13 / 37
第13話 考えて
しおりを挟む
国語の授業も英語の授業も、今までにないくらい上の空だった。
だって、あの年間行事予定表に印字がないということは、遅くとも年度初め──おそらくは昨年度の時点で合唱祭の中止が決まっていたということだから。
(でも、だとしたらなんでその時発表にならなかったんだろう……)
もし年度初めにでも発表してくれていたら、合唱祭実行委員会が発足することもなかったはずなのだ。
つまり、あんなふうにショックを受けることも、こんなふうに原因究明に奔走することもなかった。
もし中止が覆せないものだったとしても、少なくとも今よりは絶対に傷が浅くて済んだと思う。
(あ、今だ)
いつもやたらと友人に囲まれている乾がようやく一人になったのだ。私は立ち上がり彼に声をかける。
「ちょっと気づいたことがあるんだけど、今いい?」
私の表情か、あるいは声に深刻な響きでも感じたのだろうか。乾はすぐにうなずき立ち上がった。
「いい話じゃなさそうだな」
廊下に出るなりそう言った乾に、私はぐっと言葉を詰まらせる。
良い話じゃないというのはその通りだけれど、私ってそんなにわかりやすい人間なのだろうか。
「……合唱祭だけど。中止はもしかしたら去年──昨年度の時点で決まってたかもしれない」
私が言うと、さすがの乾も顔色を変えた。
「どういうことだよ?」
私は聞こえそうな範囲に人がいないのを確認してから手短に説明する。
年度初めに配付された「年間行事予定表」に、合唱祭の文字がないこと。
つまり、その表が作られたであろう三月の時点で、合唱祭は存在しないものとして扱われていた可能性が高いこと。
しかも、あとで改めて確認したら、文化祭と体育祭はちゃんと記載されていたのだ。
「その、三月の時点ではまだ日時とか確定してなかっただけってことは?」
乾が希望的観測を述べる。
正直、その可能性は私も考えた。けれど結局棄却せざるをえなかったのだ。
私は静かに首を振る。
「あくまで予定だし、仮決定でも打ち出すんじゃないかな……それに、わざわざ『変更可能性あり』って断ってる。もちろん、今日帰ったら去年の予定表が残ってないか探してみるけど」
もし去年の年間行事予定表に「合唱祭」の印字があれば、この仮説──合唱祭は昨年度の時点で中止が決定していたという可能性──は決定的なものになってしまう。
でも、そうなったとしてもまだ、中止の原因はわからないのだ。
(……?)
返事がないのが気になって見てみれば、乾は何か考え込んでいる。
「どうしたの?」
不思議に思って尋ねると、乾はかすかに呆れたような顔をした。
「お前、少しは考えろよ」
「え?」
いったい何を考えろと言われているのだろう。
話が通じていないと思ったのか、乾は一瞬顔をしかめた。が、すぐに表情を引き締める。
「仮にお前の考えが正しかったとして、なんで最近まで黙ってたのか、だよ」
「なんでって……」
私だって、せめて年度初めに発表してくれていたら、とは思ったけれど。
そう思ったところでようやく気付く。乾は、なぜそうしなかったのかを考えろと言ったのだ。
「……年度初めに公表したら、何か都合が悪いことがあった?」
自信がないながらにも言うと、乾は真剣な顔のままうなずいた。
「年度初めの時点では、中止を隠しておきたかったとも考えられるな」
「どうして……」
思わずそんな言葉が口をついて出てしまう。
が、その答えは自分で探さなければならないのだ。
「……だとしたら、今はそれがなくなったか、解決した。だから公表できたってこと?」
言いながら、「それ」っていったい何なんだろうと思う。
「あるいは、年度初めの時点では──」
乾が急に口をつぐんだ。その目は私の背後を向いている?
(うわっ)
その視線を追うように振り返ってみれば、なんとそこには桐山会長の姿があった。
そしてどういうわけか、彼はまっすぐこちらに近づいてくる。
「ちょっと、おたくの委員長なんとかなんないの?」
ややとげのある言い方に、私は思わず身を引いた。
「……委員長って?」
乾がもっともらしく首を傾げる。
もちろん、桐山会長が新垣くんのことを言っているのは間違いない。それは乾もわかっているだろう。
でも「どうにかしろ」と言われる心当たりはない。その意味で乾の反応は正しかったと思う。
「合唱祭実行委員会の委員長だよ」
彼らしくもなく、声には若干の苛立ちが滲んでいた。
どうしたんだろう──私は乾と顔を見合わせる。
「『なんとか』って……何の話? だって、合唱祭は……」
私が言うと、桐山会長は大きくため息をついた。
「彼も君たちくらい物わかりがよければいいんだけど」
(物わかり……?)
どういう意味なのかはわからない。
でも、少なくとも桐山会長の言葉を信じるのなら、新垣くんは何か行動を起こしている。
「優也がどうかしたのか?」
乾が訊く。と、桐山会長は気が済んだのか小さく首を振った。
「……いや、なんでもない。邪魔して悪かったね」
そう言って踵を返す。
(「邪魔して悪かったね」って……)
そんな台詞が芝居がかって聞こえないというのは、実はものすごく貴重な個性なのでは。去っていく桐山会長の背中を見つめながら、私はそんなことを思う。
「新垣くん、何かしたのかな……?」
桐山会長が言ってしまってから、私は乾に尋ねた。
が、彼も思い当たることがないらしく首を傾げている。
「さあ……でも何か──!」
私たちは同時にポケットに意識を向けた。スマホが振動したのだ。
だって、あの年間行事予定表に印字がないということは、遅くとも年度初め──おそらくは昨年度の時点で合唱祭の中止が決まっていたということだから。
(でも、だとしたらなんでその時発表にならなかったんだろう……)
もし年度初めにでも発表してくれていたら、合唱祭実行委員会が発足することもなかったはずなのだ。
つまり、あんなふうにショックを受けることも、こんなふうに原因究明に奔走することもなかった。
もし中止が覆せないものだったとしても、少なくとも今よりは絶対に傷が浅くて済んだと思う。
(あ、今だ)
いつもやたらと友人に囲まれている乾がようやく一人になったのだ。私は立ち上がり彼に声をかける。
「ちょっと気づいたことがあるんだけど、今いい?」
私の表情か、あるいは声に深刻な響きでも感じたのだろうか。乾はすぐにうなずき立ち上がった。
「いい話じゃなさそうだな」
廊下に出るなりそう言った乾に、私はぐっと言葉を詰まらせる。
良い話じゃないというのはその通りだけれど、私ってそんなにわかりやすい人間なのだろうか。
「……合唱祭だけど。中止はもしかしたら去年──昨年度の時点で決まってたかもしれない」
私が言うと、さすがの乾も顔色を変えた。
「どういうことだよ?」
私は聞こえそうな範囲に人がいないのを確認してから手短に説明する。
年度初めに配付された「年間行事予定表」に、合唱祭の文字がないこと。
つまり、その表が作られたであろう三月の時点で、合唱祭は存在しないものとして扱われていた可能性が高いこと。
しかも、あとで改めて確認したら、文化祭と体育祭はちゃんと記載されていたのだ。
「その、三月の時点ではまだ日時とか確定してなかっただけってことは?」
乾が希望的観測を述べる。
正直、その可能性は私も考えた。けれど結局棄却せざるをえなかったのだ。
私は静かに首を振る。
「あくまで予定だし、仮決定でも打ち出すんじゃないかな……それに、わざわざ『変更可能性あり』って断ってる。もちろん、今日帰ったら去年の予定表が残ってないか探してみるけど」
もし去年の年間行事予定表に「合唱祭」の印字があれば、この仮説──合唱祭は昨年度の時点で中止が決定していたという可能性──は決定的なものになってしまう。
でも、そうなったとしてもまだ、中止の原因はわからないのだ。
(……?)
返事がないのが気になって見てみれば、乾は何か考え込んでいる。
「どうしたの?」
不思議に思って尋ねると、乾はかすかに呆れたような顔をした。
「お前、少しは考えろよ」
「え?」
いったい何を考えろと言われているのだろう。
話が通じていないと思ったのか、乾は一瞬顔をしかめた。が、すぐに表情を引き締める。
「仮にお前の考えが正しかったとして、なんで最近まで黙ってたのか、だよ」
「なんでって……」
私だって、せめて年度初めに発表してくれていたら、とは思ったけれど。
そう思ったところでようやく気付く。乾は、なぜそうしなかったのかを考えろと言ったのだ。
「……年度初めに公表したら、何か都合が悪いことがあった?」
自信がないながらにも言うと、乾は真剣な顔のままうなずいた。
「年度初めの時点では、中止を隠しておきたかったとも考えられるな」
「どうして……」
思わずそんな言葉が口をついて出てしまう。
が、その答えは自分で探さなければならないのだ。
「……だとしたら、今はそれがなくなったか、解決した。だから公表できたってこと?」
言いながら、「それ」っていったい何なんだろうと思う。
「あるいは、年度初めの時点では──」
乾が急に口をつぐんだ。その目は私の背後を向いている?
(うわっ)
その視線を追うように振り返ってみれば、なんとそこには桐山会長の姿があった。
そしてどういうわけか、彼はまっすぐこちらに近づいてくる。
「ちょっと、おたくの委員長なんとかなんないの?」
ややとげのある言い方に、私は思わず身を引いた。
「……委員長って?」
乾がもっともらしく首を傾げる。
もちろん、桐山会長が新垣くんのことを言っているのは間違いない。それは乾もわかっているだろう。
でも「どうにかしろ」と言われる心当たりはない。その意味で乾の反応は正しかったと思う。
「合唱祭実行委員会の委員長だよ」
彼らしくもなく、声には若干の苛立ちが滲んでいた。
どうしたんだろう──私は乾と顔を見合わせる。
「『なんとか』って……何の話? だって、合唱祭は……」
私が言うと、桐山会長は大きくため息をついた。
「彼も君たちくらい物わかりがよければいいんだけど」
(物わかり……?)
どういう意味なのかはわからない。
でも、少なくとも桐山会長の言葉を信じるのなら、新垣くんは何か行動を起こしている。
「優也がどうかしたのか?」
乾が訊く。と、桐山会長は気が済んだのか小さく首を振った。
「……いや、なんでもない。邪魔して悪かったね」
そう言って踵を返す。
(「邪魔して悪かったね」って……)
そんな台詞が芝居がかって聞こえないというのは、実はものすごく貴重な個性なのでは。去っていく桐山会長の背中を見つめながら、私はそんなことを思う。
「新垣くん、何かしたのかな……?」
桐山会長が言ってしまってから、私は乾に尋ねた。
が、彼も思い当たることがないらしく首を傾げている。
「さあ……でも何か──!」
私たちは同時にポケットに意識を向けた。スマホが振動したのだ。
0
お気に入りに追加
10
あなたにおすすめの小説
校長室のソファの染みを知っていますか?
フルーツパフェ
大衆娯楽
校長室ならば必ず置かれている黒いソファ。
しかしそれが何のために置かれているのか、考えたことはあるだろうか。
座面にこびりついた幾つもの染みが、その真実を物語る
僕《わたし》は誰でしょう
紫音
青春
交通事故の後遺症で記憶喪失になってしまった女子高生・比良坂すずは、自分が女であることに違和感を抱く。
「自分はもともと男ではなかったか?」
事故後から男性寄りの思考になり、周囲とのギャップに悩む彼女は、次第に身に覚えのないはずの記憶を思い出し始める。まるで別人のものとしか思えないその記憶は、一体どこから来たのだろうか。
見知らぬ思い出をめぐる青春SF。
※第7回ライト文芸大賞奨励賞受賞作品です。
※表紙イラスト=ミカスケ様
青春リフレクション
羽月咲羅
青春
16歳までしか生きられない――。
命の期限がある一条蒼月は未来も希望もなく、生きることを諦め、死ぬことを受け入れるしかできずにいた。
そんなある日、一人の少女に出会う。
彼女はいつも当たり前のように側にいて、次第に蒼月の心にも変化が現れる。
でも、その出会いは偶然じゃなく、必然だった…!?
胸きゅんありの切ない恋愛作品、の予定です!
約束 〜僕は先生を想い、同級生は僕を想っていた〜
西浦夕緋
青春
まさに執着していたと言っていい。僕は大沢に執着していた。
そんな僕を章吾は見ていた。僕はそれに長い間気づかなかった。
一瞬の青春、消えぬ思慕。大沢は麦の匂いがした
先輩に振られた。でも、いとこと幼馴染が結婚したいという想いを伝えてくる。俺を振った先輩は、間に合わない。恋、デレデレ、甘々でラブラブな青春。
のんびりとゆっくり
青春
俺、海春夢海(うみはるゆめうみ)。俺は高校一年生の時、先輩に振られた。高校二年生の始業式の日、俺は、いとこの春島紗緒里(はるしまさおり)ちゃんと再会を果たす。彼女は、幼い頃もかわいかったが、より一層かわいくなっていた。彼女は、俺に恋している。そして、婚約して結婚したい、と言ってきている。戸惑いながらも、彼女の熱い想いに、次第に彼女に傾いていく俺の心。そして、かわいい子で幼馴染の夏森寿々子(なつもりすずこ)ちゃんも、俺と婚約して結婚してほしい、という気持ちを伝えてきた。先輩は、その後、付き合ってほしいと言ってきたが、間に合わない。俺のデレデレ、甘々でラブラブな青春が、今始まろうとしている。この作品は、「小説家になろう」様「カクヨム」様にも投稿しています。「小説家になろう」様「カクヨム」様への投稿は、「先輩に振られた俺。でも、その後、いとこと幼馴染が婚約して結婚したい、という想いを一生懸命伝えてくる。俺を振った先輩が付き合ってほしいと言ってきても、間に合わない。恋、デレデレ、甘々でラブラブな青春。」という題名でしています。
水曜日は図書室で
白妙スイ@書籍&電子書籍発刊!
青春
綾織 美久(あやおり みく)、高校二年生。
見た目も地味で引っ込み思案な性格の美久は目立つことが苦手でクラスでも静かに過ごしていた。好きなのは図書室で本を見たり読んだりすること、それともうひとつ。
あるとき美久は図書室で一人の男子・久保田 快(くぼた かい)に出会う。彼はカッコよかったがどこか不思議を秘めていた。偶然から美久は彼と仲良くなっていき『水曜日は図書室で会おう』と約束をすることに……。
第12回ドリーム小説大賞にて奨励賞をいただきました!
本当にありがとうございます!
ハーレムに憧れてたけど僕が欲しいのはヤンデレハーレムじゃない!
いーじーしっくす
青春
赤坂拓真は漫画やアニメのハーレムという不健全なことに憧れる健全な普通の男子高校生。
しかし、ある日突然目の前に現れたクラスメイトから相談を受けた瞬間から、拓真の学園生活は予想もできない騒動に巻き込まれることになる。
その相談の理由は、【彼氏を女帝にNTRされたからその復讐を手伝って欲しい】とのこと。断ろうとしても断りきれない拓真は渋々手伝うことになったが、実はその女帝〘渡瀬彩音〙は拓真の想い人であった。そして拓真は「そんな訳が無い!」と手伝うふりをしながら彩音の潔白を証明しようとするが……。
証明しようとすればするほど増えていくNTR被害者の女の子達。
そしてなぜかその子達に付きまとわれる拓真の学園生活。
深まる彼女達の共通の【彼氏】の謎。
拓真の想いは届くのか? それとも……。
「ねぇ、拓真。好きって言って?」
「嫌だよ」
「お墓っていくらかしら?」
「なんで!?」
純粋で不純なほっこりラブコメ! ここに開幕!
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる