鷹の翼

那月

文字の大きさ
上 下
233 / 386
白と黒と光と影

11P

しおりを挟む

 襖を閉めてしばらくすると、また、苦し気な咳が聞こえ始める。人の上に立つ彼のことだ、ずっと我慢していたのだろう。

 誰も起こさぬよう音も気配も消して移動する術を習得していた黒鷹は、この時初めて気づいた。

 いつの間にか白鴇も、自分のマネをして同じことができるようになったのだと。自分の部屋の障子を開けると、白鴇が座って待っていたのだ。

「何で僕に黙って1人で行くの?兄さんが出てったことくらい、僕ならすぐわかるよ?」

「し、ろ……話、聞いちゃったんだね。ごめん。白の前では強くて格好いいお兄ちゃんでいないとって、でも泣かないでいる自信がなかったから、ごめん……」

 双子でも、黒鷹は白鴇の兄。兄は弟の見本になるように強くないといけない。その教えがいつまでも黒鷹を縛っていた。

 きっと、浩之進が黒鷹の知る病なら泣き崩れてしまう。弱い、情けない姿は見せてはならないと、白鴇に声をかけなかった。

 これは弟の成長を見抜けなかった黒鷹のせい。

 白鴇は黒鷹がこっそり浩之進に会いに部屋を出たのに気づいた。目が覚めて、気付かれないように足音も気配も消して慎重にあとを追いかけた。

 そして、2人の話を聞いてしまった。白鴇がすぐそこにいることなど、浩之進も気づいてはいなかったのだろう。

 白鴇が昔のように腕を噛んで嗚咽を噛み殺して泣いていたことに、黒鷹は気づけなかった。

 白鴇の顔は涙と鼻水で汚れているし、強く強く噛んでいた腕からは血が流れている。手当てをしようと伸ばされた黒鷹の手は、しかしパシンッと拒まれた。

「自分でやる」

 その一言は、黒鷹の心に大きな棘となって深く突き刺さる。目も合わせてくれない。

 今の白鴇にはもう1度謝っても、どんな言葉を投げかけても黒鷹の声は届かない。

 いつも、何をするにも一緒だったのに、置いて行かれた。裏切られた。そう、思っているのかもしれない。それが悔しくて悔しくて。

 自分達では、誰にもどうすることもできない残酷な現実に言葉が失われる。ただただ震えて、縋りつく。

 だから、それに応えるように静かに何も言わず抱きしめた。言葉なんていらない。正面から包み込むように、もたれかかるように抱きしめる。

 2人で静かに泣いた。

しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

校長室のソファの染みを知っていますか?

フルーツパフェ
大衆娯楽
校長室ならば必ず置かれている黒いソファ。 しかしそれが何のために置かれているのか、考えたことはあるだろうか。 座面にこびりついた幾つもの染みが、その真実を物語る

JKがいつもしていること

フルーツパフェ
大衆娯楽
平凡な女子高生達の日常を描く日常の叙事詩。 挿絵から御察しの通り、それ以外、言いようがありません。

寝室から喘ぎ声が聞こえてきて震える私・・・ベッドの上で激しく絡む浮気女に復讐したい

白崎アイド
大衆娯楽
カチャッ。 私は静かに玄関のドアを開けて、足音を立てずに夫が寝ている寝室に向かって入っていく。 「あの人、私が

おむつオナニーやりかた

rtokpr
エッセイ・ノンフィクション
おむつオナニーのやりかたです

KAKIDAMISHI -The Ultimate Karate Battle-

ジェド
歴史・時代
1894年、東洋の島国・琉球王国が沖縄県となった明治時代―― 後の世で「空手」や「琉球古武術」と呼ばれることとなる武術は、琉球語で「ティー(手)」と呼ばれていた。 ティーの修業者たちにとって腕試しの場となるのは、自由組手形式の野試合「カキダミシ(掛け試し)」。 誇り高き武人たちは、時代に翻弄されながらも戦い続ける。 拳と思いが交錯する空手アクション歴史小説、ここに誕生! ・検索キーワード 空手道、琉球空手、沖縄空手、琉球古武道、剛柔流、上地流、小林流、少林寺流、少林流、松林流、和道流、松濤館流、糸東流、東恩流、劉衛流、極真会館、大山道場、芦原会館、正道会館、白蓮会館、国際FSA拳真館、大道塾空道

GAME CHANGER 日本帝国1945からの逆襲

俊也
歴史・時代
時は1945年3月、敗色濃厚の日本軍。 今まさに沖縄に侵攻せんとする圧倒的戦力のアメリカ陸海軍を前に、日本の指導者達は若者達による航空機の自爆攻撃…特攻 で事態を打開しようとしていた。 「バカかお前ら、本当に戦争に勝つ気があるのか!?」 その男はただの学徒兵にも関わらず、平然とそう言い放ち特攻出撃を拒否した。 当初は困惑し怒り狂う日本海軍上層部であったが…!? 姉妹作「新訳 零戦戦記」共々宜しくお願い致します。 共に 第8回歴史時代小説参加しました!

三賢人の日本史

高鉢 健太
歴史・時代
とある世界線の日本の歴史。 その日本は首都は京都、政庁は江戸。幕末を迎えた日本は幕府が勝利し、中央集権化に成功する。薩摩?長州?負け組ですね。 なぜそうなったのだろうか。 ※小説家になろうで掲載した作品です。

小学生最後の夏休みに近所に住む2つ上のお姉さんとお風呂に入った話

矢木羽研
青春
「……もしよかったら先輩もご一緒に、どうですか?」 「あら、いいのかしら」 夕食を作りに来てくれた近所のお姉さんを冗談のつもりでお風呂に誘ったら……? 微笑ましくも甘酸っぱい、ひと夏の思い出。 ※性的なシーンはありませんが裸体描写があるのでR15にしています。 ※小説家になろうでも同内容で投稿しています。 ※2022年8月の「第5回ほっこり・じんわり大賞」にエントリーしていました。

処理中です...