242 / 379
固い誓い
【54】そのとき(1)
しおりを挟む
「俺が剣を握ったのは、三歳だった」
鴻嫗城は姫が継ぐ城。剣を習得する慣例はない。それなのに、沙稀が剣を手にしたのは、瑠既が受け取りそうだったからで。体の弱い双子の兄を庇ったようなものだった。
ふと昔を思い出してしまったと、沙稀は切り替える。
「また、いつでも来て」
「ありがとう」
「俺が見れるうちに、見たいから」
羅凍が一瞬止まった。そして、眉を下げ笑う。
「まだまだ、いつでも見てもらえるでしょう? まぁ、沙稀の時間があれば、だけど」
沙稀は『ああ』と相槌のように言い、
「時間なんて、必要なだけ空けるさ」
と、返す。
『そろそろ寝よう』とその場を切り上げ、羅凍と別れる。静まった廊下をひとりで歩き、つい、弱音が出て羅凍を困らせてしまったと反省する。
──自覚している以上に、不安なのか。
心を整えて寝室へと向かう。楽しかった時間を思い、旧友に感謝しながら。
翌朝も晴天となった。沙稀は正門の前まで同行し、客人を見送る。
「気をつけて」
「はい」
会釈をした蓮羅に、羅凍が囁く。
「あいさつはきちんとしなさい」
四歳だ。長旅と慣れない場所で一日過ごした。来たときは自覚していた己の地位も、疲労で頭の片隅に追いやられても仕方ない。いや、来たときが立派すぎたのだ。
羅凍の声に蓮羅は見上げる。だが、それは一瞬で、硬い表情の羅凍から沙稀に視線を移し、蓮羅は深々と頭を下げた。
「ありがとうございました」
「こちらこそ、ありがとうございました」
蓮羅と同じように沙稀は頭を下げる。
羅凍は驚いたようだったが、沙稀にしてみれば蓮羅はそれだけ大事な来客だったということだ。
『ありがとうございました』と、羅凍が感謝を返す。
蓮羅がパッと子どもらしい表情で笑い、クルリと沙稀に背を向け、羅凍に『行こう』と言った。
それに『はい』と返した羅凍は、沙稀に会釈をして背を向ける。
かわいらしく笑う子どもに対し、羅凍は笑みを返さなかった。
──いつになったら……その日は来るのだろう。
ふたりの背を見送る沙稀は、悲しみを覚える。羅凍は、幼子の名を一度も呼ばなかった。
朝食を済ませてから稽古場へ行くまでの一時間ほど。大臣と書類の処理を行うのが沙稀の習慣になっていた。
紙を捲る音と、ペンを走らせる音が流れていくだけの空間。無言でいても互いに苦ではなく、言葉を交わさない日も多い。それでも、阿吽の呼吸で物事が過ぎていく。
ただ、今日は──静かな空気を軋ませるように、沙稀が口を開いた。
「養子を……迎えようと思う」
大臣は一瞬動きを止め、うかがうように沙稀を見る。しかし、沙稀は何事もないかのように業務を行っている。
「わかりました」
パサリと大臣が書類を動かす。
そうして、大臣も業務へと集中したのか、またリズムよく書類にインクを刻み始める。
恭良と話をまとめてから一ヶ月、沙稀は踏ん切りがつかなかったのか大臣に言い出せなかった。
伝えてしまえばこれでよかったと、ふしぎと心のつかえは流れていった。
定刻になり、沙稀は稽古場へと足を運ぶ。剣士たちと軽い手合せを終えると、自主練習とした。
「すまないが、あとは頼む」
年長者に一言告げると、沙稀は珍しく席を外す。
稽古場から城内の深部に続く道へと入り、一直線に宮城研究施設へと向かう。大臣に伝えたと、恭良に言わなくては落ち着かなくなってしまったのだ。
けれど、到着した先に、恭良はいなかった。
──あれ?
何人かの研究員に声をかけられ、沙稀は軽い笑顔とかんたんな言葉を残し、宮城研究施設を出る。
凪裟が嫁いでから、恭良が統括するようになったが──まさか、研究員とうまく付き合えていないわけではないだろう。恭良の人見知りは激しいが、周囲が恭良を気遣うはずだ。だから、それなりの付き合いはできているはず。
では、恭良はどこにいるのか?
誄とお茶をするなら、午後だろう。絵画を描くにしても、公の活動の時間外にするはず。
沙稀は恭良のいそうな場所に検討をつけながら歩き、自室へと寄る。
白を基調としたレースが可憐さを引き立てている部屋――そう、恭良の自室だ。沙稀は彼女の姿を探す。
寝室まできて、やっと沙稀は彼女を見つけて安堵する。
「ここにいたんだ」
ドレス姿のままベッドの上に座り、両手を胸にあてていた。恭良は沙稀を見るなり、左手をゆっくりと下ろす。
「沙稀……どうしたの?」
「どうって……恭良こそ。どうしたの? どこか具合でも悪い?」
沙稀は恭良のとなりに座る。
恭良は首を横に振った。
「ううん。大丈夫」
正直に話さないとは、何ともらしくない。沙稀に何とも言えないもどかしさが湧く。沙稀に遠慮をするなど、恭良は普段しないことだ。
ふと、恭良が沙稀の頬に触れ、間が埋まる。
「私を探していたんでしょう? なぁに?」
体調の悪さを隠しているのだろうか。恭良の微笑みが弱々しい。
いや、沙稀の不満を感じとっているのかもしれない。
「大臣に……伝えたから……」
「そう」
実にあっさりとした返答。
沙稀は恭良を抱き寄せ、頬と頬を合せる。ふと、恭良の腕が沙稀の背に回った。
「ごめん」
沙稀の腕に力が入ると、恭良の力が抜けた。無防備な受け入れに、沙稀は守るように抱き締める。
「俺じゃ……なかったら……」
言葉が詰まった沙稀の背に、恭良の腕がやさしく纏わる。
「沙稀以外との子なんか、私は産まないわ」
沙稀は息を呑んだ。考えれば当たり前のことなのに、恭良がどう考えているのか見えなくなっていたと思い知る。
少し離れ、まじまじと恭良を見る。──恭良には、驚いているように見えただろうか。恭良が楽しそうに笑う。
固まっていたような沙稀の頬から力が抜けた。ふと、恭良がにこりと微笑み、そっと唇を重ねる。
一秒か二秒、停止したかのような時間はすぐに動き出す。
「沙稀と一緒に育てられるなら……うれしい」
恭良は甘えるように、沙稀の首元に顔を寄せる。
「うん……俺も」
どちらともなく抱き締め合い、頬を寄せる。言葉ではない分かち合い。これからも、ともにいると伝え合う。
そのころ、大臣は瑠既を訪ねていた。
門の手前で瑠既は大臣に気づき、手を止める。庭で剪定をしていたが、心からおだやかさが去っていった。変わりにザラザラとしたものが込み上げ、胸がざわつく。
これまで大臣がわざわざ鐙鷃城に来たことはない。ふと、以前、大臣が叔を迎えに行っていたと思い出す。
よくない予感というべきか、余程のことかと瑠既が覚悟をするには充分だった。
幸い、花好きの義母が城内へ戻ったところだ。ゆったりとした時間を過ごすのが好きな義父は、誄と一緒に孫たちの面倒を見ているだろう。
瑠既は大臣よりも先に口を開く。
「何か……よくない知らせ?」
鴻嫗城は姫が継ぐ城。剣を習得する慣例はない。それなのに、沙稀が剣を手にしたのは、瑠既が受け取りそうだったからで。体の弱い双子の兄を庇ったようなものだった。
ふと昔を思い出してしまったと、沙稀は切り替える。
「また、いつでも来て」
「ありがとう」
「俺が見れるうちに、見たいから」
羅凍が一瞬止まった。そして、眉を下げ笑う。
「まだまだ、いつでも見てもらえるでしょう? まぁ、沙稀の時間があれば、だけど」
沙稀は『ああ』と相槌のように言い、
「時間なんて、必要なだけ空けるさ」
と、返す。
『そろそろ寝よう』とその場を切り上げ、羅凍と別れる。静まった廊下をひとりで歩き、つい、弱音が出て羅凍を困らせてしまったと反省する。
──自覚している以上に、不安なのか。
心を整えて寝室へと向かう。楽しかった時間を思い、旧友に感謝しながら。
翌朝も晴天となった。沙稀は正門の前まで同行し、客人を見送る。
「気をつけて」
「はい」
会釈をした蓮羅に、羅凍が囁く。
「あいさつはきちんとしなさい」
四歳だ。長旅と慣れない場所で一日過ごした。来たときは自覚していた己の地位も、疲労で頭の片隅に追いやられても仕方ない。いや、来たときが立派すぎたのだ。
羅凍の声に蓮羅は見上げる。だが、それは一瞬で、硬い表情の羅凍から沙稀に視線を移し、蓮羅は深々と頭を下げた。
「ありがとうございました」
「こちらこそ、ありがとうございました」
蓮羅と同じように沙稀は頭を下げる。
羅凍は驚いたようだったが、沙稀にしてみれば蓮羅はそれだけ大事な来客だったということだ。
『ありがとうございました』と、羅凍が感謝を返す。
蓮羅がパッと子どもらしい表情で笑い、クルリと沙稀に背を向け、羅凍に『行こう』と言った。
それに『はい』と返した羅凍は、沙稀に会釈をして背を向ける。
かわいらしく笑う子どもに対し、羅凍は笑みを返さなかった。
──いつになったら……その日は来るのだろう。
ふたりの背を見送る沙稀は、悲しみを覚える。羅凍は、幼子の名を一度も呼ばなかった。
朝食を済ませてから稽古場へ行くまでの一時間ほど。大臣と書類の処理を行うのが沙稀の習慣になっていた。
紙を捲る音と、ペンを走らせる音が流れていくだけの空間。無言でいても互いに苦ではなく、言葉を交わさない日も多い。それでも、阿吽の呼吸で物事が過ぎていく。
ただ、今日は──静かな空気を軋ませるように、沙稀が口を開いた。
「養子を……迎えようと思う」
大臣は一瞬動きを止め、うかがうように沙稀を見る。しかし、沙稀は何事もないかのように業務を行っている。
「わかりました」
パサリと大臣が書類を動かす。
そうして、大臣も業務へと集中したのか、またリズムよく書類にインクを刻み始める。
恭良と話をまとめてから一ヶ月、沙稀は踏ん切りがつかなかったのか大臣に言い出せなかった。
伝えてしまえばこれでよかったと、ふしぎと心のつかえは流れていった。
定刻になり、沙稀は稽古場へと足を運ぶ。剣士たちと軽い手合せを終えると、自主練習とした。
「すまないが、あとは頼む」
年長者に一言告げると、沙稀は珍しく席を外す。
稽古場から城内の深部に続く道へと入り、一直線に宮城研究施設へと向かう。大臣に伝えたと、恭良に言わなくては落ち着かなくなってしまったのだ。
けれど、到着した先に、恭良はいなかった。
──あれ?
何人かの研究員に声をかけられ、沙稀は軽い笑顔とかんたんな言葉を残し、宮城研究施設を出る。
凪裟が嫁いでから、恭良が統括するようになったが──まさか、研究員とうまく付き合えていないわけではないだろう。恭良の人見知りは激しいが、周囲が恭良を気遣うはずだ。だから、それなりの付き合いはできているはず。
では、恭良はどこにいるのか?
誄とお茶をするなら、午後だろう。絵画を描くにしても、公の活動の時間外にするはず。
沙稀は恭良のいそうな場所に検討をつけながら歩き、自室へと寄る。
白を基調としたレースが可憐さを引き立てている部屋――そう、恭良の自室だ。沙稀は彼女の姿を探す。
寝室まできて、やっと沙稀は彼女を見つけて安堵する。
「ここにいたんだ」
ドレス姿のままベッドの上に座り、両手を胸にあてていた。恭良は沙稀を見るなり、左手をゆっくりと下ろす。
「沙稀……どうしたの?」
「どうって……恭良こそ。どうしたの? どこか具合でも悪い?」
沙稀は恭良のとなりに座る。
恭良は首を横に振った。
「ううん。大丈夫」
正直に話さないとは、何ともらしくない。沙稀に何とも言えないもどかしさが湧く。沙稀に遠慮をするなど、恭良は普段しないことだ。
ふと、恭良が沙稀の頬に触れ、間が埋まる。
「私を探していたんでしょう? なぁに?」
体調の悪さを隠しているのだろうか。恭良の微笑みが弱々しい。
いや、沙稀の不満を感じとっているのかもしれない。
「大臣に……伝えたから……」
「そう」
実にあっさりとした返答。
沙稀は恭良を抱き寄せ、頬と頬を合せる。ふと、恭良の腕が沙稀の背に回った。
「ごめん」
沙稀の腕に力が入ると、恭良の力が抜けた。無防備な受け入れに、沙稀は守るように抱き締める。
「俺じゃ……なかったら……」
言葉が詰まった沙稀の背に、恭良の腕がやさしく纏わる。
「沙稀以外との子なんか、私は産まないわ」
沙稀は息を呑んだ。考えれば当たり前のことなのに、恭良がどう考えているのか見えなくなっていたと思い知る。
少し離れ、まじまじと恭良を見る。──恭良には、驚いているように見えただろうか。恭良が楽しそうに笑う。
固まっていたような沙稀の頬から力が抜けた。ふと、恭良がにこりと微笑み、そっと唇を重ねる。
一秒か二秒、停止したかのような時間はすぐに動き出す。
「沙稀と一緒に育てられるなら……うれしい」
恭良は甘えるように、沙稀の首元に顔を寄せる。
「うん……俺も」
どちらともなく抱き締め合い、頬を寄せる。言葉ではない分かち合い。これからも、ともにいると伝え合う。
そのころ、大臣は瑠既を訪ねていた。
門の手前で瑠既は大臣に気づき、手を止める。庭で剪定をしていたが、心からおだやかさが去っていった。変わりにザラザラとしたものが込み上げ、胸がざわつく。
これまで大臣がわざわざ鐙鷃城に来たことはない。ふと、以前、大臣が叔を迎えに行っていたと思い出す。
よくない予感というべきか、余程のことかと瑠既が覚悟をするには充分だった。
幸い、花好きの義母が城内へ戻ったところだ。ゆったりとした時間を過ごすのが好きな義父は、誄と一緒に孫たちの面倒を見ているだろう。
瑠既は大臣よりも先に口を開く。
「何か……よくない知らせ?」
0
お気に入りに追加
37
あなたにおすすめの小説
彼女にも愛する人がいた
まるまる⭐️
恋愛
既に冷たくなった王妃を見つけたのは、彼女に食事を運んで来た侍女だった。
「宮廷医の見立てでは、王妃様の死因は餓死。然も彼が言うには、王妃様は亡くなってから既に2、3日は経過しているだろうとの事でした」
そう宰相から報告を受けた俺は、自分の耳を疑った。
餓死だと? この王宮で?
彼女は俺の従兄妹で隣国ジルハイムの王女だ。
俺の背中を嫌な汗が流れた。
では、亡くなってから今日まで、彼女がいない事に誰も気付きもしなかったと言うのか…?
そんな馬鹿な…。信じられなかった。
だがそんな俺を他所に宰相は更に告げる。
「亡くなった王妃様は陛下の子を懐妊されておりました」と…。
彼女がこの国へ嫁いで来て2年。漸く子が出来た事をこんな形で知るなんて…。
俺はその報告に愕然とした。
【完結】皇太子の愛人が懐妊した事を、お妃様は結婚式の一週間後に知りました。皇太子様はお妃様を愛するつもりは無いようです。
五月ふう
恋愛
リックストン国皇太子ポール・リックストンの部屋。
「マティア。僕は一生、君を愛するつもりはない。」
今日は結婚式前夜。婚約者のポールの声が部屋に響き渡る。
「そう……。」
マティアは小さく笑みを浮かべ、ゆっくりとソファーに身を預けた。
明日、ポールの花嫁になるはずの彼女の名前はマティア・ドントール。ドントール国第一王女。21歳。
リッカルド国とドントール国の和平のために、マティアはこの国に嫁いできた。ポールとの結婚は政略的なもの。彼らの意志は一切介入していない。
「どんなことがあっても、僕は君を王妃とは認めない。」
ポールはマティアを憎しみを込めた目でマティアを見つめる。美しい黒髪に青い瞳。ドントール国の宝石と評されるマティア。
「私が……ずっと貴方を好きだったと知っても、妻として認めてくれないの……?」
「ちっ……」
ポールは顔をしかめて舌打ちをした。
「……だからどうした。幼いころのくだらない感情に……今更意味はない。」
ポールは険しい顔でマティアを睨みつける。銀色の髪に赤い瞳のポール。マティアにとってポールは大切な初恋の相手。
だが、ポールにはマティアを愛することはできない理由があった。
二人の結婚式が行われた一週間後、マティアは衝撃の事実を知ることになる。
「サラが懐妊したですって‥‥‥!?」
愛を語れない関係【完結】
迷い人
恋愛
婚約者の魔導師ウィル・グランビルは愛すべき義妹メアリーのために、私ソフィラの全てを奪おうとした。 家族が私のために作ってくれた魔道具まで……。
そして、時が戻った。
だから、もう、何も渡すものか……そう決意した。
比べないでください
わらびもち
恋愛
「ビクトリアはこうだった」
「ビクトリアならそんなことは言わない」
前の婚約者、ビクトリア様と比べて私のことを否定する王太子殿下。
もう、うんざりです。
そんなにビクトリア様がいいなら私と婚約解消なさってください――――……
私があなたを好きだったころ
豆狸
恋愛
「……エヴァンジェリン。僕には好きな女性がいる。初恋の人なんだ。学園の三年間だけでいいから、聖花祭は彼女と過ごさせてくれ」
※1/10タグの『婚約解消』を『婚約→白紙撤回』に訂正しました。
妹が約束を破ったので、もう借金の肩代わりはやめます
なかの豹吏
恋愛
「わたしも好きだけど……いいよ、姉さんに譲ってあげる」
双子の妹のステラリアはそう言った。
幼なじみのリオネル、わたしはずっと好きだった。 妹もそうだと思ってたから、この時は本当に嬉しかった。
なのに、王子と婚約したステラリアは、王子妃教育に耐えきれずに家に帰ってきた。 そして、
「やっぱり女は初恋を追うものよね、姉さんはこんな身体だし、わたし、リオネルの妻になるわっ!」
なんて、身勝手な事を言ってきたのだった。
※この作品は他サイトにも掲載されています。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる