎日を送っていた。
そんなわけで、ささいにことにも 腹を立てる毎日。
『もうダメかも…しれない~』
そんなふうに 弱音を吐き出したボクに、
再び 救いの手が…伸ばされた。
学校で 委員会活動の時間に、
久しぶりに リク先輩と顔を合わせたのだ。
「よう! リョウタ」
いきなりの名ざしに ビクリと 体を震わせる。
「なに ビビってんだよ!
それとも、オレになんか怒られるようなことでもしたのか?」
茶化すように 非難 され
「そんなことあるわけないじゃないですか‼
ってか、いきなり名前呼ばれたら ビビるでしょ⁉フツー」
ありがたいことに 先輩の口調に引きずられるようにして、、ボクもかしこまらずに 対応することが できていた。
「な、コトねー(無い)よ!
じゃあ、毎回 呼ぶ前に 【今、呼んでもいいですか?】 ってお伺いたてるのか?」
「はぁ~、もう いいです‼」
夫婦漫才みたいになってしまった。
「ふぅ~…」 ボクが深く、ため息をついていると。
「ところで」
その一言で 空気の流れが変わった。
先輩は 「結論…」 言いかけて、チラリとボクの顔を見やり
「全然 スッキリした顔してねー(ない)わ!」
ボクの返答も聞かずに 自己完結した。
「なんか わかんないこと あった?」
心配そうに 尋ねてくる先輩。
その手元では、先ほど配られた委員会の資料が、忙しなく 丸められている
「いや、特に 悩むような内容でもなかったでしょ…委員会」
なんとなく 何を尋ねられているのかは、わかってるクセに、ふれられたくなくて、ワザと はぐらかしてみる。
「オマエ!そんな…今の委員会のことじゃねーよ!
この間、連れてった家でのことだよ!」
けれど、先輩は 見事に はぐらかされては くれなくて、
ワリと テッパンの反応を返してきた。
『やっぱ、ダメだったか…』
ボクは冷や汗をかきながら、ガックリと 肩を落とした
。
「あーぁ、それね…」 わずかに声が トーンダウンする。
「とくにコレ! っていうのは、ないんだー。
【競争が必要なこと】とか【そんなに 一番にこだわる必要ない】とか、
ワリと 全体的に わかりやすかったと思うし…」
「なら、なんで悩んでんだよ!」
すかさず 先輩に ツッコミを入れられる。
「なんとなく…なんだよねー…
頭では、キチンと答えが 出てるんだと思うんだけど…
心がねぇ… なんか、モヤモヤしてて、うまく整理つかないんだよねー」
「そうか…」
ボクの答えに 先輩も 口を閉じてしまう。
しばらく腕を組んだまま、考え込んでしまった先輩。
やがて 何かを思いついたのか?
ポン!と 手のひらを叩くと
「なら、褒めてみるっていうのは どうだ?」
「褒めるー?」
今にも 飛び上がるのではないかと思うほど、声が うわずる
そんなボクに動じる様子もなく、先輩は 淡々と説明を続ける。
「そう。自分で、自分を褒めるんだよ‼」
「こう…ぬいぐるみか、何かを 目の前に置いてさー。
自分は、そのぬいぐるみになったつもりで…
【リョウタって人間】を、冷静に…客観的に見てみるんだ。
【頑張ってるところ】とか、【ダメだったところ】とか…
他人になったつもりで、厳しく判定するんだよ、自分を!」
身振り手振りを まじえて、力説する先輩。
「でも、それ したら なにか変わるの?」
感じた疑問を ストレートに先輩にぶつけてみる。
すると先輩は、スッと 顔の前に人差し指を立てて
「【自分の姿が、ハッキリ見える】ようになる。
【あぁ、オレ けっこう頑張ってるじゃん】とか【もっと こうした方が良かったな】とか…かな⁉」
「何を隠そう。オレも、時々やってんだ。
だから、やり方とか わかんなかったら、気軽に聞いてこいよ!」
「それって…やっぱり… あの おじいさんから教わったの?」
「まあな。実は、あの人…
オレ、ひそかに お師匠さまって思ってんだよ」
「まあ、それは…置いといて!
もしかしたら、それで オマエのそのモヤモヤが 晴れるかもしれないし、全然 変わらないかもしれない。
まあ、どれくらい効果あるかは わかんないけど…、
何もやらないよりは、マシじゃねーか?」
「それは、そうかもしれないけど…」
言葉をにごした。うやむやにしたまま
「ところで…」
別の…全然ちがう話に誘導して、それとなく 話題をそらす。
++++++++++++++
その日、学校からの帰り道。
昼間の 先輩とのやりとりを思い出していた。
このまま 心が落ち着かないままでいるより、
先輩が教えてくれた 自分を見直す行為をやってみようかなって思うんだけど…いまいち、勇気が出せない。
『意外に効果があるかも知れないなぁ…』
『うーん…でもなぁ…』
『うまくいくかなぁ…』
『ちゃんと できない気がするんだよなぁ…』
『試してみて…もっと落ち込むことになったりしないのかなぁ…』
『ホントに 大丈夫なのかなぁ…』
なんだかんだと理由をつけて、なかなか踏ん切りのつかない自分にだんだんイラついつくる。
『あぁ…もう、とりあえずやってみりゃいいじゃん‼
それで、誰かに迷惑かけるわけでもないし…』
そうと決まれば、気の変わらないうちに動きだしてしまおうと、ボクは、家までの道のりを 走って帰った。
おしまい
0
お気に入りに追加
0
この作品の感想を投稿する
あなたにおすすめの小説
ネコになっちゃった⁉︎
hanahui2021.6.1
児童書・童話
なんで?
何が いけなかったんだ?
+++++++++
朝、目が覚めたら
あれ? なんかヘン⁉︎
違和感を感じて、ベッドから下りたぼくが 目にしたものは…
1匹のネコ。
人間から ネコへと 変えられてしまったぼくの姿だった。
※注意※
この物語は、前作【ネコじいちゃん。】のスピンオフとなっております。
まだ、前作をお読みでない方でも 楽しめる内容となるように仕上げているつもりですが、
チカラ及ばない点も 多々見受けられるとおもいます。
どうか、温かい目で見てやってください。
カエルのねがいごと
hanahui2021.6.1
児童書・童話
ボクらカエルは、雨が大好き。
空から落ちてくるしずくは、キラキラしていて とてもキレイ。
その上 体まで、サッパリさせてくれるスグレモノ。
そう思っていたら ある時 教わったんだ。
雨よりキレイな 雪ってヤツを…
子猫マムと雲の都
杉 孝子
児童書・童話
マムが住んでいる世界では、雨が振らなくなったせいで野菜や植物が日照り続きで枯れ始めた。困り果てる人々を見てマムは何とかしたいと思います。
マムがグリムに相談したところ、雨を降らせるには雲の上の世界へ行き、雨の精霊たちにお願いするしかないと聞かされます。雲の都に行くためには空を飛ぶ力が必要だと知り、魔法の羽を持っている鷹のタカコ婆さんを訪ねて一行は冒険の旅に出る。
Sadness of the attendant
砂詠 飛来
児童書・童話
王子がまだ生熟れであるように、姫もまだまだ小娘でありました。
醜いカエルの姿に変えられてしまった王子を嘆く従者ハインリヒ。彼の強い憎しみの先に居たのは、王子を救ってくれた姫だった。
小さな歌姫と大きな騎士さまのねがいごと
石河 翠
児童書・童話
むかしむかしとある国で、戦いに疲れた騎士がいました。政争に敗れた彼は王都を離れ、辺境のとりでを守っています。そこで彼は、心優しい小さな歌姫に出会いました。
歌姫は彼の心を癒し、生きる意味を教えてくれました。彼らはお互いをかけがえのないものとしてみなすようになります。ところがある日、隣の国が攻めこんできたという知らせが届くのです。
大切な歌姫が傷つくことを恐れ、歌姫に急ぎ逃げるように告げる騎士。実は高貴な身分である彼は、ともに逃げることも叶わず、そのまま戦場へ向かいます。一方で、彼のことを諦められない歌姫は騎士の後を追いかけます。しかし、すでに騎士は敵に囲まれ、絶対絶命の危機に陥っていました。
愛するひとを傷つけさせたりはしない。騎士を救うべく、歌姫は命を賭けてある決断を下すのです。戦場に美しい花があふれたそのとき、騎士が目にしたものとは……。
恋した騎士にすべてを捧げた小さな歌姫と、彼女のことを最後まで待ちつづけた不器用な騎士の物語。
扉絵は、あっきコタロウさんのフリーイラストを使用しています。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる