毎日往復8時間かけて水を汲みに行く少女と、毎日12時間働く日本人。さて、どちらが不幸な奴隷なのか分かりますか?

 もしも、往復8時間の水汲みを毎日する事で生きる事が出来るのならば、それは幸福なのではないだろうか? 日々12時間の労働に疲れた私は、フッと思ってしまった。

 様々な娯楽に満たされた先進国の複雑な生活よりも、発展途上国の貧しくとも、シンプルな生き方の方が私には合っているような気がする。

 私が文明という便利な生活を捨てて、原始人のような生活を今更できる訳ないと思うが、それはジャングルの奥地に住む先住民族も同じだろうと思う。

 彼らも我々のような複雑で、規則に縛られ、時間に追われる生活をするのは嫌なはずだ。もう大人になった私達はどちらかを選ぶ事は難しいが、どっちの生き方が幸福だったのか考える事は許されるだろう。

 全4回、7月1日の一日だけの講義を終えた時、あなたは今よりも少しだけ幸福の事が分かるかもしれない。

 
24h.ポイント 0pt
0
小説 192,686 位 / 192,686件 経済・企業 319 位 / 319件

あなたにおすすめの小説

小さなことから〜露出〜えみ〜

サイコロ
恋愛
私の露出… 毎日更新していこうと思います よろしくおねがいします 感想等お待ちしております 取り入れて欲しい内容なども 書いてくださいね よりみなさんにお近く 考えやすく

歴史の旅

Ittoh
経済・企業
 琉球お爺ぃが描く、歴史の旅です。  平成三十年を中心として、今の時代を、世界最終戦争の最中と考えれば、こんな解釈になりますか?

A&R

小椋シゲコ
経済・企業
90年代の音楽業界バブル。二十一世紀に入るとすぐに押し寄せたデジタル化の波の中で、レコード会社は大きく姿を変えていく。1999年入社で二年目の佐伯は、インディペンデント・レーベルで働く駆け出しのアシスタント。アメリカの影響から日本でも、制作部で働くディレクターをA&R(アーティスト・アンド・レパートリー)と呼ぶのが定着し始めた頃。ファイル共有ソフトの『Napster』の先見の明は消され、『iTunes(現Apple Music)』が登場する前夜。最も刺激的で残酷な新時代が幕を開けようとしていた。最近になってようやく声高らかに叫ばれる『DX』は、音楽業界にとっては遠い過去の出来事。デジタライズ、コークリエイション、エンパワーメント、新たな民主化、サブスクリプション・・・未曾有のビジネスモデルが立ち上がっていく黎明期に、音楽馬鹿な若者たちが酒と煙に巻かれながら書き殴られる青春グラフィティ(落書き)。

今日オススメするVRゲームは【娘っち】です。母親になって、娘を産んで育てて、立派なS級冒険者にするゲームです。

もう書かないって言ったよね?
大衆娯楽
 フルダイブVRゲームが実現した世界。まだまだ初期のVRゲームは1人用が当たり前でした。多人数の思考を読み取って複雑な処理を行う事が出来る技術はありません。そんな中に登場したのが、娘を産んで育てて、S級冒険者にする育成ゲーム【娘っち】でした。  人工知能を持つ娘に母親として、《剣術》《魔術》《弓術》を教える事で娘はドンドン強くなります。強くなるコツは教え方次第です。つまりは教える母親の能力次第で強くも弱くもなります。  そして、この物語の主人公である彼、もといママ(母親)はとっても娘に甘いかったのです。

会社でのハラスメント・・・ その一斉メール必要ですか?

無責任
経済・企業
こんな事ありますよね。ハラスメントなんて本当に嫌 現代社会において普通に使われているメール。 それを使った悪質な行為。 それに対する戦いの記録である。 まぁ、フィクションですが・・・。

経営勇者アドミニスト

suzukiworld
経済・企業
勇者というチート存在に経営をさせてみたら、というお話。以下あらすじ↓ 勇者レータ=アドミニストはあらゆる苦難を乗り越え魔王と刺し違える。貧乏故に貧弱な装備であったレータは、魔王と相打ちになるのが精一杯であった。「もっと俺に力があれば……」レータは嘆きながら意識を手放す。目が覚めた時、レータがいたのは、彼の全く知らない場所であった… 勇者にはサクッとエンディングを迎えてもらって、現代の日本っぽいところに送り込みたいと思います。当面の目標は勇者を社長にすることです。 経営の知識についてはインターネットで調べますので、多少インチキが入るかもしれません。「あれ、おかしいな」と思ったら教えてください。

炎上バブル

花本かおり
経済・企業
事実を書いています。 これがIT企業の実態です。 社名は伏せて架空の名前をあてています。

唾棄すべき日々(1993年のリアル)

緑旗工房
経済・企業
バブル崩壊で激変した日本経済、ソフトウエア産業もまた例外ではなかった。 不況に苦しめられる中小企業戦士の日々を描きます。

処理中です...