上 下
17 / 37

第17話 真相

しおりを挟む
「……僕たちは実行委員として、合唱祭が突然中止を宣告されたことに疑問を抱いた。全校生徒はもとより、合唱祭に関して最も重要な立場にあるはずの僕たちにさえ、事情が一切知らされないなんて異常だから」

 その口調はよどみない。
 けれど、どこまで口にするかを慎重に吟味しながら話しているのがわかる。

「そして独自の調査の結果、僕たちはここにたどり着いた。執行部じゃない、君にだ」

「黒幕はお前だろ。桐山」

 新垣くんを援護するかのように乾が言い足した。

 合唱祭を中止したのが桐山会長だなんて、全くの初耳だった。
 けれどそれを悟られるわけにはいかない。私はただただ表情筋を殺して会話を見守る。

「……新垣くん、それは経緯とは言わない。君が口にしたのは結果だけだ」

 桐山会長は、新垣くんだけを見て言った。あくまで今話しているのは新垣くんだということらしい。
 新垣くんは眼鏡の奥の目を少しだけ細めて、それから再び口を開いた。

「教育界に顔の利く知り合いに少し調べてもらったんだ。合唱祭中止の決定を下したのが、実際には誰なのかを」

 そういえば、新垣くんは親族に教育関係者が多いという話だった。
 彼の品行方正さとマッチしている気がして、妙に納得したのを思い出す。

「なぜ?」

 桐山会長が短く訊いた。

「え?」

「どうして校内ではなく校外に調査の手を伸ばしたんだ? それも、校内の調査をすっ飛ばしてまで」

「それは……」

 新垣くんが言いよどむ。
 彼が独断で「教育界に顔の利く知り合い」を頼ったのは、きっと私と中村くんが「トップダウン」の可能性に言及したからだ。
 私はその出所が山本先生であることを明かしてはいないけれど、新垣くんはそれでも迷ったのだろう。

「私が言ったのよ」

 意識して平坦な声で割り込む。
 すると桐山会長が「へえ」と小さく目を見開いた。

「木崎さんが?」

 そんなにも意外だったのだろうか──そう思ったところでひらめく。

(ああ、そういうことだったんだ……)

 さっき桐山会長が言った「君の顔をここで見ることになるとはね」という言葉──あれは本当に、単純な驚きだったのだ。
 桐山会長は、私が彼にたどり着けるほど聡くはないということを知っていて、だからこその発言だった。

 愕然とする。でも悔しいだとか、腹立たしいだとか、そんな感情は一切わいてこなかった。
 記憶力だけじゃない──いわゆる「地頭」というやつが、根本的に違うのだということを、私はとうに知っている。

「……で、それがちょうど、合唱祭実行委員会に解散命令を出したタイミングと重なるんだよ。それで僕は君と理事会の繋がりを確信した」

 新垣くんがすかさず話を元に戻した。

(そうだったんだ……)

 新垣くんが、陰でそんな行動を起こしていたなんて知らなかった。……いや、そうだろうか。

(──あっ)

 どうして気づかなかったのだろう。私はちゃんと、気づくきっかけを与えられていたのに。
 桐山会長が、「おたくの委員長はなんとかならないのか」と苦情を入れてきたときだ。

 彼が「おたくの委員長」なんていう呼び方をしたのは、きっと新垣くんが彼個人としてではなく、合唱祭実行委員会の委員長として何らかの行動に出ていたからだ。
 なのに私は、そんなことにも思い至らなかった。

 桐山会長もまさにあのとき、私の勘の悪さに気づいたのだろう。
 私たちにはそもそも、ほとんど接点なんてなかったのだから。

「……でも君ほどの人が、そんな単純なミスを犯すとは考えられないんだよ。ということは、考えられる可能性は一つ──君は最初から、隠すつもりがなかったということになる」

 新垣くんの話は続いている。
 桐山会長はそれをただ興味深そうに聞いていた。彼自身は何も言わないままに。

「……否定、しないのか?」

 しびれを切らしたのか、乾が訊いた。
 すると間髪を入れずに、桐山会長も切り返す。

「否定してほしくて来たのか?」

 なんだか不毛なやりとりだ──そんなことを思っていたせいだろうか。
 気づけば私は声に出してしまっていたのだ。「そんなわけないじゃない」と。

 桐山会長だけじゃない──部屋中の視線が一気に集まった。けれどまごついている場合ではない。
 私は小さく息をつき、桐山会長と正対した。

「……私たちは、推理を披露しに来たわけでも、言質を取りに来たわけでもない。ちゃんと……ちゃんと理由を聞かせて。合唱祭中止の背後にあなたがいたと知ったところで、それだけじゃ私たちが求める答えにはならない」

 たしかなことは何もわからない。
 でもなんとなく、桐山会長は理由もなく行事を潰すような人間ではないという気がするのだ。

 合唱祭の中止に理由があるのなら、私はそれを知りたいと思う。知らなければならないと思う。
 けれど桐山会長は、一つの条件を出したのだ。

「そのためには、僕からの質問にも答えてもらいたい」

しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

僕《わたし》は誰でしょう

紫音
青春
 交通事故の後遺症で記憶喪失になってしまった女子高生・比良坂すずは、自分が女であることに違和感を抱く。 「自分はもともと男ではなかったか?」  事故後から男性寄りの思考になり、周囲とのギャップに悩む彼女は、次第に身に覚えのないはずの記憶を思い出し始める。まるで別人のものとしか思えないその記憶は、一体どこから来たのだろうか。  見知らぬ思い出をめぐる青春SF。 ※第7回ライト文芸大賞奨励賞受賞作品です。 ※表紙イラスト=ミカスケ様

校長室のソファの染みを知っていますか?

フルーツパフェ
大衆娯楽
校長室ならば必ず置かれている黒いソファ。 しかしそれが何のために置かれているのか、考えたことはあるだろうか。 座面にこびりついた幾つもの染みが、その真実を物語る

青春リフレクション

羽月咲羅
青春
16歳までしか生きられない――。 命の期限がある一条蒼月は未来も希望もなく、生きることを諦め、死ぬことを受け入れるしかできずにいた。 そんなある日、一人の少女に出会う。 彼女はいつも当たり前のように側にいて、次第に蒼月の心にも変化が現れる。 でも、その出会いは偶然じゃなく、必然だった…!? 胸きゅんありの切ない恋愛作品、の予定です!

JKがいつもしていること

フルーツパフェ
大衆娯楽
平凡な女子高生達の日常を描く日常の叙事詩。 挿絵から御察しの通り、それ以外、言いようがありません。

約束 〜僕は先生を想い、同級生は僕を想っていた〜

西浦夕緋
青春
まさに執着していたと言っていい。僕は大沢に執着していた。 そんな僕を章吾は見ていた。僕はそれに長い間気づかなかった。 一瞬の青春、消えぬ思慕。大沢は麦の匂いがした

ハーレムに憧れてたけど僕が欲しいのはヤンデレハーレムじゃない!

いーじーしっくす
青春
 赤坂拓真は漫画やアニメのハーレムという不健全なことに憧れる健全な普通の男子高校生。  しかし、ある日突然目の前に現れたクラスメイトから相談を受けた瞬間から、拓真の学園生活は予想もできない騒動に巻き込まれることになる。  その相談の理由は、【彼氏を女帝にNTRされたからその復讐を手伝って欲しい】とのこと。断ろうとしても断りきれない拓真は渋々手伝うことになったが、実はその女帝〘渡瀬彩音〙は拓真の想い人であった。そして拓真は「そんな訳が無い!」と手伝うふりをしながら彩音の潔白を証明しようとするが……。  証明しようとすればするほど増えていくNTR被害者の女の子達。  そしてなぜかその子達に付きまとわれる拓真の学園生活。 深まる彼女達の共通の【彼氏】の謎。  拓真の想いは届くのか? それとも……。 「ねぇ、拓真。好きって言って?」 「嫌だよ」 「お墓っていくらかしら?」 「なんで!?」  純粋で不純なほっこりラブコメ! ここに開幕!

姉らぶるっ!!

藍染惣右介兵衛
青春
 俺には二人の容姿端麗な姉がいる。 自慢そうに聞こえただろうか?  それは少しばかり誤解だ。 この二人の姉、どちらも重大な欠陥があるのだ…… 次女の青山花穂は高校二年で生徒会長。 外見上はすべて完璧に見える花穂姉ちゃん…… 「花穂姉ちゃん! 下着でウロウロするのやめろよなっ!」 「んじゃ、裸ならいいってことねっ!」 ▼物語概要 【恋愛感情欠落、解離性健忘というトラウマを抱えながら、姉やヒロインに囲まれて成長していく話です】 47万字以上の大長編になります。(2020年11月現在) 【※不健全ラブコメの注意事項】  この作品は通常のラブコメより下品下劣この上なく、ドン引き、ドシモ、変態、マニアック、陰謀と陰毛渦巻くご都合主義のオンパレードです。  それをウリにして、ギャグなどをミックスした作品です。一話(1部分)1800~3000字と短く、四コマ漫画感覚で手軽に読めます。  全編47万字前後となります。読みごたえも初期より増し、ガッツリ読みたい方にもお勧めです。  また、執筆・原作・草案者が男性と女性両方なので、主人公が男にもかかわらず、男性目線からややずれている部分があります。 【元々、小説家になろうで連載していたものを大幅改訂して連載します】 【なろう版から一部、ストーリー展開と主要キャラの名前が変更になりました】 【2017年4月、本幕が完結しました】 序幕・本幕であらかたの謎が解け、メインヒロインが確定します。 【2018年1月、真幕を開始しました】 ここから読み始めると盛大なネタバレになります(汗)

【R15】【第一作目完結】最強の妹・樹里の愛が僕に凄すぎる件

木村 サイダー
青春
中学時代のいじめをきっかけに非モテ・ボッチを決め込むようになった高校2年生・御堂雅樹。素人ながら地域や雑誌などを賑わすほどの美しさとスタイルを持ち、成績も優秀で運動神経も発達し、中でもケンカは負け知らずでめっぽう強く学内で男女問わずのモテモテの高校1年生の妹、御堂樹里。親元から離れ二人で学園の近くで同居・・・・というか樹里が雅樹をナチュラル召使的に扱っていたのだが、雅樹に好きな人が現れてから、樹里の心境に変化が起きて行く。雅樹の恋模様は?樹里とは本当に兄妹なのか?美しく解き放たれて、自由になれるというのは本当に良いことだけなのだろうか? ■場所 関西のとある地方都市 ■登場人物 ●御堂雅樹 本作の主人公。身長約百七十六センチと高めの細マッチョ。ボサボサ頭の目隠れ男子。趣味は釣りとエロゲー。スポーツは特にしないが妹と筋トレには励んでいる。 ●御堂樹里 本作のヒロイン。身長百七十センチにIカップのバストを持ち、腹筋はエイトパックに分かれる絶世の美少女。芸能界からのスカウト多数。天性の格闘センスと身体能力でケンカ最強。強烈な人間不信&兄妹コンプレックス。素直ではなく、兄の前で自分はモテまくりアピールをしまくったり、わざと夜に出かけてヤキモチを焼かせている。今回新たな癖に目覚める。 ●田中真理 雅樹の同級生で同じ特進科のクラス。肌質や髪の毛の性質のせいで不細工扱い。『オッペケペーズ』と呼ばれてスクールカースト最下層の女子三人組の一人。持っている素質は美人であると雅樹が見抜く。あまり思慮深くなく、先の先を読まないで行動してしまうところがある。

処理中です...