46 / 49
番外編
椅子の話
しおりを挟む
※本編の「意外な一面(3)」&「人生の伴侶(3)」より、上津原が 椅子を買い替えた話。
*******
成り行きで入った、いや、押し込まれた甘糟塔子の仕事部屋はなかなか壮観だった。十畳程の部屋には大きめのデスクと背もたれや座面の角度などを細かく調整できるやけに高価そうな黒い椅子以外に家具らしい家具はなく、スチール製の書架が部屋の大部分を支配していた。
クローゼットなどの収納スペースも含めて空間という空間に本や映像媒体などが詰まった書架は並べて組まれていて、おまけに所構わず無数のメモや雑誌や新聞の切り抜き、映画や芝居の半券などがクリップにまとめて挟まれぶら下がっている。
仕事部屋というよりはまるで資料庫のなかに作業場所を設けているといった様相だった。
デスクの前の壁面だけがかろうじてこの部屋の壁紙を見せていて、それすらメモと付箋と資料類と書き込みで埋まった強化ガラス製のホワイトボードに覆われている。
資料のジャンルは様々。一貫性もなく、所有者の好みは読み取り難い。多少でも人の話題に上ったものや一定の評価を受けた作品類は片っ端からチェックするらしくしかも全体の割合で見ればむしろそれらは少ない。
大学の研究室と大差ない、それより酷い、大地震でも来たらまず避難は不可能。
キッチンと一続きなリビングダイニングがやけにモデルルームじみていて生活感に乏しいのも、デスクの上のノートパソコンの画面にスリープ設定をかけていないのも、必要があまりないからだ。
「一日数時間どころじゃねーな。普段、どんだけこもってんだか」
デスクのすぐ左脇にあるバルコニーへ出る窓を僅かに開き、呆れた思いで煙草を一本吸った。
本来は、他人など入れない部屋なんだろう。
ここはあの女の領域だ——。
「恋愛小説が職業……、ね」
ここで、見ず知らずの他人が娯楽に消費する、架空にしては妙に生々しい、どこかの誰かの人生が綴られている。
想定外の成り行きとはいえ、当の本人に押し込まれたとはいえ、そんな場所になんだっている羽目になったんだかと、揶揄い半分に甘糟塔子の家に押し入った自分を少々持て余した。
部屋のドアの向こうから俺がここにいるのを隠したいらしい甘糟塔子が挙動不審にあたふたしている気配と、彼女が作家になる前から面倒を見ているらしい松苗とかいうカドワカの担当編集者である女がしきりに彼女を心配しているらしき声が漏れ聞こえてくる。
俺がカドワカの文芸誌に動物エッセイを連載しているのを担当している編集者の早坂が、なんでも新人の頃に世話になったやり手のベテラン編集者らしく、甘糟塔子の作品を映画化に導き、彼女と俺の恋愛対談なんてふざけた企画を考えた張本人らしい。
しかし……早坂の話で、てっきり甘糟塔子が担当編集者にべったりなのかと思っていたらまるで逆のようだ。
まあ、この部屋で吐き出されるもんがあれじゃな。
才能に惚れ込んでむしろべったりは敏腕編集女史の側ってわけか。どいつもこいつも。
おそらく指との摩擦のためだろう、デスクの上に、開き放しのノートパソコンのキーボードは磨り減って一部の文字が消えかかっている。
「まるで感性のバケモンだ、知ったようなことを……喪女のくせに」
煙を吐き出し、窓の隙間に手だけを差し出して知らぬ間に伸びた灰を軽く落として携帯灰皿にひねり潰し、甘糟塔子の椅子を引いて腰かける。
「おっ……」
背もたれが適度な弾力を持って、上半身を受け止めた。試しに寄りかかってみれば体の重みで丁度よくしなり軽く背筋のストレッチが出来る。
座面も見た目よりずっといい。
固すぎ柔らかすぎず、見るからに馬鹿高そうな椅子だけあって。
「くそっ……いいなこの椅子」
十何時間と――たぶんそういったレベルだ――引きこもって仕事をしているだけはある。それに生活にはあまり構わなくても、仕事に必要なものや重要なところには惜しまないその金銭感覚は大いに共感できるものがある。
こいつほどいいやつでなくても近いやつ買うか? などとつい考えしまう。
凝る体質ではないが、申請書やら論文やら原稿やらと長時間デスクワークしているとそれなりに肩腰背中に結構くる。
リクライニングを何度も繰り返し、これは必要経費だと俺は決め込んだ。
*****
「なんですか先生、この荷物は……」
甘糟塔子の家に押し入ったその二日後、講義から研究室に戻ったら届けられていた大人一人が余裕で収まる大きさの段ボール箱に、あからさまな不審の目を向けて尋ねてきた助教の万城目に、おお届いたかと俺は答えた。
「届いたかじゃないですよ。新しい機材の搬入なんて聞いていません」
「機材じゃねえ、椅子だよ椅子」
「は?」
いいから開梱手伝えと二重梱包された段ボールのガムテープをべりべりと剥がして、梱包材に固定された椅子と説明書の類を取り出し、後の始末は万城目に頼んで、俺はマニュアル片手に調整作業にしばし勤んだ。
段ボールを解体しながら、不満と不服を込めた粘着質に睨みつけてくる万城目の視線には気がついていたが構うものか。
「おお、調整するとさらにいいな」
甘糟塔子の家を出たその足で家具屋に寄って、いくつか試したが、結局、あの女と同じメーカーの別モデルを買ってしまった。
「まさか二十万もすると思わんかったが、やっぱこれは買う価値あったな」
「に、じゅうまんっっ?! なに考えてるんですかっ、そんなの事務方に突っぱねられますよ!」
「自費で買ったもんに事務方もなんもねえよ。実際には値切り倒してそんな出してねぇし」
あの女はどうしたんだか、店員相手に交渉なんてするイメージはどうしたって浮かばないし、出来るとも思えない。
「……なんだって急にそんな買い物」
まだぼやいている万城目をうるせぇなと俺はあしらった。
「お前は小煩い嫁か。たまたま有り得ないくらい長時間デスクワークしてる奴が使ってる椅子に座る機会があってよ」
「あー気に入っちゃった訳ですね。先生何気に衝動買い多いですから。あのカタログまんま買いの車もだし」
あれは衝動買いじゃない、前の車が車検切れるタイミングでちょっとした臨時収入があって選ぶの面倒くさかったからだと反論したら、それを衝動買いって世間では言うんですよと諭された。
「普通、面倒くさいからって何百万円もする車をカタログ指差して人は即決なんてしないんです」
「あーわかったわかった」
本当こういった妙なところで小煩いさいなこいつは。
以前使っていた椅子は隣室に運び、新しい椅子をその後に据えてうむと俺は頷いた。
後日。
あまり愉快ではない学生対応の後、対談仕事にやってきた甘糟塔子は椅子に気がつき、自分も似たようなものを使っているといった微妙な表情を見せた。
お前のせいで大枚はたいて買い替えたんだろうがと言いたくなったが、言えば別の無関係な奴が面倒くさくなりそうなのと、明らかに身体への負荷が軽減されたこともあって、それは黙っておいた。
*******
成り行きで入った、いや、押し込まれた甘糟塔子の仕事部屋はなかなか壮観だった。十畳程の部屋には大きめのデスクと背もたれや座面の角度などを細かく調整できるやけに高価そうな黒い椅子以外に家具らしい家具はなく、スチール製の書架が部屋の大部分を支配していた。
クローゼットなどの収納スペースも含めて空間という空間に本や映像媒体などが詰まった書架は並べて組まれていて、おまけに所構わず無数のメモや雑誌や新聞の切り抜き、映画や芝居の半券などがクリップにまとめて挟まれぶら下がっている。
仕事部屋というよりはまるで資料庫のなかに作業場所を設けているといった様相だった。
デスクの前の壁面だけがかろうじてこの部屋の壁紙を見せていて、それすらメモと付箋と資料類と書き込みで埋まった強化ガラス製のホワイトボードに覆われている。
資料のジャンルは様々。一貫性もなく、所有者の好みは読み取り難い。多少でも人の話題に上ったものや一定の評価を受けた作品類は片っ端からチェックするらしくしかも全体の割合で見ればむしろそれらは少ない。
大学の研究室と大差ない、それより酷い、大地震でも来たらまず避難は不可能。
キッチンと一続きなリビングダイニングがやけにモデルルームじみていて生活感に乏しいのも、デスクの上のノートパソコンの画面にスリープ設定をかけていないのも、必要があまりないからだ。
「一日数時間どころじゃねーな。普段、どんだけこもってんだか」
デスクのすぐ左脇にあるバルコニーへ出る窓を僅かに開き、呆れた思いで煙草を一本吸った。
本来は、他人など入れない部屋なんだろう。
ここはあの女の領域だ——。
「恋愛小説が職業……、ね」
ここで、見ず知らずの他人が娯楽に消費する、架空にしては妙に生々しい、どこかの誰かの人生が綴られている。
想定外の成り行きとはいえ、当の本人に押し込まれたとはいえ、そんな場所になんだっている羽目になったんだかと、揶揄い半分に甘糟塔子の家に押し入った自分を少々持て余した。
部屋のドアの向こうから俺がここにいるのを隠したいらしい甘糟塔子が挙動不審にあたふたしている気配と、彼女が作家になる前から面倒を見ているらしい松苗とかいうカドワカの担当編集者である女がしきりに彼女を心配しているらしき声が漏れ聞こえてくる。
俺がカドワカの文芸誌に動物エッセイを連載しているのを担当している編集者の早坂が、なんでも新人の頃に世話になったやり手のベテラン編集者らしく、甘糟塔子の作品を映画化に導き、彼女と俺の恋愛対談なんてふざけた企画を考えた張本人らしい。
しかし……早坂の話で、てっきり甘糟塔子が担当編集者にべったりなのかと思っていたらまるで逆のようだ。
まあ、この部屋で吐き出されるもんがあれじゃな。
才能に惚れ込んでむしろべったりは敏腕編集女史の側ってわけか。どいつもこいつも。
おそらく指との摩擦のためだろう、デスクの上に、開き放しのノートパソコンのキーボードは磨り減って一部の文字が消えかかっている。
「まるで感性のバケモンだ、知ったようなことを……喪女のくせに」
煙を吐き出し、窓の隙間に手だけを差し出して知らぬ間に伸びた灰を軽く落として携帯灰皿にひねり潰し、甘糟塔子の椅子を引いて腰かける。
「おっ……」
背もたれが適度な弾力を持って、上半身を受け止めた。試しに寄りかかってみれば体の重みで丁度よくしなり軽く背筋のストレッチが出来る。
座面も見た目よりずっといい。
固すぎ柔らかすぎず、見るからに馬鹿高そうな椅子だけあって。
「くそっ……いいなこの椅子」
十何時間と――たぶんそういったレベルだ――引きこもって仕事をしているだけはある。それに生活にはあまり構わなくても、仕事に必要なものや重要なところには惜しまないその金銭感覚は大いに共感できるものがある。
こいつほどいいやつでなくても近いやつ買うか? などとつい考えしまう。
凝る体質ではないが、申請書やら論文やら原稿やらと長時間デスクワークしているとそれなりに肩腰背中に結構くる。
リクライニングを何度も繰り返し、これは必要経費だと俺は決め込んだ。
*****
「なんですか先生、この荷物は……」
甘糟塔子の家に押し入ったその二日後、講義から研究室に戻ったら届けられていた大人一人が余裕で収まる大きさの段ボール箱に、あからさまな不審の目を向けて尋ねてきた助教の万城目に、おお届いたかと俺は答えた。
「届いたかじゃないですよ。新しい機材の搬入なんて聞いていません」
「機材じゃねえ、椅子だよ椅子」
「は?」
いいから開梱手伝えと二重梱包された段ボールのガムテープをべりべりと剥がして、梱包材に固定された椅子と説明書の類を取り出し、後の始末は万城目に頼んで、俺はマニュアル片手に調整作業にしばし勤んだ。
段ボールを解体しながら、不満と不服を込めた粘着質に睨みつけてくる万城目の視線には気がついていたが構うものか。
「おお、調整するとさらにいいな」
甘糟塔子の家を出たその足で家具屋に寄って、いくつか試したが、結局、あの女と同じメーカーの別モデルを買ってしまった。
「まさか二十万もすると思わんかったが、やっぱこれは買う価値あったな」
「に、じゅうまんっっ?! なに考えてるんですかっ、そんなの事務方に突っぱねられますよ!」
「自費で買ったもんに事務方もなんもねえよ。実際には値切り倒してそんな出してねぇし」
あの女はどうしたんだか、店員相手に交渉なんてするイメージはどうしたって浮かばないし、出来るとも思えない。
「……なんだって急にそんな買い物」
まだぼやいている万城目をうるせぇなと俺はあしらった。
「お前は小煩い嫁か。たまたま有り得ないくらい長時間デスクワークしてる奴が使ってる椅子に座る機会があってよ」
「あー気に入っちゃった訳ですね。先生何気に衝動買い多いですから。あのカタログまんま買いの車もだし」
あれは衝動買いじゃない、前の車が車検切れるタイミングでちょっとした臨時収入があって選ぶの面倒くさかったからだと反論したら、それを衝動買いって世間では言うんですよと諭された。
「普通、面倒くさいからって何百万円もする車をカタログ指差して人は即決なんてしないんです」
「あーわかったわかった」
本当こういった妙なところで小煩いさいなこいつは。
以前使っていた椅子は隣室に運び、新しい椅子をその後に据えてうむと俺は頷いた。
後日。
あまり愉快ではない学生対応の後、対談仕事にやってきた甘糟塔子は椅子に気がつき、自分も似たようなものを使っているといった微妙な表情を見せた。
お前のせいで大枚はたいて買い替えたんだろうがと言いたくなったが、言えば別の無関係な奴が面倒くさくなりそうなのと、明らかに身体への負荷が軽減されたこともあって、それは黙っておいた。
0
お気に入りに追加
122
あなたにおすすめの小説
ウブな政略妻は、ケダモノ御曹司の執愛に堕とされる
Adria
恋愛
旧題:紳士だと思っていた初恋の人は私への恋心を拗らせた執着系ドSなケダモノでした
ある日、父から持ちかけられた政略結婚の相手は、学生時代からずっと好きだった初恋の人だった。
でも彼は来る縁談の全てを断っている。初恋を実らせたい私は副社長である彼の秘書として働くことを決めた。けれど、何の進展もない日々が過ぎていく。だが、ある日会社に忘れ物をして、それを取りに会社に戻ったことから私たちの関係は急速に変わっていった。
彼を知れば知るほどに、彼が私への恋心を拗らせていることを知って戸惑う反面嬉しさもあり、私への執着を隠さない彼のペースに翻弄されていく……。
イケメン彼氏は年上消防士!鍛え上げられた体は、夜の体力まで別物!?
すずなり。
恋愛
私が働く食堂にやってくる消防士さんたち。
翔馬「俺、チャーハン。」
宏斗「俺もー。」
航平「俺、から揚げつけてー。」
優弥「俺はスープ付き。」
みんなガタイがよく、男前。
ひなた「はーいっ。ちょっと待ってくださいねーっ。」
慌ただしい昼時を過ぎると、私の仕事は終わる。
終わった後、私は行かなきゃいけないところがある。
ひなた「すみませーん、子供のお迎えにきましたー。」
保育園に迎えに行かなきゃいけない子、『太陽』。
私は子供と一緒に・・・暮らしてる。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
翔馬「おいおい嘘だろ?」
宏斗「子供・・・いたんだ・・。」
航平「いくつん時の子だよ・・・・。」
優弥「マジか・・・。」
消防署で開かれたお祭りに連れて行った太陽。
太陽の存在を知った一人の消防士さんが・・・私に言った。
「俺は太陽がいてもいい。・・・太陽の『パパ』になる。」
「俺はひなたが好きだ。・・・絶対振り向かせるから覚悟しとけよ?」
※お話に出てくる内容は、全て想像の世界です。現実世界とは何ら関係ありません。
※感想やコメントは受け付けることができません。
メンタルが薄氷なもので・・・すみません。
言葉も足りませんが読んでいただけたら幸いです。
楽しんでいただけたら嬉しく思います。
【完結】maybe 恋の予感~イジワル上司の甘いご褒美~
蓮美ちま
恋愛
会社のなんでも屋さん。それが私の仕事。
なのに突然、企画部エースの補佐につくことになって……?!
アイドル顔負けのルックス
庶務課 蜂谷あすか(24)
×
社内人気NO.1のイケメンエリート
企画部エース 天野翔(31)
「会社のなんでも屋さんから、天野さん専属のなんでも屋さんってこと…?」
女子社員から妬まれるのは面倒。
イケメンには関わりたくないのに。
「お前は俺専属のなんでも屋だろ?」
イジワルで横柄な天野さんだけど、仕事は抜群に出来て人望もあって
人を思いやれる優しい人。
そんな彼に認められたいと思う反面、なかなか素直になれなくて…。
「私、…役に立ちました?」
それなら…もっと……。
「褒めて下さい」
もっともっと、彼に認められたい。
「もっと、褒めて下さ…っん!」
首の後ろを掬いあげられるように掴まれて
重ねた唇は煙草の匂いがした。
「なぁ。褒めて欲しい?」
それは甘いキスの誘惑…。
イケメン社長と私が結婚!?初めての『気持ちイイ』を体に教え込まれる!?
すずなり。
恋愛
ある日、彼氏が自分の住んでるアパートを引き払い、勝手に『同棲』を求めてきた。
「お前が働いてるんだから俺は家にいる。」
家事をするわけでもなく、食費をくれるわけでもなく・・・デートもしない。
「私は母親じゃない・・・!」
そう言って家を飛び出した。
夜遅く、何も持たず、靴も履かず・・・一人で泣きながら歩いてるとこを保護してくれた一人の人。
「何があった?送ってく。」
それはいつも仕事場のカフェに来てくれる常連さんだった。
「俺と・・・結婚してほしい。」
「!?」
突然の結婚の申し込み。彼のことは何も知らなかったけど・・・惹かれるのに時間はかからない。
かっこよくて・・優しくて・・・紳士な彼は私を心から愛してくれる。
そんな彼に、私は想いを返したい。
「俺に・・・全てを見せて。」
苦手意識の強かった『営み』。
彼の手によって私の感じ方が変わっていく・・・。
「いあぁぁぁっ・・!!」
「感じやすいんだな・・・。」
※お話は全て想像の世界のものです。現実世界とはなんら関係ありません。
※お話の中に出てくる病気、治療法などは想像のものとしてご覧ください。
※誤字脱字、表現不足は重々承知しております。日々精進してまいりますので温かく見ていただけると嬉しいです。
※コメントや感想は受け付けることができません。メンタルが薄氷なもので・・すみません。
それではお楽しみください。すずなり。
出会ったのは間違いでした 〜御曹司と始める偽りのエンゲージメント〜
玖羽 望月
恋愛
親族に代々議員を輩出するような家に生まれ育った鷹柳実乃莉は、意に沿わぬお見合いをさせられる。
なんとか相手から断ってもらおうとイメージチェンジをし待ち合わせのレストランに向かった。
そこで案内された席にいたのは皆上龍だった。
が、それがすでに間違いの始まりだった。
鷹柳 実乃莉【たかやなぎ みのり】22才
何事も控えめにと育てられてきたお嬢様。
皆上 龍【みなかみ りょう】 33才
自分で一から始めた会社の社長。
作中に登場する職業や内容はまったくの想像です。実際とはかけ離れているかと思います。ご了承ください。
初出はエブリスタにて。
2023.4.24〜2023.8.9
もつれた心、ほどいてあげる~カリスマ美容師御曹司の甘美な溺愛レッスン~
泉南佳那
恋愛
イケメンカリスマ美容師と内気で地味な書店員との、甘々溺愛ストーリーです!
どうぞお楽しみいただけますように。
〈あらすじ〉
加藤優紀は、現在、25歳の書店員。
東京の中心部ながら、昭和味たっぷりの裏町に位置する「高木書店」という名の本屋を、祖母とふたりで切り盛りしている。
彼女が高木書店で働きはじめたのは、3年ほど前から。
短大卒業後、不動産会社で営業事務をしていたが、同期の、親会社の重役令嬢からいじめに近い嫌がらせを受け、逃げるように会社を辞めた過去があった。
そのことは優紀の心に小さいながらも深い傷をつけた。
人付き合いを恐れるようになった優紀は、それ以来、つぶれかけの本屋で人の目につかない質素な生活に安んじていた。
一方、高木書店の目と鼻の先に、優紀の兄の幼なじみで、大企業の社長令息にしてカリスマ美容師の香坂玲伊が〈リインカネーション〉という総合ビューティーサロンを経営していた。
玲伊は優紀より4歳年上の29歳。
優紀も、兄とともに玲伊と一緒に遊んだ幼なじみであった。
店が近いこともあり、玲伊はしょっちゅう、優紀の本屋に顔を出していた。
子供のころから、かっこよくて優しかった玲伊は、優紀の初恋の人。
その気持ちは今もまったく変わっていなかったが、しがない書店員の自分が、カリスマ美容師にして御曹司の彼に釣り合うはずがないと、その恋心に蓋をしていた。
そんなある日、優紀は玲伊に「自分の店に来て」言われる。
優紀が〈リインカネーション〉を訪れると、人気のファッション誌『KALEN』の編集者が待っていた。
そして「シンデレラ・プロジェクト」のモデルをしてほしいと依頼される。
「シンデレラ・プロジェクト」とは、玲伊の店の1周年記念の企画で、〈リインカネーション〉のすべての施設を使い、2~3カ月でモデルの女性を美しく変身させ、それを雑誌の連載記事として掲載するというもの。
優紀は固辞したが、玲伊の熱心な誘いに負け、最終的に引き受けることとなる。
はじめての経験に戸惑いながらも、超一流の施術に心が満たされていく優紀。
そして、玲伊への恋心はいっそう募ってゆく。
玲伊はとても優しいが、それは親友の妹だから。
そんな切ない気持ちを抱えていた。
プロジェクトがはじまり、ひと月が過ぎた。
書店の仕事と〈リインカネーション〉の施術という二重生活に慣れてきた矢先、大問題が発生する。
突然、編集部に上層部から横やりが入り、優紀は「シンデレラ・プロジェクト」のモデルを下ろされることになった。
残念に思いながらも、やはり夢でしかなかったのだとあきらめる優紀だったが、そんなとき、玲伊から呼び出しを受けて……
一夜限りのお相手は
栗原さとみ
恋愛
私は大学3年の倉持ひより。サークルにも属さず、いたって地味にキャンパスライフを送っている。大学の図書館で一人読書をしたり、好きな写真のスタジオでバイトをして過ごす毎日だ。ある日、アニメサークルに入っている友達の亜美に頼みごとを懇願されて、私はそれを引き受けてしまう。その事がきっかけで思いがけない人と思わぬ展開に……。『その人』は、私が尊敬する写真家で憧れの人だった。R5.1月
【書籍化により12/31で引き下げ】千年前の恋を忘れずにいたら、高貴な御曹司の最愛になりました。
汐埼ゆたか
恋愛
書籍化により【2024/12/31】いっぱいで引き下げさせていただきます。
詳しくは近況ボードに書きましたのでご一読いただけたら幸いです。
今後とも何卒よろしくお願い申し上げます。
୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧
美緒は生まれてから二十六年間誰もすきになったことがない。
その事情を話し『友人としてなら』と同僚男性と食事に行ったが、関係を迫られる。
あやうく部屋に連れ込まれかけたところに現れたのは――。
「僕と恋をしてみないか」
「きっと君は僕をすきになる」
「君が欲しい」
――恋は嫌。
あんな思いはもうたくさんなの。
・*:.。 。.:*・゚✽.。.:*・゚ ✽.。. 。.:*・゚✽.。.
旧財閥系東雲家 御曹司『ECアーバン開発』社長
東雲 智景(しののめ ちかげ)33歳
×
東雲商事子会社『フォーミー』総務課
滝川 美緒(たきがわ みお)26歳
・*:.。 。.:*・゚✽.。.:*・゚ ✽.。. 。.:*・゚✽.。.
「やっと捕まえた。もう二度と手放さない」
※他サイトでも公開中
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる