378 / 967
最後の恋は神さまとでした
遅れてきた花婿/1
しおりを挟む
入院できる期間は三ヶ月。
外出もできるようになり、それなりに順調に回復していた、おまけの倫礼だったが、大きな壁が彼女の前に立ちはだかっていた。
病院の近くにあるドラッグストアに、他の患者に誘われ行ったが、店内に入った途端、彼女は自身の病状がどれほど悪化していたのかを知った。
「こんなに店の電気明るかったかな? 目がチカチカして買い物ができない」
商品棚の間で、戸惑いを隠せない彼女は立っているのもやっとになっていた。
「商品のパッケージとか情報量が多い感じで、自分の体がついていかない……」
あの不協和音がずっと鳴り響いているような狂った日常生活を経ての入院。慣れない生活に、これから先の未来の不安が膨らんでゆく予感が漂っていた。
それでも、入院期間の終了はやってきた。
今の倫礼には、ひとりで暮らしていける気力はどこにもなかった。家族に連絡をして、七年半続いた失踪生活は終わりを告げた。精神障害者となって戻ってきた彼女を、責める家族はもう誰もいなかった。
東京の主要駅で地方へと行く電車に乗ろうと、駅で待っているだけで、倫礼は恐怖に駆られる。
(電車に乗るのが怖い。トイレに行けないかもしれないと思うと、とても怖い。今まで平気だったのに、できてたことができなくなってる……)
久しぶりに戻った実家だったが、彼女は変わっても、向上心のない家族が変わるはずもなかった。
誰も彼女を理解する人はいなかった。しかし、彼女は大きく成長していた。失踪している間に人から教えてもらったことだ。
――人と過去は変えられない。自分と未来は変えられる。
彼女は思い返す。三十代の頃、一度目の離婚をして戻ってきた時のことを。どれほど、自身が子供だったのかと気づいた。
親が子供を理解するとは限らない。親だって人間で、神さまではない。だから、期待をしてはいけないのだ。わかってほしいと。それは裏を返せば、相手の気持ちを変えようという心の現れだ。
倫礼は人にしがみつかなくなった。自身のことは自分でする。誰にも頼らない。理解されなくても、この世界でたったひとりになってしまっても、自分の信じた道は押し通す。
それは、誰にも頼ることができない、たったひとりの生活の中で身に付けたきた知恵と技術だった。理論と感覚を合わせた方法だった。
怒鳴り声が家の中で響く時は、イヤフォンをして音楽を大きくする。そして、知らないふりをする。
他の人に関わるだけの余裕は彼女にはない。いや関わりたくないのだ。そんなことをしたら、躁状態に転じて、家族を殺すのだろう。いつかのように、刃物を振り回すだろう。
双極性障害の薬は、高血圧の薬と同じだと、家族は思っている。飲めば普通の生活ができると。
理解されないと困ることは、相手が怒鳴ろうとも、罵声を浴びせようとも、ただ静かに、
「違う」
と言い続けることで、相手は落ち着かざるを得ない。自分だけが怒っているのが、バカバカしく思え、恥ずかしいと思うからだ。
怒鳴って言うことを聞かせようとする人間は、いつも自分のレベルの低さに怯えているのだ。だから、相手のペースに飲み込まれないことだ。
言葉を話すことができない他の種族と同じなのだ。こちらが怯えたり、怒りをむき出しにすれば、相手も同じように怖がり、その裏返しで、攻撃される前に攻撃するの図が出来上がってしまう。
それでも収まらない時は、ありがとうと一言嘘でもいいから、感謝を口にすればいいのだ。それくらいの嘘をつけるほど、彼女は強かになっていた。倫礼はそれを、あの昼夜逆転している街で働いた時に技術を手に入れたのだ。
人の心を無視して、動かそうとする人間など、相手を思いやることが当たり前の世界に住む神と話してきた、彼女にとってはどうでもいい人なのだ。道端ですれ違う人と同じ。そう思うと、相手の挑発にも乗らないし、相手が何をしてこようとも、どうでもいいのだ。
家族との距離感を取るという、究極の頂きへと昇ると、相手が自身の望む通りに罠にはまろうが、手の内がバレバレの嘘をついてきたとしても、それさえもどうでもいいのだ。それが、関わらないということだ。
人生は勝ち負けではない。もっと大事なことがある。倫礼は知っていた。死んだあとにも続くような、心の成長をするために生きているのだ。
年齢を重ねると、人生のレベルは上がる。それは様々な制限がついてくるからだ。若い頃のように、やる気という感情だけでは進めなくなってくる。だからこそ、人生は面白いのだ。
理論を使う。感情はまず切り捨てる。もともと好きで仕方がない思考回路だ、倫礼はとっては。それが少しできるようになってきたことに、喜びを感じる。
冷静に病気のことを考える。
薬を飲んで、病状を抑えられるのなら、精神障害者の認定は受けない。つまりは、薬は気分を安定させる助けにはなるが、自身が努力し続けないと、病状は悪化する。
外出もできるようになり、それなりに順調に回復していた、おまけの倫礼だったが、大きな壁が彼女の前に立ちはだかっていた。
病院の近くにあるドラッグストアに、他の患者に誘われ行ったが、店内に入った途端、彼女は自身の病状がどれほど悪化していたのかを知った。
「こんなに店の電気明るかったかな? 目がチカチカして買い物ができない」
商品棚の間で、戸惑いを隠せない彼女は立っているのもやっとになっていた。
「商品のパッケージとか情報量が多い感じで、自分の体がついていかない……」
あの不協和音がずっと鳴り響いているような狂った日常生活を経ての入院。慣れない生活に、これから先の未来の不安が膨らんでゆく予感が漂っていた。
それでも、入院期間の終了はやってきた。
今の倫礼には、ひとりで暮らしていける気力はどこにもなかった。家族に連絡をして、七年半続いた失踪生活は終わりを告げた。精神障害者となって戻ってきた彼女を、責める家族はもう誰もいなかった。
東京の主要駅で地方へと行く電車に乗ろうと、駅で待っているだけで、倫礼は恐怖に駆られる。
(電車に乗るのが怖い。トイレに行けないかもしれないと思うと、とても怖い。今まで平気だったのに、できてたことができなくなってる……)
久しぶりに戻った実家だったが、彼女は変わっても、向上心のない家族が変わるはずもなかった。
誰も彼女を理解する人はいなかった。しかし、彼女は大きく成長していた。失踪している間に人から教えてもらったことだ。
――人と過去は変えられない。自分と未来は変えられる。
彼女は思い返す。三十代の頃、一度目の離婚をして戻ってきた時のことを。どれほど、自身が子供だったのかと気づいた。
親が子供を理解するとは限らない。親だって人間で、神さまではない。だから、期待をしてはいけないのだ。わかってほしいと。それは裏を返せば、相手の気持ちを変えようという心の現れだ。
倫礼は人にしがみつかなくなった。自身のことは自分でする。誰にも頼らない。理解されなくても、この世界でたったひとりになってしまっても、自分の信じた道は押し通す。
それは、誰にも頼ることができない、たったひとりの生活の中で身に付けたきた知恵と技術だった。理論と感覚を合わせた方法だった。
怒鳴り声が家の中で響く時は、イヤフォンをして音楽を大きくする。そして、知らないふりをする。
他の人に関わるだけの余裕は彼女にはない。いや関わりたくないのだ。そんなことをしたら、躁状態に転じて、家族を殺すのだろう。いつかのように、刃物を振り回すだろう。
双極性障害の薬は、高血圧の薬と同じだと、家族は思っている。飲めば普通の生活ができると。
理解されないと困ることは、相手が怒鳴ろうとも、罵声を浴びせようとも、ただ静かに、
「違う」
と言い続けることで、相手は落ち着かざるを得ない。自分だけが怒っているのが、バカバカしく思え、恥ずかしいと思うからだ。
怒鳴って言うことを聞かせようとする人間は、いつも自分のレベルの低さに怯えているのだ。だから、相手のペースに飲み込まれないことだ。
言葉を話すことができない他の種族と同じなのだ。こちらが怯えたり、怒りをむき出しにすれば、相手も同じように怖がり、その裏返しで、攻撃される前に攻撃するの図が出来上がってしまう。
それでも収まらない時は、ありがとうと一言嘘でもいいから、感謝を口にすればいいのだ。それくらいの嘘をつけるほど、彼女は強かになっていた。倫礼はそれを、あの昼夜逆転している街で働いた時に技術を手に入れたのだ。
人の心を無視して、動かそうとする人間など、相手を思いやることが当たり前の世界に住む神と話してきた、彼女にとってはどうでもいい人なのだ。道端ですれ違う人と同じ。そう思うと、相手の挑発にも乗らないし、相手が何をしてこようとも、どうでもいいのだ。
家族との距離感を取るという、究極の頂きへと昇ると、相手が自身の望む通りに罠にはまろうが、手の内がバレバレの嘘をついてきたとしても、それさえもどうでもいいのだ。それが、関わらないということだ。
人生は勝ち負けではない。もっと大事なことがある。倫礼は知っていた。死んだあとにも続くような、心の成長をするために生きているのだ。
年齢を重ねると、人生のレベルは上がる。それは様々な制限がついてくるからだ。若い頃のように、やる気という感情だけでは進めなくなってくる。だからこそ、人生は面白いのだ。
理論を使う。感情はまず切り捨てる。もともと好きで仕方がない思考回路だ、倫礼はとっては。それが少しできるようになってきたことに、喜びを感じる。
冷静に病気のことを考える。
薬を飲んで、病状を抑えられるのなら、精神障害者の認定は受けない。つまりは、薬は気分を安定させる助けにはなるが、自身が努力し続けないと、病状は悪化する。
0
お気に入りに追加
69
あなたにおすすめの小説
校長室のソファの染みを知っていますか?
フルーツパフェ
大衆娯楽
校長室ならば必ず置かれている黒いソファ。
しかしそれが何のために置かれているのか、考えたことはあるだろうか。
座面にこびりついた幾つもの染みが、その真実を物語る
お兄ちゃんが私にぐいぐいエッチな事を迫って来て困るんですけど!?
さいとう みさき
恋愛
私は琴吹(ことぶき)、高校生一年生。
私には再婚して血の繋がらない 二つ年上の兄がいる。
見た目は、まあ正直、好みなんだけど……
「好きな人が出来た! すまんが琴吹、練習台になってくれ!!」
そう言ってお兄ちゃんは私に協力を要請するのだけど、何処で仕入れた知識だかエッチな事ばかりしてこようとする。
「お兄ちゃんのばかぁっ! 女の子にいきなりそんな事しちゃダメだってばッ!!」
はぁ、見た目は好みなのにこのバカ兄は目的の為に偏った知識で女の子に接して来ようとする。
こんなんじゃ絶対にフラれる!
仕方ない、この私がお兄ちゃんを教育してやろーじゃないの!
実はお兄ちゃん好きな義妹が奮闘する物語です。
4人の王子に囲まれて
*YUA*
恋愛
シングルマザーで育った貧乏で平凡な女子高生の結衣は、母の再婚がきっかけとなり4人の義兄ができる。
4人の兄たちは結衣が気に食わず意地悪ばかりし、追い出そうとするが、段々と結衣の魅力に惹かれていって……
4人のイケメン義兄と1人の妹の共同生活を描いたストーリー!
鈴木結衣(Yui Suzuki)
高1 156cm 39kg
シングルマザーで育った貧乏で平凡な女子高生。
母の再婚によって4人の義兄ができる。
矢神 琉生(Ryusei yagami)
26歳 178cm
結衣の義兄の長男。
面倒見がよく優しい。
近くのクリニックの先生をしている。
矢神 秀(Shu yagami)
24歳 172cm
結衣の義兄の次男。
優しくて結衣の1番の頼れるお義兄さん。
結衣と大雅が通うS高の数学教師。
矢神 瑛斗(Eito yagami)
22歳 177cm
結衣の義兄の三男。
優しいけどちょっぴりSな一面も!?
今大人気若手俳優のエイトの顔を持つ。
矢神 大雅(Taiga yagami)
高3 182cm
結衣の義兄の四男。
学校からも目をつけられているヤンキー。
結衣と同じ高校に通うモテモテの先輩でもある。
*注 医療の知識等はございません。
ご了承くださいませ。
一宿一飯の恩義で竜伯爵様に抱かれたら、なぜか監禁されちゃいました!
当麻月菜
恋愛
宮坂 朱音(みやさか あかね)は、電車に跳ねられる寸前に異世界転移した。そして異世界人を保護する役目を担う竜伯爵の元でお世話になることになった。
しかしある日の晩、竜伯爵当主であり、朱音の保護者であり、ひそかに恋心を抱いているデュアロスが瀕死の状態で屋敷に戻ってきた。
彼は強い媚薬を盛られて苦しんでいたのだ。
このまま一晩ナニをしなければ、死んでしまうと知って、朱音は一宿一飯の恩義と、淡い恋心からデュアロスにその身を捧げた。
しかしそこから、なぜだかわからないけれど監禁生活が始まってしまい……。
好きだからこそ身を捧げた異世界女性と、強い覚悟を持って異世界女性を抱いた男が異世界婚をするまでの、しょーもないアレコレですれ違う二人の恋のおはなし。
※いつもコメントありがとうございます!現在、返信が遅れて申し訳ありません(o*。_。)oペコッ 甘口も辛口もどれもありがたく読ませていただいてます(*´ω`*)
※他のサイトにも重複投稿しています。
【R18】黒髪メガネのサラリーマンに監禁された話。
猫足02
恋愛
ある日、大学の帰り道に誘拐された美琴は、そのまま犯人のマンションに監禁されてしまう。
『ずっと君を見てたんだ。君だけを愛してる』
一度コンビニで見かけただけの、端正な顔立ちの男。一見犯罪とは無縁そうな彼は、狂っていた。
どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~
さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」
あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。
弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。
弟とは凄く仲が良いの!
それはそれはものすごく‥‥‥
「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」
そんな関係のあたしたち。
でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥
「うそっ! お腹が出て来てる!?」
お姉ちゃんの秘密の悩みです。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる