140 / 376
清算と解放と
【73】迫る終わり(2)
しおりを挟む
船のスピードがゆるみ、梓維大陸へと着く。ふたりは船を降りた。羅暁城へ急ごうと、忒畝が右に歩き出そうとしたとき、
「こっちだ」
と、羅凍の声が降ってきた。忒畝が振り向くと、羅凍は真逆に歩いている。
その光景に忒畝は戸惑いながらも、羅凍とはぐれるわけにもいかず、一先ずついて行く。
城下町は緋倉のようにたくさんの人であふれているが、しばらくして様子が一変した。羅凍についていくと、人がどんどん減っていく。その少なさに忒畝は驚く。
「ここは……裏道?」
「まぁね。城下町は慣れているから」
戸惑いつつ発した忒畝に対し、羅凍の声は弾んでいる。人目につきにくい道を通るのは、羅凍の得意なことだ。
その自慢気な様子に、思わず忒畝は笑ってしまう。
「それは、あまり口外できないね」
指摘を受けて、羅凍はきょとんとする。
「あ? ああ、そうか」
『公以外、外出は禁止』が貴族の常識。羅凍はそれを再認識して、笑った。
景色は町並みから草原へと変わり、羅暁城が近づく。
「あ……ごめん。こっち」
羅凍は道なき道を進む。──習慣でつい裏口の方へ来てしまったと気づいて。忒畝を呼びに行き、一緒に帰城したのに裏口から入るわけにはいかない。
忒畝は城と並行して歩き始めた羅凍に疑問が浮かんだが、理由を察するとちいさく笑ってついて行く。歩き始めた道は舗装されてなく、道でもない草むら。だが、森の近くで育っている忒畝には苦ではない。
「習慣って、こういうときに出るんだね」
急いでいたのに、緊迫していたのに、つい笑ってしまう。
「だね。習慣って恐ろしいものだと痛感したよ」
苦笑いしながら謝る羅凍に、忒畝は大丈夫だと答えて進む。すると、ほどなくしてきちんと舗装された白い道に辿り着き、その一本道を歩いて行く。羅暁城へ続く長い一本道だ。
城内に入ると、羅凍は前方を一度見る。そうして、一歩後退し、道を忒畝に譲る。
羅凍の行動に忒畝が前方へ視線を向けると、到着を待っていたかのように捷羅の姿があった。
「お越しいただきありがとうございます、忒畝君主」
右側の階段を降りて来た捷羅は一礼をすると、
「こちらです」
と、忒畝を導く。
会釈をし捷羅に続いて忒畝は歩き始めるが、ふと振り返る。そこには見送る羅凍がいて、ふいにふたりの視線は合う。
忒畝は『ありがとう』と口を動かし、にこりとして手を振る。その仕草に、羅凍はうれしそうな笑顔を浮かべてちいさく手を振り返す。
忒畝もつい頬がゆるむが、ゆっくりしてはいられない。前を向き直し、小走りで捷羅の背を追う。
二階へと上がっても、捷羅は忒畝と会話する様子なく歩いていく。──静かだ。忒畝はあまりの静けさに違和感を覚える。
捷羅も羅凍も『父が危篤』だというのに、悲しむそぶりを見せない。辛い心情が見えないというよりも、伝わってこない。立派な態度だといえばそうなのかもしれないが、取り繕っているわけではないように感じてしまう。捷羅も羅凍も、日頃の様子と変化がなくて。
父と息子──それは忒畝にとっては悠畝との関係で。捷羅と羅凍にとっては、貊羅との関係だ。
忒畝にとっては唯一無二のもの。捷羅と羅凍にとっても、そうであるはずなのに、決定的に何かが違う。
忒畝には決して理解できないこと。こうあるべきと他人が口出しをすることではないと忒畝は充分理解している。だからこそ、城内の静けさが妙に忒畝の胸に刺さる。
捷羅も羅凍も、貊羅を助けてほしいとは言っていない。けれど、忒畝は迷わない。貊羅を助けるのは、己の意志。
ひとつの扉の前で、捷羅はていねいに会釈をすると、一歩後退した。貊羅の部屋に到着したようだ。
忒畝も会釈を返す。──結局、捷羅は言葉を発しなかった。捷羅らしいと言えば、実に捷羅らしい。業務的で無駄がない。
よく言えば、捷羅は『貊羅の息子』ではなく、『個』としてすでに独立している。
忒畝は視線を捷羅から扉へと動かす。一度だけ深く呼吸をし、気を引き締め扉を開く。
扉が開かれた先で見た光景に、忒畝は息を呑む。奥には瀕死の貊羅がいて──悠畝が亡くなる前の姿と重なる。
「貊羅様!」
忒畝の叫び声が室内を埋め尽くす。胸を詰まらせた忒畝は駆け寄りベッドに横たわる貊羅を見つめる。貊羅は生死をさまよっているのか、うわ言を言っていた。
突如、ピンと糸が張り詰める感覚が忒畝を襲う。同時に、ジワジワと背を這うような悪寒も。
忒畝はグッと奥歯を噛みしめる。
──もう、恐れはしない。
視線で気配を追う。すると、いつの間にか貊羅の枕元に、竜称がいた。
貊羅を見下ろす竜称は、ふっと笑い忒畝に視線を向ける。
「竜称……」
忒畝は竜称を疑うように見る。竜称は、貊羅の命を奪う気はない。──本当に、推測が正しければ。信じたい。正しいはずだと思いながらも、貊羅を思うと気が気ではない。
どう切り出すべきか──忒畝は慎重に言葉を選ぶ。
「こっちだ」
と、羅凍の声が降ってきた。忒畝が振り向くと、羅凍は真逆に歩いている。
その光景に忒畝は戸惑いながらも、羅凍とはぐれるわけにもいかず、一先ずついて行く。
城下町は緋倉のようにたくさんの人であふれているが、しばらくして様子が一変した。羅凍についていくと、人がどんどん減っていく。その少なさに忒畝は驚く。
「ここは……裏道?」
「まぁね。城下町は慣れているから」
戸惑いつつ発した忒畝に対し、羅凍の声は弾んでいる。人目につきにくい道を通るのは、羅凍の得意なことだ。
その自慢気な様子に、思わず忒畝は笑ってしまう。
「それは、あまり口外できないね」
指摘を受けて、羅凍はきょとんとする。
「あ? ああ、そうか」
『公以外、外出は禁止』が貴族の常識。羅凍はそれを再認識して、笑った。
景色は町並みから草原へと変わり、羅暁城が近づく。
「あ……ごめん。こっち」
羅凍は道なき道を進む。──習慣でつい裏口の方へ来てしまったと気づいて。忒畝を呼びに行き、一緒に帰城したのに裏口から入るわけにはいかない。
忒畝は城と並行して歩き始めた羅凍に疑問が浮かんだが、理由を察するとちいさく笑ってついて行く。歩き始めた道は舗装されてなく、道でもない草むら。だが、森の近くで育っている忒畝には苦ではない。
「習慣って、こういうときに出るんだね」
急いでいたのに、緊迫していたのに、つい笑ってしまう。
「だね。習慣って恐ろしいものだと痛感したよ」
苦笑いしながら謝る羅凍に、忒畝は大丈夫だと答えて進む。すると、ほどなくしてきちんと舗装された白い道に辿り着き、その一本道を歩いて行く。羅暁城へ続く長い一本道だ。
城内に入ると、羅凍は前方を一度見る。そうして、一歩後退し、道を忒畝に譲る。
羅凍の行動に忒畝が前方へ視線を向けると、到着を待っていたかのように捷羅の姿があった。
「お越しいただきありがとうございます、忒畝君主」
右側の階段を降りて来た捷羅は一礼をすると、
「こちらです」
と、忒畝を導く。
会釈をし捷羅に続いて忒畝は歩き始めるが、ふと振り返る。そこには見送る羅凍がいて、ふいにふたりの視線は合う。
忒畝は『ありがとう』と口を動かし、にこりとして手を振る。その仕草に、羅凍はうれしそうな笑顔を浮かべてちいさく手を振り返す。
忒畝もつい頬がゆるむが、ゆっくりしてはいられない。前を向き直し、小走りで捷羅の背を追う。
二階へと上がっても、捷羅は忒畝と会話する様子なく歩いていく。──静かだ。忒畝はあまりの静けさに違和感を覚える。
捷羅も羅凍も『父が危篤』だというのに、悲しむそぶりを見せない。辛い心情が見えないというよりも、伝わってこない。立派な態度だといえばそうなのかもしれないが、取り繕っているわけではないように感じてしまう。捷羅も羅凍も、日頃の様子と変化がなくて。
父と息子──それは忒畝にとっては悠畝との関係で。捷羅と羅凍にとっては、貊羅との関係だ。
忒畝にとっては唯一無二のもの。捷羅と羅凍にとっても、そうであるはずなのに、決定的に何かが違う。
忒畝には決して理解できないこと。こうあるべきと他人が口出しをすることではないと忒畝は充分理解している。だからこそ、城内の静けさが妙に忒畝の胸に刺さる。
捷羅も羅凍も、貊羅を助けてほしいとは言っていない。けれど、忒畝は迷わない。貊羅を助けるのは、己の意志。
ひとつの扉の前で、捷羅はていねいに会釈をすると、一歩後退した。貊羅の部屋に到着したようだ。
忒畝も会釈を返す。──結局、捷羅は言葉を発しなかった。捷羅らしいと言えば、実に捷羅らしい。業務的で無駄がない。
よく言えば、捷羅は『貊羅の息子』ではなく、『個』としてすでに独立している。
忒畝は視線を捷羅から扉へと動かす。一度だけ深く呼吸をし、気を引き締め扉を開く。
扉が開かれた先で見た光景に、忒畝は息を呑む。奥には瀕死の貊羅がいて──悠畝が亡くなる前の姿と重なる。
「貊羅様!」
忒畝の叫び声が室内を埋め尽くす。胸を詰まらせた忒畝は駆け寄りベッドに横たわる貊羅を見つめる。貊羅は生死をさまよっているのか、うわ言を言っていた。
突如、ピンと糸が張り詰める感覚が忒畝を襲う。同時に、ジワジワと背を這うような悪寒も。
忒畝はグッと奥歯を噛みしめる。
──もう、恐れはしない。
視線で気配を追う。すると、いつの間にか貊羅の枕元に、竜称がいた。
貊羅を見下ろす竜称は、ふっと笑い忒畝に視線を向ける。
「竜称……」
忒畝は竜称を疑うように見る。竜称は、貊羅の命を奪う気はない。──本当に、推測が正しければ。信じたい。正しいはずだと思いながらも、貊羅を思うと気が気ではない。
どう切り出すべきか──忒畝は慎重に言葉を選ぶ。
0
お気に入りに追加
37
あなたにおすすめの小説
王が気づいたのはあれから十年後
基本二度寝
恋愛
王太子は妃の肩を抱き、反対の手には息子の手を握る。
妃はまだ小さい娘を抱えて、夫に寄り添っていた。
仲睦まじいその王族家族の姿は、国民にも評判がよかった。
側室を取ることもなく、子に恵まれた王家。
王太子は妃を優しく見つめ、妃も王太子を愛しく見つめ返す。
王太子は今日、父から王の座を譲り受けた。
新たな国王の誕生だった。
淫らな蜜に狂わされ
歌龍吟伶
恋愛
普段と変わらない日々は思わぬ形で終わりを迎える…突然の出会い、そして体も心も開かれた少女の人生録。
全体的に性的表現・性行為あり。
他所で知人限定公開していましたが、こちらに移しました。
全3話完結済みです。
貴方が側妃を望んだのです
cyaru
恋愛
「君はそれでいいのか」王太子ハロルドは言った。
「えぇ。勿論ですわ」婚約者の公爵令嬢フランセアは答えた。
誠の愛に気がついたと言われたフランセアは微笑んで答えた。
※2022年6月12日。一部書き足しました。
※架空のお話です。現実世界の話ではありません。
史実などに基づいたものではない事をご理解ください。
※話の都合上、残酷な描写がありますがそれがざまぁなのかは受け取り方は人それぞれです。
表現的にどうかと思う回は冒頭に注意喚起を書き込むようにしますが有無は作者の判断です。
※更新していくうえでタグは幾つか増えます。
※作者都合のご都合主義です。
※リアルで似たようなものが出てくると思いますが気のせいです。
※爵位や言葉使いなど現実世界、他の作者さんの作品とは異なります(似てるモノ、同じものもあります)
※誤字脱字結構多い作者です(ごめんなさい)コメント欄より教えて頂けると非常に助かります。
夫の色のドレスを着るのをやめた結果、夫が我慢をやめてしまいました
氷雨そら
恋愛
夫の色のドレスは私には似合わない。
ある夜会、夫と一緒にいたのは夫の愛人だという噂が流れている令嬢だった。彼女は夫の瞳の色のドレスを私とは違い完璧に着こなしていた。噂が事実なのだと確信した私は、もう夫の色のドレスは着ないことに決めた。
小説家になろう様にも掲載中です
娼館で元夫と再会しました
無味無臭(不定期更新)
恋愛
公爵家に嫁いですぐ、寡黙な夫と厳格な義父母との関係に悩みホームシックにもなった私は、ついに耐えきれず離縁状を机に置いて嫁ぎ先から逃げ出した。
しかし実家に帰っても、そこに私の居場所はない。
連れ戻されてしまうと危惧した私は、自らの体を売って生計を立てることにした。
「シーク様…」
どうして貴方がここに?
元夫と娼館で再会してしまうなんて、なんという不運なの!
もう死んでしまった私へ
ツカノ
恋愛
私には前世の記憶がある。
幼い頃に母と死別すれば最愛の妻が短命になった原因だとして父から厭われ、婚約者には初対面から冷遇された挙げ句に彼の最愛の聖女を虐げたと断罪されて塵のように捨てられてしまった彼女の悲しい記憶。それなのに、今世の世界で聖女も元婚約者も存在が煙のように消えているのは、何故なのでしょうか?
今世で幸せに暮らしているのに、聖女のそっくりさんや謎の婚約者候補が現れて大変です!!
ゆるゆる設定です。
どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~
さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」
あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。
弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。
弟とは凄く仲が良いの!
それはそれはものすごく‥‥‥
「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」
そんな関係のあたしたち。
でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥
「うそっ! お腹が出て来てる!?」
お姉ちゃんの秘密の悩みです。
ママと中学生の僕
キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる