63 / 66
第62話 真実
しおりを挟む
私は後先や深いことなど何も考えずに、目の前の哀れな子を救うという一種の『ゲーム』をプレイする気持ちでアリスの世界に干渉した。
はじめこそ『アリス』に対する特別な感情はなに一つ抱いておらず、自分たちの記憶に齟齬が生じている事に気付きさえしない者達を、心の中で嘲笑っていたのは事実である。
元の世界へ帰ったあと、当時五歳だったアリスはそれからも母親による虐待を受け続け、父親からも空気のような扱いをされるだけの生活に戻っていた。
(可哀想に……不幸な子だ……)
アリスは不思議の国から、ジョーカー……偽物の『兄』を連れ帰ったものの、すでに亡くなっている存在がそこに居るのはあってはならない現実である。
例え倫理や道徳が許したとしても、神は決して許さない。
(……辻褄を合わせるなど簡単なことだ)
あの時の私はそんな風に考えて、アリスやその周囲の人間から『ジョーカー』の死に関する記憶を全て消し、代わりの記憶を埋め込んで、そこに『彼』がいても何ら不自然ではないよう舞台を整えたのだ。
私にとって、それは赤子の手をひねるより造作も無いことである。
だが――あの時の私はただ、とても愚かだったのだ。
「……何か、忘れている気がするわ……どうしてこんなに、心がざわつくのかしら……」
アリスの母が頭を抱えていても、どうせ思い出せはしないだろうと高をくくっていて、
「ジョーカー……何か、あったような……何かおかしい……」
ぽつりと芽の生えた違和感を放置した結果、歪みは少しずつ大きくなり、
「……そうだ、そうだわ……! どうして今まで忘れていられたの!? ジョーカーは、」
アリスの母だけは、思い出してしまった。
ジョーカーが――すでに、死んでいるのだと。
「……それじゃあ、あの男は誰……?」
それが、“偽物ジョーカー”であると、気づいてしまったのだ。
けれど、
「ジョーカーはもう死んでいる、だと? はぁ……いい加減にしてくれ……」
「どうされました? あなた」
「この女が、また頭のおかしなことを言っているんだよ……本当にうんざりする」
「まあ……まだ未練があるからって、虚言を言い触らすのもいい加減にしてくださいな」
誰一人としてアリスの母を信じるものはおらず、
「どうして、みんな私を信じてくれないの……!?」
すでに限界の近かったアリスの母は、その件をきっかけについに精神が壊れ、結果――……自身の元・夫であるアリスの父を殺し、アリスを殺そうと試みて『兄』の命をもう一度奪ってしまい、最期は自分の手で命を絶ったのである。
その凄惨な光景を見て初めて、私はひどく後悔した。
(私の、せいだ……なぜ、なぜだ……? どうして、こうなった……? 私は……私は、いったい、なんて取り返しのつかないことを……)
愛していた存在と、愛されたかった対象。その全てを亡くし、実質二度目になる兄の死を目の当たりにして、
(違う、違うんだ……私は、こんな結果を望んだわけでは無い……君から、全てを奪いたかったわけじゃないんだ。アリス……)
「あ、ああ……あ……いや……」
少女の心と精神は、限界だった。
「いや、いや……っ、ああ……っ」
――……このままでは、アリスまで壊れてしまう。
「……っ、白ウサギ!! あの子を……アリスを、今すぐこの国に連れて来るんだ!!」
***
「ああ、あ……あ、あ……いや、ああっ……! あああ……っ!!」
泣きじゃくりながら狂ったように頭をかきむしる幼い私。
そのすぐそばで倒れていたジョーカーお兄様の死体が、ゆっくりとした動きで起き上がる。
「はっ、はぁっ……ふっ、ぐ、うっ……」
彼は顔を歪ませ肩で息をしながら口元の血を手の甲で拭い、絶えず血が滴る首筋の傷に片手で触れた。
すると、ぴたりと血の流れは止まり、手を離した次の瞬間には傷が跡形も無く消えていて、
「アリ、ス……」
「……っあ、ああっ……! いや、あ、あっ、いや……っ!!」
一歩ずつ歩を進めるたび、『彼』の容姿が変化する。
セミロングの黒髪は腰まで伸びて、緑の瞳が海底のような藍色へ染まり、口元に牙がのぞく――私のよく知る、サタン・ジョーカーに。
彼は、
「……アリス……」
「やだっ! やだ……!! あっちいって、いや……っ! さわらないで!! また、死んじゃう……!! みんな、アリスのせいで死んじゃう!!」
幼い私がどれだけ暴れても、全てを受け止めるかのように優しく抱きしめたまま、耳元でこう囁いた。
「……アリス、大丈夫だ。もう、大丈夫……」
***
小さな私の記憶はそこで途切れてしまい、エースは口頭で付け足す。
「……そして、今に至る」
「……なんですって?」
今に至る……?相変わらず意味がわからない。
最後に見たジョーカーお兄様の姿……あれは、確かに『サタン・ジョーカー』だった。
(……? あれ……?)
それじゃあ、つまり……?
思考が絡まり、うまく状況の整理ができない。
「この世界から帰った後の兄は、全てジョーカーが能力で姿を変えていただけだ」
ジョーカーは何にでもなれる。けれど……“何にもなれない”ジョーカー。
あの台詞には、皮肉も込められていたのだろうか。
「……以前、アリスが初めてこの世界に来たのは……三年前」
「三年前……?」
えっと、だから……五歳だった私に三年足せばいいだけで、
「アリスの本当の年齢は、八歳だ」
「……え?」
――……八歳?
「そ、そんな……冗談よね?」
では、今の私の姿は何と説明すればいいのだろうか?
この国に来てから鏡を見る機会が何度かあったけれど、低く見積もっても十代半ばの外見をしているのだ。
本来の私が八歳だというのなら、これは一体どういうことなのか。
「……簡単な話だ。私が時計屋から時間を買い、それをアリスに付与させていたからだ」
「時間、を……?」
エースが言うには、時計屋さんから時間を買って私の姿や思考レベルを成長させていたという理論らしい。
そういうことなら、私にも理解できる。以前、少年の容貌をしていた帽子屋さんが急に大人の姿へ成長……いや、戻っていたのを直接目にしているからだ。
時間を使って成長させることができるのなら、退化させることもこの国では可能なのだろう。
「だが……見た目をうまく取り繕えても、やはり内面においては幼い部分が残ってしまった」
困ったように笑いながら、「気づかなかったか?」とエースは問う。
「すぐに泣き、自分の中で上手くセーブできず感情的になることが多く、現実から目を逸らす……他人に対しての危機感や警戒心が薄く、細かいことは気にせず深くも考えない。レディに憧れて、妙に大人びた喋り方をする……他にもあるが……それらは全て、アリスがまだ八歳の子供だからだよ」
言われてみれば、思い当たる節がいくつかあった。
「……そういう、ことだったのね……」
はじめこそ『アリス』に対する特別な感情はなに一つ抱いておらず、自分たちの記憶に齟齬が生じている事に気付きさえしない者達を、心の中で嘲笑っていたのは事実である。
元の世界へ帰ったあと、当時五歳だったアリスはそれからも母親による虐待を受け続け、父親からも空気のような扱いをされるだけの生活に戻っていた。
(可哀想に……不幸な子だ……)
アリスは不思議の国から、ジョーカー……偽物の『兄』を連れ帰ったものの、すでに亡くなっている存在がそこに居るのはあってはならない現実である。
例え倫理や道徳が許したとしても、神は決して許さない。
(……辻褄を合わせるなど簡単なことだ)
あの時の私はそんな風に考えて、アリスやその周囲の人間から『ジョーカー』の死に関する記憶を全て消し、代わりの記憶を埋め込んで、そこに『彼』がいても何ら不自然ではないよう舞台を整えたのだ。
私にとって、それは赤子の手をひねるより造作も無いことである。
だが――あの時の私はただ、とても愚かだったのだ。
「……何か、忘れている気がするわ……どうしてこんなに、心がざわつくのかしら……」
アリスの母が頭を抱えていても、どうせ思い出せはしないだろうと高をくくっていて、
「ジョーカー……何か、あったような……何かおかしい……」
ぽつりと芽の生えた違和感を放置した結果、歪みは少しずつ大きくなり、
「……そうだ、そうだわ……! どうして今まで忘れていられたの!? ジョーカーは、」
アリスの母だけは、思い出してしまった。
ジョーカーが――すでに、死んでいるのだと。
「……それじゃあ、あの男は誰……?」
それが、“偽物ジョーカー”であると、気づいてしまったのだ。
けれど、
「ジョーカーはもう死んでいる、だと? はぁ……いい加減にしてくれ……」
「どうされました? あなた」
「この女が、また頭のおかしなことを言っているんだよ……本当にうんざりする」
「まあ……まだ未練があるからって、虚言を言い触らすのもいい加減にしてくださいな」
誰一人としてアリスの母を信じるものはおらず、
「どうして、みんな私を信じてくれないの……!?」
すでに限界の近かったアリスの母は、その件をきっかけについに精神が壊れ、結果――……自身の元・夫であるアリスの父を殺し、アリスを殺そうと試みて『兄』の命をもう一度奪ってしまい、最期は自分の手で命を絶ったのである。
その凄惨な光景を見て初めて、私はひどく後悔した。
(私の、せいだ……なぜ、なぜだ……? どうして、こうなった……? 私は……私は、いったい、なんて取り返しのつかないことを……)
愛していた存在と、愛されたかった対象。その全てを亡くし、実質二度目になる兄の死を目の当たりにして、
(違う、違うんだ……私は、こんな結果を望んだわけでは無い……君から、全てを奪いたかったわけじゃないんだ。アリス……)
「あ、ああ……あ……いや……」
少女の心と精神は、限界だった。
「いや、いや……っ、ああ……っ」
――……このままでは、アリスまで壊れてしまう。
「……っ、白ウサギ!! あの子を……アリスを、今すぐこの国に連れて来るんだ!!」
***
「ああ、あ……あ、あ……いや、ああっ……! あああ……っ!!」
泣きじゃくりながら狂ったように頭をかきむしる幼い私。
そのすぐそばで倒れていたジョーカーお兄様の死体が、ゆっくりとした動きで起き上がる。
「はっ、はぁっ……ふっ、ぐ、うっ……」
彼は顔を歪ませ肩で息をしながら口元の血を手の甲で拭い、絶えず血が滴る首筋の傷に片手で触れた。
すると、ぴたりと血の流れは止まり、手を離した次の瞬間には傷が跡形も無く消えていて、
「アリ、ス……」
「……っあ、ああっ……! いや、あ、あっ、いや……っ!!」
一歩ずつ歩を進めるたび、『彼』の容姿が変化する。
セミロングの黒髪は腰まで伸びて、緑の瞳が海底のような藍色へ染まり、口元に牙がのぞく――私のよく知る、サタン・ジョーカーに。
彼は、
「……アリス……」
「やだっ! やだ……!! あっちいって、いや……っ! さわらないで!! また、死んじゃう……!! みんな、アリスのせいで死んじゃう!!」
幼い私がどれだけ暴れても、全てを受け止めるかのように優しく抱きしめたまま、耳元でこう囁いた。
「……アリス、大丈夫だ。もう、大丈夫……」
***
小さな私の記憶はそこで途切れてしまい、エースは口頭で付け足す。
「……そして、今に至る」
「……なんですって?」
今に至る……?相変わらず意味がわからない。
最後に見たジョーカーお兄様の姿……あれは、確かに『サタン・ジョーカー』だった。
(……? あれ……?)
それじゃあ、つまり……?
思考が絡まり、うまく状況の整理ができない。
「この世界から帰った後の兄は、全てジョーカーが能力で姿を変えていただけだ」
ジョーカーは何にでもなれる。けれど……“何にもなれない”ジョーカー。
あの台詞には、皮肉も込められていたのだろうか。
「……以前、アリスが初めてこの世界に来たのは……三年前」
「三年前……?」
えっと、だから……五歳だった私に三年足せばいいだけで、
「アリスの本当の年齢は、八歳だ」
「……え?」
――……八歳?
「そ、そんな……冗談よね?」
では、今の私の姿は何と説明すればいいのだろうか?
この国に来てから鏡を見る機会が何度かあったけれど、低く見積もっても十代半ばの外見をしているのだ。
本来の私が八歳だというのなら、これは一体どういうことなのか。
「……簡単な話だ。私が時計屋から時間を買い、それをアリスに付与させていたからだ」
「時間、を……?」
エースが言うには、時計屋さんから時間を買って私の姿や思考レベルを成長させていたという理論らしい。
そういうことなら、私にも理解できる。以前、少年の容貌をしていた帽子屋さんが急に大人の姿へ成長……いや、戻っていたのを直接目にしているからだ。
時間を使って成長させることができるのなら、退化させることもこの国では可能なのだろう。
「だが……見た目をうまく取り繕えても、やはり内面においては幼い部分が残ってしまった」
困ったように笑いながら、「気づかなかったか?」とエースは問う。
「すぐに泣き、自分の中で上手くセーブできず感情的になることが多く、現実から目を逸らす……他人に対しての危機感や警戒心が薄く、細かいことは気にせず深くも考えない。レディに憧れて、妙に大人びた喋り方をする……他にもあるが……それらは全て、アリスがまだ八歳の子供だからだよ」
言われてみれば、思い当たる節がいくつかあった。
「……そういう、ことだったのね……」
0
お気に入りに追加
14
あなたにおすすめの小説
密室島の輪舞曲
葉羽
ミステリー
夏休み、天才高校生の神藤葉羽は幼なじみの望月彩由美とともに、離島にある古い洋館「月影館」を訪れる。その洋館で連続して起きる不可解な密室殺人事件。被害者たちは、内側から完全に施錠された部屋で首吊り死体として発見される。しかし、葉羽は死体の状況に違和感を覚えていた。
洋館には、著名な実業家や学者たち12名が宿泊しており、彼らは謎めいた「月影会」というグループに所属していた。彼らの間で次々と起こる密室殺人。不可解な現象と怪奇的な出来事が重なり、洋館は恐怖の渦に包まれていく。
校長室のソファの染みを知っていますか?
フルーツパフェ
大衆娯楽
校長室ならば必ず置かれている黒いソファ。
しかしそれが何のために置かれているのか、考えたことはあるだろうか。
座面にこびりついた幾つもの染みが、その真実を物語る
双極の鏡
葉羽
ミステリー
神藤葉羽は、高校2年生にして天才的な頭脳を持つ少年。彼は推理小説を読み漁る日々を送っていたが、ある日、幼馴染の望月彩由美からの突然の依頼を受ける。彼女の友人が密室で発見された死体となり、周囲は不可解な状況に包まれていた。葉羽は、彼女の優しさに惹かれつつも、事件の真相を解明することに心血を注ぐ。
事件の背後には、視覚的な錯覚を利用した巧妙なトリックが隠されており、密室の真実を解き明かすために葉羽は思考を巡らせる。彼と彩由美の絆が深まる中、恐怖と謎が交錯する不気味な空間で、彼は人間の心の闇にも触れることになる。果たして、葉羽は真実を見抜くことができるのか。
声の響く洋館
葉羽
ミステリー
神藤葉羽と望月彩由美は、友人の失踪をきっかけに不気味な洋館を訪れる。そこで彼らは、過去の住人たちの声を聞き、その悲劇に導かれる。失踪した友人たちの影を追い、葉羽と彩由美は声の正体を探りながら、過去の未練に囚われた人々の思いを解放するための儀式を行うことを決意する。
彼らは古びた日記を手掛かりに、恐れや不安を乗り越えながら、解放の儀式を成功させる。過去の住人たちが解放される中で、葉羽と彩由美は自らの成長を実感し、新たな未来へと歩み出す。物語は、過去の悲劇を乗り越え、希望に満ちた未来を切り開く二人の姿を描く。
リモート刑事 笹本翔
雨垂 一滴
ミステリー
『リモート刑事 笹本翔』は、過去のトラウマと戦う一人の刑事が、リモート捜査で事件を解決していく、刑事ドラマです。
主人公の笹本翔は、かつて警察組織の中でトップクラスの捜査官でしたが、ある事件で仲間を失い、自身も重傷を負ったことで、外出恐怖症(アゴラフォビア)に陥り、現場に出ることができなくなってしまいます。
それでも、彼の卓越した分析力と冷静な判断力は衰えず、リモートで捜査指示を出しながら、次々と難事件を解決していきます。
物語の鍵を握るのは、翔の若き相棒・竹内優斗。熱血漢で行動力に満ちた優斗と、過去の傷を抱えながらも冷静に捜査を指揮する翔。二人の対照的なキャラクターが織りなすバディストーリーです。
翔は果たして過去のトラウマを克服し、再び現場に立つことができるのか?
翔と優斗が数々の難事件に挑戦します!
【完結】縁因-えんいんー 第7回ホラー・ミステリー大賞奨励賞受賞
衿乃 光希
ミステリー
高校で、女子高生二人による殺人未遂事件が発生。
子供を亡くし、自宅療養中だった週刊誌の記者芙季子は、真相と動機に惹かれ仕事復帰する。
二人が抱える問題。親が抱える問題。芙季子と夫との問題。
たくさんの問題を抱えながら、それでも生きていく。
実際にある地名・職業・業界をモデルにさせて頂いておりますが、フィクションです。
R-15は念のためです。
第7回ホラー・ミステリー大賞にて9位で終了、奨励賞を頂きました。
皆さま、ありがとうございました。
どんでん返し
あいうら
ミステリー
「1話完結」~最後の1行で衝撃が走る短編集~
ようやく子どもに恵まれた主人公は、家族でキャンプに来ていた。そこで偶然遭遇したのは、彼が閑職に追いやったかつての部下だった。なぜかファミリー用のテントに1人で宿泊する部下に違和感を覚えるが…
(「薪」より)
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる