上 下
37 / 61

第三十七話 木曜日 夕の刻 〜今日はここまで

しおりを挟む
 本当は9つ指の動きがあるのだという。
 でもぼくは冴鬼を鬼化《おにか》できればいいから、3つだけ。
 ……とはいえ、難しいことこの上ない!

 まず【りん】の印の名前は、普賢三摩耶印ふげんさんまやいん。左右の手を組み、人差し指を立てて合わせる。

 次に、【ぴょう】の印の名前は、大金剛輪印だいこんごうりんいん。左右の手を組み、立てた人差し指に、中指でつくった輪にくぐらせる。

 最後が、【かい】の印の名前は、外縛印げばくいん。左右の指をそれぞれ外に組み合わせ、右手の親指を外側にする。

 このなかで一番簡単な印は、ダントツで、【皆】!
 ただ手を組めばいいだけ!
 次は、【臨】。これは組んだ手の人差し指だけ立てればいいから、忘れなければ、できる!
 だけど、【兵】きみはダメだ……!!
 図でみても、指でくんでも正しいか、ぜんぜんわからない。

「凌よ、うまいぞ!」
「ね、仮にこれができたとして、霊力をこめるってどうするの?」
「こう、眉間が熱くなる感じで……」
「感覚派はそれでいいかもだけど、ぼくはムリ」

 しょぼくれた冴鬼だけど、ぼくは霊感が強いだけで、霊力があるわけじゃない。
 本当に冴鬼を鬼化できるんだろうか。

「まずは、その指ができないかぎりは、突撃禁止ね! 祠にも近づいちゃだーめ!」
「じゃ、帰り道、どうしたらいいの!?」

 間髪いれずにいったのは橘だ。もう、絶望の表情もいいところ。

「もしかして橘、いっつもあのルートだったの?」
「だってまだ街のことよくわかんないし」
「そっか。ちょっと遠回りになるけど、商店街の中を通って抜けるルートがあるんだ。今日、一緒に帰れれば、案内するよ」
「ほんとに?」
「うん」
「わしもいくぞ、わしも!」
「そうだね。でも、指、早く覚えないと……」

 にゅっと先生の顔が近づいた。
 もう、鼻と鼻がくっついてる。

「新くんは、土曜日の黄昏刻まで死なない。焦っちゃダメ!」
「は、はい」
「見なくても指が動くようになれば問題なし。それだけ指を動かして。わかった?」
「わかりました……」
「じゃあ、凌よ、印を結びながら商店街までいこうではないか!」
「いいけど、なんでそんなにはりきってるの?」
「いろんな店があるんだろ? 美味しいものも、猫もおるかもしれん」
「どれだけ猫なの、あんた」

 ため息をつく蜜花に冴鬼の熱弁がつづくけど、もう、この時間を過ごせないかもしれなかったと思うと、胃が冷えてくる。頼もしい仲間との時間が消えるなんて、そんなの、ダメだ!

「よし、湯呑み片づけようか」
「お、そうだな」
「じゃ、あたし洗うね」

 ぼくが声をかけると、それぞれに動いてくれる。
 ぼくも手伝おうとしたとき、先生の手がぼくを止める。

「すこしでも冴鬼を裏切ることがあれば、ボクは躊躇ちゅうちょなく、君たちを消せるから、よぉ~く、覚えておいてね」

 ぼくを見おろす目が光る。
 憎しみすらにじんだ、どす黒い光だ。
 ぼくは前をむき直す。
 そこには、キーキーいいつつ、仲良く片付けるふたりがいる。

「消せるタイミングがあるなんて、思わないでください」

 ぼくは2人のところに走っていく。拭いた湯呑みを冴鬼から受けとり、小さな棚にしまっていると、背中に声がかかった。

「フジ、なんかいっておったか」
「ん? ああ、がんばってね、っていわれたよ」
「そうか」

 冴鬼の声が明るくなる。
 背中できいていたからよくわかる。
 嬉しそうな、そんな声だ。

「よし、片付けおわりー! 帰ろ、凌くんに、安倍く……冴鬼くん」
「わしのことも名前で呼んでくれるのか。わしはうれしいぞっ」
「あ、ああああたしのこと名前で呼んでるから、そろえただけだし!」

 カバンをつかんだぼくは戸の前に立つ2人のもとにいく。

「ありがと、冴鬼に橘」

 お礼をいったぼくなのに、冴鬼はまるで異物でも見るようにぼくを見あげる。

「なあ、凌だけだぞ、蜜花のことを苗字で呼んでるのは」
「べ、別に凌くん、名前でよんでもいいよ、あたしのことっ」
「え、いや、ちょっと時間、ください……」

 廊下にでると、みんなで振りかえった。
 そこには白衣に手をつっこんだ銀水先生がいる。

「フジ、帰りはてきとうにする」
「ああ、かまわないよ」

「先生、今日もありがと! お茶おいしかった」
「湯呑み片付けてくれてありがとね。また明日ねぇ」

「先生、よろしくおねがいします」
「まかせておいて」

 ゆっくりと白い戸がぼくの前をさえぎるまで、先生の目はぼくを離してはくれなかった。


「なぁ、商店街ではなにをするんだ?」
「本屋にいこうよ」
「わしは書物に興味は……」
「本屋とはいうけど、いろんなものが売ってるんだよ。……これが休日なら買い食いもできるんだけど」

 靴をはきながら、ぼくはぼやく。
 冴鬼もガックリ顔だ。想像ではいろんな食べ物が食べられる気がしたんだろうな。

「……あたし、買い食いの方法しってるけど、……やる?」

 誰もない生徒玄関に響いた橘の声。
 それは、とてつもない誘惑の声だった────
しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

魔法少女は世界を救わない

釈 余白(しやく)
児童書・童話
 混沌とした太古の昔、いわゆる神話の時代、人々は突然現れた魔竜と呼ばれる強大な存在を恐れ暮らしてきた。しかし、長い間苦しめられてきた魔竜を討伐するため神官たちは神へ祈り、その力を凝縮するための祭壇とも言える巨大な施設を産み出した。  神の力が満ち溢れる場所から人を超えた力と共に産みおとされた三人の勇者、そして同じ場所で作られた神具と呼ばれる強大な力を秘めた武具を用いて魔竜は倒され世界には平和が訪れた。  それから四千年が経ち人々の記憶もあいまいになっていた頃、世界に再び混乱の影が忍び寄る。時を同じくして一人の少女が神具を手にし、世の混乱に立ち向かおうとしていた。

老舗あやかし和菓子店 小洗屋

yolu
児童書・童話
妖が住む花塚村には、老舗和菓子店『小洗屋(こあらいや)』がある。 そこには看板猫娘のシラタマがいる。 彼女は猫又の両親から生まれたが、しっぽが1本しかないからと、捨てられた猫又だ。 シラタマは運良く妖怪小豆洗いである小洗屋の主人と奥さんに拾われ、今では人気の看板猫娘となっている。 出てくる妖怪は、一反木綿のキヌちゃんから始まり、豆腐小僧のヨツロウくん、ろくろ首のリッカちゃん、砂かけ婆の孫の硝平くん、座敷童のサチヨちゃん、などなど、みんなの悩みをシラタマの好奇心が解決していく、ほのぼのほっこりストーリー!

月神山の不気味な洋館

ひろみ透夏
児童書・童話
初めての夜は不気味な洋館で?! 満月の夜、級友サトミの家の裏庭上空でおこる怪現象を見せられたケンヂは、正体を確かめようと登った木の上で奇妙な物体と遭遇。足を踏み外し落下してしまう……。  話は昼間にさかのぼる。 両親が泊まりがけの旅行へ出かけた日、ケンヂは友人から『旅行中の両親が深夜に帰ってきて、あの世に連れて行く』という怪談を聞かされる。 その日の放課後、ふだん男子と会話などしない、おとなしい性格の級友サトミから、とつぜん話があると呼び出されたケンヂ。その話とは『今夜、私のうちに泊りにきて』という、とんでもない要求だった。

ヒョイラレ

如月芳美
児童書・童話
中学に入って関東デビューを果たした俺は、急いで帰宅しようとして階段で足を滑らせる。 階段から落下した俺が目を覚ますと、しましまのモフモフになっている! しかも生きて歩いてる『俺』を目の当たりにすることに。 その『俺』はとんでもなく困り果てていて……。 どうやら転生した奴が俺の体を使ってる!?

がらくた屋 ふしぎ堂のヒミツ

三柴 ヲト
児童書・童話
『がらくた屋ふしぎ堂』  ――それは、ちょっと変わった不思議なお店。  おもちゃ、駄菓子、古本、文房具、骨董品……。子どもが気になるものはなんでもそろっていて、店主であるミチばあちゃんが不在の時は、太った変な招き猫〝にゃすけ〟が代わりに商品を案内してくれる。  ミチばあちゃんの孫である小学6年生の風間吏斗(かざまりと)は、わくわく探しのため毎日のように『ふしぎ堂』へ通う。  お店に並んだ商品の中には、普通のがらくたに混じって『神商品(アイテム)』と呼ばれるレアなお宝もたくさん隠されていて、悪戯好きのリトはクラスメイトの男友達・ルカを巻き込んで、神商品を使ってはおかしな事件を起こしたり、逆にみんなの困りごとを解決したり、毎日を刺激的に楽しく過ごす。  そんなある日のこと、リトとルカのクラスメイトであるお金持ちのお嬢様アンが行方不明になるという騒ぎが起こる。  彼女の足取りを追うリトは、やがてふしぎ堂の裏庭にある『蔵』に隠された〝ヒミツの扉〟に辿り着くのだが、扉の向こう側には『異世界』や過去未来の『時空を超えた世界』が広がっていて――⁉︎  いたずら好きのリト、心優しい少年ルカ、いじっぱりなお嬢様アンの三人組が織りなす、事件、ふしぎ、夢、冒険、恋、わくわく、どきどきが全部詰まった、少年少女向けの現代和風ファンタジー。

化け猫ミッケと黒い天使

ひろみ透夏
児童書・童話
運命の人と出会える逢生橋――。 そんな言い伝えのある橋の上で、化け猫《ミッケ》が出会ったのは、幽霊やお化けが見える小学五年生の少女《黒崎美玲》。 彼女の家に居候したミッケは、やがて美玲の親友《七海萌》や、内気な級友《蜂谷優斗》、怪奇クラブ部長《綾小路薫》らに巻き込まれて、様々な怪奇現象を体験する。 次々と怪奇現象を解決する《美玲》。しかし《七海萌》の暴走により、取り返しのつかない深刻な事態に……。 そこに現れたのは、妖しい能力を持った青年《四聖進》。彼に出会った事で、物語は急展開していく。

極甘独占欲持ち王子様は、優しくて甘すぎて。

猫菜こん
児童書・童話
 私は人より目立たずに、ひっそりと生きていたい。  だから大きな伊達眼鏡で、毎日を静かに過ごしていたのに――……。 「それじゃあこの子は、俺がもらうよ。」  優しく引き寄せられ、“王子様”の腕の中に閉じ込められ。  ……これは一体どういう状況なんですか!?  静かな場所が好きで大人しめな地味子ちゃん  できるだけ目立たないように過ごしたい  湖宮結衣(こみやゆい)  ×  文武両道な学園の王子様  実は、好きな子を誰よりも独り占めしたがり……?  氷堂秦斗(ひょうどうかなと)  最初は【仮】のはずだった。 「結衣さん……って呼んでもいい?  だから、俺のことも名前で呼んでほしいな。」 「さっきので嫉妬したから、ちょっとだけ抱きしめられてて。」 「俺は前から結衣さんのことが好きだったし、  今もどうしようもないくらい好きなんだ。」  ……でもいつの間にか、どうしようもないくらい溺れていた。

いつか私もこの世を去るから

T
児童書・童話
母と2人で東京で生きてきた14歳の上村 糸は、母の死をきっかけに母の祖母が住む田舎の村、神坂村に引っ越す事になる。 糸の曽祖母は、巫女であり死んだ人の魂を降ろせる"カミサマ"と呼ばれる神事が出来る不思議な人だった。 そこで、糸はあるきっかけで荒木 光と言う1つ年上の村の男の子と出会う。 2人は昔から村に伝わる、願いを叶えてくれる祠を探す事になるが、そのうちに自分の本来の定めを知る事になる。

処理中です...